X



■■■■■【蛙】G-SHOCK FROGMAN 36【フロッグマン】■■■■■ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Cal.7743
垢版 |
2017/02/10(金) 18:58:55.45ID:fw6Tbbx9
前スレ

【蛙】G-SHOCK FROGMAN 35【フロッグマン】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/watch/1465891938/



G-SHOCKホームページ
http://g-shock.jp/

歴代のFROGMANを探すならGPSで
http://product-search.casio.jp/wat/g-shock/history.php



・ここは蛙の専スレなので蛙以外のGのことはG総合へ行け
・オメガ?それ何?まったくのスレチなので専スレ行け池沼
・学歴をひけらかすやつって童貞コンプレックスの塊なんだってさ
・ヒロチカが度々現れるので全てスルーでおながいします
・燃料投下で煽り返しても真性のヒロチカと認定しちゃうよん

Q.ヒロチカって?
 A.Gショック関連のスレで猛威を振るう自演厨
  この蛙スレも例外ではなくスレの半分を煽り叩きで消費する
  自分で蒔いた種を自分で刈れなかったという伝説の”もののけ”
  蛙ボーイを名乗りあちこちで自称マニアを振り翳した裸の王様
  得意技は自宅警備で使用機種はかなり古いドコモの携帯
  ぼっちが大そう好物なので暴れても優しくスルーするのが吉
  詳しく知りたい人はWikipediaで検索してみるがよろし
0002Cal.7743
垢版 |
2017/02/10(金) 18:59:13.15ID:fw6Tbbx9
21世紀の樹海縦走には方位計測のフロッグマンが必要不可欠である。
かつて、極地探検には飽和潜水防水のセイコーのツナ缶のように、山岳、森林縦走には海で使うフロッグマンが必要不可欠である。

デジタルの腕時計は磁気や磁石の影響を受けにくい。
最近のプロトレックやG-SHOCKは針が付いているのが多い。
プロトレックでも全面デジタルや二重液晶機能の機種は少なくなった。
G-SHOCKだと、レンジマンがあるけれど、プロトレックのように二重液晶では無いし、
新型フロッグマンのように自動水平補正機能も無い。
一時期のカシオだと、方位計測機能の付いた腕時計はデジタル時計だったが、針機能の機種が増えた。
カシオのデジタルで不安定な姿勢でも正確な方位計測を示す機種は今のところ、フロッグマンしかない。

最近のプロトレックでも、マッドマンでも、針機能重視となっていて、携帯電話の近くやコンピュータ室に長く置いておくと
磁気の影響をまともに受ける。
その点では、新型フロッグマンは高い金額を出しても、心配なく使える。

新型フロッグマンは、本来、海中や水中の活動を前提に生み出された機種だが、方位計測の正確さだと、
山中や、富士の樹海のような森林地帯、方位がつかみにくい閉鎖された環境で威力を発揮することが多いと感じる。
新型フロッグマンは水深計が有って、気圧機能が無いのだが、道に迷いやすい山中、森林地帯のほうが向いているのかもしれない。
0003Cal.7743
垢版 |
2017/02/10(金) 19:01:03.89ID:fw6Tbbx9
http://g-shock.jp/special/new_frogman/

https://www.youtube.com/watch?v=lyBBLFs2R6I

http://www.casio.co.jp/release/2016/0309_gwf-d1000/

カシオ計算機は、耐衝撃腕時計“G-SHOCK”より、過酷な水中でのミッションを支える3つのセンサーを搭載した
ダイバーズウオッチ『FROGMAN(フロッグマン)GWF-D1000』を6月10日より発売します。

“FROGMAN”は、ISO規格200m潜水用防水性能を備え、手首の動きを妨げないようデザインした左右非対称の
独特のフォルムが特長の耐衝撃ダイバーズウオッチです。
1993年発売の初代「DW-6300」以降、錆びにくいチタン素材を採用した「DW-8200」(1995年)、小型化を実現した「DW-9900」(1999年)、
ソーラー駆動を実現した「GW-200」(2001年)、世界6局の標準電波に対応した「GWF-1000」(2009年)を発売。
常にその時々の先端技術を採り入れて進化を続けてきました。

今回ご案内します『FROGMAN GWF-D1000』は、水難救助などでの使用を想定し、水深、水温、方位を計測する
3つの高精度センサーを初めて備え、大きく進化したダイバーズウオッチです。圧力センサーにより10cm単位で80mまで水深を測る水深計、
温度センサーにより0.1℃単位で水温を測る水温計、磁気センサーにより時計が水平でなくても
1度単位で方位が測れる自動水平補正機能付き方位計を搭載。
水中での捜索や救助活動をサポートする情報をリアルタイムに計測します。
他にも、潜水時間や最大水深、最低水温などを記録するログメモリー機能、浮上速度警告機能など、
プロフェッショナルの使用を想定した多彩な機能を備えました。
さらに外装も進化。左右非対称のフォルムを継承しながら、風防には傷つきにくいサファイアガラスを採用、
バンドにはカーボンファイバーをインサートするなど、高い耐久性を備えています。
また、グローブ装着時でも操作しやすい大型ボタンを採用しました。
表面にDLC処理を施した裏蓋には、“FROGMAN”のアイコンとして親しまれている蛙のイラストを刻印。
今回はライトを持ってレスキューへと向かう勇敢な姿をデザインしました。
0004Cal.7743
垢版 |
2017/02/10(金) 19:03:23.92ID:fw6Tbbx9
安心してください。割れてますよ。
http://blogs.yahoo.co.jp/bobo_kome/30018683.html

安心してください。劣化して割れますよ。
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-67-03/bobo_kome/folder/617478/83/30018683/img_0

加水分解、ウレタン劣化したフロッグマン達。
http://s3if1.storage.gree.jp/album/52/08/40645208/23b97511_640.jpg
http://nikki.houkadaigakuin.com/archives/G-shock.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120513/01/jacoby55/7b/1d/j/t02200210_0385036711969821994.jpg
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/017/098/791/71426710cb.jpg
http://akiyose.com/battery-exchange/casio/g-shock-dw2/img1/dw8200-1294-26-30.jpg
http://akiyose.com/battery-exchange/casio/g-shock-dw2/img1/dw8200-1294-26-33.jpg
http://p.twpl.jp/show/large/VK2Xv
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-67-03/bobo_kome/folder/617478/83/30018683/img_0
0005Cal.7743
垢版 |
2017/02/10(金) 19:04:23.53ID:fw6Tbbx9
青木ヶ原珠海で新型フロッグマン使ってみて、本来、海で使う時計が山で使うのに、こんなに便利だったのは間違い無い。
青木ヶ原樹海の磁鉄鉱は地面の石に近づけなければ大丈夫だと言うが、スントの針コンパスで直立不動で胸の位置で計測して、北方位を調べてみても
太陽の出ている日中に、太陽の南中高度と北方位が合わないと言うか、明らかにずれていることも少なくなかった。
腕時計を含めてデジタル機器は磁界や磁気に影響無いと言われるが、青木ヶ原樹海の環境の中で、新型フロッグマンは大いに役立った。
全面液晶のプロトレックや、G-SHOCKレンジマンを使ったことがあるが、直立不動で、きちんと安定した位置で計測しないと、方位が安定して計測できない。

青木ヶ原樹海の中は高性能なプロトレックでも新型フロッグマンでも常時、携帯電話を近づけている環境と同様である。
この点では新型フロッグマンのような自動水平補正機能は確かに便利で、今までのカシオの方位計測機能とは格段の差があった。
0006Cal.7743
垢版 |
2017/02/10(金) 19:07:10.81ID:fw6Tbbx9
方位計測は自動水平補正機能があるので非常に正確に方向を示してくれるので流石だと思った。
カシオのデジタル腕時計で方位計測は自動水平補正機能があるのはフロッグマンしかない。
青木ヶ原樹海はこれまでに真夏に6度、踏破経験があるが、いずれも9時間以上も掛かっていた。
プロトレックPRW-1500も持っているが、方位計測は自動水平補正機能が無いので、今一歩、方位計測で苦しんでいた。
今回は、スントの針コンパスと新型フロッグマンを携えて、青木ヶ原樹海踏破に成功したが、
針機能のあるマッドマン、レンジマンと較べてみても、正確に早く計測してくれるので大いに助かった。
特に不安定な姿勢で方位計測をしたときに自動水平補正機能が機能することは大いに役立つ。
青木ヶ原樹海の地盤は富士山の噴火による磁鉄鉱なので、針コンパスは正確な位置を示してくれないことが少なくないので、良い買い物をしたと思ってもいる。
0007Cal.7743
垢版 |
2017/02/10(金) 23:52:03.97ID:fw6Tbbx9
水深計と方位計測付きのフロッグマンで静岡県富士宮市から富士山の夏山登山と青木ヶ原樹海縦走を達成



富士山は富士宮口から上るとかなり厳しい。富士山は静岡県富士宮口五合目でも2400mを超える急斜面だった。
0008Cal.7743
垢版 |
2017/02/11(土) 00:56:56.72ID:7Nb5mrdv
蛙スレに彗星の如く現れたガイジ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0009Cal.7743
垢版 |
2017/02/11(土) 00:58:38.42ID:bfF2jrxx
ワッチョイねーと変なの湧いてくるから
誰か立て直して
0010Cal.7743
垢版 |
2017/02/11(土) 07:28:12.30ID:/y2NlBh4
かっこええのは認めるが、10万はないわ
それならMTG*だな
0011Cal.7743
垢版 |
2017/02/11(土) 09:02:43.30ID:kGxILDid
10万くらい一晩のみ歩いたら使って無くなるときもある。

そう考えると別に問題ないフロッグマン
0012Cal.7743
垢版 |
2017/02/12(日) 18:34:31.58ID:6n6Xpd0Q
頑丈であれば良い
0013Cal.7743
垢版 |
2017/02/12(日) 18:46:40.08ID:3tvTKZB+
頑丈じゃないから困る
ぶつけても壊れないくせに
5年放置してるとポロリ

なんやこれ
0014Cal.7743
垢版 |
2017/02/12(日) 19:22:21.87ID:EsWPTFnO
新モデルって表示がすっきりしすぎだと思うのは自分だけ?
なんか余白が広いんだよね。日付が上に移ったせいかな?
0015Cal.7743
垢版 |
2017/02/12(日) 19:27:53.21ID:3tvTKZB+
なんかわかる
0016Cal.7743
垢版 |
2017/02/13(月) 05:14:03.66ID:e1pHqFAw
カシオのはソーラーで特に不便はない感じだな。機能使いまくっても特に問題なし
0017Cal.7743
垢版 |
2017/02/14(火) 00:24:56.57ID:rhyZ6v8Z
水深計のフロッグマン買うより、GPSのMRG買った方が良いだろ
0018Cal.7743
垢版 |
2017/02/14(火) 00:28:07.35ID:HzMRvTZm
水深計を使う人0パーセント説
0019Cal.7743
垢版 |
2017/02/14(火) 19:13:04.83ID:rhyZ6v8Z
俺の場合、家は京都市内の安アパートの2階、
会社は高層ビルが立ち並ぶ大阪のど真ん中でビルの4階、
どちらもなかなか受信してくれない。
0020Cal.7743
垢版 |
2017/02/14(火) 20:10:22.89ID:rhyZ6v8Z
90年代の不景気の時に家電メーカーがこぞって撤退したり規模縮小、
リストラを繰り返して
台湾や韓国や中国に持ってかれて
本当に衰退してしまったのと似てる。
目先の合理化は大局的には過ちを犯す。
0022Cal.7743
垢版 |
2017/02/15(水) 22:27:01.58ID:F3KH8y0n
日本がどんどん貧乏になっているのも百貨店が成り立たなくなっている一因
心斎橋来ている中国人にとっては、日本の物価は安く感じるらしいからな
海外に行っている人ほど日本が衰退してるのを実感するらしい
0023Cal.7743
垢版 |
2017/02/16(木) 00:44:33.39ID:EldSm2cR
>>22
お、おう…
0024Cal.7743
垢版 |
2017/02/16(木) 23:06:22.83ID:az/rVLoB
くそ高い
0025Cal.7743
垢版 |
2017/02/17(金) 08:41:03.99ID:1HoWFuMs
蛙スレに彗星の如く現れたガイジ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0026Cal.7743
垢版 |
2017/02/18(土) 02:15:49.21ID:cpYIz2nk
カシオは消費税上昇で景気低迷の日本経済の社会情勢において、13万円以上も掛かるフロッグマンを出すべきではない。
社会情勢の空気を十分に読め。


<エンゲル係数>29年ぶりの高水準 16年25.8%

毎日新聞 2/17(金) 20:14配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170217-00000090-mai-bus_all

2016年のエンゲル係数(家庭の消費支出全体に占める食費の比率)が25.8%と4年連続で上昇し、
1987年以来29年ぶりの高水準となったことが17日、総務省の調査で分かった。所得が伸び悩む中、
食料品が値上がりし、食費以外の生活費を切り詰める節約志向が強まっていることを反映した。

 総務省が発表した16年の家計調査(2人以上の世帯が対象)によると、消費支出は28万2188円。
物価変動の影響を除いた実質では前年比1.7%減と3年連続で減少した。このうち食料品への支出は
7万2934円で前年より1090円増加。天候不順で高騰した野菜や調理済み食品の支出が増えた。

 この結果、エンゲル係数は前年より0.8ポイント上昇。支出全体のほぼ4分の1を食費に充てたことになる。

 エンゲル係数は、生活水準が高くなるにつれて数値が低くなる経済指標として知られる。日本では戦後長く
下落傾向が続き、記録がある70年には34.1%だったが、05年には22.9%に低下。
しかし、第2次安倍政権発足後の13年以降は上昇に転じた。

 総務省が14〜16年の上昇要因を分析したところ、上昇幅1.8ポイントのうち、円安進行などを
受けた食料品の価格上昇が半分の0.9ポイント分を占めた。それ以外は、節約志向の強まりによる消費の抑制
(0.7ポイント分)▽夫婦共働き世帯や単身高齢者の増加に伴う外食や調理済み食品などへの支出増(0.2ポイント分)だった。

 末広徹・みずほ証券シニアマーケットエコノミストは「所得が伸び悩む中、最近の円安を受けた食品値上げなどで
消費低迷は今後も続き、エンゲル係数も上昇するだろう」と指摘している。【小倉祥徳】
0027Cal.7743
垢版 |
2017/02/18(土) 02:43:41.82ID:9YP34F4y
蛙スレに彗星の如く現れたガイジ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0028Cal.7743
垢版 |
2017/02/19(日) 16:49:46.88ID:im/G0N/O
>>26
5600なんて、今でも安く買えるんだから、フロッグマンが高くても別にいいと思うけどね。
問題はガワの劣化後に修繕できるシステムやキットが公式にないことだと思う。
0029Cal.7743
垢版 |
2017/02/20(月) 11:38:56.48ID:MRpopwbl
ガワの型をとって自作して再生させた人がいたと思う。
0030Cal.7743
垢版 |
2017/02/21(火) 03:07:13.61ID:XUwYz6Hs
普通のユーザーはそこまでしないわな。
0031Cal.7743
垢版 |
2017/02/21(火) 23:37:01.95ID:4FnARbs1
今、ピンクフロッグマンってどんくらいの価値なの?
0032Cal.7743
垢版 |
2017/02/23(木) 01:01:32.59ID:XHvBNAkb
イラネ
0033Cal.7743
垢版 |
2017/02/24(金) 14:01:31.99ID:N+/zsr8g
10万超えだもんなー
10万超えたら10年以上使いたいじゃない
0034Cal.7743
垢版 |
2017/02/24(金) 14:36:29.89ID:maHhl4Bl
>>33
そう思う時点でお前はフロッグマンの篩いから落とされてんだよ
新しいフロッグマンは選ばれし者のみ手にする事ができる時計なんだから

オレは10万以上もするデジタル時計なんて買いたくないけどな
0035Cal.7743
垢版 |
2017/02/24(金) 15:26:06.34ID:0WXGP6ue
蛙スレに彗星の如く現れたガイジ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0036Cal.7743
垢版 |
2017/02/28(火) 15:20:05.81ID:ap4++aMc
スレッドが伸びないということは、新型を含めてフロッグマンは売れていないんだな。
0037Cal.7743
垢版 |
2017/02/28(火) 17:48:19.31ID:8d8dgg9B
まったくもってそういうことだな。
もう次回は30万の出しなよ!
0038Cal.7743
垢版 |
2017/03/01(水) 02:02:47.77ID:+mDq6Xnj
>>37
しかも相変わらずウレタンでな
0039Cal.7743
垢版 |
2017/03/01(水) 16:52:03.59ID:T+KMqM0t
1000MB-3JF
4月発売予定
色は常磐線みたいな青緑
by販売店向け資料より
0040Cal.7743
垢版 |
2017/03/01(水) 20:25:48.47ID:zrcNQR6N
なぜ確実に売れる黒金を出さない!?
0041Cal.7743
垢版 |
2017/03/02(木) 01:00:45.25ID:d3qRF5mW
>>40
そりゃ確実に売れるから出し惜しみしてるんだろう
0042Cal.7743
垢版 |
2017/03/02(木) 02:55:49.24ID:+ljNMwFP
>>33
使えないんだよ。
ガワが崩壊してカシオは電池交換すらしない。
それが10万以上の価格であってもだ。
0043Cal.7743
垢版 |
2017/03/02(木) 06:29:08.15ID:yAsL5LJ/
自動車の部品に使われている樹脂類は、硬い物でも柔らかい物でも10年どころか
それ以上年数が経っていてもボロボロと崩壊しない。

G-SHOCKの場合は、安全や快適居住空間の維持とは関係ないから、崩壊しやすい樹脂を使ってるの?
0044Cal.7743
垢版 |
2017/03/02(木) 06:36:12.55ID:26A7Ibgo
>>43
劣化劣化したら崩壊するよ
0045Cal.7743
垢版 |
2017/03/02(木) 07:21:43.78ID:Y8yxFG5J
劣化劣化って言ってるけど
その時が来たら部品交換すればいいだけじゃないか。
一体なんなんだ???
0046Cal.7743
垢版 |
2017/03/02(木) 11:58:43.03ID:rdwii6c9
全世界をカバーする新世代モジュール「Connectedエンジン 3-way」を搭載

世界初 3つの時刻取得システムを搭載した“G-SHOCK”

新しいバンド固定構造を採用した航空コンセプトの“GRAVITYMASTER”

2017年3月1日

http://g-shock.jp/products/master_of_g/gravitymaster/gpw-2000/
http://www.casio.co.jp/release/2017/0301_gpw-2000/

GPS + 電波 + Bluetoothハイブリッド
GPW-2000 5月発売
https://youtu.be/aIu5nuO-uQc

フロッグマンよりも30グラム以上も重たい。金属の塊であるセイコーの、プロスペックスよりも重いくらいである。
0047Cal.7743
垢版 |
2017/03/02(木) 14:55:09.23ID:Im2ETIkN
ナンチャラマスターとナンチャラマンの両方を出している意味はあるんかね?
詳しい人教えてくれメン
0048Cal.7743
垢版 |
2017/03/02(木) 15:30:30.84ID:hxTsqT6J
マンシリーズを無くしてマスターシリーズに切り替えてる途中段階じゃないの?次期はフロッグマスターでしょな
0049Cal.7743
垢版 |
2017/03/02(木) 15:43:13.56ID:Im2ETIkN
>>48
つまりマスターシリーズなが新しくて
開発頻度が高いのかな?
詳しい人ありがとう
0050Cal.7743
垢版 |
2017/03/02(木) 19:12:14.01ID:7t958KHA
>>45
部品交換できないんだよアホ
0051Cal.7743
垢版 |
2017/03/02(木) 20:05:50.53ID:VMQYJ9Qu
フロッグマンよりも3万円も安くて、GPS電波ソーラーで無反射コーティングサファイアガラスかよ。
http://g-shock.jp/products/master_of_g/gravitymaster/gpw-2000/

フロッグマンは方位が調べられるが、GPW-2000は緯度と経度が調べられるので、地球の度の位置にいるのか、大凡の見当が見通せるだろうな。
0052Cal.7743
垢版 |
2017/03/02(木) 20:18:04.48ID:xOF3P9wx
>>51
そういう事言うのやめろ!
メチャクチャお得な価格設定に思えてきただろうがw
0053Cal.7743
垢版 |
2017/03/03(金) 00:29:44.96ID:pDVWCbDC
>>48
喫茶店の店長専用モデルが出るかな?
0054Cal.7743
垢版 |
2017/03/03(金) 00:51:03.99ID:pG9Tj6fA
>>47
ナンチャラマスターはアナログメインで、ナンチャラマンはデジタル
0055Cal.7743
垢版 |
2017/03/03(金) 00:56:35.07ID:wXBewEF1
>>54
なるほど、そういう分け方だったのか
ありがとう詳しい人
0056Cal.7743
垢版 |
2017/03/03(金) 02:46:58.84ID:5uyj9tvI
なんで緑アナスなんて出すんだろ?
緑と青の組み合わせがどうも気持ち悪い気がするが
0057Cal.7743
垢版 |
2017/03/07(火) 10:24:54.39ID:9by8NPpo
5年くらいで壊れることが多いみたいですが、みなさんの感想はどうですか?
0058Cal.7743
垢版 |
2017/03/07(火) 20:35:27.46ID:vS2q/O3L
>>57
青カエル去年買ったばかりなので、なんとも。
ただ、最近のウレタンはよほど劣悪環境でない限り、
5年は持つっしょ( ^ω^ )
ってか、ダメになったらまた買います。
0059Cal.7743
垢版 |
2017/03/08(水) 00:06:18.70ID:aWoNzffd
8200系の質問

ベゼル交換するとき、どうやってますか?

最高のやり方ありますか?


