X



トップページテレビドラマ
1002コメント383KB

NHK連続テレビ小説「虎に翼」part 14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/02(木) 09:48:40.92ID:WvBoPSD+
※次スレは >>900を踏んだ人が宣言して立ててください
もし立てられない場合は報告してください
立てられる人が宣言して立てます
(宣言するのは重複や乱立スレ防止の為です)

!!!ネタばれ厳禁!!!

【放送開始】 :2024年4月1日(月)~
【制 作】  :NHK 東京放送局(AK)
【 作 】  :吉田恵里香
【主人公】  :伊藤沙莉(いとう さいり)
【音 楽】  :森 優太
【主題歌】  :米津玄師「さよーならまたいつか!-Sayonara」
【語 り】  :尾野真千子
【副音声解説】:山崎健太郎
【法律考証】 :村上一博
【制作統括】 :尾崎裕和
【プロデューサー】:石澤かおる/舟橋哲男/徳田祥子
【取 材】  :清永 聡
【演 出】  :梛川善郎/安藤大佑/橋本万葉 ほか

【放送時間】
<毎週月曜~金曜>
・総合 午前8:00~8:15
・NHK BS 午前7:30~7:45
・総合 午後0:45~1:00(再)
<土曜日>
・NHK BS  午前8:15~9:30(再) 
*月曜~金曜分を一挙放送
*土曜は1週間を振り返り&次週の予告

■公式サイト
https://www.nhk.jp/p/toranitsubasa/ts/LG372WKPVV/
□公式𝕏
https://x.com/asadora_nhk/
■公式Instagram
https://www.instagram.com/asadora_ak_nhk/
□公式YouTube再生リスト
https://youtube.com/playlist?list=PLcynJ47QaWNtGNiKaYVQZxP9coZpQ4J5g
■NHK+ 虎に翼
https://plus.nhk.jp/watch/pl/c22c2d62-0fa1-4890-b40d-9ce45598bdcf

▽前スレ
NHK連続テレビ小説「虎に翼」part 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1714371467/

▽関連スレ
NHK連続テレビ小説「虎に翼」ネタバレスレ part1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1713523243/
0901名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 13:10:19.77ID:ZSBwS+/Y
>>892
明律大学に理事会は存在しないのか?
0907名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 13:40:29.91ID:HRLom4Iq
昭和12年
7月7日  盧溝橋事件。日中戦争
8月13日 第二次上海事変
8月14日  二・二六事件
11月12日  日本軍、上海を占領
12月13日  日本軍、南京占領(大虐殺)
0909名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 13:47:12.72ID:R/ZQHTxi
昭和20年の敗戦後、米国占領軍は、広島・長崎への原爆投下(国際法違反)を正当化するため、
それ以上にひどい日本軍の行為として、南京大虐殺をでっちあげた。昭和23年11月、
東京裁判の判決文で『日本兵は酒と勝利に酔っていて、何の規律もなく、殺人、強姦、掠奪、
放火を行い、動く者は誰でも射殺し、道路は死体が散乱した、その数20数万人』という判決が読まれた。

 しかし、戦後の日本人は誰も「うそ」と知っており中国も問題視することはなかった。だが、
昭和46年から朝日新聞に本田勝一記者による『中国の旅』が連載され、事態が動く。
南京事件については、20万人が虐殺され、大通りは死体の山、と日本軍の暴虐の数々を書き、
それを多くの日本人が読み、「日本軍は暴虐」「中国を侵略した」として定着した。

 「南京事件」は日本の教科書にまで載せられ、中国侵略・軍国主義=悪のシンボルになっているが、
それは「虚構」でしかない。
0913名無しさんは見た!@ 放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 13:58:06.23ID:zpt0z0vD
俺の明治大学4年間は可が山ほどあって
優が3個しかなかったから 可山優三。(もちろん法学部ではない)
0914名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 13:58:07.19ID:ZSBwS+/Y
崔さんって変な模様が入った馬鹿でかいカメを
朝鮮から東京まで運んだん?
0915名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 14:00:52.92ID:HRLom4Iq
ブギウギの昭和12年では街中に南京陥落のぼりが立ち日の丸とハーケンクロイツの旗が並んで翻っていた
0916名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 14:10:03.49ID:9L6jZKGD
>>902
っぱ眼鏡よ
0919名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 14:21:52.98ID:ZSBwS+/Y
・明律大学には理事会が存在しないのか。
・崔さんはキムチをどのようにして部屋で漬けたのか?

