X



ROLEX DEEP SEA part4 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0253Cal.7743
垢版 |
2017/12/13(水) 19:45:21.00ID:4vkHUiE3
怪しいね
0254Cal.7743
垢版 |
2017/12/16(土) 23:10:31.32ID:itN1fewb
保証込の約120万で購入。
ブラック、ブルー、デイトナ白文字盤の3つで迷ったけど、付けた感じブラックが一番かっこよかったので、ブラックにした。
調べてみると、ベッカム、タイガーウッズ、ステファン・カリーなど、トップセレブが愛用してるってことだったので、ミーハーな自分としては決め手になった。
https://www.bobswatches.com/rolex-blog/celebrity-rolex/sea-dweller-deepsea-favorite-celebrities.html
予算は概ね200万で決めてたから、だいぶ安く上がったが、満足度はすごく高い。
初ロレックス、というか初高級時計なので、大事にしていきたい。
0255Cal.7743
垢版 |
2017/12/30(土) 10:32:38.52ID:IARCfXPd
地元の並行店プレミアム価格148万でワロタ
0256Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 08:53:36.23ID:BFUlRgai
>>254
おめでとう
おれも5年前に初高級時計はディープシーだったけど今でも使いまくってるよ
0257Cal.7743
垢版 |
2018/01/02(火) 09:57:16.62ID:/zoPQaxb
僕は道を歩いていて、ときどきクスッと笑うことがある。
「ああ、自分は天下のディープシー・オーナーなんだ」と。

124万円もする時計を高島屋で買ってから半年。初めてディープシーを腕に巻いた時のあの喜びが今も続いている。

「DEEP SEA」・・・・・その言葉を聞くと、僕は自然と身が引き締まります。
深海に潜るするダイバーの方たちに恥じない自分であるだろうか・・・・?

しかし、ダイバーの偉い方は僕に語りかけます。「いいかい?海の深さというのは我々自身が作り上げていくのだよ」と。
僕は感動に打ち震えます。

嗚呼なんてすばらしきディープシー。
知名度は世界的。深度、重量すべてにおいて並びなき王者。素晴らしい実績。余計な説明は一切いらない。

「持ってる時計は?」と聞かれれば「ディープシー1本ですが。」の一言で羨望の眼差し。

合コンのたびに味わう圧倒的なゴツさのモテ威力。
4年ローンで買って本当に良かった。
0258Cal.7743
垢版 |
2018/01/02(火) 15:38:29.36ID:j9HuUIze
dーblue 正規3つ目ゲト
0259Cal.7743
垢版 |
2018/01/03(水) 22:03:06.45ID:JiJKvW8I
転売屋さん?
0260Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 04:40:51.46ID:pFvllTxT
プライベートでも使えるスーツ用の時計を探してるんだけど、何がおすすめ?

ディープとの違いが欲しいので、文字盤は白で考えてる。

予算は100万以内、ブランドはロレックスにこだわらずオメガ、GSあたりも検討中。

センスが似てるであろうディープオーナーの意見を聞きたい。
0261Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 07:51:56.74ID:LCvLT64g
>>260

似たような事を考えて、俺はIWCポルトギーゼ買ったよ
0262Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 14:20:46.97ID:pFvllTxT
IWC興味なかったけど、調べてみたらポルトギーゼめちゃくちゃかっこいいね。上品な白文字盤、理想的な革ベルト、デザインだけ考えたら最高だわ。

迷うのは絶対60万以上する時計だとは気がついてくれないだろう点だね。。半値で買えるオメガのシーマスターの方が多分世間ウケはいいよね。

自分のこだわり貫いてIWC買える人は本当に尊敬するわ。
0263香山弘志 ◆f5dCEytvp2
垢版 |
2018/01/05(金) 18:00:08.68ID:LnPLgrOT
>>260
俺ならエク2
0264Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 08:10:53.10ID:4kXyE35Y
>>262
時計好きにしか分からない所がイイんだよ(笑)
0265Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 13:03:49.89ID:y3S1FF1a
ノモスお勧め
あとブルーノゾンレーだな。
0266Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 15:23:50.27ID:XyctJxKe
エク2はちょっとカジュアルすぎるかな。