ちなみに私はドライヤー→右のベゼルネジの箇所のベゼルとケースの間にマイナス挟む。まん中にもなんか挟む。
それでボタンを押しながら、端のマイナスを上げつつ、ながらまん中もあける

これでもうまく行かないときもある。
マイナス入れればケースに傷つくし。
綿棒とか挟めば良かったかな‥
0061Cal.7743
垢版 |
2017/03/08(水) 19:14:24.18ID:67ckngk6
安い時計なんだから買い
0062Cal.7743
垢版 |
2017/03/08(水) 23:10:40.12ID:aWoNzffd
8200の分を表す目玉の丸部分とCASIOとか書いてある画面枠ありますが、あれはガラス外さないと取れないのですか?
0063Cal.7743
垢版 |
2017/03/09(木) 17:25:45.94ID:u+XqX2Hx
クソ、MIYフロッグマンの電池交換するんでベゼル外そうとしたら壊れやがった・・・
0064Cal.7743
垢版 |
2017/03/09(木) 18:54:57.98ID:z4234oDJ
お財布と相談だね。
俺はボーナス時期だったから新モデル買った
0065Cal.7743
垢版 |
2017/03/09(木) 21:17:37.58ID:u+XqX2Hx
eBayで安いベゼルあったから買ったわ。
0066Cal.7743
垢版 |
2017/03/11(土) 05:22:22.25ID:nwUA/mgc
昔と違って、ゴルフクラブも安価で手に入る時代。
自分のように協調性がない人間がやるにはちょうどいいスポーツだよね。
0067Cal.7743
垢版 |
2017/03/11(土) 06:49:54.18ID:DB8UvP9a
オラオラ早く打てよ

オマエサァ、クラブ仕舞うのは次のホール着いてからでいいだろ
早くカート乗れよ
0068Cal.7743
垢版 |
2017/03/15(水) 17:45:56.90ID:zdPs5yc9
サファイアガラスの方が指紋などの油汚れが拭き取りやすい
0069Cal.7743
垢版 |
2017/03/20(月) 01:23:33.80ID:rZpC1GaM
まだ捨てずに持ってる
0070Cal.7743
垢版 |
2017/03/20(月) 19:19:23.00ID:vK+R53xJ
かなり上手に纏めてると思うけどね
0071Cal.7743
垢版 |
2017/03/29(水) 23:00:36.90ID:bjVt/7kr
安っぽい印象
0072Cal.7743
垢版 |
2017/03/29(水) 23:12:45.71ID:wf5dT2sL
安っぽいっていってるヤツどこのまわし者だよ
マルチしてないで自分とこ売れるように頑張れ
0073Cal.7743
垢版 |
2017/04/06(木) 19:24:52.73ID:bSt3maoT
腕時計も進化してるんだな
次はミサイルが発射されたらアラームで知らせてくれる機能をつけてくれ
0075Cal.7743
垢版 |
2017/04/13(木) 22:37:22.35ID:TwzZDc80
今回の蛙の駄々余り、売れると思ったら
いくらでも増産して来るから、もう付き合いきれない。
0076Cal.7743
垢版 |
2017/04/13(木) 22:59:46.41ID:riAEeFU2
ほんとフロッグマンは以外だったね。
発売前はかなりくると思って生産ライン広げすぎたのかね。
0077Cal.7743
垢版 |
2017/04/14(金) 02:27:06.53ID:6vEEtR5g
方位計測機能を付けるのであればプロトレックのように二重液晶表示は必要だったはず
0078Cal.7743
垢版 |
2017/04/15(土) 05:19:41.33ID:QRiW/EAA
今のフロッグマンの新型商品発売周期は、概ね7年、8年周期だが、
次の世代のフロッグマン登場は東京オリンピック開催の3年後、4年後になる。
その時には、GPS、BLOOTOOTH、マルチバンド6搭載は当然だが、定評ある方位計測機能の他に
緯度、経度計測と、気圧表示、G=SHOCKサイレンサーのようにタイドグラフでも日本国内200か所、世界200か所の地点のタイドグラフ機能は投入して欲しい。
表示は方位計測機能が有るのでプロトレックで採用のデジタル二重液晶表示機能を採用するべきで、これまでのフロッグマンの表示の「顔」に革新をもたらして欲しい。
0079Cal.7743
垢版 |
2017/04/15(土) 08:32:08.42ID:POWan/2F
蛙スレに彗星の如く現れたガイジ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0080Cal.7743
垢版 |
2017/04/15(土) 14:26:57.33ID:6TJHueZ0
>>78
現状、青フロッグマンで満足。
日本最強で日本最高峰のデジタル腕時計であることは間違いない。
0081Cal.7743
垢版 |
2017/04/16(日) 13:04:10.93ID:u3balgTB
>>80
デジタル最高峰のフロッグマンは液晶の視野角も広くなってんの?
こないだ通常液晶のGXW-56買って視野角の狭さに驚いたんだけど
MTB乗っててハンドル持ったままだと時間が読めなかったんだわ
0082Cal.7743
垢版 |
2017/04/16(日) 14:39:38.02ID:Ejd+Jp5t
フロッグマンは液晶の視野角も広い。サファイアグラス採用
0083Cal.7743
垢版 |
2017/04/16(日) 15:48:31.81ID:Icfx3nCu
>>82
マジか!ありがとう
じゃあ今度買う候補は青カエルにするわ
限定のも良いけどベゼルの部品交換考えたら定番の方が安心感があるしな

めちゃくちゃ高いけどデジタル最高峰ってのは惹かれるもんがあるよな!
0084Cal.7743
垢版 |
2017/04/16(日) 18:37:18.93ID:ofxhKdhB
見やすさは夜光のちゃんとついてるアナログが最強。
0085Cal.7743
垢版 |
2017/04/16(日) 23:19:16.89ID:qty3Lz8D
特にガルフマスターは夜光が最強。
0086Cal.7743
垢版 |
2017/04/16(日) 23:27:35.18ID:AjEDZ6FE
蛙スレに彗星の如く現れたガイジ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0087Cal.7743
垢版 |
2017/04/17(月) 00:46:19.90ID:U0DUhkMO
サファイアグラス採用のGショックはは液晶の視野角も広い。
フロッグマン、ガルフマスター、マッドマスターはサファイアグラス採用で液晶の視野角度は格段に優れているが値段は高い。
無機ガラスで多機能のレンジマンを持っていて気付いたことである。
0088Cal.7743
垢版 |
2017/04/17(月) 16:31:55.05ID:Q49Fe8UZ
ストップウォッチは1000時間欲しい。
海外行った時、家のドアを出て何時間経ったのかとか知りたいし。
出来ればストップウォッチは2つ。
カウントダウンは1つ欲しい。
0089Cal.7743
垢版 |
2017/04/17(月) 19:47:01.05ID:Q49Fe8UZ
カーボンファイバーインサートバンドの表面にかなり傷がついてきた。
一番最初に逝くのはバンドのようだ
0090Cal.7743
垢版 |
2017/04/18(火) 13:47:21.80ID:lg6wfi9p
現時点で完成されてる日本最高峰のデジタル腕時計
0091Cal.7743
垢版 |
2017/04/18(火) 15:21:12.74ID:lg6wfi9p
次のフロッグマンには日の出日の入り機能と気圧表示は採用するべきだ
0093Cal.7743
垢版 |
2017/04/19(水) 04:44:03.85ID:ES7f0wX6
水深計付きフロッグマンは方位計測機能において、簡単に8の字補正でセンサーを補正できるので、非常に便利である。
Gだと他はガルフマスターの上位機種くらいしかないので磁界に強い水深計と方位計測機能が付いたフロッグマンを迷わず選択した。
0094Cal.7743
垢版 |
2017/04/19(水) 10:56:20.43ID:TxruAbl2
蛙スレに彗星の如く現れたガイジ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0095Cal.7743
垢版 |
2017/04/19(水) 18:27:16.31ID:ES7f0wX6
タレントの坂口杏里容疑者、恐喝未遂容疑で逮捕 ホストから現金脅し取ろうと…

産経新聞 4/19(水) 15:34配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170419-00000535-san-soci


知人男性から現金を脅し取ろうとしたとして、タレントのANRIこと坂口杏里容疑者(26)が
恐喝未遂容疑で、警視庁に逮捕されていたことが19日、分かった。警視庁は認否を明らかにしていない。

 逮捕容疑は18日、東京都新宿区内で、交際のあったホストの男性から現金約3万円を脅しとろうとしたとしている。
男性側から110番通報があった。

 坂口容疑者は女優、坂口良子さん(享年57)の長女。「ANRI」名義のツイッターは17日に更新されたのが最後で、
「第二のママとこれからごはーん」「兄貴もくるかな?? あ、みんな、うちの第二のおかんふぉろーしてね」などと書き込まれていた。

 坂口容疑者の所属事務所は「(逮捕の事実を)把握していない」としている。
0096Cal.7743
垢版 |
2017/04/19(水) 22:55:21.56ID:TxruAbl2
蛙スレに彗星の如く現れたガイジ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0097Cal.7743
垢版 |
2017/04/20(木) 04:29:18.80ID:X+jhGKSI
8の字補正で簡単に方位機能の補正が可能なのは最高。さすがは自動水平補正機能だ。
水深計も付いて消費税込みで定価14万と言うのは納得。
0098Cal.7743
垢版 |
2017/04/21(金) 14:54:21.06ID:bdy/MD0c
頑丈さは完全にオーバースペックだけどそこがいい。 方位計測の精度の高さは秀逸。
0099Cal.7743
垢版 |
2017/04/22(土) 02:45:42.90ID:rnr6ym2w
最強の名器だ
0100Cal.7743
垢版 |
2017/04/22(土) 16:53:30.59ID:DKbA7w0C
水槽やプールで水深計を試したら精度が高い
0101Cal.7743
垢版 |
2017/04/22(土) 23:48:21.76ID:qGfe9im3
潜水艦・潜水艇に乗って水深計を試したら「おかしいなぁ、これ動かない、壊れてる」と言う人
0102Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 02:15:28.75ID:pXywYC/B
潜水艦・潜水艇に乗る人だったらガルフマスターで構わないが、
実際に人間が海に潜って活動するならば、フロッグマン。
0103Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 10:16:43.59ID:7z2Qa01k
蛙スレに彗星の如く現れたガイジ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0104Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 19:57:48.07ID:DvV9tF3x
青の水深計フロッグマンにレンジマンと同じペラペラカーボンを装着されたら貧相だと思うよ。
本体の重さも考えるとネジれるだろうし。 しかし、只の樹脂だと耐性が弱いから水深計フロッグマンの主旨に合わないと思う。



店頭で初めて手に取った時は
えええ!って声が出たほどベルトが厚く感じた。最近は慣れた。もうどうでもよい(笑)
デカさは操作のしやすさから長所にもなるね、特にボタンが良い。青の水深計フロッグマンは重いのに付け心地も何故か安心感がある
G-shock史上何本の指に入るレベルなのだろうか。GPSとかあまり要らないのではないだろうか
GPSの利用価値が時刻と時差の設定だけなんだもの
時差なんか飛行機の中で暇潰しにWT設定すりゃ済むし、電波で充分です
0105Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 20:02:37.57ID:DvV9tF3x
水深計フロッグマンは
『エレクトロニクス技術』と『耐久技術』
それらを機能的に表現した『デザイン』が融合したG-SHOCKの集大成モデルである。

機器を使う前の現地踏査である程度の把握に便利だとおもう
0106Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 20:10:07.16ID:DvV9tF3x
G-shockの基本、堅実なデザインの良さがある
最高だな。毎日会社行くときもはめていってるよ。
水深計付きのフロッグマンは長時間だとストップウオッチと時刻表示が同時に出来るのが便利
フォーマルでもなるべく使いたいから青蛙にしたけど、文字の黄色が実物では控えめでこれもかなり良い
デジタルの頂点はフロッグマンで、素晴らしい、史上ここまで完全無欠なG-shockがあっただろうか
再入荷とかないと思うぞ。
たぶん売り切りで終わりと思われ。
ヨドバシ、ビックとか在庫あるから見て試しにハメてみることをオヌヌメする。
0107Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 20:15:26.28ID:DvV9tF3x
機能が進化していなくても質感が上がってれば購入してもいいな、俺は。正直今以上の機能が必要かと言われると別にって感じなんだよね。
0108Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 20:19:47.87ID:DvV9tF3x
俺はこれを仕事でも遊びでもガシガシ使い倒そうと思って買ったが、いざ買ってみると結局汚れる仕事をする時は
2001年モデルの電波無しソーラーのフロッグマンを付けている
根っからの貧乏性と物を大切にする気持ちが湧いてきて
この時計は風呂にすら持っていけないw
0109Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 20:25:39.47ID:DvV9tF3x
いくら2chが馬鹿ばかりとはいえ、ここまで子供の反応は珍しいな
教育は親の役割だからな、俺達は馬鹿にするとしよう


103 : Cal.7743

2017/04/23(日) 10:16:43.59 ID:7z2Qa01k

蛙スレに彗星の如く現れたガイジ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0110Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 20:29:47.12ID:DvV9tF3x
「FROGMAN-PRO」 プロダイバーに相応しい機能・デザインを特徴としたタフネスデザイン
http://www.g-mark.org/award/describe/43401?token=ECQu9h34R7

最先端の「耐久技術」と「センサー技術」を機能的デザインによって表現した、プロフェッショナル仕様のGショック。
0112Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 20:35:50.22ID:DvV9tF3x
カシオのデジタル全体でもNo. 1だろうか
0113Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 20:39:56.08ID:DvV9tF3x
G-shockが好きな奴には青の水深計フロッグマン+黒マッドマスター持ちがかなりお薦めだな
0114Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 20:41:44.93ID:DvV9tF3x
生活必需品であればそうだけど、高機能商品には見た目も重要なファクターじゃない?
0115Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 20:45:40.84ID:DvV9tF3x
意外とパッと見のまとまりがいいね。
実際に腕につけてみたときの印象はまた違うかもしんないけど
0116Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 21:06:51.41ID:DvV9tF3x
水深計付きのフロッグマンはノーメンテで15年はもって欲しい
0117Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 23:14:00.56ID:XiGsBRaT
>>116
オールステンレス製、またはオールチタン製ならば、15年は大丈夫。
0118Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 23:36:57.30ID:7z2Qa01k
蛙スレに彗星の如く現れたガイジ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0119Cal.7743
垢版 |
2017/04/23(日) 23:45:31.65ID:jhMBbG+u
GWF-D1000が最高だとwww
MRG-G1000持てばコロッと変わるよ。そんなもんだよ。
喜び過ぎたよ、キチガイ
でも、GWF-D1000は良く出来てる
0120Cal.7743
垢版 |
2017/04/24(月) 00:17:34.77ID:64Wi36ho
ここまで子供の反応は珍しいな
教育は親の役割だからな、俺達は馬鹿にするとしよう

118 : Cal.7743

2017/04/23(日) 23:36:57.30 ID:7z2Qa01k

蛙スレに彗星の如く現れたガイジ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0121Cal.7743
垢版 |
2017/04/24(月) 01:09:28.74ID:64Wi36ho
GWF-D1000がデカアツだから、まだ発展途上
魅力はあるが、もう少しサイズダウンしないと抵抗感がある人が多い
0122Cal.7743
垢版 |
2017/04/24(月) 04:30:22.57ID:64Wi36ho
GWF-D1000がデカアツだから、まだ発展途上
魅力はあるが、もう少しサイズダウンしないと抵抗感がある人が多い

でも、MRG電波と較べると鬼のような完成度。その次に完成度が高いのがマッドマスター
0123Cal.7743
垢版 |
2017/04/24(月) 09:28:42.36ID:64Wi36ho
酒飲みって頭おかしいやつも多いよな
そんなやつが酒飲んでさらに壊れるというww

ここまで子供の反応は珍しいな
教育は親の役割だからな、俺達は馬鹿にするとしよう

118 : Cal.7743

2017/04/23(日) 23:36:57.30 ID:7z2Qa01k

蛙スレに彗星の如く現れたガイジ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0124Cal.7743
垢版 |
2017/04/24(月) 17:17:09.20ID:Wyc1vkIj
>>123
自演に失敗したガイジ君かな?
0125Cal.7743
垢版 |
2017/04/24(月) 18:06:41.44ID:wefxFJ3d
久しぶりに見に来たらヤバいのがいるな
0126Cal.7743
垢版 |
2017/04/25(火) 00:16:41.59ID:SBPgLLve
ID:64Wi36ho←コイツはヤバイよな
0127Cal.7743
垢版 |
2017/04/26(水) 19:29:39.26ID:lNlJ0pdK
マリンブルー蛙買った人いないの?
レポ頼む(´・ω・`)
0128Cal.7743
垢版 |
2017/04/27(木) 23:43:27.53ID:/OkRNhm3
蛙スレに彗星の如く現れたガイジ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0129Cal.7743
垢版 |
2017/04/28(金) 01:04:56.85ID:yK00QeqD
そりゃ電池が手に入らない土地で何年も生活するとかいうシチュエーションがあれば水深計フロッグマンの主張も成り立つ
機械式はどんなに頑張っても精度の面や日々の生活では利便性の面ではG-SHOCK、いや、フロッグマンには敵わないよ。
0130Cal.7743
垢版 |
2017/05/03(水) 13:43:51.85ID:Jy53Obgs
見た目が9割、後は丈夫さが1割だ
0131Cal.7743
垢版 |
2017/05/05(金) 08:27:59.60ID:BYMJMWM8
使い捨ての時計(永久メンテの機械式と違っていずれ全て劣化し廃棄される)の限定品に金を出すとかありえんわ…
0132Cal.7743
垢版 |
2017/05/05(金) 16:56:50.07ID:BYMJMWM8
服だって靴だって使い捨てだけど、値段が高くても気に入ったデザインを買う人もいるぞ。
2年しか使わない携帯電話に10万近く出す人だってざらにいる。
0133Cal.7743
垢版 |
2017/05/06(土) 02:21:17.78ID:xn481Qb5
逆に永久に持つものなんてあんのか?
0134Cal.7743
垢版 |
2017/05/06(土) 09:33:08.00ID:LaOFc2YJ
この程度の付き合いは
仕方ないことくらいみんなわかってるし、
市民も大して問題だとは思ってない。
0135Cal.7743
垢版 |
2017/05/07(日) 04:29:44.66ID:d+/24U3b
DW6300-1Aを売りたいんだけど、ヤフオク、メルカリ、買取り業者だったらどこがいいんだろう。
知り合いがハードオフで痛い目にあったんで。
外装は純正品に交換してから未使用で劣化無し。
相場は幾らぐらい?
0136Cal.7743
垢版 |
2017/05/09(火) 13:46:19.08ID:3RRHXGLH
売れそうにない
0137Cal.7743
垢版 |
2017/05/10(水) 02:09:21.24ID:TKn8feWY
ヤフオクで1円スタートにして出品しろ。
どんなクズでも買い手がつくよ。
0138Cal.7743
垢版 |
2017/05/14(日) 11:35:09.95ID:eCu6ZMf2
本当良い時計だけど青いフロッグマンはスーツに意外と似合う。
0139Cal.7743
垢版 |
2017/05/14(日) 11:41:33.06ID:oMrbN/g9
これワロタ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0140Cal.7743
垢版 |
2017/05/14(日) 17:12:13.40ID:eCu6ZMf2
MTGは定価6万〜7万以上(実売5万以上)でも、 サファイアガラスじゃないやつも多いからな
ショボすぎる
0141Cal.7743
垢版 |
2017/05/14(日) 18:34:25.82ID:eCu6ZMf2
      ____    
    /__.))ノヽ  
    .|ミ.l _  ._ i.)  
   (^'ミ/´・ 〈・ .リ  
   .しi   r、_) |   
     |  `ニニ' /    MTGは定価6万〜7万以上(実売5万以上)でも、 サファイアガラスじゃないやつも多いからな。ショボすぎる
    ノヽ`ー―i´   
 _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_ 
       |。
0142Cal.7743
垢版 |
2017/05/15(月) 19:39:14.55ID:OvoSvDYd
水深計付きのフロッグマンを買ったんだがこれは電波機能が優れているな
計ったら1分45秒で修正完了した
0143Cal.7743
垢版 |
2017/05/19(金) 14:45:31.58ID:NuW9fMKX
耐衝撃性を突き詰めると最高峰
0144Cal.7743
垢版 |
2017/05/19(金) 17:10:56.97ID:SmVFdb7t
最近発売されたフロッグマンのエメラルドグリーン色を買った人いる?
ググるとエメラルドグリーンと青のタイプが
2種類でてるの?
それとも、光の加減でそう見えるだけ?

レビュー宜しく
0145Cal.7743
垢版 |
2017/05/19(金) 19:43:29.29ID:SmVFdb7t
アマゾンでフロッグマンのエメラルドグリーン色のレビューワロタ
こんな奴しか買わないのか?
0146Cal.7743
垢版 |
2017/05/20(土) 19:24:16.65ID:K8kjTG8W
フロッグマンには2代も続けて大枚をはたいている
0147Cal.7743
垢版 |
2017/05/20(土) 20:39:51.71ID:96eXYG7d
新型フロッグマンのエメラルドグリーン色買ってしまった。
ヨドバシに見にいくだけだったのに・・・
でも嬉しいから記念カキコ
0148Cal.7743
垢版 |
2017/05/21(日) 00:09:53.76ID:JjTVsqKX
ヤフオクで村上隆とのコラボ100万で競り落とされてたな。
0149Cal.7743
垢版 |
2017/05/21(日) 00:20:46.41ID:9bzaeuCt
過去の最高値は\2,500,000位だったな
0150Cal.7743
垢版 |
2017/05/21(日) 10:21:21.84ID:3TBUAY0E
潜りたい程の暑さ
これからがフロッグマン活躍のシーズン
0151Cal.7743
垢版 |
2017/05/21(日) 17:44:30.63ID:beJfWYas
潜りたいほどの暑さ
ではあるが、フロッグマンユーザーのほぼ全ての人はスキューバダイビングなんかしない。
0152Cal.7743
垢版 |
2017/05/21(日) 20:22:43.94ID:3TBUAY0E
言えてるな
勿体無くてできんわ
加水分解も進む恐れがあるし
0153Cal.7743
垢版 |
2017/05/23(火) 20:38:48.99ID:bd2BOXrh
普通に大多数の人から見たら高級腕時計だぜ
街中でも良く見かけるのは高くても1万前後の腕時計が大多数だぜ
0154Cal.7743
垢版 |
2017/05/24(水) 13:35:41.52ID:VHQCOtMD
次はいつ出るのかな?
0155Cal.7743
垢版 |
2017/05/24(水) 14:38:13.41ID:plZMW9AK
フルデジタルでGPSは必要
0156Cal.7743
垢版 |
2017/05/24(水) 19:23:27.99ID:J/Gwc/fu
皆さんに質問です。

フロッグマンの保管方法について、
皆さんはどの様に保管されてますか?
それとも、ガツガツ使ってその辺にポンと
置く感じでしょうか?
0157Cal.7743
垢版 |
2017/05/24(水) 23:46:34.74ID:Zt+GpQ4L
>ガツガツ使ってその辺にポンと
まさにそれ
0158Cal.7743
垢版 |
2017/05/25(木) 00:55:04.86ID:zTRZUoT+
過疎ってますね。
アストロンやオシアナスに負けてるようで悲しいです。
0159Cal.7743
垢版 |
2017/05/26(金) 18:06:28.46ID:VWBWv9NF
絶対、アストロンやオシアナスより
よっぽどフロッグマンの方がいいと思う
ダイバーズ時計だし魅力満載だと思うがなー
ロレックスのサブマリーナ最強と思っていた
時期もありましたが、なんせ機械式なんで
気を使うし止まるし、オーバーホールは高い
しで売っ払っちまった。
俺には、ロレックスみたいな高級時計は合わない
とつくづく思った。
今では、サブよりフロッグマンの方が魅力てきだわ。
機械式は終わったな。今後絶対、機械式は買わん
と思う。

