X



トップページテレビドラマ
1002コメント353KB
NHK連続テレビ小説「虎に翼」part 10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/20(土) 16:56:25.88ID:qk0SBWJ3
※次スレは >>900を踏んだ人が宣言して立ててください
もし立てられない場合は報告してください
立てられる人が宣言して立てます
(宣言するのは重複や乱立スレ防止の為です)

【放送開始】 :2024年4月1日(月)~
【制 作】  :NHK 東京放送局(AK)
【 作 】  :吉田恵里香
【主人公】  :伊藤沙莉(いとう さいり)
【音 楽】  :森 優太
【主題歌】  :米津玄師「さよーならまたいつか!-Sayonara」
【語 り】  :尾野真千子
【法律考証】 :村上一博
【制作統括】 :尾崎裕和
【プロデューサー】:石澤かおる/舟橋哲男/徳田祥子
【取 材】  :清永 聡
【演 出】  :梛川善郎/安藤大佑/橋本万葉 ほか

【放送時間】
<毎週月曜~金曜>
・総合 午前8:00~8:15
・NHK BS 午前7:30~7:45
・総合 午後0:45~1:00(再)
<土曜日>
・NHK BS  午前8:15~9:30(再) 
*月曜~金曜分を一挙放送
*土曜は1週間を振り返り&次週の予告

■公式サイト
https://www.nhk.jp/p/toranitsubasa/ts/LG372WKPVV/
□公式𝕏
https://x.com/asadora_nhk/
■公式Instagram
https://www.instagram.com/asadora_ak_nhk/
□公式YouTube再生リスト
https://yout;ube.com/playlist?list=PLcynJ47QaWNtGNiKaYVQZxP9coZpQ4J5g
■NHK+ 虎に翼
https://plus.nhk.jp/watch/pl/c22c2d62-0fa1-4890-b40d-9ce45598bdcf

▽前スレ
NHK連続テレビ小説「虎に翼」part 9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1713403605/
0750名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 14:28:17.60ID:82A6mT7+
【AKらんまん】
・明治17年ポテトフライ事件
・明治17年釜揚げうどん事件
・明治30年具材入握り飯事件
・昭和2年夏のズワイガニ事件
・昭和32年に自作親子丼事件

【AK虎と翼】
・昭和6年自宅でパンとビーフシチュー事件
・昭和6年にパンと鯛の刺身組み合わせ事件
・昭和7年にコロッケパン事件
・昭和7年に梅干塩鮭細かくした御萩みたいなコーテイングおにぎり事件

AK消え物ぎゃああああああああ
0751名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 14:30:30.71ID:8wwACwSn
しかし、これから太平洋戦争に突入すれば
日本の食生活は一気に貧しくなる
あの当時はつかの間の豊かな時代
0752名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 14:33:21.93ID:82A6mT7+
AKの消え物は美味そう不味そう以前の問題だわ。当時に普通にあった料理だせや。
ホンマ低レベルだわ。
0753名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 14:36:13.80ID:yaf++xcm
当時を生きていた人にしか言えない発言やな。
昭和初期になかった証明をどうやってするんだろうね?
せめてにスマホでもいじっていればツッコミようもあるけどw
0754名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 14:39:01.28ID:0iv3jl5X
穂高教授の腰をさすりながらの登場は笑った
高校時代の先生でそういう先生がいたから
はーって言いながら腰を抑えて教室に入ってくるおじいちゃん先生だった
眠たい授業だったな
穂高教授は廊下に出たらシャキッとしてスタスタ歩いていたけど
0755名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 14:39:48.54ID:82A6mT7+
らんまんからAK消え物マジでおかしい。
0758名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 14:41:52.88ID:82A6mT7+
>>756
昭和何年?どうせバブル期か90年代やろ?
0759名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 14:44:41.85ID:11hm54yb
昭和40年頃
メーカーのパンは日持ちする必要があったから、お惣菜パンは昔はなかった