ブルーノゾンレーって知らなかったけど、いい時計だね。値段が安いのが逆に気になるが、ロレックスとかが高すぎるだけなのか。
0267Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 22:04:41.22ID:hV34YaJB
夏の半袖に素晴らしく良く似合うD-Blueとなら
36mmジュビリーブレスレットのデイトジャストがオススメ
0269Cal.7743
垢版 |
2018/01/12(金) 21:15:30.26ID:FB0QFJBh
>>260
グランドセイコーにした
0270Cal.7743
垢版 |
2018/01/13(土) 09:46:22.62ID:1iiRI9bB
>>260
デイトジャスト41良いんじゃないかな
0271Cal.7743
垢版 |
2018/01/29(月) 21:37:05.57ID:Q8m1JeNh
あげ
0272Cal.7743
垢版 |
2018/01/29(月) 22:10:37.21ID:RuIv7unK
役場の公務員にはdブルー似合うわ。
0273Cal.7743
垢版 |
2018/01/29(月) 23:00:43.28ID:aZdeLBag
初日でギブしたわw
0274Cal.7743
垢版 |
2018/01/29(月) 23:53:45.48ID:chle4w8i
>>260
116520SSベゼルの白は?
0275Cal.7743
垢版 |
2018/02/07(水) 18:25:38.03ID:nr3unQCm
>>260
グランドセイコー
俺は黒文字盤だけど
0276Cal.7743
垢版 |
2018/02/14(水) 20:08:13.04ID:CfUkx9xQ
大藪春彦がご存命ならば、小説内に登場しそう。
0277Cal.7743
垢版 |
2018/02/14(水) 23:56:48.72ID:rrgCHkYu
そうかな?
0278Cal.7743
垢版 |
2018/02/27(火) 11:39:22.93ID:TAiClXg9
DeepSea D-BLUEだけど、
これって中古でいくらぐらいで買えるものなの?

教えてエロい人。
0279Cal.7743
垢版 |
2018/02/27(火) 13:25:31.60ID:mVZerh66
>>278
かめきちのHP見なよ。
0280Cal.7743
垢版 |
2018/02/27(火) 14:13:44.79ID:KQG+VgeS
>>278
未使用で160〜180辺りが相場たよ
0281Cal.7743
垢版 |
2018/02/27(火) 21:36:53.85ID:oyjq3KlV
>>280
高いなあ。
0282Cal.7743
垢版 |
2018/02/27(火) 22:19:43.97ID:hwNOwDMt
どうもBLUEは好きになれない
0283Cal.7743
垢版 |
2018/02/28(水) 04:10:27.29ID:2CDg2OCG
俺はいいと思うけどね。まぁ、人それぞれの好みだよな。
俺はデイトナが好みではない。
0285Cal.7743
垢版 |
2018/03/03(土) 11:31:40.82ID:T/pyZn12
>>280
マジで?高すぎ!!!

新品のほうが安いじゃん。

1,274,000円税込みが、あほかよ(笑)
東京では正規店で普通に売ってるぞ。
0286Cal.7743
垢版 |
2018/03/03(土) 12:11:42.34ID:wPJK6mqc
新品がその値段で売ってるの?
0287Cal.7743
垢版 |
2018/03/03(土) 12:20:38.96ID:T/pyZn12
正規店の税込み定価だって。
0288Cal.7743
垢版 |
2018/03/04(日) 06:34:29.47ID:UpEogfij
>>285
普通に見ねえよ
0289Cal.7743
垢版 |
2018/03/05(月) 10:37:11.78ID:aH5/pXha
ヘリウム排出バルブってなんで必要なの?