長文すいません。
0160Cal.7743
垢版 |
2017/05/26(金) 18:27:04.43ID:iEskc0wB
いい歳してGショックとかみっともない
0161Cal.7743
垢版 |
2017/05/26(金) 19:01:39.26ID:n1FEECM3
うるせーボケ
これが俺の出したこたえなんだよ
0162Cal.7743
垢版 |
2017/05/26(金) 19:17:03.16ID:n1FEECM3
所詮は自己満足だよ
ロレックスもいい時計だと思うが
値段がぼったくり。
はっきりいってロレックス、オメガ、その他
もろもろいいカモだわー。
ブランド名が高いだけ、、、ただそれだけだよ。
0163Cal.7743
垢版 |
2017/05/27(土) 12:09:24.06ID:d7U022nP
これワロタ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0164Cal.7743
垢版 |
2017/05/27(土) 13:19:47.90ID:U5XgDjZD
基本的にバカですね
この人は
0165Cal.7743
垢版 |
2017/05/27(土) 14:57:07.28ID:eYwlG0+E
使いもしない機能乗っけて高額にしとけば飛びついてくれるバカがいる
0166Cal.7743
垢版 |
2017/05/27(土) 15:57:45.69ID:U5XgDjZD
確かに同意見です
なんで海でコンパスやねん
0167Cal.7743
垢版 |
2017/05/27(土) 16:06:31.67ID:U5XgDjZD
間違った。
なんでダイバーズなのに方位磁針がいるねんな
機能はシンプルでいいから、安くしろちゅねん
0168Cal.7743
垢版 |
2017/05/27(土) 17:49:51.08ID:gY9GK+cK
海猿に協力してもらって開発した機能らしい。
一般人には解らんだろう。
0169Cal.7743
垢版 |
2017/05/27(土) 18:03:56.46ID:bAULyIYI
バカらしくて買う気が起きない。
0170Cal.7743
垢版 |
2017/05/27(土) 19:19:18.46ID:gY9GK+cK
馬鹿らしくて
MRG-G1000とGWF-D1000とGW-5000以外買う気になれない。
最新のG-SHOCKが最高のG-SHOCK
0171Cal.7743
垢版 |
2017/05/27(土) 20:51:58.52ID:bAULyIYI
実用品として時計を買う人と趣味として時計を買う人の意見が食い違うのも当然
でも、現状ではフロッグマンが日本最高峰のデジタル腕時計である。
0172Cal.7743
垢版 |
2017/05/27(土) 20:54:37.54ID:bAULyIYI
カシオは腕時計の製造ラインからオシアナスとフロッグマンは独立ブランドにさせろよ。
トヨタのレクサスのように。
0173Cal.7743
垢版 |
2017/05/28(日) 09:19:27.86ID:kVW+OQe8
>>172
山形カシオ株式会社
0174Cal.7743
垢版 |
2017/05/31(水) 05:45:08.35ID:3d1hud0k
ケンドーコバヤシが
2016フロッグマンの紺黄を使ってるね
0175Cal.7743
垢版 |
2017/05/31(水) 10:10:44.78ID:CCMvefo9
ケンドーコバヤシの年収があれば、
ロレックスでもいいと思うけどなー
彼の独自のこだわりがあるのかなー
0176Cal.7743
垢版 |
2017/06/02(金) 21:19:33.71ID:gGwvgERR
ケンコバはロレも持ってるよ
安物も好きみたい
0177Cal.7743
垢版 |
2017/06/03(土) 11:56:57.46ID:2vop3fj/
ケンコバはハミルトンのベンチュラも持ってるしスピマスの復刻モデルもよく着けてたな
他の芸人みたいにわかんないけど取り敢えずウブロとかバシュロンとか高い時計着けてます
という感じじゃなくてホントに時計が好きなんだろうなって思う
0178Cal.7743
垢版 |
2017/06/10(土) 11:16:48.14ID:4totybXI
新型フロッグ貧乏性でつかえん(涙)
0179Cal.7743
垢版 |
2017/06/10(土) 17:20:51.43ID:wNfX9ppZ
GWF-D1000は使った方が良いよ。
レンジマンだのマッドマスターだのとは存在感が違う。
0180Cal.7743
垢版 |
2017/06/10(土) 17:54:41.04ID:4totybXI
そだね
けどぶつけるのがこわい
なんでこうてしまったんやろ
0181Cal.7743
垢版 |
2017/06/11(日) 00:09:36.82ID:ywvr2I94
>>180
「10万円以上する時計」という気持ちが心の奥底にあるから、
G-SHOCKであるにもかかわらず、「傷を付けたくない」という防御反応が出る。
0182Cal.7743
垢版 |
2017/06/11(日) 05:14:47.00ID:tBOjnfM7
こんなたっかい時計こうたの初めてや
おっそろしくてまだ触れてもいない
度胸がいるな
一回ぶつけたら楽になるのに・・・
0183Cal.7743
垢版 |
2017/06/11(日) 20:38:52.94ID:iUxkS5eH
次のモデルにはGPSと日の出・日の入りと気圧表示は必要
0184Cal.7743
垢版 |
2017/06/12(月) 00:12:38.41ID:SNoqxz/E
これワロタ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0185Cal.7743
垢版 |
2017/06/12(月) 09:05:01.68ID:UHVg5xhY
>>183
同意
気圧センサー付いてて、水深のみだと、ガルフに劣った様に感じる。
0186Cal.7743
垢版 |
2017/06/12(月) 10:08:13.46ID:QKYZqRyA
でも、ガルフマスターは、カーボンバンドは無いし、200m潜水用防水の堅牢さは無い。
0187Cal.7743
垢版 |
2017/06/13(火) 00:35:37.19ID:nwiJxMEP
10年〜15年もってくれたら御の字
0188Cal.7743
垢版 |
2017/06/14(水) 00:08:52.35ID:vszDPYy9
来月は新色出るかな、新しいの欲しい
0189Cal.7743
垢版 |
2017/06/14(水) 00:42:11.65ID:BGMA4Dem
また10万超えるなら、もういい。
0190Cal.7743
垢版 |
2017/06/14(水) 12:55:55.66ID:k4+F7udl
ダイバー好きで、各社のフラッグシップモデル買ってるけど、今回のフロッグはいいね。

一時期セイコー千メートルが12万位で買えたから、フロッグは要らないと思っていたけど。

今度はシチズンからも千メートル出るから、またダイバーが注目されそうだね。
0191Cal.7743
垢版 |
2017/06/14(水) 23:42:35.23ID:9/mO1rsG
1000mも潜ってたら、不安や寂しさで頭がいっぱいになりそうだ
0192Cal.7743
垢版 |
2017/06/15(木) 09:45:04.41ID:oJHFeu+o
http://i.imgur.com/TyX1PI5.jpg
数年前に質屋でDW-8200の未使用品を見つけて衝動買いした
純正ベルトが勿体無くて24mmナイロンベルトに交換して使ってる
24mmのベルトが通せる先環は3Dプリンタで作ったもの
0193Cal.7743
垢版 |
2017/06/18(日) 17:25:29.56ID:f1IUlT6Y
>>152
てかダイビングに使えるの?
GWF-D1000B-1JF を欲しいんだけど、公式で調べても安全停止機能がみつからない

OWだから方位とかわりとどうでもいいけど
安全停止がないと…
それだけバディに頼むしかないのかなあ
0194Cal.7743
垢版 |
2017/06/19(月) 15:43:54.46ID:ipZ9rht4
日本一のユーチューバー君が現行フロッグマンのレビューしてたぞw
やっぱりベルト長いなあ。
ほんでもって視聴者コメントを読むとGショック興味ない一般人がどう思ってるか
よくわかるぞ。
https://www.youtube.com/watch?v=z-wzlGG86ts
0195Cal.7743
垢版 |
2017/06/19(月) 16:10:40.48ID:7+iDQIVb
>>194
この人の名前は知ってたけど動画は初めて見た
今どきの子供たちに人気らしいけど、こういうのが好きなのか…おじさんにはよく分からんな

まぁ楽しそうで何よりです
0196Cal.7743
垢版 |
2017/06/19(月) 18:13:07.15ID:ipZ9rht4
>>191
水深の限界の動画みたのね。
つーか人間が1000mも行けるわけないだろw体が一瞬でぺちゃんこだぜ。
0197Cal.7743
垢版 |
2017/06/19(月) 22:46:11.52ID:9xTiZt+h
>>193
ダイビングにはちゃんとダイコン使って、フロッグマンは陸上専用にするといいよ
ダイバーが使えばダイバーズウォッチだからね
0198Cal.7743
垢版 |
2017/06/19(月) 23:15:45.86ID:kxujbRhg
>>197
わかりました。ありがとう
0199Cal.7743
垢版 |
2017/06/20(火) 02:53:49.62ID:6nyk7M3y
>>194
普通体型の男性が着けると、こんなにもみっともなくベルトが余るの?

ファッションで買って着ける人がほとんどなんだから、普段使い用に短めのベルトをオプションで出せばいいのに。
0201Cal.7743
垢版 |
2017/06/20(火) 19:57:05.16ID:2nS16idW
>>194
箱が安物のG-SHOCK用のにされてて笑える。
komeriホームセンターなんかに御蔵島の
モデルが入ったのかな。
なんか嘘っぽい。
0202Cal.7743
垢版 |
2017/06/20(火) 21:10:20.49ID:y/IupuTZ
>>201
ケースが違う意味がわからんのだが
なんだろね
中間業者がすり替えてる?
0203Cal.7743
垢版 |
2017/06/20(火) 22:30:17.02ID:9RWJMOfR
>>202
イルクジとかみたいに専用ケースに入れて出荷されるモデル以外はどのケースを使うかはあくまでも店側の判断らしいよ
量販店なんかだとレンジマンでもMASTER OF Gのケースに入れてくれた
0204Cal.7743
垢版 |
2017/06/20(火) 23:48:31.70ID:y/IupuTZ
>>203
なるほど。
動画でのケースが想像と違ってびっくりしてました。
0205Cal.7743
垢版 |
2017/06/21(水) 06:06:14.11ID:lz0U+9WZ
先代フロッグマンが未だに販売されてるってコンスタントに売れてるからかい?
開発者たちもフロッグシステムに電波搭載するに辺り苦労したらしいし廃盤にしたくないのかな。
0206Cal.7743
垢版 |
2017/06/21(水) 10:36:55.18ID:7ccIWPQ6
先代フロッグマンと最新フロッグマンってバンド長さ同じ?
欲しかったけどせいきん見てあのバンドじゃ厳しい・・・
0207Cal.7743
垢版 |
2017/06/21(水) 11:15:39.34ID:GSNyT7qC
現行は長くなってるよ。
潜水ウェアの上から付けられるように。
水深もわかるし良くも悪くも完全なるダイバーウォッチですわ。
0208Cal.7743
垢版 |
2017/06/21(水) 16:43:05.60ID:7ccIWPQ6
>>207
なるほど
では5万ぐらいの先代はもう少し短いんですか?
0209Cal.7743
垢版 |
2017/06/21(水) 17:32:19.52ID:GSNyT7qC
そうだす。
0210Cal.7743
垢版 |
2017/06/21(水) 17:37:38.33ID:JD2NJTmf
ダイコンと並べてダイビングしてみたいな
0211Cal.7743
垢版 |
2017/06/21(水) 23:06:16.05ID:v+CulMOl
先代フロッグマンの使えないタイドグラフはムカつくよね。
バックルのGの文字も幼稚過ぎる。
初代と三代目と五代目はゴミたけどな。
0212Cal.7743
垢版 |
2017/06/22(木) 00:56:04.81ID:cuEqQKCu
初代がゴミとかどれだけセンスが悪いんだコイツは
0213Cal.7743
垢版 |
2017/06/23(金) 13:07:21.24ID:RY3Wv4tQ
日の出日の入り機能って無いんだね
0214Cal.7743
垢版 |
2017/06/24(土) 10:32:12.12ID:jjdJv1th
ずっと前に買ったフロッグマンのマリンブルー
今日初めて使った
重さが半端ないね
それとベルトが長すぎ(笑)
不満点はこれと言って無し
買って良かった
0215Cal.7743
垢版 |
2017/06/24(土) 13:10:32.95ID:77biZMf9
>>212
初代フロッグマンはゴミじゃんwww
0216Cal.7743
垢版 |
2017/06/24(土) 14:37:41.03ID:3ypSJEwl
HPのカエルの位置が変わったな
新色クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━?????
0217Cal.7743
垢版 |
2017/06/25(日) 01:31:44.38ID:nSQy29BB
赤ガエル レッドビッキーズとか?
0218Cal.7743
垢版 |
2017/06/25(日) 14:44:37.66ID:el941bBT
来月もフロッグマン出ないみたいだね。
35thが4種類くらい出るみたいだけど、
良さそうなのが無い。
0219Cal.7743
垢版 |
2017/06/25(日) 15:49:00.00ID:EU15rNqZ
出ないの?マジ?
0220Cal.7743
垢版 |
2017/07/01(土) 15:33:51.16ID:xell7WGu
出ないね、マジ
0221Cal.7743
垢版 |
2017/07/01(土) 17:52:09.42ID:Y14jY25Y
個人的にはGショックでアナログはイヤだなぁ
0222Cal.7743
垢版 |
2017/07/02(日) 16:09:24.10ID:YYGj2ip6
壊れたらまた買えばいいって手軽さがある
0223Cal.7743
垢版 |
2017/07/02(日) 20:06:02.22ID:fhPcu7Iz
夏は毎日水洗いしてるね
0224Cal.7743
垢版 |
2017/07/03(月) 03:35:35.24ID:xjPjOsYA
ガルフマスタークアッド定番モデル全て生産終了。
http://i.imgur.com/CsnXQfA.jpg

高価な水深計フロッグマンも、消滅だろう。
高価な水深計フロッグマンも、どこでも売れずに残っている。
0225Cal.7743
垢版 |
2017/07/03(月) 15:20:29.03ID:e2NA8Zjt
水深計とか技術はスゲ!とか思うけど、使わないしなー
それで10万
0226Cal.7743
垢版 |
2017/07/03(月) 22:28:48.39ID:aFs/P8z6
一個前のモデルの1000Bて黒+銅のモデルが渋くてよかったな〜
当時高くて躊躇したけど買っとくべきだった
0227Cal.7743
垢版 |
2017/07/05(水) 07:57:51.91ID:2p4bbtnW
高くて躊躇したけど買っとくべきだフロッグマン
0228Cal.7743
垢版 |
2017/07/05(水) 10:07:29.96ID:s4Xj7nyX
>>227
まだ売ってるし 5万しない
0229Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 07:01:22.14ID:yafMXyMf
高くなりすぎたから旧モデルも併売みたいだね
0230Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 19:55:16.31ID:bZWXZ84y
時間調べるだけなら携帯だけでできるんだよwwww
時計みたいに時間ずれもないしな
アホ底辺と時計つけるのが通()みたいな頭のおかしい価値観をしているゴキブリだけだな
時計なんて買うのは
俺は情弱共と違うから時計なんて一切買わん
何一つ不自由はないww

つまり買わない者勝ちwww
0231Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 20:20:33.32ID:C6uepw3z
>>230
そうか、良かったな
0232Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 00:04:06.39ID:qcglmiNf
>>230
お、おう
0233Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 00:48:04.42ID:c4GlVy8Y
>>230
そうだな、確かにオマエの勝ちだ
オマエが嬉しそうでオレも嬉しいよ
良かった良かった
0234Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 17:43:56.62ID:oYF99O/h
時計買って何か得はありましたか?ガラケーにすら劣る時計(笑)が役に立つことはありましたか?
私は買っても何も感じませんでしたが?
役に立たないと感じる以外は。携帯があれば時計なんて不要なんだよなあwwwww
今の時代スマホやガラケーですら時間確認できるんですよ。腕時計なんて携帯の下位互換で役に立たないんですよ。
掛け時計なんて時代遅れの産廃ですらない。ゴミ以下なのだから生産中止すべき。
時計業者は巧みな話術で消費者を騙し時計を買わせようとしてきます。
しかし皆さん考えてみてください。
携帯があれば時間確認は余裕で出来るではありませんか?時計に頼る時代はもう終わったと感じませんか?
時計のブームはまさに時計が壊れて針が動かなくなったように終わったのです・・・。
0235Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 18:29:22.92ID:h2gyrYnm
>>234
その通り!何もかもオマエが正しいよ

暑いから熱中症には気をつけろよ
じゃあな
0236Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 22:09:09.46ID:O25CS2fB
ついに7月がやって来た
海行くぞーフロッグマンはめて
女もはめたい
0237Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 00:03:39.69ID:qUvxJaO1
>>234
お、おう
0238Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 01:04:52.53ID:FMYJ9bgy
>>234
時計買って何も得は無かった、役に立つことは無かった、何も感じなかった、と
本気でそう思っているなら、あなたは人生を大いに損している。
それになぜ気が付かないのか?

それはきっとあなたの普段の努力が足りないからだ。
静かな部屋で自分自身を見つめ直してみるといい。

あなたの人生に幸あれ!
0239Cal.7743
垢版 |
2017/07/09(日) 11:59:49.83ID:cQjWQdO5
ところで今月のフロッグマンマダ━━━━(;´Д`)━━━━????
0240Cal.7743
垢版 |
2017/07/11(火) 08:31:48.79ID:A4vAmmSp
傷が付いたG-SHOCKなんて格好悪いから、いつまでも綺麗な状態を保てるよう、
どこにもぶつけないように毎日注意するんだ
0241Cal.7743
垢版 |
2017/07/11(火) 22:03:02.05ID:Hl6lCXHP
>>240
G-SHOCKスレから他人のレスをコピペするな。 アホ、ボケ、カス!

お前、以前も同じようなことしてた奴か?
0242Cal.7743
垢版 |
2017/07/11(火) 22:22:27.73ID:2fNTJmN+
>>241
そいつ気色悪いから放っておいた方がいいよ
何考えてんのか分かんねーんだよな
0243Cal.7743
垢版 |
2017/07/12(水) 09:17:14.16ID:ypQnzqdu
有名人の中身なんて知らない方が良いわな
0244Cal.7743
垢版 |
2017/07/12(水) 20:10:14.78ID:4raQKYru
時計買って何か得はありましたか?ガラケーにすら劣る時計(笑)が役に立つことはありましたか?
私は買っても何も感じませんでしたが?
役に立たないと感じる以外は。携帯があれば時計なんて不要なんだよなあwwwww
今の時代スマホやガラケーですら時間確認できるんですよ。腕時計なんて携帯の下位互換で役に立たないんですよ。
掛け時計なんて時代遅れの産廃ですらない。ゴミ以下なのだから生産中止すべき。
時計業者は巧みな話術で消費者を騙し時計を買わせようとしてきます。
しかし皆さん考えてみてください。
携帯があれば時間確認は余裕で出来るではありませんか?時計に頼る時代はもう終わったと感じませんか?
時計のブームはまさに時計が壊れて針が動かなくなったように終わったのです・・・。
0245Cal.7743
垢版 |
2017/07/12(水) 21:31:51.51ID:u1xRJvwE
お、おう
0246Cal.7743
垢版 |
2017/07/15(土) 09:22:48.58ID:bZtcSYPk
>>234
うんうん、君の言う通りだよ。
ただ君は凄く疲れてるんだよ。

だけどこんなスレで頑張るより現実で頑張ったらどうだい?

君のまわりに君の理解者は1人もいなくて、親でさえ口を開けば働け、働けばかり。
友人も彼女もいない上に、親にも兄妹にも罵られてばかり。
君の描いてるコメントを見てると、そんな追い込まれた哀しい人物像が見えてきて私も切なくなる。

多分このコメントを見て君は逆上して罵るだろう
”お前もこんな時間に下らないコメントを描きやがって”
もっと罵詈雑言を書き込むかもしれない。

だけどもういいんだよ。
疲れたら眠って、こんなくだらない所に書き込みなんかしないで家の外に出るんだ。
勇気を出して家の外に出たら希望がわいてくるかも。

これからの>>234に幸あれと願うばかり。
0247Cal.7743
垢版 |
2017/07/15(土) 14:50:13.80ID:0j+91r8C
時計買って何か得はありましたか?ガラケーにすら劣る時計(笑)が役に立つことはありましたか?
私は買っても何も感じませんでしたが?
役に立たないと感じる以外は。携帯があれば時計なんて不要なんだよなあwwwww
今の時代スマホやガラケーですら時間確認できるんですよ。腕時計なんて携帯の下位互換で役に立たないんですよ。
掛け時計なんて時代遅れの産廃ですらない。ゴミ以下なのだから生産中止すべき。
時計業者は巧みな話術で消費者を騙し時計を買わせようとしてきます。
しかし皆さん考えてみてください。
携帯があれば時間確認は余裕で出来るではありませんか?時計に頼る時代はもう終わったと感じませんか?
時計のブームはまさに時計が壊れて針が動かなくなったように終わったのです・・・。
0248Cal.7743
垢版 |
2017/07/15(土) 17:04:23.84ID:yjAP/Sae
お、おう
0249Cal.7743
垢版 |
2017/07/16(日) 04:48:17.06ID:bDJQzy3q
新型フロッグマン売ろうと思ってる
なんかセンサーの形が嫌になった・・・
そんで何を血迷っているのか2014年モデル
のイルクジを物色中・・・これにしとけば
良かった。迷ったんだよなー
0251Cal.7743
垢版 |
2017/07/16(日) 09:11:55.06ID:DjYmmA6G
そうさ・・・バカさ・・・
バカと罵ってくれ(涙)
0252Cal.7743
垢版 |
2017/07/16(日) 10:37:12.02ID:TpKG39yw
>>251
やーいバ〜カバ〜カw

