X



トップページテレビドラマ
1002コメント328KB
NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 10:09:04.41ID:KvkAzoBB
※次スレは >900 を踏んだ人が立ててください
まともに立てられない人は踏まないでね!

【放 送】  :2022年10月3日(月)~
【制 作】  :日本放送協会 大阪放送局
【脚 本】  :桑原亮子/嶋田うれ葉/佃良太
【ヒロイン】 :福原 遥
【音 楽】  :富貴晴美
【主題歌】  :back number「アイラブユー」
【語 り】  :さだまさし
【制作統括】 :熊野律時/管原浩
【演 出】  :田中正/野田雄介/小谷高義/松木健祐
【プロデューサー】:上杉忠嗣/三鬼一希/結城崇史
【放送時間】
<毎週月曜~土曜>
・総合 午前8:00~8:15
・総合 午後0:45~1:00(再)
*土曜は(月)~(金)ダイジェストと次週以降の予告
<毎週月曜~金曜>
・BSプレミアム・BS4K 午前7:30~7:45
<毎週土曜>
・BSプレミアム・BS4K 午前9:45~11:00(再)
*(月)~(金)を一挙放送

◆公式サイト
https://www.nhk.or.jp/maiagare/
◇公式ツイッター
https://twitter.com/asadora_bk_nhk/
◆公式インスタグラム
https://www.instagram.com/asadora_bk_nhk/

▼前スレ

NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」part54
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1673582758/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0005名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 12:10:21.51ID:O+JDTLXI
ラストは母親と工場で作った部品組まれた旅客機に乗ってる途中、機長が倒れて「どなたか操縦できる方いませんか!!」という要請で舞が操縦桿握って無事着陸だな
こりゃ
0007名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 12:47:28.90ID:VrWjVGCC
浩太側の親族誰もいなくて草
0010名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 12:56:17.89ID:rdpsG4Ti
ハルトはなぜ金髪にした?
0011名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 13:08:25.96ID:NNPzkNtU
東大阪の製造業を中心に、京都・奈良・東京も含めて100社以上の中小企業に取材しましたが、とにかく皆さんエネルギッシュですね。今ドラマで描いているのと同じように、大変な時期のアップダウンを乗り越えてきた社長さんたちですから、皆さん「ものづくり」への思いにすごく溢れているんですよ。取材した中には女性の社長さんも何人かいらっしゃって、それぞれに個性的で魅力的な方ばかりでした。子育てしながら会社経営をやらなければいけなかったりとか、男性の社長とは違った角度のお話が聞けたりして、大変興味深かったです。

 めぐみさんと同じように、いろんな事情から突然会社を継がなければならなくなった社長さんもいらっしゃいました。やはり最初はめぐみさんみたいに「無理や」と思うんだそうです。それでも、目の前にある課題をひとつひとつクリアしていくしかない。そうして必死に駆けずり回っているうちに、ひとりひとりの従業員や、その会社が何年もかけて作ってきたものをなんとかして守りたい、いや、「守るんだ」という気持ちになっていくそうです。そういった部分のリアリティを、できるだけドラマの中にも盛り込みたいなと思っています。
0012名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 13:14:38.09ID:qyyD/aJU
熊野 舞の人生もドラマも、今まさにどん底にあります。まだまだ甘さの残る舞が「結局あなた、ただの『お手伝い』じゃないの?」という問いを突きつけられているところ。現実社会の本当の厳しさに直面した舞が、ここからどう行動していくのか。これまで積み重ねてきた「舞らしさ」──人の気持ちを大事にする資質や、人と助け合って困難を乗りこていこうとするというキャラクターの根幹は貫かれつつも、地に足の着いた「真の大人」になっていきます。

 このドラマの中で、折にふれ「『強さ』とは何か」を描いてきました。舞がこれから本当の「強さ」「たくましさ」を身に着けて、周りの人たちと一緒に幸せになっていく姿を見守っていただければ嬉しいです。『舞いあがれ!』というタイトルには、大きな意味で「みんなが手を携えて人生の困難を乗り越えていく」という願いもこめられています。ひょっとしたら「ちょっと回り道だったかもしれない」と思うようなことも、のちのち全部ちゃんと生きて、活かされたうえで、当初は思い描けなかったようなことが最終的には実現して、着地していきますので、楽しみに見ていただければと思っております。
0014名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 13:18:07.68ID:St2mEmKA
>>12
>「ちょっと回り道だったかもしれない」と思うようなことも、のちのち全部ちゃんと生きて、活かされたうえで、当初は思い描けなかったようなことが最終的には実現して、着地していきますので、楽しみに見ていただければと思っております。

舞のパイロット資格が無駄にならなかったらいいな
0015名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 13:19:24.93ID:T9DocZez
ここでの批判がちゃんと計算された上での事なんだね
あとやっぱり当たり前だけど企業の取材もちゃんとされてる
リアリティーないとか言ってる奴らw
0022名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 13:32:26.02ID:NfcOniVq
航空大学校も取材してアレだったけどな。
これも行って帰るの朝ドラ頻出の
構造なんだけど、なんで行くのか
そこで何を身につけるのか
それを持ち帰ってどう活かすのか
そこが描けてないドラマが多くてな。
当初は半分青いと同じ挫折して
かえってきた先で本当にやりたいことに
邁進するって話だったみたいだが
0026名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 13:49:25.20ID:bdZ6zWv5
博多エアラインが経営悪化で内定を取り消されたという展開にした方がよかったんじゃない?
慰謝料もらって入社をあきらめるって感じで
0027名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 13:51:48.89ID:1WyvwsoB
喋っている割には、出てきてるドラマにうまく反映されてないような
自社製品にプライド持ってる従業員たちを描く隙間はいくらでもあったのに
0028名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 13:58:39.26ID:VOAt0VmS
これからどうなるか知ってるけど言わない
未来人だから歴史を改変しちゃうので
でもすごくよいラストだよ、手のひら返ししたら許さんからな
0030sage
垢版 |
2023/01/14(土) 14:00:53.46ID:A0zHP7ci
>>26
舞が自主的に工場選択しないとダメじゃない?
1年待機はいいアイデアでしょ
0032名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 14:07:48.36ID:qotQNkXD
パイロットの夢が根底にありながら絶たれて工場の仕事をしながらも空へのあこがれは持ち続ける
やがてその夢は五島の小型飛行機へ
の方が自然なストーリーだったと思うけどね

