芸能人を売り出す方法にはいくつあるが、AKBをはじめとした特定ファンだけに指示されるタイプと世間一般に指示されるタイプ、更に、人気などではなく、アーティストとして、テクニカル面を拡散する場合、客観的事実にのみを拡散するタイプなど、最低でも5タイプある

マーケティングの世界てはAKBのような特定ファン=オタ?の拡散方法は通信のマーケティングの手法は通じないもの

勿論さしはらのようにAKBGではあっても一般に拡散されてるタレントもいるが、それでも、さしはらは所詮、特定ファンをターゲットにしてる戦略がひつようとなる

さしはらのようにファン数がいくら多くても、ファン数とそれに匹敵する安直がいるからCM価値でみると限られる

世間一般の人をターゲットにする商品のCMには使えない

前田、板野、大島あたりがマーケティングの世界でいうとそれなりの数字をもっていながら大したCMに起用されないのはそのため


だから川栄、島崎のようなAKB村では大した人気もなく、特定ファンも少ないけど、CMに採用される理由がある