とりあえず売らずに買い足せよ
後でまた欲しくなるかもよ
二つ揃ってから売るか考えたらエエやん
0253Cal.7743
垢版 |
2017/07/16(日) 16:00:53.46ID:3n1FErZf
時計って存在価値あった?
時計買ってる馬鹿はたくさんいたけど正直価値が分からないんだよな。
これ買ってる奴って要は世間一般で言う情弱だろ?
こんなものなくたって携帯で時間は見れるし完全に携帯の下位互換なんだよね。
そんなものを買ってホルホルしている奴らの精神状態を疑うわ。
実際時計なんてすぐぶっ壊れる上に時間もズレる産廃だし。
携帯と違って常に持ち歩くか?って言われればねえ。
かっこつけたいナルシストのクズが付ける物だろ、本当に。
一般人はあんなものつけないから。携帯があればいいとすら思ってる。
時計は本当に余計な物と化した
0254Cal.7743
垢版 |
2017/07/16(日) 16:20:11.28ID:oNChMygJ
>>252
もっと罵って///
私mなの///
つうのは冗談で、やっぱ売るのやめるわ
やっぱ全体的に気に入ってるわ
さっき着用して改めていいのがわかりました
ピンクジの方はテカってるからやっぱ嫌いだわ
つうかスマホ壊れた
修理費で金消えたわオワタ・・・
0255Cal.7743
垢版 |
2017/07/16(日) 17:09:14.26ID:h+yFzRhn
来月フロッグマン出る?
黒金を待ち続けてるんだけど
0256Cal.7743
垢版 |
2017/07/17(月) 15:51:25.09ID:3RAe7Kpp
GWF-D1000K-7JRが最高だから、黒金はどうでもいいかな?
出るとしても40周年記念だから、西暦何年なん?
0257Cal.7743
垢版 |
2017/07/18(火) 07:50:58.91ID:x5ek9Whk
青は地味な感じの青
0258Cal.7743
垢版 |
2017/07/18(火) 18:24:26.60ID:+2yTaQ08
時計って存在価値あった?
時計買ってる馬鹿はたくさんいたけど正直価値が分からないんだよな。
これ買ってる奴って要は世間一般で言う情弱だろ?
こんなものなくたって携帯で時間は見れるし完全に携帯の下位互換なんだよね。
そんなものを買ってホルホルしている奴らの精神状態を疑うわ。
実際時計なんてすぐぶっ壊れる上に時間もズレる産廃だし。
携帯と違って常に持ち歩くか?って言われればねえ。
かっこつけたいナルシストのクズが付ける物だろ、本当に。
一般人はあんなものつけないから。携帯があればいいとすら思ってる。
時計は本当に余計な物と化した
0259Cal.7743
垢版 |
2017/07/22(土) 17:51:53.60ID:GHgRMIZB
ファッション()専用のベルトも用意するべき
連れが青いの着けてたけど長くて余ったベルトがなんかみっともない
0260Cal.7743
垢版 |
2017/07/23(日) 01:49:34.73ID:0VFswCoB
個体によってベルトの長さや穴の位置の誤差ってありますか?
ラバーで金型ありそうだし誤差はほぼ無いですかね?
0261Cal.7743
垢版 |
2017/07/23(日) 12:02:17.67ID:vCojbaJo
時計って存在価値あった?
時計買ってる馬鹿はたくさんいたけど正直価値が分からないんだよな。
これ買ってる奴って要は世間一般で言う情弱だろ?
こんなものなくたって携帯で時間は見れるし完全に携帯の下位互換なんだよね。
そんなものを買ってホルホルしている奴らの精神状態を疑うわ。
実際時計なんてすぐぶっ壊れる上に時間もズレる産廃だし。
携帯と違って常に持ち歩くか?って言われればねえ。
かっこつけたいナルシストのクズが付ける物だろ、本当に。
一般人はあんなものつけないから。携帯があればいいとすら思ってる。
時計は本当に余計な物と化した
0262Cal.7743
垢版 |
2017/07/23(日) 12:17:09.62ID:ZEVDUhVl
>>260
日本の工業製品だから個体差なんかは皆無でしょう
それよりウレタンバンドは使い方や保管方法によってクセが付くから同じモデルでも違って感じることはある
0263Cal.7743
垢版 |
2017/07/23(日) 22:39:33.73ID:7HMF5AXb
最近青フロッグマン買ったけど最高だなコレ
0264Cal.7743
垢版 |
2017/07/24(月) 12:34:58.40ID:8qBVo46w
んだべ
いいべよー、フロッグマン
青ってエメラルドグリーン色だべがー
方言ですまん
0265Cal.7743
垢版 |
2017/07/24(月) 19:08:49.90ID:+J/woiQM
購入したのはGWF-D1000Bです。気に入り過ぎてNVも買ってしまった。
0266Cal.7743
垢版 |
2017/07/24(月) 19:26:10.18ID:8qBVo46w
>>265
オメ
いい色買ったな
ブラックにブルーってのが渋いなー
機能も最強のG-SHOCKだと思う
潜って水中でボタン操作ができるのも
このモデルの凄さだわなー
わいはマリンブルー使うてます
お互い大事にしましょうや
0267Cal.7743
垢版 |
2017/07/24(月) 20:04:33.46ID:I3zW2vXw
>>266
おー ダイバー発見!
俺はブラック・ブルーだけど、水中だとマリンブルーの方が視認性良さそうだね。
ガンガン潜って使い倒すぞー
0268Cal.7743
垢版 |
2017/07/24(月) 22:12:45.39ID:8qBVo46w
視野性抜群ですわ
素潜りレベルだが、潜ってると凄い綺麗
惚れぼれするわ
水深計で遊んだりおもろいで
0269Cal.7743
垢版 |
2017/07/25(火) 08:23:37.17ID:pdzogajg
長期にわたり使いたい耐久性
0270Cal.7743
垢版 |
2017/07/26(水) 23:20:56.24ID:tk0BteC0
>>268
素潜りでフロッグマンとは恐れ入った
おぬし相当な潜り手じゃの?
0271Cal.7743
垢版 |
2017/07/27(木) 16:18:08.77ID:75qWkXQe
>>265
私も欲しいやつです!
女が付けても大丈夫な感じですか?
0272Cal.7743
垢版 |
2017/07/27(木) 16:55:35.72ID:wwgFhaGl
>>271
さすがにベルトが長すぎると思う
お店で試着してみた方がいいよ
0273Cal.7743
垢版 |
2017/07/27(木) 17:24:39.48ID:I5EW9nTQ
時計買って何か得はありましたか?
ガラケーにすら劣る時計(笑)が
役に立つことはありましたか?
私は買っても
何も感じませんでしたが?
役に立たないと感じる以外は。
携帯があれば時計なんて不要なんだよなあwwwww
今の時代スマホやガラケーですら時間確認できるんですよ。
腕時計なんて携帯の下位互換で役に立たないんですよ。
掛け時計なんて時代遅れの産廃ですらない。
ゴミ以下なのだから生産中止すべき。
時計業者は巧みな話術で消費者を騙し
時計を買わせようとしてきます。
しかし皆さん考えてみてください。
携帯があれば時間確認は余裕で出来るではありませんか?
時計に頼る時代はもう終わったと感じませんか?
時計のブームはまさに時計が壊れて
針が動かなくなったように終わったのです・・・。
0274Cal.7743
垢版 |
2017/07/28(金) 01:40:46.61ID:tdipWHpX
>>271-272
テニスのリストバンドみたいなのを手首に巻いて、その上からフロッグマンを装着したら多少はましかも。
0275271
垢版 |
2017/07/28(金) 07:06:26.37ID:dvkj1VT4
272 274
ありがとう 参考にさせてもらいます
0276Cal.7743
垢版 |
2017/07/30(日) 10:11:28.11ID:SRgGXmFQ
GWF-D1000にハマり過ぎてヤバイ。
他のG-SHOCKがショボすぎる。
全色集めたくなるぜ!
0277Cal.7743
垢版 |
2017/07/30(日) 12:04:51.48ID:9dhDPim/
GWF-D1000の上はMRG-G1000しかない。G-SHOCKではね。
でも、世界にはGWF-D1000より魅力的なダイバーズはいくらでもある。
0278Cal.7743
垢版 |
2017/07/30(日) 14:08:22.70ID:dSfRTNOh
同じ土俵で競えないのかねw
0279Cal.7743
垢版 |
2017/07/30(日) 16:22:52.47ID:OKqYd+Ga
俺はG-SHOCK好きだから他の時計には興味ないなー
MR-G-G1000も持ってるけど、フロッグマンの方が活躍中だな。
0280Cal.7743
垢版 |
2017/07/30(日) 18:11:19.96ID:9dhDPim/
>>278
俺もGWF-D1000には絶大な信頼を措いているよ。
実際、日曜日にはこれと決めてるけど、ビジネスのシーンではね。
0281Cal.7743
垢版 |
2017/07/30(日) 18:39:16.27ID:9dhDPim/
確かにロレックスやオメガが耐衝撃でトリプルセンサーを備えたメカニカルダイバーズウオッチを開発したら1000万は越えそうだね。
まっ、出来やしないだろうけど。
0282Cal.7743
垢版 |
2017/08/01(火) 01:11:51.98ID:ntD8TxAK
日の出日の入り機能と気圧計が欲しかった
0283Cal.7743
垢版 |
2017/08/01(火) 11:28:58.20ID:Ay8Alvjg
GWF-D1000B買った!
沖縄ダイビングで試してみようかな…
もちろんダイコン併用するけど。

OWレベルの深度なら大丈夫…ですよね?
0284Cal.7743
垢版 |
2017/08/01(火) 11:55:03.37ID:2iC3XzRn
>>283
それを試すのはキミだ!
報告ヨロシクね
0285Cal.7743
垢版 |
2017/08/01(火) 12:48:44.06ID:kcwlxSZA
フロッグマンのマリンブルー持ってる人いますか?GWF-D1000MB-3JFってやつ
0286Cal.7743
垢版 |
2017/08/02(水) 10:33:44.87ID:sNbrVhCv
ベルトの付け根あたりの金属が露出してるあたりの樹脂ベゼルが白くなってきたんだが、どうやって汚れ落としたらいいんでしょうか?
気にしないほうがいいのかな
0288Cal.7743
垢版 |
2017/08/05(土) 00:57:23.56ID:7Kqh2tco
水深計で完成されてるよなフロッグマン

GPSでフロッグマンプロとして飽和潜水600mでいいから作ってくれると面白いけどな。
売れないかもしれないがwデジタルのフロッグマンならその条件クリアできるんじゃないかしら?


フロッグマンも10万超えるくらいならこういう気遣いして欲しいわ
0289Cal.7743
垢版 |
2017/08/05(土) 13:14:09.12ID:N+oEJIdp
現時点では日本最高峰のデジタル腕時計
0290Cal.7743
垢版 |
2017/08/05(土) 19:04:28.89ID:T3BqNiPn
日本最高峰
0291Cal.7743
垢版 |
2017/08/05(土) 23:36:42.16ID:06ksUJzK
だけど、使用する舞台は山岳では無く、海中なんだよね。
0292Cal.7743
垢版 |
2017/08/06(日) 00:28:49.31ID:aNgRROsZ
山岳だったら富士樹海で大活躍

デジタル時計で磁気の影響力が少なく
自動水平補正機能があるので、困らない。

本来は海で使用の腕時計でも
方位計測の正確さから樹海横断、樹海縦断で
大活躍している。

敢えて欲しい機能はGPS電波受信と
日の出日の入り設定と
気圧計測機能くらいであろう。
0293Cal.7743
垢版 |
2017/08/06(日) 00:36:36.12ID:wQwi7uKh
>>292
前スレでも確か樹海の話出てたと思うけどあなた樹海で何してんの?
そういうお仕事の人なの?
0294Cal.7743
垢版 |
2017/08/06(日) 00:45:37.34ID:SvP1jZsj
これワロタ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0295Cal.7743
垢版 |
2017/08/06(日) 06:00:42.24ID:nB86mJ/r
>>293
そうだよ。
山梨英和大学で研究生活
出身大学は鳥取で近くに阪神の能見が居た
0296Cal.7743
垢版 |
2017/08/07(月) 11:16:44.94ID:aPDP2GKm
中古御蔵島モデル
未使用の25周年DAWN BRACK

入手できるとしたらどっちが良さげですか?
0297Cal.7743
垢版 |
2017/08/07(月) 12:51:02.07ID:aJnxnPlD
入手出来るとしたらGWF-D1000
の一択
その他も持ってるけど、比べるまでもないよ
GWF-D1000と比べると全てが不完全なダイバーズと思える
思い出として持っているだけで、使うことはないな
0298Cal.7743
垢版 |
2017/08/07(月) 13:21:28.63ID:lo8xWlNj
>>297
D1000は持ってます!
ただ、D1000は潜水を試したくないので他機種でダイビングを試してみたいのとダイビングに耐えた後の陸上使いでの満足感というか所有欲というか。
0299Cal.7743
垢版 |
2017/08/08(火) 00:00:09.62ID:hnVVNZb1
なんかこのスレ見てるとダイコンのサブとして装備してガンガン潜っている自分が異端に思える
0300Cal.7743
垢版 |
2017/08/08(火) 00:03:32.17ID:hnVVNZb1
しかし折角だから安全停止とデコタイムを表示する機能つけて欲しかった。ダイコンのOEMやってるカシオなら問題無く作れるだろうに。
蛙ダイコン作ったらダイビング業界でかなり話題になりそうなものだが。
0301Cal.7743
垢版 |
2017/08/08(火) 00:36:55.26ID:aDkO+Ozh
ダイコンってなんすか?
0302Cal.7743
垢版 |
2017/08/08(火) 00:50:36.33ID:5ybVVouk
鶏手羽と煮込むと美味い
0303Cal.7743
垢版 |
2017/08/08(火) 01:08:37.80ID:mIqq9dgr
それは大根や
0304Cal.7743
垢版 |
2017/08/08(火) 03:44:11.93ID:JLsGqRTI
うす口しょうゆ味で昆布の出し汁で煮込むと、最高に美味い
0305Cal.7743
垢版 |
2017/08/08(火) 03:45:11.89ID:JLsGqRTI
大根は、うす口しょうゆ味で昆布の出し汁で煮込むと、最高に美味い
0306Cal.7743
垢版 |
2017/08/08(火) 03:48:52.68ID:JLsGqRTI
大根は、うす口しょうゆ味で昆布の出し汁で煮込むと、最高に美味い
季節の流れは速いもので、3か月後には骨身にこたえる寒い時期だぞ。
0307Cal.7743
垢版 |
2017/08/08(火) 09:12:58.36ID:F5SnKqBG
マジレスするとダイブコンピューター。
水深、最大水深、潜水時間、減圧不要限界の管理、浮上速度管理、
安全停止時間管理、温度計、水面休息時間、コンパスなどの機能がついてるダイビング必需品。
蛙は減圧不要限界管理と安全停止時間管理が無いのが致命的。
説明書にも書いてあるけどあくまでもダイコンの補助にしかならない。
0308Cal.7743
垢版 |
2017/08/08(火) 09:32:22.65ID:F5SnKqBG
安全停止とデコタイム(無減圧限界管理)なくても、浅場なら元々あまり気にしないしコンパスが便利だから文句ぶーたれつつもなんだかんだでかなり気に入ってるんだけどね。手放せましぇん。
7年後?の次モデルはダイコンとして使えて、クレードル乗っけるとログを取り込める機能つけて欲しいな。
0309Cal.7743
垢版 |
2017/08/08(火) 09:56:05.77ID:QhMdS7d+
気圧計測、日の出日の入り設定は欲しい。GPSも。
0310Cal.7743
垢版 |
2017/08/08(火) 14:11:49.51ID:MTJ3+pol
フロッグマンは夏の季語
大根は春の季語「すずしろ」
0311Cal.7743
垢版 |
2017/08/09(水) 00:28:45.68ID:n7bbfcvI
10万円の時計だとやっぱり気を使うかな〜 マリンブルーすっげーいい色なんだけど
0312Cal.7743
垢版 |
2017/08/09(水) 00:42:17.13ID:ksmvRfCf
どう扱うかは個人の性格や価値観による。
G-SHOCKは必ず手荒に扱わなければならない、ということは無く、
傷が付かないように丁寧に扱ってもイインダヨ〜。
0313Cal.7743
垢版 |
2017/08/09(水) 03:20:48.51ID:J5f/sOSh
>>296
御蔵島はバンドがハゲてくるよ。
自分も持ってて1番のお気に入りだったけど
今年とうとう動かなくなって、修理も不可だった。
0314Cal.7743
垢版 |
2017/08/09(水) 07:06:39.56ID:Vmykg5Ka
>>313
そうなんだ…
かっこいいだけに残念ですよね
ありがとう
0315Cal.7743
垢版 |
2017/08/10(木) 12:10:48.98ID:A2lMk3OP
10年でウレタン駄目になるかと思ったけどそうでもなかったな 海川で付けて潜ったり、ごく稀に溶接するときにも誤って付けてたけど
なんとかなるもんだな
0316Cal.7743
垢版 |
2017/08/11(金) 00:50:26.29ID:UjKafJ98
腕に水深計フロッグマンを着けて樹海縦断・樹海横断を成し遂げてきた。
今回は西の端から東の端までの徒歩移動で30時間近くも掛かった。
今年は雨が多くて、樹海の遊歩道でも足を取られて転倒することが多かったが無事に終えた。
水深計フロッグマンの方位計測の実力を改めて実感させられた。
今年、今回は針のガルフマスターと、グローバルニードルタイプのコンパスのスントMC-2まで持って行った。
今年、今回の歩行ルートは、一番距離が長いコースだけでは無くて、一番、磁界の影響を受けやすい歩行ルートだった。
このためか、堅牢な造りの針のガルフマスターは方位計測に対して、
水深計フロッグマンとスントのコンパスMC-2とは全く違う方位計測を繰り返すことが非常に多かった。
意外だったが、北半球でも南半球でも使用可能なスントのコンパスのMC-2の方位計測の精度は脱落防止や
厳重にプラスチックケースに入れていたこともあって、精度の誤差を感じなかったことだ。つまり、水深計フロッグマンとはほぼ誤差無く計測してくれた。
やはり、針の時計は樹海のような磁界の強い場所や位置に行くとなると、どうしても、方位計測に対して深刻な影響が出ると分かった。
ただ、水深計フロッグマンには天候を知らせる気圧計測機能が無いので、気圧と日の出日の入りはガルフマスターで計圧計測した。
また、ガルフマスターには大雨と急冷で急激な天候の変化を、今年の富士樹海縦断・富士樹海横断で身を以って知ったので、気圧の変化を計測できたことは良かった。
さらに、ガルフマスターは日の出日の入り機能があるので、より計画的で安全な樹海の歩行が可能だった。
しかしながら、針のガルフマスターの方位計測は、予想通り、磁界で機能不全に陥ってしまった。
そして、意外にも、スントのコンパスで北半球と南半球で使える高価なコンパスが威力を発揮してくれた。
さすがにデジタル表示で自動水平補正機能の水深計フロッグマンの方位計測には全く不安が無かったことである。

来週には富士登山も終えて、自宅に帰宅するが、時計屋に行って針のガルフマスターの修理の依頼を申し込む。
0317Cal.7743
垢版 |
2017/08/11(金) 00:53:12.77ID:UjKafJ98
腕に水深計フロッグマンを着けて樹海縦断・樹海横断を成し遂げてきた。
今回は西の端から東の端までの徒歩移動で30時間近くも掛かった。
今年は雨が多くて、樹海の遊歩道でも足を取られて転倒することが多かったが無事に終えた。
水深計フロッグマンの方位計測の実力を改めて実感させられた。
今年、今回は針のガルフマスターと、グローバルニードルタイプのコンパスのスントMC-2まで持って行った。
今年、今回の歩行ルートは、一番距離が長いコースだけでは無くて、一番、磁界の影響を受けやすい歩行ルートだった。
このためか、堅牢な造りの針のガルフマスターは方位計測に対して、
水深計フロッグマンとスントのコンパスMC-2とは全く違う方位計測を繰り返すことが非常に多かった。
意外だったが、北半球でも南半球でも使用可能なスントのコンパスのMC-2の方位計測の精度は脱落防止や
厳重にプラスチックケースに入れていたこともあって、精度の誤差を感じなかったことだ。つまり、水深計フロッグマンとはほぼ誤差無く計測してくれた。
やはり、針の時計は樹海のような磁界の強い場所や位置に行くとなると、どうしても、方位計測に対して深刻な影響が出ると分かった。
ただ、水深計フロッグマンには天候を知らせる気圧計測機能が無いので、気圧と日の出日の入りはガルフマスターで計測と設定した。
また、ガルフマスターには大雨と急冷で急激な天候の変化を、今年の富士樹海縦断・富士樹海横断で身を以って知ったので、気圧の変化を計測できたことは良かった。
さらに、ガルフマスターは日の出日の入り機能があるので、より計画的で安全な樹海の歩行が可能だった。
しかしながら、針のガルフマスターの方位計測は、予想通り、磁界で機能不全に陥ってしまった。
そして、意外にも、スントのコンパスで北半球と南半球で使える高価なコンパスが威力を発揮してくれた。
さすがにデジタル表示で自動水平補正機能の水深計フロッグマンの方位計測には全く不安が無かったことである。

来週には富士登山も終えて、自宅に帰宅するが、時計屋に行って針のガルフマスターの修理の依頼を申し込む。
0318Cal.7743
垢版 |
2017/08/11(金) 01:21:36.81ID:c/400JsM
これワロタ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0319Cal.7743
垢版 |
2017/08/11(金) 04:34:00.99ID:DY0Z7JE6
陸上自衛隊の空挺レンジャー部隊の人間では無いのに、随分と無茶なことしているよ。
通り道によっては法律に違反で罪に問われて逮捕されるぞ。
来年も、やるようならば、止めておけ。
あらかじめ指定された遊歩道を歩け。
訓練している自衛官でさえ、指定された訓練された道を踏破しているのだから。
0320Cal.7743
垢版 |
2017/08/11(金) 21:58:36.11ID:gGWvecDW
35周年モデル楽しみだわ
0321Cal.7743
垢版 |
2017/08/17(木) 15:54:57.26ID:hMl9Nv7R
海上自衛隊によると、17日午後2時20分ごろ、岩国市の岩国航空基地で
訓練中のヘリコプターが高度を下げたところ、主回転翼が地面に接触して横転した。
乗っていた8人のうち、3人が軽傷という。
0322Cal.7743
垢版 |
2017/08/19(土) 23:44:50.52ID:FYJysYTc
フロッグマン。予算に余裕あるなら一本
0323Cal.7743
垢版 |
2017/08/20(日) 09:51:56.41ID:LZj+CP4R
どなたかGWF-D1000のベゼル外した事ある人いませんかね?一度外してみたいけど恐い
0324Cal.7743
垢版 |
2017/08/20(日) 14:04:53.24ID:T6wfWV4C
>>323
他のg-shockのベゼル外したことある? 別に対して変わらない
上と下の端の長方形の小さなプラスティックみたいな部品の向きにだけ注意
0325sage
垢版 |
2017/08/20(日) 21:18:39.78ID:eOrvJ74z
ベゼルが伸びてきた。つけてないときは右側のボタンの軸が上下ともに見える。しかし着用すると隙間は無くなる。仕様なのかな?
0326sage
垢版 |
2017/08/20(日) 21:19:01.45ID:eOrvJ74z
新型フロッグマンの事です。
0329Cal.7743
垢版 |
2017/08/20(日) 23:38:44.69ID:O2xc3QYd
>>328
どのくらいの頻度で使ってる?
気になるならパーツ在庫あるうちに修理なり出したほうがいいと思うけど、アナタ深爪すぎて怖いわよ
0330Cal.7743
垢版 |
2017/08/20(日) 23:40:29.70ID:M30La3Fr
>>328
それ自分でベゼル外したこと無いか?
ヘタに付け外しすると伸びるぞ
0331sage
垢版 |
2017/08/21(月) 00:32:45.50ID:lc2wp6m+
>>329
こちらは去年の10月に購入しました。
仕様頻度は去年の10月から12月は毎日つけていました。
その後別のG-SHOCKを毎日つけていました。
使用後には真水での洗浄をしていました。
よく拭いて最近まで保管していました。
0332sage
垢版 |
2017/08/21(月) 00:33:35.63ID:lc2wp6m+
>>330
購入してから自分でベゼルを外したりしていません。
0333Cal.7743
垢版 |
2017/08/22(火) 09:24:03.01ID:EXUymeGV
高過ぎるw
0334Cal.7743
垢版 |
2017/08/23(水) 20:45:40.49ID:rqgvxRNP
買った
0335Cal.7743
垢版 |
2017/08/24(木) 01:43:55.29ID:Hps68HWe
>>328
ウエェ…
ウレタンベゼルはケースを覆うようになってるんじゃ無くて側面だけなのかよ…
こんなに隙間できたら気持ち悪いし気になるなぁ

思い切って買おうと思ったけどやっぱやめとくわ
値段は倍くらいだけどプロマスターのコレ買うことにします

http://i.imgur.com/2zkcPOr.png
0336Cal.7743
垢版 |
2017/08/24(木) 04:55:02.95ID:WuRe3gu3
>>317
堅牢な造りの針のガルフマスターは方位計測に対して、全く違う方位計測を繰り返すことが非常に多かった。
やはり、針の時計は樹海のような磁界の強い場所や位置に行くとなると、
どうしても、方位計測に対して深刻な影響が出ると分かった。


時計が磁化しちゃってたら変な向きをさすことがあるので、磁石のそばにおかないように注意
(簡単な操作で修正できるけど……方法はマニュアル参照)

取説読んでみましたけど、アナログコンパスより狂う確率高そう
これだとグローバルニードルタイプのコンパスのスントMC-2は手放せない

グローバルニードルタイプのコンパスのスントMC-2は今のところ大丈夫。
0337Cal.7743
垢版 |
2017/08/24(木) 12:18:11.65ID:iySXVHVy
高過ぎるw
0338328
垢版 |
2017/08/24(木) 14:49:44.55ID:rVvU8i6M
気にしてもしょうがないんでもっとボロボロになったら外装交換してもらうことにします。
0339Cal.7743
垢版 |
2017/08/26(土) 11:19:14.80ID:ixY6ekV6
>>338
俺もここまで酷くないけどライトボタンのあたり若干浮いてる。
0340Cal.7743
垢版 |
2017/08/26(土) 23:56:59.46ID:pXvAB4EL
時計を資産というか商品として考えるといつかは転売
あるいは転売の選択肢を残すという意味では傷がついてしまうと価値が下がるからね
高く売れれば新製品が出ればそれだけ楽に購入できる