昔はお惣菜パンを扱う町のパン屋さんがあった

コロッケパンで有名な荒川区の青木屋は昭和32年創業
0760名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 14:50:40.52ID:82A6mT7+
てるてるパンはお父さんが終戦後に長崎で
米国のパン工場で修行して大阪池田でパン工場
始めました。さて?コロッケパンありました?
昭和28年頃の話です。
0763名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 15:00:16.73ID:82A6mT7+
AKの美術も衣装も低レベルだよな。
0764名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 15:02:13.27ID:82A6mT7+
>>762
修業でしたね。ごめんなさい
0765名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 15:05:31.92ID:q6Hbgyhe
>>732
たしかにうちの父親も会社の同僚と家族ぐるみで行った旅行で母の作った弁当が褒められたら
「いやあ田舎料理ですよ」と言ってて子供心に母をバカにされた感はあったな
0766名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 15:07:22.97ID:82A6mT7+
らんまんでも昭和32年に自宅で親子丼。
千鶴が作ってるんです。
あれダメだから。出前ならまだしも自宅で
あの当時親子丼作る家庭はその商売が飯屋
だけ。

AK渋谷本丸あかんわー
0768名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 15:13:24.57ID:LNGrEGvu
このドラマの脚本は構成がしっかりしている
まず主旋律(今週で言うと梅子の人生)そして副旋律(直言の秘密)そして通奏低音に優三の司法試験失敗続き
これらに絡み付くモロモロエピソード
良くできた交響曲のようだ
これらが毎週変化していく
本当に久し振りの名作だ
0769名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 15:17:55.22ID:11hm54yb
パン工場なら扱うのはパンだけだろう
うちの近くにもあるけど、喫茶店やレストラン、施設
などに業務用に幅広く販売する

それとは別に直接客に売る地元密着のお惣菜パン屋さんがあった
クリームパンやチョコパン、あんぱんも売っていたけど

そういう店のパンの方ができたてでヤマザキの何倍もおいしかった

てるてるは最後には、ショーケースのお惣菜パン屋の進化形である購入ものとがトレーに
乗せるパン屋になっていた
0770名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 15:20:30.40ID:82A6mT7+
>>768
おんどれもいきなり単発w
その書き込みヤフコメに投稿してくれへん?
共感ポチ数の結果教えてくれ。
0773名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 15:23:50.27ID:56nmZruF
>>599
よねのコロッケパンは
住み込みで働いているカフェー燈台の賄いじゃないかなあ
夜は洋酒を提供しているカフェーだから
おそらく軽食もメニューにあると想像
0775名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 15:27:08.99ID:82A6mT7+
>>769
コロッケみたいな安価な惣菜で
てるてるはなんで早く売らなかった?
カレーパンはあった。

だからポピュラーな食べ物では無いのに
AKはぶっ込んできたわけ。

今朝のあさイチもおにぎり特集。
しかもゲストは梅子さん。


いい加減にしてくれないかな?AK渋谷本丸さん。
0777名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 15:33:24.01ID:82A6mT7+
>>773
おちょやん千代がライスカレー食べてたり
ブギウギスズ子がライスカレー食べているのは
自然に見えてんだわ。


コロッケパンって何なんだよって。
焼きそばパンの方がまだマシw
戦前に無いけどw
0778名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 15:40:32.11ID:ZjQMAlk+
おんどれのアンチAKはキチ○イ  無視しませう
0782名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 15:47:16.84ID:56nmZruF
>>638
ラブレターというか付け文
男から女にというのはよくあっても
女から男に渡すケースはこの時代にあったのかなあ?