オワットる
0920名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 14:22:24.03ID:hR+d2pJk
たまたま昨日木更津キャッツアイ見てたら平岩紙出てたが若い頃から雰囲気変わらんな
なんだかんだグドカン組が多いよね今回(伊藤沙莉、仲野太賀、これから岡田将生)
0922名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 14:52:14.64ID:c+pfQjUY
虎に翼劇場、NHK+の宣伝にしちゃ手間かけ過ぎてるな
しかもこれ初回放送が本編開始前ってとち狂ってるな
是非、第4弾以降を猪野爪家と弁護士事務所でやってほしい
0925名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 15:23:48.67ID:LU0UB899
女学生達が廊下で学長達を呼び止めたあと大教室に移動しているのだが分かりにくい
最初見たとき背景や人物配置が突然変わって気持ち悪かった
編集に難あり
0930名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 16:05:58.10ID:ZSBwS+/Y
崔さんと潤鉄のスープはテールスープなのか?
0931名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 16:07:55.72ID:+ysKf4M5
東海地方でなく関東でも
理系の話に出てくる「メーダイ」なら名古屋大
文系の話に出てくる「メーダイ」なら明治大

しかしなぜか
関東の高校から進学先として選ばれる地方旧帝大は圧倒的に北大・東北大
名古屋大は東海ローカル地方旧帝大
なんでかね?
0935名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 16:19:07.53ID:ZSBwS+/Y
>> 932
戦前でも理事会くらいあったんじゃないの?
0937名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 16:24:51.70ID:BfRK1laX
地方ロケもあるドラマなの?
0938名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 16:27:59.15ID:ZSBwS+/Y
>>935
学長の一存で鶴の一声。学長に意思決定権
ってやばく無いか?
0943名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 16:36:35.57ID:c+pfQjUY
>>931
1987年の共通一次前に2次出願でAB2校受けられたときは、
全国から学生が集まったが、その前後はずっと東海3県の学生が9割以上といわれてた。
北陸の高校生も金沢大学より上だと京大や東北大目指しちゃうそうな<理系限定かも
0949名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 16:51:40.85ID:ReN6MYoN
学長にどこまで権限が与えられていたか知らないけど、仮に学長に権限が無かった場合でも学生たちが学長に権限があると
信じるにあたり善意・無過失なら民法110条権限踰越の表見代理が適用されるね
0950名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 16:52:51.46ID:lhZdMKtz
>>920
クドカン組といっても演技出来る人たちばかり
だし、引きずらないから助かるわ
妙なヲタも来ないし
0952名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 16:56:48.93ID:lhZdMKtz
崔さんの住むアパートが慎ましやかだが
お兄さんも帝大出の出版社勤務だし
私学の学費出せるくらいだから
本国じゃ金持ちのお嬢様なんじゃないかな
一戸建ての家くらいは親が出してくれるような
0953名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 16:57:58.54ID:Tokyc46b
>>931
北大、東北大にはなぜかロマンがある。
旧帝でも阪大、九大、名大にあまりロマン感じない。バンカラな雰囲気の有無かな
一橋や東工大にロマン感じないのと通じる。
0954名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 17:06:51.87ID:lhZdMKtz
>>851
マッサンのエリーさんもスパイ容疑で
特高が土足で…だったしね
0955名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 17:07:29.96ID:a52GvXHg
偏見かもしれないが
名大といえば理学部、医学部で、
文系は教育学部をイメージする