その意味では選択肢が減って残念というのはある
また見栄えの面からも見る限りは傷がかっこいいと思わないのもわかる
だからこそもっと頑丈に堅牢に作って欲しい
またパーツも用意して欲しい
使っている本人には愛着だけど、他人からしたらただの汚れだからね…
別にひどくも何ともないんじゃ… 傷はどんな傷でも一緒に頑張った記録だと思うわ

モノを大事にしていると自認しているウチの両親は、隙間という隙間を見つけては モノを詰め込んで、ただ捨てないだけだったりする
それを間近で長年見てきて、大事にするとは、モノから感謝されて
「もう十分生きましたので供養してください」と言われるほどに使い込んで、使いきってあげることかも知れないと思うようになった自分

好きに使えばいいよ
ガンガン使いまくって傷は勲章ってのもありだし、だいじにして十年後でも新品同様ってのもありだろう
借り物ならともかく、自分のだったら好きに使ってこそだよなあ。

スティーブジョブズもケースに入っているiPhoneを見て嫌悪したらしい
素で使い込んで傷が付いてこそ美しいんだとかなんとか
その意味では
まえに使い込んだ傷だらけのiPhoneを見せてくれた人はiPhone使いのプロかもなぁ
確かにかっこいい使い方のひとつだと思う

だけど昔は平和だったよね。 ブルートレインに乗っていてトラブルは聞いたことないもん。
今見たいに、例えば、こないだ、美人のお姉さんに後ろから抱きついた慶應ボーイみたいのばっかりだったらブルートレインは運行できないよね。
昨年の葉山で起きた集団レイプみたいに女性にテキーラ飲ませて強姦するかもしれないし。
それを撮影して実況中継するかもしれないし。
挙句には、痴話話で枝切りハサミで相手の男子の局部を切断する輩もいるかもしれない。
ブルートレインが廃止になった時は残念だったけど今思えば潮どきだったのかなぁという気がする。
0341Cal.7743
垢版 |
2017/08/27(日) 00:10:39.24ID:5/PYWaaf
長い
0342Cal.7743
垢版 |
2017/08/27(日) 01:06:53.76ID:XGHXnE3h
長文だが、涙が止まらない良い文章である。感動した。
0343Cal.7743
垢版 |
2017/08/28(月) 10:08:13.55ID:egqf1z/S
商売が成功するならありだろ
そもそもサムソンは他ではなくスマホに注力したってとこが凄いんだそうだ
ずっと持ってるものなのでブランド価値を上げるのに良いとかなんとか
日本企業はそういうとこボケっとし過ぎてた

ちょっと例え悪いがホンダが自己満足ばっかのクルマ造りやってる時にトヨタは批判されても売れるクルマ売ってた結果
技術でも中身でもホンダは置いて行かれてしまったのに似てると思う
売上より質を追うなって話じゃなくて、基準を自己に求めずに客に求めろって話だ


SONYももう少し売りに走っても良いと思う
自己演出を自分のためだけにやってる会社はすぐ潰れる
Appleの自己演出は自分のためではなかったから成功したんだよ
0344Cal.7743
垢版 |
2017/08/28(月) 15:00:02.88ID:NxomkOsE
>>343
フロッグマンの話だけしてりゃいいんだよ
0345Cal.7743
垢版 |
2017/08/28(月) 19:52:11.07ID:egqf1z/S
高過ぎるw結構に反射して見にくい
0346Cal.7743
垢版 |
2017/08/29(火) 01:01:29.86ID:rUlESrOg
これワロタ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0347Cal.7743
垢版 |
2017/08/29(火) 22:30:03.69ID:p0fa+j8b
広島東洋カープは29日、鈴木誠也外野手(23)が広島市内の病院で右足首の手術を受けたと発表した。
安静加療に3カ月程度と診断され、今季中の復帰は絶望となった。
 鈴木は23日のDeNA戦(横浜)で右翼後方の飛球をジャンピング捕球した際に右足首を痛め、
右足脛骨(けいこつ)内果骨折、三角靱帯損傷と診断されていた。


29日午前10時50分ごろ、北海道平取町の幌尻岳(2052メートル)で、登山していた男女8人のうち
3人が川に転落したと119番があった。地元消防によると、3人のうち2人を救助したが、意識不明という。
 道警や登山計画書などによると、8人は広島、山口両県の60〜70代の男女で、日本山岳会広島支部のメンバーとみられる。
29日朝に宿泊先の山荘を出て下山する途中だったとみられる。28日から降り続いた雨で、川が増水していた。
 支部がある広島市南区の事務所には、安否を気遣う会員たちが駆け付けている。

北海道警などによると、北海道平取町の幌尻岳(2052メートル)で29日、登山中の男女8人のうち男性3人が川に転落した事故で、
新たに1人の死亡が搬送先の病院で確認された。流された3人全員が死亡した。
 道警や登山計画書などによると、8人は広島、山口両県の60〜70代の男女で、日本山岳会広島支部のメンバーとみられる。

北海道平取町の幌尻岳で29日、登山中に死亡した男性3人の身元について、日本山岳会広島支部は、
広島市安芸区の金行卓郎さん(64)、東広島市の日高孝司さん(64)、周南市の荒本正之さん(73)と明らかにした。

磁界に負けず、方位計測が正確な水深計フロッグマンを装着していれば助かったも知れない。
0348Cal.7743
垢版 |
2017/08/29(火) 22:53:29.29ID:rUlESrOg
>>347
これお前だろ、自演失敗君

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0349Cal.7743
垢版 |
2017/08/30(水) 18:32:21.42ID:ozaj6eLn
こいつ阿呆

272 名前:Cal.7743 (ワイエディ MM4e-7v3n)[] 投稿日:2017/08/30(水) 13:08:33.09 ID:5BNpTAW5M
サムスンは高いしスペック自慢なだけで発熱ひどくてゲームじゃ使い物にならなかったわ
S7 edgeの話ね
次買うならHUAWEIの中華スマホでいいわ
0350Cal.7743
垢版 |
2017/08/31(木) 00:37:05.91ID:0LHBw2Sh
これワロタ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0351Cal.7743
垢版 |
2017/09/02(土) 19:19:17.61ID:Nduk+QA1
こいつ阿呆

375 名前:Cal.7743 (ワイエディ MMdf-MGi3)[] 投稿日:2017/09/02(土) 18:01:41.47 ID:VWM9eJXZM
核保有は是が非だが原子力船むつを調べてみ
日本でこれだけ苦労しているからには海外とかどんな杜撰な管理かとw北がまた核実験するのは時間の問題
そして米が北の核保有を認めざるを得ないのも時間の問題
世界一の軍事大国に対抗するには核が安上がりだと証明されつつある
もはや核ドミノは必然なのかもしれない

北朝鮮がなぜ、あんな精度のミサイルをどんどん打てるのか?
その資金と技術は中国が裏から援助しているとしか考えられない。
衛星森世させないと無理な仕事。
中国は表向き、北朝鮮に制裁をとか言ってるけど、それは日米を欺くためであって
実際は正恩は中国によってコントロールされている。

中国は正恩という若造に花火とマッチを与えてミサイルを撃たせているのである。
最終的には北朝鮮に日本本土にミサイルを撃たせて米軍と戦争させつつ、憎い日本もたたく。
中国にしてみれば資金と技術と衛星の提供だけで自分はかかわらずに
日米を疲弊させられる。まるで諸葛亮のようなずる賢さ。

中国は間違いなく東アジア全体を侵略する意図を持っている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。


だからいま中国を意識した準備が求められている。

中国を叩くには中国を内部分裂させるしかない。
民主化を陰から応援し焚き付けるのだ。
中華人民共和国、中国共産党を叩き潰せるのは中国人に他ならない。
0352Cal.7743
垢版 |
2017/09/03(日) 13:55:04.75ID:A4zdz2Mc
馬鹿丸出し

395 名前:Cal.7743 (ワイエディ MMff-MGi3) :2017/09/03(日) 13:25:04.08 ID:L2YtxWStM
[速報]北朝鮮 6回目の核実験か=豊渓里付近でM5.6の地震



【北京共同】中国地震局は3日、正式観測結果として北朝鮮の地震は北東部で発生し、
マグニチュード(M)6・3、震源の深さは0キロで、爆発の可能性があると速報した。
北朝鮮が6回目の核実験を実施した可能性がある。
0353Cal.7743
垢版 |
2017/09/03(日) 19:59:20.48ID:yyQxqJmy
潜らなくてもかっこいいから気に入ってる
0354Cal.7743
垢版 |
2017/09/05(火) 00:23:54.12ID:sD0HcWyJ
35周年の金黒蛙はまだなのか
0355Cal.7743
垢版 |
2017/09/06(水) 20:45:10.58ID:0x7nCzXF
黒金じゃなくてもいいから新色来て
0356Cal.7743
垢版 |
2017/09/12(火) 15:16:47.39ID:YMVusIIV
gps機能が欲しい
0357Cal.7743
垢版 |
2017/09/12(火) 21:21:37.53ID:3XHXq5w1
>>356
gpsあると時間合わせるの早くていいよね
0358Cal.7743
垢版 |
2017/09/18(月) 22:27:30.02ID:r7H8fUge
11月に出るのが黒金赤って
赤って
0359Cal.7743
垢版 |
2017/09/18(月) 23:44:15.56ID:Rozn3RBd
バンドの裏が赤。
それはそれでカッコイイと思うけどね。
0360Cal.7743
垢版 |
2017/09/24(日) 07:22:00.44ID:pDm/ryXL
黒金赤フロッグマン悩ましいな、イメージしてた黒金と違うだよなぁ
0361Cal.7743
垢版 |
2017/10/01(日) 09:14:32.40ID:+9uOro9k
黒金オマージュの夢はオワタね。
残念過ぎる!
0362Cal.7743
垢版 |
2017/10/07(土) 19:01:44.57ID:QZn1qdp6
皆さま黒金赤カエルかいますか?
0363Cal.7743
垢版 |
2017/10/09(月) 21:48:36.82ID:NoO2z1zR
連休、沖縄でダイビングのお供にしてみたよ!

水深15mでも視認性バッチリ。地上でと比べてもほぼかわらず。
ウェットスーツの上から着用して、ベルトの長さの意味がわかった
計測値も正しかったです。

いつまで水面休息時間をカウントしてるのか謎だけど、一層愛着が湧いてきたよ!
0365Cal.7743
垢版 |
2017/10/13(金) 19:55:41.91ID:kNF5Y8Wu
毎日使ってたらバックのカエルが少し禿げてきたよ
0366Cal.7743
垢版 |
2017/10/13(金) 20:09:01.73ID:VWKnMdZn
>>365
gwf-1000かな?
ミラー処理が、ハゲたのかな
0367Cal.7743
垢版 |
2017/10/13(金) 21:48:18.02ID:kNF5Y8Wu
>>366
D1000の方です。カエルのお腹あたりが色取れてきました。
0368Cal.7743
垢版 |
2017/10/16(月) 11:03:23.17ID:QXB1zGsA
Gショックの中では重い
0369Cal.7743
垢版 |
2017/10/17(火) 16:27:53.11ID:qdVdhWhX
次のフロッグマンは

https://www.youtube.com/watch?v=2bUV9YOkU2Q

が可能な飽和潜水防水で
MRGを超える価格で登場して欲しい。もちろんGPS電波ソーラー搭載で。
0371Cal.7743
垢版 |
2017/10/18(水) 00:50:07.93ID:wZKWKPT1
カシオのフロッグマンは
セイコーの条件で実験を遂行したら、意外と深海500mでつぶれてしまいそうだな。

https://www.youtube.com/watch?v=2bUV9YOkU2Q
0372Cal.7743
垢版 |
2017/10/18(水) 06:45:34.31ID:jDer0jCY
これワロタ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0373Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 02:56:49.77ID:ByNOUUba
なんちゃってダイバーのコスパ高いのか
0374Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 16:26:11.97ID:a0DGS+F4
ケロケロケロッピマン
0375Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 22:01:23.71ID:L3PoYo7i
趣味の世界では金額は関係ない
0376Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 22:35:46.74ID:L3PoYo7i
女ですが大きい時計にあこがれて購入しました

レジャーなどでも活躍してくれるので気に入っています

ただベルトが結構ながいので余ってしまいます
短いベルトの販売が欲しかったです
0377Cal.7743
垢版 |
2017/10/19(木) 22:50:54.74ID:Wx7AchRS
太れば無問題(/・ω・)/ ブイィィィィィ...
0378Cal.7743
垢版 |
2017/10/20(金) 01:55:38.69ID:aVkWa8Oi
>>376
過去レスにあった対処方法ですが、
テニスのリストバンドの上からフロッグマンを着けてみてはいかが?
0379Cal.7743
垢版 |
2017/10/20(金) 12:21:57.97ID:XNDdUhfr
ダイバーウォッチはその定義において防水性のみならず高い耐久性も求められるからね
たとえ潜水に使わないとしても、通常の時計より頑丈な造りというのはユーザーメリットがある
0380Cal.7743
垢版 |
2017/10/20(金) 12:28:53.84ID:cT8XZ+Jf
ベルトの長さがね…
0381Cal.7743
垢版 |
2017/10/21(土) 02:39:55.45ID:lL1TFPRZ
カーボンインサートバンドは固いだけ。樹脂が劣化したら形状保てなくなるのは
通常の樹脂バンドと同様で見た目のハッタリだけです。
むしろ、カーボン柄が見えるように透明樹脂使ってるので黒い樹脂より脆いはず。
見た目がカッコ良くデカイので気に入ってますが、機能をあてにして買わない方がよいです。
0382Cal.7743
垢版 |
2017/10/21(土) 08:22:57.26ID:F9+g9esI
GWF-D1000B持ってるがノーマルの黒赤も欲しくなったよ
黒だと日常的に使えていいわ
黒赤金カエルを日常的につかうには抵抗あるんだよな
0383Cal.7743
垢版 |
2017/10/21(土) 08:38:13.09ID:wAppZaE3
>>381
確かにカッコイイから使ってるけど、バンドは硬いよね。
GW-5000のソフトウレタンバンドになれると着け心地はこっちの方がいい
あとカーボンバンドは交換しても高いからな
それでもGWF-D1000はカッコイイ
0384Cal.7743
垢版 |
2017/10/22(日) 02:50:10.54ID:SySzR9p/
GWF-D1000Bは曇りや夜間に方角がさっとわかるのがありがたい。 確かに方位計が一番使用頻度高い
出張先でスマホマップ起動するより、方角見極めてさくさく移動できる。 地図が手軽に見れるのがいいな。

山に行くやつなら当然、選択肢になる。 地図とコンパスは欠かせなかったけど、時代は進歩してるよなぁ。
ある便利機能は使って良いと思うんだ。むしろ今Gショックを含めての多機能時計を使わない選択肢は無いだろ
液晶はむしろタフだし長持ちだがなあ。衝撃や振動にも強いし、かろうじてまともに使える機能を数えたらコンパスくらいだ。

スントもセイコーも電波ソーラーや付加機能の面で大きく出遅れていて製品ラインナップが限定されているからねえ
方角わかる腕時計ほしいなと思ってて、見つけて衝動買いしてしまったな。 今ではこっちでよかったと思ってる
0385名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:36:24.10ID:bfWtjwF8
これワロタ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0388名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:51:56.47ID:SySzR9p/
GWF-D1000Bは山で信頼出来る道具だよな
求められるハードル高い
自転車で信号待ちとかの時にササッと東西南北を確認するために使っているので、
大きなコンパスはポケットやバッグから取り出さないといけないのでちょっと面倒です。
自転車に無理矢理括り付ければ使えないことないかもしれませんけど。
0389名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:58:19.68ID:+wkEmoUE
256 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワイエディ MMe2-16zt)[] 投稿日:2017/10/22(日) 18:54:57.53 ID:SySzR9p/M
萩市選管は22日、前日に衆院選の繰り上げ投票をした離島・見島と本土を結ぶ定期航路が
台風21号接近の影響で終日欠航するため、22日朝に予定していた見島からの投票箱の運搬ができず、
市全体で即日開票できなくなったと発表した。
同市を含む山口3区、比例中国ブロックの選挙結果の確定は23日以降になる。


こいつマジで阿呆やろ
なぁ、>>388
0390Cal.7743
垢版 |
2017/10/23(月) 01:06:59.67ID:f9AwGOrw
257 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (ワイエディ MMe2-16zt) :2017/10/22(日) 19:38:00.45 ID:SySzR9p/M
三原市:2017年10月22日18時23分の避難準備に関する情報

【避難準備・高齢者等避難開始 発令】
2017年10月22日17時20分 東町地区,旭町地区,古浜地区(1219世帯/2484人)
2017年10月22日17時20分 沼田東町地区(2491世帯/6110人)
2017年10月22日17時20分 本郷町船木地区,下北方地区,南方地区(1924世帯/4404人)


情報提供:広島県危機管理課
TEL:082-513-2786



262 名前:Cal.7743 (ワイエディ MMe2-16zt) :2017/10/23(月) 00:48:02.37 ID:6b5jZNt2M
陸上自衛隊の第4師団の偵察隊(陸士長)ですが、レンジマンが買って2年で壊れて、マッドマスターに買い換えました。
意外と、ベルトは脆くて切れやすくて、デジタル画面が点滅が始まって止まりました。
博多駅前のヨドバシカメラで購入したレンジマンの寿命は速かった。


この阿呆何がしたいんやろ
0391Cal.7743
垢版 |
2017/10/23(月) 18:46:24.29ID:yDBzX4g1
>>387
D1000ベースだったら何が何でも買っていたな…。
0392Cal.7743
垢版 |
2017/10/23(月) 21:56:38.79ID:M4gbiFhK
>>391
それな
あんな堂々としたタイドグラフ、常時いらない…
0393Cal.7743
垢版 |
2017/10/26(木) 18:12:45.35ID:cVlP1CiQ
ケロッピマンはなぜ左に寄っているんだろうか?
ぼきは左利きだから、右腕にハメると手首に当たる
左利きは買うなってカシオの強い排他メッセージなのか?
0394Cal.7743
垢版 |
2017/10/26(木) 18:20:37.84ID:pQHvvcUY
mastarmind抽選入場当選したー。
これ、限定何本なん?
0395Cal.7743
垢版 |
2017/10/26(木) 18:54:58.94ID:dLxd/8qD
1000本
0396Cal.7743
垢版 |
2017/10/26(木) 19:26:35.72ID:LJqDmkGA
1000もあるわけねーだろ。
せいぜい300じゃねーか?
0397Cal.7743
垢版 |
2017/10/26(木) 20:25:44.98ID:KWKCBi/+
俺も当選した。
なんか本数多そう
0398Cal.7743
垢版 |
2017/10/26(木) 22:42:09.23ID:dLxd/8qD
株主優待も使えるから持ってるなら安く買える
0399Cal.7743
垢版 |
2017/10/26(木) 23:22:23.05ID:NFmYp+vM
これ、当選したらほぼ買えるってこと?
0400Cal.7743
垢版 |
2017/10/27(金) 13:44:47.32ID:YE/EzuqI
ヤフオク1000本限定で出てる
0401Cal.7743
垢版 |
2017/10/27(金) 14:16:20.83ID:0XVZeoSt
勝手に言ってるだけだろ。
どこにもソースない。
0402Cal.7743
垢版 |
2017/10/27(金) 17:53:33.84ID:0XVZeoSt
マスターマインド、店頭販売182本、オンラインはおそらく18だな。
200本限定だからこりゃプレるわ。
0403Cal.7743
垢版 |
2017/10/27(金) 18:21:01.27ID:9tiYB1fY
マレーシアもあるから300かな?
0404Cal.7743
垢版 |
2017/10/27(金) 18:40:30.79ID:n7Fl9a+P
北朝鮮もあるらしいぜ
0405Cal.7743
垢版 |
2017/10/27(金) 21:25:55.29ID:kSri9+Sg
買えたら、まず間違いなく2倍で売れるんだろ

金儲けに転売屋も飛び付くからにゃ
0406Cal.7743
垢版 |
2017/10/27(金) 22:53:26.40ID:+Xega4Eh
ドクロマークださくね?
0407Cal.7743
垢版 |
2017/10/28(土) 00:23:47.91ID:LiaRFDHh
シーシェパードでは無いんだから。恥ずかしいよ。
0408Cal.7743
垢版 |
2017/10/28(土) 00:41:29.24ID:+1U775HO
嫉妬乙
0409Cal.7743
垢版 |
2017/10/28(土) 08:07:24.75ID:/UUWUbB5
ドクロマークじゃなくD1000だったらな
0410Cal.7743
垢版 |
2017/10/28(土) 15:12:06.42ID:+1U775HO
伊勢丹でマスマイゲットしたけどエスカレーター降りたら中国人が待ち構えていて買い取りさせてくれと言ってきたわ。
20万とか言われてちょっと気持ちが揺らいだがやめといた。
0411Cal.7743
垢版 |
2017/10/28(土) 23:17:40.25ID:R6qY5q92
>>41
家まで尾行されてない?
0412Cal.7743
垢版 |
2017/10/28(土) 23:26:01.72ID:+1U775HO
>>411
車だから。
それに全員に声かけてたっぽい
0413Cal.7743
垢版 |
2017/10/30(月) 03:44:48.49ID:4r6rbT/O
水深計フロッグマンは方位計測の精度が抜群
0414Cal.7743
垢版 |
2017/10/30(月) 03:55:24.70ID:4r6rbT/O
これワロタ繰り返すヤツは荒らしだろ
まともに相手にするとウィルスが飛んで来る
0415Cal.7743
垢版 |
2017/10/30(月) 15:55:48.06ID:fin5FOdU
自演に失敗したワイエディの芋野郎が何か喚いてるな
0416Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 13:59:22.65ID:4fayTyKi
本来は海など水中で活躍するフロッグマンだが
方位計測の活用で
山中や森林地帯で重宝するとは皮肉な結果だ。
0417Cal.7743
垢版 |
2017/11/02(木) 19:46:53.16ID:JPZBS07p
オレも買うか
0418Cal.7743
垢版 |
2017/11/03(金) 18:27:54.72ID:TL2B36yb
ベビーGの蛙ではダメですか?
0419Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 00:44:32.08ID:C3w4uuwI
保守あげ
0420Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 01:06:13.41ID:Q0gkrpUT
山中や森林なら、気圧も分かるからガルフのほうが良いと思う
目安だけど
0421Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 17:12:21.52ID:6wT+pAS4
ガルフマスターは針で磁石の力を利用するので
パソコンや携帯電話の近くに置くと影響を受けやすい。
デジタルのフロッグマンは磁石の心配は少ない。
ただガルフマスターの多機能は申し分ない。
地面の磁石で形成される青木ヶ原樹海で
ガルフマスターを着けていると磁石の影響を受けやすい。故障も起こる。
0423Cal.7743
垢版 |
2017/11/04(土) 20:18:40.19ID:SwMpiz92
>>421
テレビの手前に時計ケース並べてるんだけど大丈夫かしら
0424Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 00:02:36.71ID:ja8GI3wG
これワロタ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0425Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 01:14:58.39ID:jIw3lHMF
テレビの前に時計を置くと針が遅れる
携帯電話、パソコンはテレビ以上に磁界の発生が強いので
針の腕時計は十分注意
最近のスマートフォンは磁界が非常に強いので
デジタルは必要不可欠となる
0426Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 02:14:41.56ID:jIw3lHMF
水深計フロッグマンのカーボンバンドの堅牢性は申し分ない。
金属製の遊環は非常に丈夫。
デジタルの方位計測は最高。
しかも自動水平補正機能付きで簡単に補正可能。
気圧とgpsが無いが方位計測が難しい海底や
山中、森林地帯では大いに発揮してくれる。
海外旅行でも地図と水深計フロッグマンがあれば目標とする観光地にも困らず行きやすい。
ガルフマスター、プロトレックも悪くないが持っていて困らないことは言うまでもない。
0427Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 02:25:04.05ID:jIw3lHMF
似たような機種にマッドマンがあるが、カーボンバンドでも切れやすい。
操作ボタンも押しにくく、壊れやすい。
8の字補正の自動水平補正機能がマッドマンには無いので、方位補正が簡単に出来ず面倒。
また、堅牢な作りでもないので概ね3年以上は持つが4年以上の耐久性は難しい。
かつて方位計測のマッドマンを持っていたが、方位計測は不正確で安定しない。
操作ボタンから壊れ始め、カーボンバンドも切れて4年も持たなかった。
水深計フロッグマンが登場してから半年後に青を購入したが、値段も高い分、非常に堅牢な作りで方位計測の正確さに感動したものだ。
0428Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 02:52:35.38
マッドマスターは堅牢で機能も良いという事ですね。
0429Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 03:56:25.58ID:PjsLlbV7
ベビーGの蛙じゃダメですか?
0430Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 04:32:38.69ID:jIw3lHMF
ベビーGのカエルは論外
先代のマルチバンド6でも論外。
今のフロッグマンと対等に競えるとしたら
マッドマスターくらいだ。
でもマッドマスターには自動水平補正機能方位計測は無い。
補正には心配は無いが、いざと言う時の方位補正は難しい。
αゲルがマッドマスターにあるので衝撃振動に強い。粉塵と泥にも強い。防水性も心配無い。
0431Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 04:34:58.03ID:jIw3lHMF
マッドマスター、ガルフマスター、フロッグマンにしても電波受信は可能でもGpsはない
0432Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 09:30:41.11ID:WIn7jP0z
そもそもbaby-Gの蛙さんは
ダウンサイジングというより
本当の基本部分だけで
後はカタチだけ(雰囲気)なんだから
論外も何も同属の範疇だと思うよ。
0433Cal.7743
垢版 |
2017/11/05(日) 16:16:55.98ID:Ns6U/R1C
限定カエル買うか悩む
黒青あるけど黒銀のノーマルを買い足そうかな
0434Cal.7743
垢版 |
2017/11/06(月) 03:26:40.38ID:qJA/GtCA
似たような機種にマッドマンがあるが、カーボンバンドが切れやすい。
防水性に疑問。