橋の下で花岡から袖にされていた着物姿の女性は
明律大の学生ではないだろうし
バレンタインデーは昭和50年代くらいまでは
年に一度女が勇気出して女側から告白する本気のイベントだったぞ
0784名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 15:52:43.66ID:Rt1evv7f
>>341
ハシカンはビールのCMやってなかった?
アルコール度数3.5くらいの低アルビールのやつ
アサヒスーパードライっぽい銀色の缶ビールをグビグビ飲んでたような
ちょっと前に流行った生ジョッキ缶かな
0785名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 15:58:17.62ID:E22WxPxh
>>776
妻が小賢しく男の領域に入り込んで変な習い事始めた程度にしか思ってないんだろうね
妻が大学に入るのを認めれば周りからの自分の評価も上がるという計算はできるけど
0790名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 16:26:43.55ID:JnXW8edy
すんだの、はてだの、NHKからの脚本家への発注じゃないの?
0793名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 16:41:46.95ID:2GbAldod
花江が一気に嫌な嫁に思えて嫌いになった
義母ゆり子が可哀想
0796名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 16:48:21.98ID:JnXW8edy
もう電通っぽい乗せ方は飽きた。
0800名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 17:04:21.62ID:8xw9+MAN
全然関係ないけど、妹(石田ひかり)だったかもしれないが徹子の部屋で
兄が妹2人が芸能人ということを友人に言わないで友人を家に連れてきて
コーヒーか何かを出させて友人が驚くのを見て楽しんでいたとか言っていたな。
0804名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 17:35:55.89ID:Rt1evv7f
>>800
ゆり子とひかりと同じ日か翌日くらいにそれぞれ別で同じ事務所のスカウトマンにスカウトされたんだよな
ゆり子がスカウトされた話を両親にしてスカウトマンの名刺を父親に見せたら反対されて、同じくひかりもスカウトされたって名刺出して同じ事務所だったから父親が「誰にでも声かけてる怪しい事務所だ!へんなビデオに出ることなったりするに違いない!許さん!」って猛反対したらしい
姉妹それぞれもさすがに二人スカウトされるなんてインチキ臭いとは思ったものの芸能界にはちょっと興味があったんで、思い出作りにモデルとして写真撮ってもらうくらいならやりたいってのが芸能界入りのきっかけと話してた
その後二人で事務所独立してゆり子が社長だったと思うけど、今も独立事務所なのかな
0805名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 17:40:41.80ID:gKQp/osE
しかし毎話毎話いろんなパターンのクズ男が出てきて引き出しの多さに笑えてくるねw
花岡も間違いなく別パターンのクズ男だろうしどいつもこいつも女性陣に完膚なきまでにやり込められるのが楽しみだわ
0806名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 17:43:59.32ID:7g3A+uRI
BGMのハテ?って声は前から入ってたっけ
今朝気付いた

>>791何だコラみたいな事言ってたねw
なるね、って言い方とか優しくて可愛い感じで凄く良かったし、出てくるの楽しみになってきた
0808名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 17:52:32.20ID:lpqSRXjt
>>800
伊藤さんも同居中、お兄さんが芸人仲間を連れて来ていたらしいけど
そこに伊藤さんの連れてきた女優の友達もいた。家賃は妹が兄の3倍払っていた。

そこで兄たちがやるコントの練習を見て鍛えられたのかな。
伊藤さんのコメディやってるときの間とかテンポが最高。
これ経10話の「この人たちって、意外とバカなのかな?」は何度見ても爆笑
0810名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 17:55:55.56ID:ibgrMncS
石田ゆり子といえば画像をアニメ風のアバターに転換できるアプリを使って遊んでたらなぜかオッサンの顔と認識されて変換されてしまうってネットニュースになってたな
本人が楽しそうにSNSにアップしてて気取らない女優さんだなと思った

元画像は自宅で飼い犬と2ショットで写ってる楽しそうな写真だったけど、髪の毛テッペンお団子みたいにしてたのと後ろに写り込んだ家具や影をAIが体の一部と認識してゴツいヒゲ面オッサン判定されてたらしいww

https://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/2302/06/l_mofigisdyrkai002.jpg

https://image.itmedia.co.jp/l/im/nl/articles/2302/06/l_mofigisdyrkai001.jpg
0811名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 17:55:56.42ID:U1nQgNGj
内容:
>>798
そりゃ尊いだって日本語だけど用法が明らかに当時のものじゃないだろ
「ヤバい」の用法が新旧どうでも構わないみたいな言語に無頓着な人がググったらオーケーじゃんなんか問題あんのみたいな話は要らんのよ
0820名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 18:25:21.62ID:Ox4Q5rda
兄貴の分かるよーも全部外れなら逆狂言回しとしてでも使いようが有るが
別居の話しの時とか当たり様が大きすぎてイカン
書生とその家の娘の恋とかその時点では的外れでも時間差で効いて来そうとか規則性も読めない
何だこれは
0827名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 18:34:55.75ID:82A6mT7+
駄作
0828名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 18:42:07.63ID:JnXW8edy
誰の話?
0829名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 18:48:37.71ID:Rt1evv7f
>>828
石田ゆり子
お母さんが石垣島出身てことじゃないかな
確かお父さんの仕事の都合か何かで姉妹二人生まれたのは台湾じゃなかったか
お父さん台湾人ってことはないよね?
0830名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 18:51:23.64ID:TYCSOLEa
早稲田って政経学部が看板だから、戦前に法学部で早大狙いってのはないと思う
明治は戦前からフランス法の法学部を看板にしていた私立大学