そもそも3,900mの防水で時計は密閉されているの
ヘリウムの加圧室で、どうしてヘリウムが侵入できるのか
不思議で仕方ない。

誰か教えて。
0290Cal.7743
垢版 |
2018/03/05(月) 17:24:11.29ID:WUSA4LiI
rolexの公式YouTubeにジェームスキャメロン出てきて、何やらディープ系終わりっぽい感じに見えたけど…。ディスコあるな!
0292Cal.7743
垢版 |
2018/03/05(月) 18:11:29.38ID:T/AJ4bmr
>>291
それな
0293Cal.7743
垢版 |
2018/03/05(月) 19:25:10.15ID:Qeyzghoi
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
平行で一本追加購入するわ
0294Cal.7743
垢版 |
2018/03/05(月) 22:31:53.43ID:i2T1d77X
>>293
金持ちやなあ。
0295Cal.7743
垢版 |
2018/03/05(月) 23:58:40.10ID:hDrq+KP0
>>289 先ずは「飽和潜水」でググれ。
0296Cal.7743
垢版 |
2018/03/06(火) 09:02:01.15ID:RrI0LJSA
>>295
読んでもどうして、3,900mの防水のディプシーに
ヘリウムが入り込むのかはわからない。
0298Cal.7743
垢版 |
2018/03/06(火) 16:07:04.25ID:RrI0LJSA
>>297
それで読んだけどそこじゃちゃんと説明されてないよ。
そもそも、

ですが、体に溶け込めるガスの量には限りがありますので、
あらかじめ地上で加圧して体に最大量までガスを取り込ませて
おけば(飽和状態にしておけば)安全性も効率性も高まります。

ってあるけど、これヘリウムだとは書いてない。
書いてる人間も理解できてないと思う。
ガス透過係数を比較すると
水素 1.4
ヘリウム 1.0
酸素 0.8
窒素 0.3
なんだよ。つまり酸素のほうが入りやすい。

まあ、兎に角、よくわからん。
0299Cal.7743
垢版 |
2018/03/06(火) 16:53:15.64ID:FRcNuJUK
だから、そのヘリウムを体内に取り込む時に時計をしていると、ヘリウムの性質上、ヘリウムが時計内部に侵入してしまう、みたいな事が書いてあるだろ?

どこ読んでるんだよ。
0300Cal.7743
垢版 |
2018/03/06(火) 16:56:09.58ID:RrI0LJSA
>>299
酸素も侵入するだろ。

上で地上で加圧してとはあるが、ヘリムトは書いてない。
そこを省いてる時点でつまり書いてる人間も理解してないだろ。
0301Cal.7743
垢版 |
2018/03/06(火) 16:56:50.65ID:RrI0LJSA
>>300
ヘリムト→ヘリウムな。
0302Cal.7743
垢版 |
2018/03/06(火) 16:59:08.93ID:RrI0LJSA
>>299
もしかして、ガス透過係数を理解できてない?
0303Cal.7743
垢版 |
2018/03/06(火) 17:31:39.60ID:FRcNuJUK
お前みたいな秀才に物事を教えようとした俺がバカだったよ。ごめんな。
0304Cal.7743
垢版 |
2018/03/06(火) 18:26:36.95ID:htYXYl+x
ワロタ
0305Cal.7743
垢版 |
2018/03/06(火) 22:23:03.78ID:8Q0pjPIo
ID:Rr10LJSAは理系頭脳だな。文系は苦手と見た。
0306Cal.7743
垢版 |
2018/03/06(火) 22:32:39.88ID:1xpIfRxm
>>305
つまり天才なんだね。
0307Cal.7743
垢版 |
2018/03/07(水) 06:17:59.91ID:p+6kim+2
>>298>>297の文章だけではなく、文脈も読みなさい。
0308Cal.7743
垢版 |
2018/03/07(水) 08:58:19.29ID:hln7qZ/n
>>289
ロレックスサービスセンター東京
03-3216- 5671

ここで聞いてみて、なんて答えられたか報告してよw
0309Cal.7743
垢版 |
2018/03/07(水) 09:51:14.80ID:obw3JC1E
>>303-308
俺は馬鹿だよw
でも馬鹿なりにちょっと理解できたような。

飽和潜水では、地上で加圧室に入って
体をならすわけなんだけど、その時、通常の空気ではなく
窒素を抜いた酸素とヘリウムなどの混合空気内で
体全体を加圧する。その際に酸素とヘリウムなどが
時計内に侵入するようだね。