冬場など、暖かい所から急に気温の低いところへ出たりすると液晶内が曇ります。

水に濡れた際は、強靭なプロテクターが裏目に出てボタン回りなどに水気が残り、

その状態でボタン操作を多用するとパッキンの問題なのか液晶内に微量の水気が侵入するのだと思います。

スクリューバックではありませんし、防水性には些か疑問が残ります。

あと、時計に強い磁器を近づけないようにした方が良いです。すぐに方位磁石が狂ってしまいます。
0435Cal.7743
垢版 |
2017/11/06(月) 03:31:31.01ID:qJA/GtCA
従兄が陸上自衛隊に入隊するときに購入、
時には泥水の中で匍匐前進したり砂埃にまみれたりしましたが全くもって壊れません。
昔使っていたG-SHOCKはバンドとケースの接合部が壊れましたが
このモデルではそこが強化されているためびくともしません。
ボタンは手袋をしていても押しやすいデザインだと思います。
いま一番頼れる相棒的な存在です。
0436Cal.7743
垢版 |
2017/11/09(木) 02:19:25.64ID:jAKJEICq
マッドマンもガルフマスターも
パソコン、スマートフォンなど、時計に強い磁気を近づけないようにした方が良いです。
すぐに方位磁石が狂ってしまいます。

デジタルで、国産で、自動水平補正機能のフロッグマンは、さすがに機能不全に陥りません。

安いデジタルのGショックのマッドマン、レンジマンは、パソコン、スマートフォン、テレビの近くに置くと狂います。
0437Cal.7743
垢版 |
2017/11/09(木) 04:06:58.88ID:jAKJEICq
カシオは最近、Gでもプロトレックでも
針のアナログを登場させ続けているが

パソコンやスマートフォンという磁気の
強い現場に置き続けていると狂いやすく
方位計測機能の付いた機種は
結構、狂いやすくなっている。
0438Cal.7743
垢版 |
2017/11/09(木) 07:19:31.16ID:mrNE+8bk
これワロタ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0439Cal.7743
垢版 |
2017/11/09(木) 14:44:34.68ID:t8RD5gfH
なぜこんなに方位磁石が注目されてるの?
0440Cal.7743
垢版 |
2017/11/09(木) 16:12:21.11ID:jsJ0Lalo
>>439
樹海横断する人がすごく気に入ってるから
ここはそんなに人多くないよw
0441Cal.7743
垢版 |
2017/11/10(金) 09:26:59.59ID:fhofuxxk
そういうことで、
蛙さんはブレてしまった
0442Cal.7743
垢版 |
2017/11/10(金) 13:51:39.08ID:YlIXIv7+
コンパスカエルにGPSが付いたら最高。
0443Cal.7743
垢版 |
2017/11/10(金) 20:33:58.92ID:tIO71rvW
黒金赤カエル見てきたけど結構イイね
自分は鑑賞用になりそうだから買わなかった
0444Cal.7743
垢版 |
2017/11/10(金) 20:42:57.91ID:UOlE/+5G
黒赤か紺黄で迷ってる
アドバイスください
0445Cal.7743
垢版 |
2017/11/10(金) 21:21:09.99ID:tIO71rvW
>>444
紺黄はシルバーの金物が気に入らなかった
黒赤のが所有したら満足感ありそうだったよ

個人的には黒青を強く進めたい
0446Cal.7743
垢版 |
2017/11/10(金) 22:40:07.86ID:5gphyjlp
こちらも色で購入を迷ってるクチです
紺黄で飽きたら黒ベルベゼにしてなんちゃって黒金とかどうだろうと思い
公式問い合わせしてみたらカーボンファイバーインサートバンドだけで21000円!
はい、オリジナルをあきらめました
そしてまた悩む
0447Cal.7743
垢版 |
2017/11/10(金) 22:54:04.86ID:fhofuxxk
babyG蛙しか持ってない俺は…
0448Cal.7743
垢版 |
2017/11/10(金) 23:22:23.28ID:dQ1bBFwU
黒赤、どこにあったの?
0449Cal.7743
垢版 |
2017/11/11(土) 00:50:17.30ID:AvVtLCwz
欲しい人は買える内に黒赤買った方がいいと思う
0450Cal.7743
垢版 |
2017/11/11(土) 01:01:36.53ID:NBtkFu21
>>448
田舎は売ってるんじゃないか
売ってたよ
0451Cal.7743
垢版 |
2017/11/11(土) 01:04:23.92ID:gPfQ3zcL
黒赤は転売できねーな。
ヨドとかで割引プラスポイントでやっと利益出るぐらい。
定価じゃいらねーわ。
0452Cal.7743
垢版 |
2017/11/11(土) 06:09:10.30ID:fRaF9wVW
デジタルで方位計測、良いものが出るらしいぜ
https://www.g-central.com/g-shock-rangeman-gpr-b1000-1-with-gps-navigation-system/

水深計フロッグマン持ちだが、登山家の竹内洋岳先生が見たら腰抜かすだろう。売れるだろうね。楽しみだよ。

http://forum.watch.ru/showthread.php?p=4573535

http://forum.watch.ru/attachment.php?attachmentid=1994699&;d=1510344466

http://forum.watch.ru/attachment.php?attachmentid=1994700&;d=1510344466

http://forum.watch.ru/attachment.php?attachmentid=1994701&;d=1510344734
0453Cal.7743
垢版 |
2017/11/11(土) 06:34:33.42ID:fRaF9wVW
デジタルで方位計測、良いものが出るらしいぜ
http://www.g-central.com/g-shock-rangeman-gpr-b1000-1-with-gps-navigation-system/

水深計フロッグマン持ちだが、登山家の竹内洋岳先生が見たら腰抜かすだろう。売れるだろうね。楽しみだよ。

http://forum.watch.ru/showthread.php?p=4573535

http://forum.watch.ru/attachment.php?attachmentid=1994699&;d=1510344466

http://forum.watch.ru/attachment.php?attachmentid=1994700&;d=1510344466

http://forum.watch.ru/attachment.php?attachmentid=1994701&;d=1510344734


これを待っていた
個人的にはレンジマン云々はあまり関係なくて
プロトレックの3000系みたいなデカいデジタル文字盤の見易さに
G-SHOCKのショックレジスト機構と20気圧防水が欲しかった

今回更にレンジマンということでマッドレジストにトリプルセンサーにGPSとか機能テンコ盛り
それどころかたまに文句が出る曜日表記の省略がなくなってフル表記になってる
液晶てか文字盤て言っていいのか、やっとこの手のタイプになったのね
これから色々なモデルに採用しそう

映画の野生の証明の公開の時代に有ったら最高なのに
https://www.youtube.com/watch?v=II9iCg7Tv9U

自衛隊必須のアイテムになりそうだ
https://www.youtube.com/watch?v=teWe18hxCXQ

https://www.youtube.com/watch?v=ik41ocpgLJM
0454Cal.7743
垢版 |
2017/11/11(土) 22:18:17.34ID:/bGCyefB
次はどんな色が出るかな
黒オレンジとかがいいなー
0455Cal.7743
垢版 |
2017/11/13(月) 12:23:37.15ID:41I9qMua
黒金買えた
観賞用になりそうだけど満足感あるな
普段使いなら断然黒青なんだが
0456Cal.7743
垢版 |
2017/11/13(月) 13:03:20.05ID:DwfP7I9c
>>455
おめでとう
普段使いしずらそうだからスルーするつもりだけど見てると欲しくなるよ
0457Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 04:47:24.06ID:7CKWb4vd
ただしプロはダイブコンピューターを使う
0458Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 06:36:32.94ID:F5Mvz4tl
素人でもダイコン必要だろ
併用して楽しむのはわかる。
安全停止も使えれば面白いのに
0459Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 18:36:07.40ID:xLWEU/DD
サイズは案外すぐ慣れるけど
慣れた状態で前の機種を触るとサイズ(高さ、幅、厚み)の差で違和感が凄い
人間の慣れ補正は凄いなあって感じると同時に前の機種持ち易さや操作性の良さに気が付く
0460Cal.7743
垢版 |
2017/11/17(金) 21:50:00.55ID:eZpayfy9
フロッグマン かっこいいからという理由でつけてるけど
色んな機能はほとんど使ってないわ
本当にダイビングする人で、フロッグマン をつけてる人っているんかね
0461Cal.7743
垢版 |
2017/11/17(金) 22:01:01.99ID:61oplr32
>>460
ダイコンと2本並べて着けてるよ
微妙に機能が被らないから意外に便利
カシオOEMのダイコンだと、操作性も表示も見た目もそっくり
0462Cal.7743
垢版 |
2017/11/17(金) 22:48:12.31ID:eZpayfy9
>>461
そうなのか
俺はダイビングしたことないから機能を使うことがほとんどないんだ
でもこんなに色んなことできるなら
ダイビングとかしたくなるな
普段使いしてるだけだともったいない気がしてくる
0463Cal.7743
垢版 |
2017/11/18(土) 00:51:19.01ID:q783w54M
ロレックスのサブマリーナとかシードウェラーつけてダイビングする人もいないだろ。
0464Cal.7743
垢版 |
2017/11/18(土) 01:17:21.73ID:LCkK7ZYp
フロッグマン着けて樹海を横断とか書いてる馬鹿もいるくらいだしいいんじゃないか
0465Cal.7743
垢版 |
2017/11/18(土) 02:29:14.98ID:1L+UJFtS
スピマスプロ着けて宇宙空間に出た馬鹿もいることだし
0466Cal.7743
垢版 |
2017/11/18(土) 07:35:20.23ID:6oUpWyAf
>>461
こないだ初フロッグマンでダイビングしてみたけど、視認性良すぎてびっくりしたわ
D1000なんだけど、CMは誇張してるだろと思ってたら映像どおりだった
ダイビングしなくても海に似合うから今後沖縄行きのアイテムになりそう
ガルフマンも捨てがたいけどね
0468Cal.7743
垢版 |
2017/11/18(土) 12:40:28.33ID:G3izBO9T
アウター着てるときにフロッグマン つけるとすごい邪魔なんだけど…
冬場はみんなどうしてるんだ
0469Cal.7743
垢版 |
2017/11/18(土) 16:57:27.20ID:jSEFNsUC
>>468
上着着たあと、中の長袖を手首まで外に出して長袖の上から装着

アウターが必要な時期のジョギングで編み出した方法だけどね。
ジョギングでアウター着るくらいだから手袋も装着だから不自然じゃないんだけど
逆に言えば手袋すれば大丈夫
まあ、気に入らなかったらごめん
0470Cal.7743
垢版 |
2017/11/19(日) 15:43:36.81ID:ig4XNrU8
黒赤金悩む
0471Cal.7743
垢版 |
2017/11/19(日) 15:52:27.85ID:ig4XNrU8
実物お持ちの方どうすか?
0472Cal.7743
垢版 |
2017/11/19(日) 17:04:30.37ID:9h1wkFqS
何に悩んでいるか分からないから答えようが無いとか
0473Cal.7743
垢版 |
2017/11/19(日) 17:30:32.33ID:+4ZLfin2
マリンブルーに一票
0474Cal.7743
垢版 |
2017/11/19(日) 18:14:04.44ID:U5liwVhl
最早欲しいか欲しくないのかもかもわからん
多分いらないんだな
0475Cal.7743
垢版 |
2017/11/19(日) 18:56:43.50ID:zDR+46/+
俺はメチャクチャ気に入ってる
0476Cal.7743
垢版 |
2017/11/19(日) 19:39:16.78ID:ig4XNrU8
>>475
いいなあ
明日買ってくるかなー
どうしよう
0477Cal.7743
垢版 |
2017/11/19(日) 19:54:40.20ID:ig4XNrU8
最初画像見た時は微妙だったけど急激に欲しくなってきた
0478Cal.7743
垢版 |
2017/11/19(日) 20:21:50.53ID:viaF5zWv
>>477
後悔なら買ってからでも出来るぞ!
経験上買わなかった(買えなかった)後悔はずっと引きずることになる
0479Cal.7743
垢版 |
2017/11/19(日) 20:26:31.49ID:vrJgFmbT
黒赤金、どこで売ってるの
マジで探してるんだけど無い@静岡
0481Cal.7743
垢版 |
2017/11/19(日) 21:07:34.69ID:ig4XNrU8
>>480
カッコイイな!
買っちまうかな
0482Cal.7743
垢版 |
2017/11/19(日) 21:14:54.56ID:9h1wkFqS
ベルトが長すぎるのはどもならんな
0483Cal.7743
垢版 |
2017/11/19(日) 21:21:44.68ID:ig4XNrU8
ベルト長くてカッコイイじゃん
0484Cal.7743
垢版 |
2017/11/19(日) 21:37:40.83ID:6uXPE5bI
長いベルトの裏の赤が映えるのですよ
0485Cal.7743
垢版 |
2017/11/19(日) 21:56:09.08ID:OXPRhy6w
黒青一番使いやすいよ
でも買って良かったなってのは黒赤金だな
今買えるなら黒赤金
2本め欲しいってなったらまたそこで悩めばいいかと
0486Cal.7743
垢版 |
2017/11/20(月) 00:05:17.26ID:gsSowOr4
>>480
たしかに写真より実物の方がいいな
0487Cal.7743
垢版 |
2017/11/20(月) 00:22:15.66ID:sEhcVbnE
Xマスにサンタさんが持ってきてくれないかな
0488Cal.7743
垢版 |
2017/11/20(月) 00:47:35.14ID:0S32dXEJ
>>487
短冊に願い事を書いて、いい子にしてないとダメだよ
0489Cal.7743
垢版 |
2017/11/20(月) 07:25:56.99ID:FEwuzJ8O
>>485
ありがとう
黒青持ってるからもうちょい悩んでみるよ
0490Cal.7743
垢版 |
2017/11/20(月) 21:56:07.15ID:OpoJkqiL
金黒赤カエル、定価販売してるお店を見つけた
ラスト一本
超迷う
0491Cal.7743
垢版 |
2017/11/20(月) 23:28:12.94ID:QISa9SOq
>>490
余裕があれば購入をオススメする
0492Cal.7743
垢版 |
2017/11/20(月) 23:53:24.62ID:ZGVR/6Fd
>>714
今日 予約済みの赤黒金引き取ってきた
余は満足じゃ
0493Cal.7743
垢版 |
2017/11/21(火) 00:04:59.28ID:xJjSOktC
>>492
超ロングパスktkr
0494Cal.7743
垢版 |
2017/11/21(火) 02:03:02.61ID:bE5CM3Rj
大抵の場合、ロングパスは忘れられて普通にレスが書き込まれてしまい、ガッカリする。
0495Cal.7743
垢版 |
2017/11/22(水) 13:28:49.10ID:gJKIXPpi
赤黒金悩んでたものだけど妻に却下されました。
悲しい
0496Cal.7743
垢版 |
2017/11/22(水) 13:37:23.37ID:TzyRHIfQ
それが通常の感覚だろうな。
ただのデジタル時計に15万も出すなんてキチガイ。
昔の2,3万で買える頃がちょうど良かったんだよ。
0497Cal.7743
垢版 |
2017/11/22(水) 13:58:56.65ID:gJKIXPpi
>>496
こっそり買おうかと思ったけど、目立ち過ぎてバレるしな流石に
0498Cal.7743
垢版 |
2017/11/22(水) 14:00:51.16ID:Xa2KP16y
>>497
興味のない人には全部同じに見えるんだから前から持ってたって言い張ればオッケー!
0499Cal.7743
垢版 |
2017/11/22(水) 14:06:25.07ID:gJKIXPpi
>>498
イケるかな
黒金赤の写真見せてしまったからバレるよw
0500Cal.7743
垢版 |
2017/11/22(水) 14:12:45.58ID:Xa2KP16y
>>499
似たようなの持ってるし今回は止めとくわって買ったものを見せれば良いのです
同じ物だと気付かれそうになったら裏蓋の色とロゴが違うと言い張りましょう

今までそんなの見たことないって言われたらハデだから使う機会が無くてしまい込んでたと言うように

後で揉めても当方では責任を負えませんがw
0501Cal.7743
垢版 |
2017/11/22(水) 14:57:16.96ID:gJKIXPpi
>>500
ありがとうw
ばれるだろうなw
0502Cal.7743
垢版 |
2017/11/22(水) 16:02:28.65ID:71f+UuKP
はい ばれます
0503Cal.7743
垢版 |
2017/11/23(木) 00:27:59.33ID:kbxAcY+x
バカ正直に値段を言ってしまったのか
0504Cal.7743
垢版 |
2017/11/23(木) 00:46:22.86ID:bfQdBvw5
嫁に買ってもらうと夫婦が幸せになるのに
自分で買うと嫁が怒って修羅になるんだな
覚えとこっ…と
0505Cal.7743
垢版 |
2017/11/23(木) 07:26:11.36ID:3xXN/8wG
確かに値段テキトーに言えばよかったかも!
0506Cal.7743
垢版 |
2017/11/23(木) 14:23:07.70ID:nYtq9bDG
雰囲気だけのbabyG蛙さんも
仲間になりたがってる
0508Cal.7743
垢版 |
2017/11/23(木) 22:19:17.23ID:kbxAcY+x
>>506
なかまにしますか?