何よりあれだけ周囲の反対押し切って絶対にやりたいと言い切ったパイロットを数年で捨てるヒロインの印象が悪すぎる
2回も方向転換させず1回は不可抗力にすべきだった
0045名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 14:31:12.31ID:PbO+bBRT
航空学校はチーム組んで取材してアレだよ?
制作はアレで自信持って出してるんだよ?
あらすじ見ても舞が甘ちゃんだと思い知るようなこと無さそうだから多分制作が甘ちゃんなんだと思うわ
0046名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 14:31:12.39ID:iW4dC+g4
>>27
まあ、プロデューサーのセールストークなんてのは実際の作品では必ずしも達成できてないことが多いからなあ
狙ってはいても、それが具体的に実現できるかどうかはまた別問題というか…
前作なんて、もはや何か別の作品の話をしてるのかな?みたいな乖離だったし
0061名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 14:47:32.76ID:4dC3SbW5
こうなったら、悠人に工場跡をマンショにするからとカネ引っ張って
工場の回転資金にまわすしかなかないな
悠人にバレて怒られたら、母親と妹を相手取って民事訴訟を起こせよ開き直れ
0062名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 14:48:45.39ID:BZUNGOBh
今後の登場人物を見ると貴司は歌人として名をなすようだが逆に残念だな
普通の人ができることが自分には無理という人間全てに特別な才能が備わっているわけではないのに
普通に生きられないけどそのままでいい、の時点を貫く勇気はなかったか
そんな貴司にも実は特別な才能が!なんて展開だと今まで貴司に救われていただろう層(多くは才能なし)が一転苦しむことになりそうだ
0063名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 14:52:05.08ID:oXWpM0fj
>>62
ずっと放浪してるわけにも行かないし
フリーターでいるわけにも行かない
そんなことしたら今度は普通に生きられないやつはそういうふうににしか生きられないのかとか言われる
0064名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 14:54:41.22ID:BZUNGOBh
>>63
普通に生きられないということはそういうことなんだよ
常識的に見ればどうしようもないだろうがそれでいいじゃないかっていう結論を五島で出したと思ったんだが
0079名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 15:12:06.71ID:iW4dC+g4
むしろ最近の朝ドラは、あまりにいろいろな要素を足し算し過ぎて、破綻が大きくなってるような気はする
確かに視聴者を飽きさせないのも大事だけど、ネタは多ければ多いほどいいっていう強迫観念に囚われ過ぎてんじゃないかなと
0080名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 15:13:23.16ID:KnXbnnw1
ケチつけられるような内容じゃないけどなあ
ものすごくおもしろいのに
つまんないという人は違う番組見てるんじゃないかと思う
認識が隔絶しすぎて異文化理解の教材になりそう
0083名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 15:18:34.28ID:KnXbnnw1
IQか?資産か?テレビもしくはネット視聴時間か?
定職かフリーターか?与党支持者か野党支持者か?
なんかおもしろい派とつまらん派でラインが引けそうな気がする
0084名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 15:22:24.77ID:oVbdstIW
>>80
まあ、あんたが逆に日頃つまらんと思ってるものをどこかで面白いと思って観てる人もいるだろうし、そんなのはほんとにベクトルそれぞれってことだろ
0092名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 15:44:58.15ID:awqTYVe0
でも貴司が歌人として成功するなんて無理があるけどな
まず日本で短歌で商業的に成功しな人なんて片手もいないよ
あと小説家とかならドラマの中で「傑作!」「すごい才能!」って持ち上げることは出来るけど短歌は短いから作品を紹介しなくちゃいけないじゃん
トビウオ短歌なんか中学生の書いた短歌レベルだしアレで本が売れるとか嘘をつくにしても大概にしろという感じにしかならないよ
なのでちょっと注目されるけど出版話はポシャってもう一回挫折するんだよ
それで舞はほっとけなくなって2人は結ばれることになる
このドラマは挫折と再生がテーマだからどうせそんな展開しか待ってないさ
0095名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 15:52:58.18ID:gBmD1xY3
>>92
リアルに描くのだとすれば一冊本を出して売れるってのはあると思う
あの容姿と雰囲気と短歌にたどり着くまでの人生も一緒に売り出せば一回は世間が食いつくと思うんだよね
でもそれで消費されて消えていくってのが1番リアル
0100名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2023/01/14(土) 16:12:03.30ID:2rbvvVsO
>>95
自分は短歌を趣味でやってるんだけど
短歌の本って基本的に短歌を書いてる人しか買わないんだよね
まあ当たり前だけど
あと1冊売れてもそれだけじゃ食ってけないよ
ホームレス中学生の人が今もアレの印税で食べてけてると思う?
なので貴司が成功するというのはあり得ないです
ドラマ上の嘘としても嘘がデカすぎてどっちらけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況