でその混合空気の割合はだいたい、酸素2とヘリウム8
だから、割合としては時計に入り込むのはヘリウムが
多いからヘリウムエスケープバルブい言われてるだけかと。
実際には2割ぐらいの酸素も抜ける。

どう?
0310Cal.7743
垢版 |
2018/03/07(水) 12:17:14.24ID:V3JhJTuK
ディープシーは32歳年収465万に似合うとけいですか?
0311Cal.7743
垢版 |
2018/03/07(水) 18:34:28.01ID:P8eHVnuy
そんな年収気にしないで、買えるなら買っちゃえ!
嫁貰うとまず買えないから独身の内に買っときな!
ちなみに僕は君より年収低いけど、金貯めて買ったヨ。
0312Cal.7743
垢版 |
2018/03/07(水) 23:29:12.29ID:uqS7CYxV
俺もだよ
0313Cal.7743
垢版 |
2018/03/08(木) 06:22:12.06ID:FP6fURor
今から3年前の40歳の時に今と殆ど変わらない年収500ちょいの俺もどうにか買ったぞw
0314Cal.7743
垢版 |
2018/03/08(木) 09:22:35.63ID:q0I5OOCk
>>311
>>313
その年収でマジで?
ちなみに車は何をのってるますか?
0315Cal.7743
垢版 |
2018/03/08(木) 11:41:43.56ID:lUVPUH1V
>>314
中古のフォルクスワーゲン(笑)
車乗っててバイク乗って金掛けたり、新車の買ったりするのと一緒だよ。
使えるお金をどう回すか次第だと思うヨ。
0316Cal.7743
垢版 |
2018/03/08(木) 11:45:29.58ID:q0I5OOCk
>>315
やっぱ流石にこれ持ってると金持ちってイメージあるよ。
それでどっかに飯に行ったりして「金ないから安いとこ
行こう」とか言われたり、金にセコるような感じがあると
なんか残念気がするんだよね。その点はどう?
0317Cal.7743
垢版 |
2018/03/08(木) 15:45:07.89ID:lUVPUH1V
>>316
気にし過ぎじゃないかなぁ?
自分が満足出来れば良いでしょ。
まあ、裕福層ではないから基本高級店とか行かないけどね。deep sea持ってるから高級店行こうとも思わないね。普通に牛丼屋も行くしラーメンも行くしファーストフードも行くけど全然満足っていうか普通じゃないかな?
0318Cal.7743
垢版 |
2018/03/08(木) 15:45:18.80ID:FP6fURor
>>314
>>315
奇遇だな俺は新車のフォルクスワーゲンだwww
今は550ぐらい貰ってて嫁が300ぐらいだから生活には困ってないわ
0319Cal.7743
垢版 |
2018/03/08(木) 18:17:52.61ID:q0I5OOCk
>>317
食べたいものを食べる分には問題ないでしょ。
どうもてみ貧乏そうに見えるのに130万円の腕時計とかは
なんか違和感があるよな。まあ俺もたいして稼いでるわけではないけどね。
自分で満足って、満足させてるだけだよ。人間の欲に限界はないよ。

>>318
フォルクスワーゲン・パサートなんか普通にいい車だよ。
俺はメルセデスCクラスね。たいした車ではない。
車のコスパからしたら、ディプシーは物凄く高く感じる。
0320Cal.7743
垢版 |
2018/03/08(木) 19:03:56.87ID:qdObIJDM
>>311−313
D-Blueじゃないよね?
0321Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 06:04:33.55ID:lYkfDc6c
>>320
D-Blueはそもそも眼中にない

いくら稼ごうが何の車乗って様が自分で働いたお金で好きな物を買って普通に生活出来てたら何も問題ないとは思うけどな

家のローンの終わりも見えて来たし子供達も無事に成長してるしな

フェラーリのってパテック着けてるわけでもないし身分相応だと思うけどね
0322Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 09:12:00.41ID:RZUXj70f
>>320
2013年に買ったからそもそもD-Blue発売してなかったよ。ブラックで全然OKだしね。