はい
いいえ
0509Cal.7743
垢版 |
2017/11/23(木) 22:32:58.46ID:bfQdBvw5
フロックマン
0511Cal.7743
垢版 |
2017/11/26(日) 00:36:26.61ID:IznG0HmW
自動補正て、何かおかしなことになったら自動でもとに戻してくれる機能だと思ってた
自動補正してくれるのはいいんだが、おかしなことになったことが不具合だと思う
0512Cal.7743
垢版 |
2017/11/26(日) 02:27:53.37ID:UTz9a+AA
機械は律儀だからおかしくなったら修正するけど、おかしな人のことには関知しないから。
0514Cal.7743
垢版 |
2017/11/26(日) 15:28:37.25ID:ZBQPuBVx
赤黒金悩んだ挙句妻に却下されたものだけど、何とか説得して購入してきた
2割引きで買えて良かった
0515Cal.7743
垢版 |
2017/11/26(日) 16:35:32.19ID:7zUgqbDo
>>514
どうやって説得したか気になる。

「この黒赤金フロッグマンを買えば、家内安全、そして出世間違いなしだから!」
「この時計を着けてれば、もしも樹海で迷っても無事に脱出出来るんだよ!」
とか?
0516Cal.7743
垢版 |
2017/11/26(日) 16:57:43.08ID:UTz9a+AA
>>510,513
お前さ…
スレに関係無いんだからぁ、



否定できない写真出すなよ…
0517Cal.7743
垢版 |
2017/11/26(日) 17:00:35.34ID:6zG6dmWv
>>515
ベッドにダイビング
さすがフロッグマン
0518Cal.7743
垢版 |
2017/11/26(日) 17:10:43.80ID:WDOsv2uC
>>515
嫁をベッドでヒーヒー言わせながら買ってもいいか?いいか?言ったらOK出ました。
0519Cal.7743
垢版 |
2017/11/26(日) 17:28:42.80ID:UTz9a+AA
キタ─wヘ√レv〜(゚∀゚)─wヘ√レv〜─!!  DV!
0520Cal.7743
垢版 |
2017/11/27(月) 08:43:09.83ID:/cBoHtea
>>515
何回か話したらOK貰えました

にしても黒金赤写真で見た時は引いたけど実物は結構いいな
0521Cal.7743
垢版 |
2017/11/27(月) 13:14:03.31ID:FKtqA1bj
嫁にもベビーGとか買ってあげないと、いかんのじょのいこ?
0522Cal.7743
垢版 |
2017/11/27(月) 13:16:09.24ID:XsaQhOLM
嫁話引っ張りすぎ
0524Cal.7743
垢版 |
2017/11/27(月) 23:42:06.26ID:pP9YhOPn
>>523
食べてる可愛いシーンも有ったろうにw
0525Cal.7743
垢版 |
2017/11/28(火) 00:17:38.30ID:av1PkJPR
ソーラーの2次電池って何年くらいもつかな?
今7年目。
0528Cal.7743
垢版 |
2017/11/28(火) 10:18:07.41ID:rFO6IGfp
忘れた

あげ
0529Cal.7743
垢版 |
2017/11/28(火) 12:46:16.67ID:a30qnLcG
>>527
だから、お前なぁ…

(・ω・)bグッ
0530Cal.7743
垢版 |
2017/11/29(水) 03:57:38.08ID:F6A0y8yo
保守
0531Cal.7743
垢版 |
2017/11/30(木) 04:07:13.12ID:C7uZjG9G
保守
0535Cal.7743
垢版 |
2017/12/01(金) 23:07:56.09ID:EA4rSMSu
脱水機に水深計フロッグマンとマッドマスターを投入して繰り返して30分も回し続けたら、水深計フロッグマンは、あっさりと再生不可能で壊れてしまった。
0536Cal.7743
垢版 |
2017/12/02(土) 14:27:28.76ID:nFnunarl
黒金赤最高!
0537Cal.7743
垢版 |
2017/12/02(土) 18:49:22.05ID:R1/hXIXM
イオンで売れ残ってから探せばまだまだ買えるな
0538Cal.7743
垢版 |
2017/12/02(土) 19:59:36.86ID:w9dtSEch
昔ベトナム旅行中に英語のツアーに参加したのてますが、そこでそのようなカップルを見ました。
韓国語が出来るベトナム人女性が通訳として同行していて、夫婦と見られる二人に会話はなし。
大丈夫かな?と思った記憶があります。奥さんは若くダンナさんはおじさんだったな。
10年前なので今でも幸せに暮らしてるといいのてますが。
0539Cal.7743
垢版 |
2017/12/02(土) 20:23:23.76ID:OsCL13U+
急にどうしたw
文末でコケちゃっただろうが!
0540Cal.7743
垢版 |
2017/12/04(月) 03:08:35.92ID:P9CNlk1z
>>534
いくちゃん凄いわ
0541Cal.7743
垢版 |
2017/12/04(月) 09:11:52.43ID:qpL7IqpV
閑話休題
0543Cal.7743
垢版 |
2017/12/04(月) 10:28:20.22ID:XklqGg/a
日本人だってベトナムとかフィリピンの人と結婚するオジサン多いよね。
普通に出会って恋愛した場合は別として、多くは日本人のお嫁さん見つからなくて焦った中高年と、金目的の出稼ぎ外国人の組み合わせだよね。
上手く行く方が少ないんじゃないのかな。
旦那がろくでもなかったパターンも、嫁がお金使うだけ使って国に帰っちゃうパターンも多そう。

日本でもおじさんと若い外人さんカップルはよく見ます、特に田舎で。 日本でもこういうのはよくあるだろ、おじさんと若い外国人(東南アジア出身)の夫婦。
こういう人達って奥さんが日本語喋れなくて家でもほとんど会話がないとか。そうまでして結婚したいもんなのか?
会話もできず異国の地で、姑のイビリ、寒さ、習慣とかで心が折れる女性が多いそうですね。
最初のうちは言葉が通じなくとも仲睦まじくべたべたできるが、そのうちそれがマンネリ化してくると意思の疎通ができないことがストレスになり、
やがて仲が疎遠になってくるし、言葉の通じない社会で生活するフラストレーションが家庭に影響してくる。
米兵と結婚した日本人の女性などにもよく見られる傾向である。それがどれだけ許容できるかは、忍耐へと変わっていき、真の愛が問われる。
大体男は飽きると妻の至らなさに対して寛容ではなく暴力的になる。
0544Cal.7743
垢版 |
2017/12/04(月) 23:31:39.74ID:cB2ZeG6y
次のカラーはどんなのになるか予想しようぜ
俺、黒オレンジだと思う
0545Cal.7743
垢版 |
2017/12/05(火) 08:02:17.24ID:gNVfTv/L
透明なやつじゃね?
0546Cal.7743
垢版 |
2017/12/06(水) 20:22:58.05ID:utaVuYSU
黄色くて黒いフロッグマン
0547Cal.7743
垢版 |
2017/12/06(水) 22:54:05.51ID:LgA1/MOP
ヤドクガエルみたいだな
0548Cal.7743
垢版 |
2017/12/07(木) 04:05:36.72ID:APPAgzit
おいおい、ここも共産主義者の巣窟となったものだな、といえよう。

ぼくは天皇制を支持している。
現行憲法前から天皇は言葉の本当の意味での「象徴」として機能してきた。
それは日本を安寧に保つための先祖たちの知恵であり、
自分たちの世代で終わらせてよいものだとは思わない。

補足だが「象徴」とは「抽象的な概念を具体的な事物で表すこと」を言う。
その関係は客観的な根拠を持たず、恣意的なものだ。
ボードレールの詩と何ら変わらない。
だがそれは「言語」も同じだ。
我々は神話的に与えられた、恣意的・強制的な基盤なしには、
認識することも主体を構成することもできない。
また文化とは、基盤から遊離した理性が、自由に設計していけるものではない。

だが元号については、あってもよいが、文書においては西暦を使うべきと考える。
0549Cal.7743
垢版 |
2017/12/09(土) 08:41:23.91ID:bajHsW+B
マリンブルー買うてくるかの
金かしちぇー
0550Cal.7743
垢版 |
2017/12/09(土) 13:38:49.35ID:e+7WqftF
君のハートはマリンブルー
0551Cal.7743
垢版 |
2017/12/09(土) 14:48:23.92ID:bajHsW+B
お、おう
0552Cal.7743
垢版 |
2017/12/09(土) 14:51:24.38ID:bajHsW+B
淀行ってきた
マリンブルーを買おうと決意して行ったんだが
レジで怖気付いちまった…
結局買えんかった
0553Cal.7743
垢版 |
2017/12/09(土) 15:16:02.64ID:jqWntDGs
残念
0554Cal.7743
垢版 |
2017/12/09(土) 15:31:33.08ID:jqWntDGs
35周年だしチタンのGWf-D1000でるかな?
出たら値段高そうだな
0555Cal.7743
垢版 |
2017/12/09(土) 16:44:35.86ID:bajHsW+B
552だが、怖気付いちまった俺っちが情けないよ
やっぱ負け組は買っちゃいけないのかな、、、ouz
皆さん度胸ありますね
見習いたい
0556Cal.7743
垢版 |
2017/12/09(土) 21:49:58.13ID:jqWntDGs
今年はフロッグマンに踊らされた年だったわ

こんなにハマると思わなかった。
0557Cal.7743
垢版 |
2017/12/10(日) 22:01:41.84ID:VYNGyH/T
>>555
何にビビってるの?
買えるお金は用意したんでしょ?

それともあの色?
0559Cal.7743
垢版 |
2017/12/12(火) 04:02:08.23ID:ioRa2TPJ
保守あげ
0560Cal.7743
垢版 |
2017/12/12(火) 04:02:23.89ID:ioRa2TPJ
再度
0561Cal.7743
垢版 |
2017/12/19(火) 10:13:10.17ID:XGu4VJbM
保守
0562Cal.7743
垢版 |
2017/12/21(木) 19:59:01.93ID:TTXcJLAu
今回35周年モデルで金黒赤蛙出たけど本来は来年が35周年だから前倒しで出たんだよね

来年また35周年モデルで蛙がラインナップされるかな?
今回は見したんだよね
0563Cal.7743
垢版 |
2017/12/22(金) 00:35:25.66ID:BBFa+tTJ0
DW-8200BKが69000円で売っているの発見したんですけど高いですか?買いですか?
0564Cal.7743
垢版 |
2017/12/22(金) 01:02:40.32ID:v5tySbI2
>>563
ベゼルが割れやすいモデルで交換品も無いから、状態を良く確認しないとね。
電池交換時にベゼルを引っ張って外すから、カシオのサービスが割っちゃうから...
0565Cal.7743
垢版 |
2017/12/22(金) 01:28:11.53ID:TTbOATUR
>>563
未使用完品なら決して高くない
ただし>>564氏の言うとおり、外装には気をつけて
0566Cal.7743
垢版 |
2017/12/22(金) 02:14:09.19ID:7nvzE8IZ
200系ならまだしもタフソーラーもついてない8200系はいらない子。
0567Cal.7743
垢版 |
2017/12/22(金) 09:36:21.29ID:fwMGL7sz
支援あげ
0568Cal.7743
垢版 |
2017/12/22(金) 22:13:34.46ID:BBFa+tTJ0
>>564
レスありがとうございます。使用感のほぼない中古品でした。めっだった劣化は感じられません。

>>565
レスありがとうございます。外装は小さな傷も無い個体でした。
0569Cal.7743
垢版 |
2017/12/23(土) 01:15:51.07ID:OXMCMcAI
DW-8200-1Aを使っていたけど、完成されたデザインでお気に入りだった。
http://products.g-shock.jp/_detail/DW-8200-1A/

今でも持っているが、遊環が切れ、ベゼルは崩壊している。
だけど不思議な事にベルトは切れてないし、使っていた頃と全然変わらない質感のまま。
0570Cal.7743
垢版 |
2017/12/23(土) 01:55:00.08ID:6Y9iNjSR
支援あげ
0571Cal.7743
垢版 |
2017/12/23(土) 17:02:43.82ID:C7qnGTUD
>>569
8200は名機だね。
当時中3で高校の入学祝いでDW-8200-1Aを買ってもらったな。1年半位で無くしちゃったけど。
20年経った今、手元にあるのは8200だけ。
今でもカッコ良いと思う。
0572Cal.7743
垢版 |
2017/12/25(月) 02:01:46.26ID:LIWZ2QQy
mib持ってるけどベゼルと遊環破損して使用不能。
交換部品も無いし、電池交換も高いし、完全に詰んだ。
200系のが長持ちするな。
0574Cal.7743
垢版 |
2017/12/27(水) 08:15:34.53ID:z1hBc+ZA
イルクジのオーシャンが最強だな。
格好良いし、スケルトンだからベルベゼ割れないし。今でも綺麗。
0575Cal.7743
垢版 |
2017/12/27(水) 15:34:29.03ID:We5cel9b
オーシャンはいいよね
程度のいいヤツ買い直そうかな
0576Cal.7743
垢版 |
2017/12/27(水) 23:04:44.66ID:dT3oAQdt
>>575
今が一番底値なので狙い目ですね!
タマ数は少なそうですけど。
0577Cal.7743
垢版 |
2017/12/28(木) 02:12:08.92ID:h3s4WSA7
おれはイルクジ205kが現役。
一応ベゼルとベルトのストックを3つ確保してある。
紺と白の配色がベストだわ。
0578Cal.7743
垢版 |
2017/12/28(木) 05:27:55.39
>>568
おい質三浦に足元見られてんぞw
0580Cal.7743
垢版 |
2017/12/30(土) 16:33:21.52ID:6mXtuSXG
俺の場合、風防の裏側に指紋がベッタリだったわ。
CASIOの修理センターの作業が劣悪なのは、皆が知ってる。
0581Cal.7743
垢版 |
2017/12/30(土) 19:15:47.02ID:7GOrNdFO
>>579
いつ買ったか知らんけど発売って1年半前くらい?
ベゼルがどうかしちゃったの?
0582Cal.7743
垢版 |
2017/12/30(土) 19:19:51.43ID:wCCEeTF/
>>579
あんたベゼルに隙間ができて浮いてきたって言ってた人かい?
災難だねぇ
0583Cal.7743
垢版 |
2017/12/30(土) 20:03:11.95ID:WyKrDPje
>>581
ベゼルがかなり隙間空いてきたので修理に出したらボタンが抜けかけてました汗
0584Cal.7743
垢版 |
2017/12/30(土) 20:03:57.50ID:WyKrDPje
>>582
そうです。あれからもっと隙間空いてきたので修理に出しました。
0585Cal.7743
垢版 |
2017/12/30(土) 20:13:15.41ID:7GOrNdFO
そうかー
ベゼルが浮くって何か特殊な環境に?
ちょっと想像できなくて良かったら教えてください
0586Cal.7743
垢版 |
2017/12/30(土) 20:20:44.97ID:wCCEeTF/
>>584
普通はボタンの先に付いたピンをCリングでかしめて留めるんだけどボタンが抜けかけてるって事は中でピンが固定されてないって事だね
引っ張ったら普通に抜けると思うから気を付けてな
防水性もほぼ無いと思った方がいいと思うから使わん方がいいね

営業再開したら怒鳴り込めばいいよ
そんな仕事許したらアカン!
0587Cal.7743
垢版 |
2017/12/30(土) 21:49:37.34ID:WyKrDPje
>>586
電話では非を一貫して認めませんでしたけどね。まずは送っていただいてからの判断になりますと念を押して言われました。どちらにせよ現段階では有償もありうるそうです。
0589Cal.7743
垢版 |
2017/12/30(土) 22:13:51.87ID:DHdkfXcZ
技術者女か。
カシオだしパートやろなあ。
0590Cal.7743
垢版 |
2017/12/30(土) 23:15:28.94ID:6mXtuSXG
俺も伊藤比呂美にやられたよ。
こいつは悪魔だよ。orz
0591Cal.7743
垢版 |
2017/12/30(土) 23:20:12.20ID:WyKrDPje
>>590
そんな名物技術者()だったとは!
0593Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 00:21:59.55ID:u1rtn94h
電池交換もひどかったな
ラグにバネ棒でついたようなでかい傷ができて帰ってきた
金と時間かける意味を感じなかった
0594Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 08:27:40.91ID:uPQdgIrJ
>>593
それは考えさせられますね。G-SHOCKも10本以上MR-Gも3本持っているんですけどメンテナンス体制がしっかりしていない時計は正直この先使っていくのに怖いですね。
0595Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 08:32:31.52ID:uPQdgIrJ
>>585
最初は隙間なんてなかったんですけど、使ってしばらく使わないでまた使ってという感じで使っていました。着用後は汚れを落とすために一応水洗いして水気をよくとって保管していました。
0596Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 08:58:41.95ID:y+Ht1QoU
カシオテクノ株式会社はカシオの子会社だから、修理はダメダメでも、製品は問題なしなんだよな。
0597Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 09:28:24.66ID:aDbs6sqI
>>589
ヒロミは女だという固定観念は捨てたほうがいい
ましてやこの漢字だと…
0598Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 10:10:40.47ID:uPQdgIrJ
カシオ製品は極力メンテナンス不要のものまた初期不良がないか買うときに良くチェックして買うことにします。また買う時もなるべくG-SHOCKストアに行くようにしてみようかと思います。
0599Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 15:12:04.35ID:sGvn67ug
>>597
そうだな。
書き込んでから気づいたわw
それにしてもカシオはもうちょっとしっかりしてほしいな。
前にアキバの受付に修理に出したら、「大丈夫です、修理できます」と言われたのに「やっぱパーツ無かったわ」と返された時はどうかと思ったな。
管理体制どうなっとんねんと。
0600Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 18:51:18.59ID:VG5W9LHO
ひどい仕事レベルだね
これで修理代を請求されるのは我慢ならんな
しょせんは、さらりいまんでしかないってことだ
0601Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 20:16:24.99ID:vokLDmDB
他メーカーの、ぞんざいな対応・ガッカリな対応が散見される中、
シチズンの対応が予想外に良いので、神扱いされている状態
シチズンの腕時計を買うべき
0602Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 20:39:04.75ID:Q++QVID5
>>601
あのさぁ、

>259Cal.7743 (ワッチョイ 4ac3-AggE)2017/12/31(日) 17:28:51.01ID:Q++QVID50

>他メーカーの、ぞんざいな対応・ガッカリな対応が散見される中、
>シチズンの対応が予想外に良いので、神扱いされている状態。

他スレの俺のレスを引用では無く、ただのコピペして、さらに本意ではない3行目を勝手に追加しないでくれる?
それとももしかして、去年ぐらいから他人のレスをコピペしまくって貼り付け回ってる気持ち悪い奴はお前か?
0603Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 13:33:00.24ID:MQftgFXJ
あけおめっす
0604Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 01:10:22.96ID:1U5RW6bE
修理に出すときに、伊藤比呂美以外にお願いしますと言うのはどうだろうか?
0605Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 14:03:14.07ID:s8pixTp2
俺は前にgpw-1000のベゼル交換に出したら関係無い竜頭が傷だらけになって返ってきたよ。
gw-a1000の時はボロくなってベゼル交換に出したら風防の中に埃入りまくって戻ってくるし。
とりあえずある程度の分解が必要な修理や部品交換では気持ちよく一回で完了した事が無いし、全く良いイメージ無し。
俺もそいつにあたったのかな?
0606Cal.7743
垢版 |
2018/01/05(金) 16:29:03.39ID:IbEt1mYt
>>604
ユーザーの声を届けるのは良いと思う。
それに、自分も地雷を踏みたくないしな。
0607Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 00:16:25.11ID:npuxzsgL
8200系が再度プレ値が付くのではないかと信じてる…。
0608Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 01:01:17.58ID:t0EBqYVg
今でも一部のモデルは高いじゃん
MISとかMIN、MIWGなんかはキツいだろうけど
0609Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 02:56:05.70ID:npuxzsgL
>>608
昔の祭状態にならないかな〜って。
WCCSとかってタマ数が多かったのかメルカリやヤフオクでもそんなに値段がついてないなって思って。
意外に透け蛙が安い…。
液晶に何にも絵が無いからかな…?
0610Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 03:29:20.20ID:IC8V4hYZ
つかねーよ。
替えのベルベゼは無し、ソーラーも無し、加水分解で崩壊間近。
200系ならわからんでもないが。
0611Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 10:27:21.81ID:npuxzsgL
>>610
スケルトンは加水分解しないよ
ソーラーなんて全く魅力なし
0612Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 11:44:25.78ID:Lmq19Hkk
>>611
スケルトンなんて黄ばんで汚くなるだけじゃん
0613Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 12:30:23.40ID:npuxzsgL
>>612
スケルトンじゃなくてもつかえば汚くなるでしょ
0614Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 13:41:43.40ID:IC8V4hYZ
>>613
スケルトンは未使用でもどんどん黄ばんでくる。
そもそも、使用品はプレ値なんてつかねーだろ。
0615Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 13:47:23.93ID:npuxzsgL
>>614
使用品の話なんてしていない。
0616Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 13:48:09.81ID:npuxzsgL
>>614
暗所にしまっておけば黄ばまない
0617Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 13:55:56.71ID:vENghzoI
単なるコレクターと話しても面白く無いって典型だなw
ユーザーと価値観が違うし。
0618Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 15:03:23.14ID:t0EBqYVg
>>616
暗所でも黄変はするぞ
0619Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 16:59:34.24ID:npuxzsgL
>>618
それが自分のは全く黄ばんでないんだ。
真っ白!
0620Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 18:42:46.46ID:Lmq19Hkk
>>619
んなわけない。
0621Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 18:51:10.95ID:IC8V4hYZ
>>619
真っ赤になって必死だけどさ、8200系のスケルトンなんてプレるわけないよ。
みんなスケルトンは敬遠する。
0622Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 19:41:00.26ID:npuxzsgL
>>621
真っ赤じゃなくて真っ白だって
0623Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 19:45:42.72ID:H0d2ZfvM
>>621
触れずに放置しとこうぜ
0624Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 19:58:58.76ID:npuxzsgL
>>623
つまんねえヤツだな
0625Cal.7743
垢版 |
2018/01/08(月) 03:17:40.43ID:PT+6zyaR
スケルトンは暗所に保管しても経年変化で黄ばむよ。
変色しないなんてあり得ない。
しかも一回でも使えば真っ黄色。
それが露呈して相場が暴落した黒歴史を知らんのか?
0626Cal.7743
垢版 |
2018/01/08(月) 09:06:16.21ID:w2QyO+wv
>>625
624を擁護するわけではないけど、黄ばんでない奴見た事あるよ。見てもないのに決めつけるのもどうかと
0627Cal.7743
垢版 |
2018/01/08(月) 12:37:33.60ID:Ir9qO9dL
>>626
実物を見せても無いのに、って全く同様のツッコミを入れてあげやう!
証拠を示さない限り、信用しないのが匿名世界での常識w
0629Cal.7743
垢版 |
2018/01/08(月) 15:45:26.99ID:OTFPQz4O
>>628
綺麗に保存してあったんだね
これじゃ今まで否定してた奴ら何も言えないね
0630Cal.7743
垢版 |
2018/01/08(月) 16:08:35.04ID:Ir9qO9dL
(上から)
苦しゅうない、信じてやろう ォーホッホー(´oノ`o)ォーホッホー
0631Cal.7743
垢版 |
2018/01/08(月) 16:44:08.44ID:OTFPQz4O
>>630
素直に認めろよクソが
0632Cal.7743
垢版 |
2018/01/08(月) 17:03:27.20ID:5RS/TO8O
>>630
ダセー
0633Cal.7743
垢版 |
2018/01/08(月) 17:40:13.48ID:Ir9qO9dL
んー…コレクターが大漁…

遊びがない必死な奴らだなw
0634Cal.7743
垢版 |
2018/01/08(月) 18:03:36.23ID:w2QyO+wv
>>633
お前がな
0635Cal.7743
垢版 |
2018/01/08(月) 18:28:49.22ID:Ir9qO9dL
ごめんね、大事にしている宝物に茶々入れてw
0636Cal.7743
垢版 |
2018/01/08(月) 18:39:45.55ID:w2QyO+wv
>>635
キモ
0637Cal.7743
垢版 |
2018/01/08(月) 20:35:04.64ID:OTFPQz4O
>>633
遊びがない必死な奴ってまさに自分じゃんw

スケルトンは暗所に保管しても経年変化で黄ばむよ。
変色しないなんてあり得ない。
しかも一回でも使えば真っ黄色。
それが露呈して相場が暴落した黒歴史を知らんのか?