理学部はまさにロマンの塊だがw
文系ロマン(文学、哲学)のイメージが名大にはイマイチ湧かない(恐らく知らないだけ)
0956 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/06(月) 17:24:21.12ID:rYNwPnX8
こないだ今日から俺はの映画版見たが仲野大賀のギャグの間合いが今と同じで感心したわw
0959名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 17:30:44.83ID:ZSBwS+/Y
女子部たちが学長に全ての意思決定権があると
思い込んでるとしたらレベルの低い大学生だわな
0961名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 17:40:49.72ID:ZSBwS+/Y
>>960
おまえの質問のIDが見当たらないんやけど
0963名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 17:51:46.57ID:NTKXAn3L
>>408
毎週((土))BS101
みんなで見よう!虎に翼一気見
http://imgur.com/WW6SlHv.jpg
0967名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 18:32:05.95ID:EhI26R7E
小林薫の演じてる穂高先生、モデルの実在人物は渋沢栄一の孫なのか。
今更知ってびっくり。
0972名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 18:49:55.09ID:EhI26R7E
>>969
そうなのかw 
渋沢栄一って昭和初期まで存命だったから、ドラマ内だと死んでまだ数年なのね。
0974名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 18:54:58.15ID:ZSBwS+/Y
穂高さんのスーツとあのネクタイは似合ってるわ
前から思ってた
0975名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 19:00:56.02ID:EwgaMEuJ
どうでも良いが確かモーニング娘の道重さゆみの父親は名大だったと思う
宇部だから普通なら九大だと思うけど
0979名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 19:12:19.73ID:EhI26R7E
穂高先生、モデル人物は昭和26年に死去だけど、
ドラマ内ではどうなるんだろうか。第一話の冒頭の戦後シーンにはいなかった気が
0980名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 19:13:25.20ID:NjxVjwhW
>>977
ドラマでもやってたけど、まだ家制度の時代だったからな
本人が生きてる内に目に余った嫡男廃嫡して
学者志望だった孫に土下座して家督譲ってるから
0981名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 19:17:02.52ID:EwgaMEuJ
昔は女性もエロエロだったんでしょ?男性側が一方的というより女性もエロ話は良くしていたみたいだし
性に関してうるさくなったのは明治からなんでは?
0984名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 19:24:08.92ID:NjxVjwhW
>>981
実際には明治時代も緩かった
大河でも描かれた新島八重の兄、山本覚馬の妻の不倫スキャンダルも
一般的には金で内済に済ます所を敢えて表立って追い出したから八重が烈女と言われた
戦前に学のある女性が農村部で居場所が無かったのは、
女性の高等学問が修身系、キリスト教系、共に一夫一妻貞節とセットだったのに対して
農村が夜這い盆踊り乱交上等の文化が昭和まで続いてたから
0987名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 19:31:42.61ID:5XMYttLW
>>981
素人の女性に関してはエロ話どころか
婦人科系の話を同性同士(母と娘でさえ)するのも憚られてたのでは?

「痴人の愛」の女給ナオミみたいな人物像は
単なる男の願望(妄想)の可能性も大
0988名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 19:34:11.07ID:hl0W1FOr
母方の祖母が渋沢栄一の女中してたこともあり、自分にめ栄一の血が流れてる?と考えたことあったなw

昭和初期までは政治家、実業家が婚外子作るのは年中行事だったらしい
父方の祖父は女中孕ませ、しかも正妻と縁を切り女中と再婚した。無頼派とも言えるが。。。
0990名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 20:05:58.72ID:yk+Nkz/A
ファミリーヒストリーは大正・昭和初期の話が多いのにこういう複雑な家系は登場しない気がする。そういうゲストは呼ばないのか、それともぼやかしてるのか。
0991名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 20:16:04.84ID:cbzx+VnC
>>990
スレチになるけど
除籍謄本が取れるのが幕末の生まれくらいの人までなんだよ
だからその人が活躍となると大正・昭和初期が多くなるから、なんじゃないかな
0995名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 20:37:40.47ID:ZSBwS+/Y
崔さんの夕食あれだけじゃ栄養失調になるぞ
0996名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 20:38:40.82ID:HMR0CoSu
>>995
小学校の給食ぐらいはあっただろ。
0998名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 20:51:27.32ID:ZSBwS+/Y
>>996
現在の小学校?
鯖の煮付けや牛乳らサラダとかでタンパク質や
栄養バランスは押さえてあるはず
0999名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 20:56:08.33ID:ZSBwS+/Y
>>997
ブギウギ小夜ちゃんは奉公に出されたけど
もっとまともな夕食だと思う
1000名無しさんは見た!@放送中は実況板で
垢版 |
2024/05/06(月) 20:56:55.91ID:ZSBwS+/Y
あの夕食はありえない
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況