人に迷惑かけてる訳でも無いのに、金が人生の全てだ的な事言われてもふーんってしか思えないねぇ。
僕には仕事よりも大事な事で人の助けになればいいかなって色々やってて、その分感動をいっぱい貰っているから余計にそう思ってしまうね。

Cクラス君、まあ頑張って稼いでもっと良い時計買えるように頑張ってね。
僕にはもう無理(笑)
0323Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 09:13:46.62ID:RZUXj70f
>>318
同志発見!
お互い頑張ろう!!(笑)
0324Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 09:50:57.73ID:KIP4aVyG
>>321
>>322
意図をよく理解させられなてく申し訳無い。
ちなみに自分はカミさん入れて年収1千万円ぐらい
なんだけど、それでも生活は楽ではないよ。
子供の学費は高額だし、大学の費用も積み立てもある。
都内で中古のマンションを買ってほそぼそと暮らしてる。
だから海外旅行も安いパッケージばかり。

それでDEEPSEAなんかあのサイズ・機能であの値段だから
かなりの高額だって。腕時計ではすげー高級だよ。
俺なんかは身分不相応だと思うぐらいだ。

年収が500や850万円でどんな暮らしをしてるのか、興味があっただけだよ。
金に困ってないってのは我慢や正当化してるだけで、間違いだと思うが。


フェラーリのってパテックっての金があまって仕方ない人な。
0325Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 10:11:23.40ID:lYkfDc6c
>>323
貴方とは良い酒が飲めそうだ
0326Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 10:13:03.04ID:U4A6eS5a
>>324
僕には、子供が居ないから親御さんは大変だなぁと思うけど、海外旅行行ってるならその分金余ってるんだし年収も僕より良いんだから、僕からしたらお金持ちだし贅沢なんじゃないかなと思うから、やっぱり僕は君より貧乏だし、生活水準も低いと思うよ。
因みに嫁含めても700行かない位、持ち家あり(実家なのでローン無し)、それでも今の所なんの不自由してないね。
君からしたら、その生活水準でdeep seaはおかしいって思うんだろうけど、それは君の固定観念で人に押し付けてなくても良いのではないかな?
0327香山弘志 ◆f5dCEytvp2
垢版 |
2018/03/09(金) 11:37:05.65ID:Hnc7wjsz
そろそろ生活水準の話は終わりにしないかい?
0328Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 11:45:12.56ID:KIP4aVyG
>>326
押し付けるつもりはない。
deep sea持ってる、すげーな、かなりの金持ちだろうと思うわけ。
でも実態はそんな状況でも買ってる人がいるのね。
いい勉強になったよ。それだけ。
都内正規店で買えそうなので、どんな人がもってるかちょっと気になった。
0329Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 12:15:56.51ID:EaRFU8S8
みんな金持ちばかりやな
死ねば良いのに
0330Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 13:10:26.48ID:bch4vUcS
>>328
なんで常にお前は上から目線でマウント取りたがるんだよ
0331Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 13:11:47.16ID:U4A6eS5a
>>325
ありがとう!
でも酒弱いからすぐ寝ちゃう(笑)
0332Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 13:20:25.69ID:WPqmm0MM
正規には黒ディープさえないぞ。
0333Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 13:22:28.41ID:U4A6eS5a
>>328
持ってそうな感じだったのに持ってないのか!
自分で高いなぁ。厳しそうなぁって思うなら辞めといたら?
0334Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 13:25:48.86ID:U4A6eS5a
>>329
そう言うなよ。
頑張れば買えるから頑張って!
0335Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 14:02:39.35ID:KIP4aVyG
>>330
上からのつもりはないよ。ごめんね。