ところで、現在はともかくとして
戦後の学制改正以降、東大法科残念組で私大というと中央大法・法なんだけれど
戦前はどんな位置付けだったんだろう
0831名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 18:51:45.90ID:Ky3SbY+S
石田ひかり、なんか垢抜けしないと思ってたら沖縄系だったのか
納得
0832名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 18:53:47.87ID:qd/jzRN6
>>810>>812
ねとらぼ他ITmediaの記事は画像への直接リンクを嫌がるので記事のURLから画像を探して飛んでもらうしかないみたいですね
0833名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 18:55:32.86ID:82A6mT7+
東大法私立は中央大法のイメージ
0834名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 19:12:12.44ID:1+2vGOYT
「スン」って言葉は目で見る漫画の世界ではよく描かれてるけど小説家に近い物書きの脚本家が書いてるのは違和感しかない
表現力の言葉に乏しいのかな?>吉田
0836名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 19:16:13.40ID:82A6mT7+
ワテはコロッケパンに違和感を覚える
0837名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 19:16:50.56ID:/D/RXj1s
虎に翼はキャラ設定、演出からして漫画的だね
寸劇とか寅子の脳内シュミレーションとかも民放的だし朝ドラとしては異質

スンはキーワードだから製作統括含め話し合って決めてるでしょ
何でも脚本家ガーは安直
0838名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 19:17:27.86ID:56nmZruF
>>793
花江は基本的に善女だよ
両親は既に亡く猪爪家の下宿生として肩身の狭い思いをしている優三さんが
猪爪家の食卓での会話で多浪の現実を突き付けられて
思わず顔を覆った時に
花江は咄嗟に「梅干しが酸っぱかったのよ」とフォローしてたじゃん
今回も夫の直道の軽口で優三が傷ついたのを見て
テーブルの下で直道の太腿をつねって暗黙の叱責をしてたし
0839名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 19:20:49.93ID:82A6mT7+
80年前後の三流読み切り漫画のよう
0841名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 19:24:27.78ID:82A6mT7+
【崔さんのキムチパンの恐怖がおんどれらを襲う】


襲うかも(°▽°)



ぎゃああああああああああああああああああ
0844名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 19:37:59.17ID:6y1JYbtx
寸劇とか滑ってるし脚本もつまらないし役者の演技も学芸会そのものだけどジジイババアにはこういう分かりやすいコントみたいな浅ドラが見やすくて丁度いいんだろうなとは感じる
0846名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 19:41:20.89ID:P6XOYrcj
チベットスナネヅミ

ただのスナネヅミとの生物学的な区別はあるのか?

チベットスナギツネ
これも独特の風貌で人気があるようだがこちらはチベスナ
と略されないのか

一体どうなっているんだ!
誰か整理してくれ!

してくれないと
三つ編みにしちゃうぞ
米津みたいに
0848名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 19:50:14.48ID:82A6mT7+
>>845
崔さん「チンポハサムニダ チョンギルニダ」

(°▽°)


ぎゃああいうああああああああああああ
0849名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 19:53:21.37ID:yaf++xcm
>>811
以下の誤用もある。
これで入札額間違って落札したバカもいる。
0850名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/04/23(火) 19:58:09.45ID:PHqgENLO
なんでも擬音語で人の表現をまとめる文章力が低下した脚本家増えたな。
とりあえず「スン」は漫画によく使われてた言葉。

決して虎に翼が流行らせてはいない。

少し前に流行語大賞になった某野球監督が「神ってる」を流行らせたみたいに捏造されたこともあるから虎に翼も同じ捏造されない前に言っておく。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況