>>332
調べて買える方法を知った。内緒だけど。

>>333
むちゃくちゃ高いよ。サブマリーナは持ってるけど
比べるとこっちがかっこよく見えるんだよね。
0336Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 15:50:58.77ID:Ofn56+56
前年度年収1億弱の自営だけど、オフで使う高級時計は黒ディープしか持ってない。
車はプリウスα、私服はローブランド中心。
ディープユーザーでもいろんな人いるんだな。
0337Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 18:30:00.11ID:XY3n+TZ1
>>336
年収それだけあって自営ですか
0338Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 19:32:25.29ID:nrW7cDeX
俺は年収400万未満だけどdeepsea持ちですガチで
0339Cal.7743
垢版 |
2018/03/09(金) 21:46:10.13ID:7qMbHXbU
>>336
オンで使うのが本命とか?
0340Cal.7743
垢版 |
2018/03/10(土) 00:08:17.00ID:7exOgSuV
>>336
明らかに嘘だろw
売上と年収を間違えるなよw
0341Cal.7743
垢版 |
2018/03/10(土) 11:47:30.12ID:3t6kePxz
>>337
年末に法人化したよ。
今は役員報酬になったんで年収1000万以下に抑えてる

>>339
スーツの時はGS着けてる。
スーツ着る機会が月2、3回だからオンって言っていいのかわからんが。
基本的に毎日ディープです。

>>340
経費ほぼゼロだから、売上=年収だよ。
今は一応会社のお金になったから、自由に使えるお金ではないけど。
0342Cal.7743
垢版 |
2018/03/10(土) 12:24:16.82ID:zvAHLRLG
>>341
やっぱGSか
アラブの王様もGS選ぶらしいからな
しかし年収1億で黒ディープは地味過ぎない?
アイスブルーデイトナとか似合いそうだけど
0343Cal.7743
垢版 |
2018/03/10(土) 13:16:10.04ID:7exOgSuV
>>341
いやいや、まだまだおかしいでしょ。
違和感あるよ。俺の知ってる人で
金持ちいるけど、一億円なら金が余るレベだよな。
節税対策がいっぱいお金を使わなきゃいけない。
あんたにはそれを感じない。書き込みも幼稚だし、
そもそも金持ちがこんなスレに書き込んだりしないからw
まあまともな稼ぎ方でもなさそうだな。
0344Cal.7743
垢版 |
2018/03/10(土) 14:47:50.80ID:6l+LbSRJ
>>35
なんで黒がいいの?
0345Cal.7743
垢版 |
2018/03/10(土) 16:52:22.44ID:3t6kePxz
>>342
アイスブルーデイトナも欲しいけど、700万出してまではいらんかな。
結局ロレックスで一番大きいディープこそ至高だと思うんだよ。
ディープがもっと高くて300万とかでも買ってたと思う。

>>343
幼稚でスマン。
いつ事業が落ち込むかもわかんないし、ケチだから無駄金は使わないことにしてる。
節税は公用車としてプリウス買ったのと、法人保険入ったぐらい。
一人会社だから、あからさまな節税は無理だよ。
時計が経費で落とせるならロレックス買い漁ってるわ。
0346Cal.7743
垢版 |
2018/03/10(土) 19:42:05.96ID:RRtcfuoY
>>345
脳内?
0347Cal.7743
垢版 |
2018/03/10(土) 19:44:25.02ID:6QoT3C9w
私の年収は53万です
0348Cal.7743
垢版 |
2018/03/10(土) 19:49:37.70ID:6l+LbSRJ
>>345
もう話がめちゃくちゃだから脳内だよねw
0349Cal.7743
垢版 |
2018/03/10(土) 20:23:28.31ID:FD0xL3jv
とりあえず、32歳年収465万の男にはスポロレが似合うよな?
0350Cal.7743
垢版 |
2018/03/11(日) 00:12:55.14ID:6/zN7uoc
>>346
>>348
疑う意味がわからん。
こんなこと嘘つく意味ないと思うけど。
0351Cal.7743
垢版 |
2018/03/11(日) 00:15:40.02ID:WP1TLt9s
>>345
サンキュー
黒は青を買えない人が選ぶものだという先入観有ったからビックリした
0352Cal.7743
垢版 |
2018/03/11(日) 10:20:42.88ID:fbXfgW10
>>350
てか始め1億円だったのに1000万と金額下げてきてんじゃん 1000万ぐらいだったザラにいる。 で話してる内容は年収一千万の人間そのもの。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況