こんなに言い切ってるくせによく言うねw
クズがw
0638Cal.7743
垢版 |
2018/01/08(月) 22:51:45.48ID:3Mp4kAoP
黄ばむのが怖くて冷暗所でしか保存しておけない時計ってなんか意味あんの?
煽りじゃなくて単純に興味で。
0639Cal.7743
垢版 |
2018/01/08(月) 23:20:53.96ID:A3Fze0x5
スケルトンフロッグマンは使えないので全て売ったさ。
今となっては最善の判断だった。
黄ばんだオーシャンの醜さを知った時のショックはハンパなかった。
0640Cal.7743
垢版 |
2018/01/08(月) 23:47:50.49ID:3Mp4kAoP
>>637
1.替えのベルトベゼルがない
2.ソーラーがない
3.スケルトンの場合使用したらすぐに黄変する
この時点で冷暗所に保管のコレクション品としてしか需要がないんだよね。
例えばスケルトンじゃ無ければコレクションケースに入れて眺めたりってことはできるけど、スケルトンを保護するあまり冷暗所に置いておかなければならない。
蔵にしまっておくg-shockなんて何の意味があんのさ。
8200系のスケルトンモデルが相場暴落したのはこれに尽きると思うし、今後も値が上がるなんてことはほぼほぼないと思うよ。
はじめにお前さんが8200系のスケルトンモデルがプレらないかなぁ?という質問をしてるけどこれが答え。
0641Cal.7743
垢版 |
2018/01/09(火) 00:03:41.67ID:wLHYTrko
GW-200のイルクジスケルトンが最悪だった。
充電すれば黄ばむし、充電しないと二次電池が劣化する、地獄のフロッグマンだった。
綺麗なうちに売り捌けて良かったんだけどね。
0642Cal.7743
垢版 |
2018/01/09(火) 00:08:38.32ID:GX8Njs7m
>>641
スケルトンモデルでコレクション用として良いのは200系のイルクジ赤スケルトンと御蔵島だけ。
他は8200系含めて糞。
0643Cal.7743
垢版 |
2018/01/09(火) 01:35:23.04ID:dhKvaxhY
キタ─wヘ√レv〜(゚∀゚)─wヘ√レv〜─!!
否スケルトン派の盛り返しw

m9( ゚Д゚) ドーン!
危うしスケルトン擁護!
0644Cal.7743
垢版 |
2018/01/09(火) 03:12:09.87ID:kdu+/I2q
>>643
オジサンキモイヨ
0645Cal.7743
垢版 |
2018/01/09(火) 12:32:40.91ID:tf7pG4Hi
>>640
写真をアップしたやつは普通に使ってるけどね。
使わない時は都度ケースに閉まってるからな。
ちなみに俺はプレらないかなぁ?って言った人とは別人ですよ。
0646Cal.7743
垢版 |
2018/01/09(火) 12:40:22.33ID:tf7pG4Hi
訂正
使わない時は都度ケースに閉まってるからかな?
0647Cal.7743
垢版 |
2018/01/09(火) 13:12:43.83ID:O7iS9Gm/
普通使ったら黄色くなるのが常だけどな。
ヤフオクとか見てても明らかだし、未使用でも黄色くなる。
0648Cal.7743
垢版 |
2018/01/09(火) 13:14:38.74ID:BCpeRq8F
画像にフィルターをかければ白くなるよ。
0649Cal.7743
垢版 |
2018/01/09(火) 14:16:30.27ID:tf7pG4Hi
>>647
頻繁に付けないとかですかね?
0650Cal.7743
垢版 |
2018/01/09(火) 18:56:26.63ID:2Bz4kto6
>>648
わざわざフィルターかけるかよ
0652Cal.7743
垢版 |
2018/01/10(水) 23:57:21.10ID:NOzyI5UY
イエローの次はワインレッドか。
0653Cal.7743
垢版 |
2018/01/11(木) 06:02:46.09ID:YHwabiLP
RANGEMANもカッコ悪くなって10万コースになるのか
前の方が全然いいのに
0654Cal.7743
垢版 |
2018/01/13(土) 17:15:13.46ID:aQX/zQeH
流石にG-SHOCKで10万は出したくないな…。
0655Cal.7743
垢版 |
2018/01/15(月) 00:52:47.29ID:N9jOrCvu
GPSレンジマンの重さは水深計フロッグマンと同じ重さの142g
0656Cal.7743
垢版 |
2018/01/20(土) 05:17:08.40ID:GIWO2E7D
129 Cal.7743 (ワッチョイ 5777-/BOr) [sage] 2017/12/11(月) 22:30:19.12 ID:txGaMWIa0
>>116
日付も合わないオンボロ9Fクオーツwww
ゴミだわ〜www

150 Cal.7743 (ワッチョイ 5777-/BOr) [sage] 2017/12/12(火) 10:46:21.43 ID:D/2NyUpZ0 [1/2]
側だけクオーツを二本も持つとか、どんなけボンビーなん?www

185 Cal.7743 (ワッチョイ 5777-/BOr) [sage] 2017/12/12(火) 22:49:20.77 ID:D/2NyUpZ0 [2/2]
>>183
そうだった、ココはゴミクズ9Fを罵倒するスレだった。スマン

328 Cal.7743 (ワッチョイ 6b77-pwtj) [sage] 2017/12/30(土) 08:36:09.20 ID:6mXtuSXG0
>>327
クズ9Fクオーツスレで何語ってんだ?www

419 Cal.7743 (ワッチョイ cb77-gE80) [sage] 2018/01/08(月) 22:48:51.57 ID:A3Fze0x50
>>417
GSクオーツの裏スケには笑ったわ
あれは余りにも酷かった
0657Cal.7743
垢版 |
2018/01/20(土) 05:17:26.97ID:GIWO2E7D
749 Cal.7743 (ワッチョイ 1577-kVar) [sage] 2018/01/19(金) 20:05:59.03 ID:RxRH8Ccd0 [1/2]
9Fクオーツが入門用www
貧乏人用の間違いに気づけやw

751 Cal.7743 (ワッチョイ 1577-kVar) [sage] 2018/01/19(金) 21:22:47.99 ID:RxRH8Ccd0 [2/2]
>>750
十分に貧乏人であるようですなwww

763 Cal.7743 (ワッチョイ 1577-kVar) [sage] 2018/01/20(土) 00:51:14.31 ID:NwG14+340
貧乏人はすべからず9Fクオーツを持っている
クズ9Fを崇拝しているキモい奴等
0658Cal.7743
垢版 |
2018/01/20(土) 05:21:15.89ID:GIWO2E7D
580 :Cal.7743[sage]:2017/12/30(土) 16:33:21.52 ID:6mXtuSXG
俺の場合、風防の裏側に指紋がベッタリだったわ。
CASIOの修理センターの作業が劣悪なのは、皆が知ってる。

590 :Cal.7743[sage]:2017/12/30(土) 23:15:28.94 ID:6mXtuSXG
俺も伊藤比呂美にやられたよ。
こいつは悪魔だよ。orz

592 :Cal.7743[sage]:2017/12/30(土) 23:45:46.97 ID:6mXtuSXG
証拠写真をうpしときます
https://i.imgur.com/jEWklzs.jpg
0659Cal.7743
垢版 |
2018/01/20(土) 17:29:05.35ID:ZKuDsWHQ
763 Cal.7743 (ワッチョイ 1577-kVar) [sage] 2018/01/20(土) 00:51:14.31 ID:NwG14+340 [1/6]
貧乏人はすべからず9Fクオーツを持っている
クズ9Fを崇拝しているキモい奴等

781 Cal.7743 (ワッチョイ 1577-kVar) [sage] 2018/01/20(土) 11:30:47.48 ID:NwG14+340 [2/6]
>>776
9Fはおんぶに抱っこの面汚しだよなー
分かる分かるwww

782 Cal.7743 (ワッチョイ 1577-kVar) [sage] 2018/01/20(土) 11:34:32.50 ID:NwG14+340 [3/6]
敢えて言おう
9Fクオーツはクズであると
GSにクオーツは要らない
貧乏時計はアストロンで十分だわ

788 Cal.7743 (ワッチョイ 1577-kVar) [sage] 2018/01/20(土) 13:03:34.80 ID:NwG14+340 [5/6]
>>787
そうなんだわ、9Fクオーツは貧乏人用なんだ
だから俺には興味がない
GSから早く9Fを追い出してやろう

804 Cal.7743 (ワッチョイ 1577-kVar) [sage] 2018/01/20(土) 16:19:25.48 ID:NwG14+340 [6/6]
側だけ9Fクオーツwww
狼の皮を被った豚だよなw
0660Cal.7743
垢版 |
2018/01/20(土) 23:17:01.08ID:EeNMp6ki
https://i.imgur.com/V1eLADz.jpg
https://i.imgur.com/irU1sDF.jpg

カシオの顧客データが流出すれば面白いのになあ
そしたらこの荒らしを晒し上げてやる
名前と住所、いろいろ分かってくるだろうからね
そのためのキャッシュとして画像拡散しておこうっと
0661Cal.7743
垢版 |
2018/01/21(日) 08:30:04.57ID:qrqcP8R6
>>660
その番号メモっとけ
0662Cal.7743
垢版 |
2018/01/22(月) 14:28:53.25ID:c/pQzE4U
中高あたりの頃に憧れていた黒金蛙が、今になって欲しくて欲しくて困っています。憧れの時計とは言え一度も実物は見たことはないけど…
もし買えたら、日常使いをしたい。でもベルベゼを無事に維持出来るのかも心配です。
復刻版の99でも全然あり、というかオリジナルより販売された次期が多少でも新しい分、ベルベゼの事を考えると99の方がいいかなとも思っています。
99なら今ヤフオクでも5〜6万円台からあるし、行っちゃおうかな…
長々と書きましたが、何を言いたいかと言えば、加水分解の可能性もあり、アフターパーツも入手しにくい
5万円以上の時計をヤフオクで買っていいものか…誰か背中を押して下さい。
0663Cal.7743
垢版 |
2018/01/22(月) 15:25:37.74ID:QIhq0u60
>>662
99の方はほぼ間違いなくベルトが折れるよ。
オリジナルの方は一時期よりは減ったけど、
カスタム品をつかまされる可能性があるから
自分で見分ける目がないとお勧め出来ない。

そして両方ともベゼルが割れる可能性は大。
0664Cal.7743
垢版 |
2018/01/22(月) 16:24:46.35ID:c/pQzE4U
>>663
レスサンクス
ただ、今後も状況が良くなるどころか、更に悪くなる一方だと考えるとどこかで思いきらないと本当に憧れだけで終わってしまうw
ケースに入れて飾っておくのではなく、日常で実際に使いたいと思っているのでレスを参考にさせてもらいます。

しかし、最近マツダが古いロードスターに乗っている人のために、廃盤パーツの再生産を始めて話題になったけど、羨ましかったな。
0665Cal.7743
垢版 |
2018/01/22(月) 17:54:57.61ID:5jkD1lWL
欲しいときに買えばいいと思うけどなあ
0666Cal.7743
垢版 |
2018/01/22(月) 18:24:56.39ID:rm9kO7dd
>>664
俺もロードスターの話を聞いて、CASIOも型番限定でも良いからパーツ再生産して欲しいなと思ったよ。
0667Cal.7743
垢版 |
2018/01/22(月) 19:35:59.44ID:Z6NcipWt
>>662
俺も黒金は中高生時代の憧れだったな。
俺は未使用のオーシャンが安く手に入って満足できたから良かったよ。
0668Cal.7743
垢版 |
2018/01/23(火) 01:38:47.44ID:9L1f1fb6
オーシャンいいね。確か半透明の樹脂は加水分解に強いんだよな。
0669Cal.7743
垢版 |
2018/01/23(火) 01:48:49.71ID:NRTqhJaX
スケルトンは変色がね、、、
てか、今のフロッグマンなんて10万オーバーなんだから5、6万なら全然ありじゃね?
0670Cal.7743
垢版 |
2018/01/23(火) 03:02:46.19ID:redOJ5C1
>>669
オーシャンは黄ばみは目立たないけどな。
0671Cal.7743
垢版 |
2018/01/26(金) 22:33:37.51ID:laWvYmZv
Gは何故か定期的に欲しくなる。不思議だ。
0672Cal.7743
垢版 |
2018/01/28(日) 07:44:18.31ID:89wJUhx4
夏がくーるとおもいだす〜
0673Cal.7743
垢版 |
2018/01/28(日) 12:08:56.74ID:Qt0ydQwi
DW8200黒金詳しい人教えてください。
オリジナルベルトの文字の色は黄色と山吹色の2種類あったの?
0674Cal.7743
垢版 |
2018/01/29(月) 00:47:11.31ID:SwsJ7NjA
便乗で質問。8200系黒金を筆頭に、レアフロッグマンのオーナーって実際に着用もするの?毎日じゃなくてもここぞという時はつけるのかな。それとも飾り専門の観賞用にしてる人が大半?
0675Cal.7743
垢版 |
2018/01/29(月) 01:47:36.57ID:7GGf/pc+
オールドモデルは鑑賞専用だな
0676Cal.7743
垢版 |
2018/01/29(月) 01:59:21.41ID:IquORcIn
>>674
コレクションものは着けたら価値が半減するだろ。
暗所に眠らせて気が向いたときにオクに放出して新しいフロッグマンの原資にしてる。
0677Cal.7743
垢版 |
2018/01/29(月) 02:23:13.56ID:khhqyE0w
>>673
俺が見てきたオリジナルと呼ばれる物の中では黄色というよりは山吹色に近い個体が多かった。
でも状態によりけりで、変色や退色の度合いの影響もあるしよく分からん。

>>674
初代をアウトドアでも使うけど、BBQの時は火の粉や油汚れ、煤が怖いので外しています。
0678!id:none
垢版 |
2018/01/29(月) 04:36:00.70ID:eE/EHyB9
自分は価値なんて気にせずつけるのが好き
0679Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 04:24:00.49ID:S0GvKVsq
気にせず身に付けてこその価値

わかっちゃいるんだけどさ…貧乏性なのかな…
0680Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 12:45:00.60ID:jKSdOKK9
少なくともお前らが、使い込まれた蛙が放つ凄みというかオーラを知らないことだけはわかった


突然見知らぬ中国人に声をかけられ「そのジーショク30マンドウ?」と言われた永遠の黒金使いより


あっ、ご心配なく笑 当然黒金は売らなかったから


自分の魂を金で売る馬鹿いるかよ笑
0681Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 12:53:19.40ID:D3ONbVB6
>>680
何コレ?コピペ?
0682Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 12:59:46.98ID:jKSdOKK9
コピペじゃねーし
どうやら>>681は本物とコピーの区別がつかないようだな笑

お前の蛙の真贋が心配になってきた笑
0683Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 13:09:23.53ID:S0GvKVsq
>>680
未使用品なら50だったかもね
0684Cal.7743
垢版 |
2018/01/30(火) 20:54:50.12ID:F+InRYdn
>>680
今は10万以下か。
0685Cal.7743
垢版 |
2018/02/01(木) 23:04:54.80ID:0oV2vH29
ガガイのガイ
0686!id:none
垢版 |
2018/02/02(金) 02:27:43.07ID:rPkHhrpQ
あっそーれ
ガガイのガイ
0687Cal.7743
垢版 |
2018/02/02(金) 23:22:38.21ID:YSyGFdCF
黒金99購入しました。状態は綺麗で今は室内で眺めたり、時々腕にはめてうっとりしたり大満足しています。が、
購入する前は日常的にガンガン使う…とまではいかなくても、丁寧、かつ慎重に扱いつつ普段使いするつもりだったのに、今はこの体たらく…
なんだろうこの煮え切らなさは。もしかしてこれもG-SHOCK あるあるなのかな。
0688Cal.7743
垢版 |
2018/02/03(土) 02:24:59.63ID:q2HTQ5cS
>>687
G-SHOCKに限った事では無く、「人間あるある」です。
0689Cal.7743
垢版 |
2018/02/03(土) 13:30:17.68ID:u7fvnfLq
>>687
オブジェじゃあるまいしどうせ近々こなごなに崩壊するんだから悔いなきよう使うべし
0690Cal.7743
垢版 |
2018/02/03(土) 19:46:30.30ID:RkkkWord
ベルベゼ劣化前ならアーマオール 有効だね。
劣化してるやつに使うと逆に脆くなるけど。
0691Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 00:56:23.23ID:iYOo6ehz
>>690
アーマーオールか
とりあえず古いGで試してみよう
0692Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 01:02:05.10ID:iYOo6ehz
今古いGのベゼルをアーマーオール漬けにしたら見事バラバラになったというブログの記事を見つけて笑った
プレクサスもべとつきが無くていいという記事もあった
0693Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 01:50:44.67ID:Oc9OVmqc
何故かかなり使い込んでるフロッグマンのベルベゼは崩壊しないけど、未使用で放置しておいたフロッグマンのベルベゼは自然崩壊していると言うことが何回もある。
0694Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 02:24:01.41ID:AGz43s+K
多少のスレ傷は味と割りきり恐れずガンガン使うか、一切の傷を拒否して死蔵させてある日完全崩壊するか究極の選択だな
0695Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 05:42:06.65ID:whOnzJ5C
黒金のベルベゼが崩壊したら透け蛙のベルベゼをダイロンで染色して山吹色で墨入れしようと考えてる。スケルトンは加水分解に強いらしいので
0696Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 08:09:31.44ID:nToo0Whi
>>695
それが一番だね。
0697Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 08:58:01.11ID:iYOo6ehz
>>695
カシオも最初からそうして欲しかった
0698Cal.7743
垢版 |
2018/02/04(日) 15:23:11.87ID:RqW80E5N
古蛙もいいが、新しいのもいい
値段もそれなりにはるけど一度腕にはめたらそれも納得
0699Cal.7743
垢版 |
2018/02/05(月) 00:27:20.30ID:NcY3YutB
安い方のフロッグマンはそのうち買えなくなるのかな7万ぐらいのやつ
0700Cal.7743
垢版 |
2018/02/05(月) 00:42:29.08ID:JYj73hrN0
ボタンが抜けかけた件ですけど、伊藤さんの修理でボタンちゃんとはめられて帰ってきました。なんとか元どおりになって良かった。修理の報告書見たときまた伊藤さんかぁって思いましたけどね笑
0701Cal.7743
垢版 |
2018/02/05(月) 00:49:03.76ID:rsQh7lnA
>>700
おぉ報告待ってたよ
ホント災難だったね
そういえば有償になるかもって言われてたと思うけど結局どうなりましたか?
0702Cal.7743
垢版 |
2018/02/05(月) 09:10:51.99ID:UZ0GzxW90
>>701
無償修理になりました。ボタンの違和感も無くベゼルにも異常はなく本当に元どおりになりました。これでまた腕にはめることができそうです。
0703Cal.7743
垢版 |
2018/02/23(金) 04:40:19.84ID:n2YkYEDY
レンジマンGW9400をいくつ買ってもフロッグマンにはなれない虚しさ
0704Cal.7743
垢版 |
2018/03/04(日) 02:20:13.55ID:yrp1PCVy
GW-200系再生産しないかな
0705Cal.7743
垢版 |
2018/03/04(日) 10:08:33.35ID:18KayQGC
8200のベゼルはもうどこも売ってないのでしょうか
0706Cal.7743
垢版 |
2018/03/04(日) 17:41:17.72ID:k/Mz0s3p
オシアナスかフロッグマンで悩みすぎ中
誰か背中押して
0707Cal.7743
垢版 |
2018/03/04(日) 18:35:51.26ID:OOD+VaSo
>>706
その前にお腹を引っ込めろ
そして両方買え
0708Cal.7743
垢版 |
2018/03/04(日) 22:52:31.31ID:H3t1xrY8
>>706
欲しいときが買い時ですよ
0709Cal.7743
垢版 |
2018/03/05(月) 01:13:19.29ID:XWnjZpOY
>>706
十数年後、たとえその時計を使わなくなっていたとしても、
形が完全に残っていて欲しいかどうかが選ぶポイントになる。
0710Cal.7743
垢版 |
2018/03/05(月) 17:10:06.64ID:dsUSqOh/
ありがとう
オシアナスのGPSが不要なので
マルチバンド6の1000系にしようかな
>>709
wccsを未だに電池交換してる身として
その意見は凄く納得した
0711Cal.7743
垢版 |
2018/03/12(月) 11:29:47.64ID:5PWhSV60
完成度の高さと使い勝手の良さが再認識
0712Cal.7743
垢版 |
2018/03/18(日) 04:32:41.13ID:53qCCVbi
西暦表示って二桁でせんのけ
0713Cal.7743
垢版 |
2018/03/27(火) 20:58:43.41ID:9X9Mmfdm
だけど、昔からのファンは離れるだろうね
値上げしたら購買層からして離れる確率のが高いと思う
まぁもう値上げしてるが…
0714Cal.7743
垢版 |
2018/03/28(水) 01:48:48.45ID:KUoeLwVI
GW-200F-3JRの値段が限界だな
0715Cal.7743
垢版 |
2018/03/28(水) 02:28:38.88ID:V0zr+u2P
GPS付いていないのにGPS時計よりも高すぎる
0716Cal.7743
垢版 |
2018/03/28(水) 19:03:26.52ID:dXA5sKq8
>>714

GW-200F-3JRの値段が限界だな

これは確かに言えるが、機能面にしたら、電波のGW9400のレンジマンで十分だろう。
GW-200でも電波のレンジマンと比較したら高価だが、機能面では遥かに劣る。
0717Cal.7743
垢版 |
2018/03/29(木) 12:33:57.29ID:+ZOSeUa8
8200系で充分なのにな。
0719Cal.7743
垢版 |
2018/04/12(木) 05:46:42.56ID:sksYohbI
黒金モデルキター!
と思いきや8250ベースって・・・。う〜ん・・・・・。
これは微妙すぎるだろ
0720Cal.7743
垢版 |
2018/04/12(木) 14:57:10.68ID:UitlkKZT
そう?
今回のは纏まりがいいと思うけどな
0721Cal.7743
垢版 |
2018/04/13(金) 00:06:54.15ID:+Li+6pJH
DW-8200/8250にGF-8250系のベゼル装着って出来るのけ?
0722Cal.7743
垢版 |
2018/04/13(金) 18:00:44.36ID:USEh88wx
>>719
8200が良い
0723Cal.7743
垢版 |
2018/04/21(土) 20:38:12.72ID:RPnVYqtA
最近の傾向だと定価で5万以上のモデルは日本製になってるから多分この価格帯は今後も日本製のままなんじゃないかな?
山形工場も拡充したみたいまだ余裕はあるのかも
0724Cal.7743
垢版 |
2018/04/21(土) 23:41:16.15ID:i36hyUAC
最近はアジア需要が増えて売り上げも相当いいみたいだからクオリティの維持と向上のために生産拠点に予算を使ってくれるのは賢明な判断だよね
0725Cal.7743
垢版 |
2018/04/22(日) 12:00:53.12ID:53NOlyiK
質問です。初代(DW-6300)の電池交換を自分ですることにしたんですが、ついでにOリングも換えようかと。サイズをご存じの方いますか?
0726Cal.7743
垢版 |
2018/04/25(水) 01:37:43.35ID:5devO+Gk
フルGPS電波ソーラーのG-SHOCK FROGMAN が出たら20万くらいまでなら出すんだけど
0727Cal.7743
垢版 |
2018/04/25(水) 16:05:47.99ID:DaCjv50h
35周年の黒金よさげだけど黒赤金と比べると物足りない感じがする
0728Cal.7743
垢版 |
2018/04/25(水) 17:41:35.18ID:zyxQIifV
つーか変な付加機能とか要らんからDW-6300と8200の完全復刻たのむわ
というか6300互換のベゼルで出してくれ、うちの青灰がもう駄目なんだ
0729Cal.7743
垢版 |
2018/04/27(金) 12:09:06.10ID:O1WdB/Ek
>>728
そう、6300のベゼル頼む
レジンのベゼル、付けるのが面倒いんだよ
0730Cal.7743
垢版 |
2018/04/27(金) 16:12:23.61ID:CuWKZn1O
6300-1Cの外装が欲しい
もう粉まみれで今にも割れそう
0731Cal.7743
垢版 |
2018/05/07(月) 15:16:07.70ID:yR6GPJQu
ガルフマスター買うつもりで店行ったんだけどマリンブルーが9万で置いてあったんでこっち買っちゃったよ
0732Cal.7743
垢版 |
2018/05/07(月) 20:13:16.18ID:H2yB+I2O
いい買い物したな
0733Cal.7743
垢版 |
2018/05/09(水) 00:48:41.30ID:EKuxlQZd
ベルト換えて使いたいなあ。
オーダーすればいけるかなあ。
0734Cal.7743
垢版 |
2018/05/10(木) 00:22:02.68ID:b3ENouJy
>>732
説明書読んでるけどほとんどの機能使わんなw
0735Cal.7743
垢版 |
2018/05/16(水) 19:25:29.03ID:Y5VAQXIb
GWF-D1000の黒生産終了なんだな
0736Cal.7743
垢版 |
2018/05/17(木) 00:11:20.24ID:MIG8TCYJ
黒青が定番になるとは意外
0737Cal.7743
垢版 |
2018/05/17(木) 08:05:02.62ID:MSphmyi0
いよいよGPSフロッグマンの研究開発に突入した証拠だな。
2020年以降、早い時期に出て来そうな展開と見た。
0738Cal.7743
垢版 |
2018/05/17(木) 09:07:08.35ID:ktZ452yQ
救難信号機能
ソナー機能
YouTube閲覧機能
0739Cal.7743
垢版 |
2018/05/17(木) 09:12:27.58ID:BY8kXJKJ
ダイバーでこれつけて潜る奴何人かいるんだろう?
0740Cal.7743
垢版 |
2018/05/17(木) 10:40:00.00ID:AnmqRJHC
>>739
沖縄で透明度高かったのもあって海中でも見やすかった。むしろ体感としては、地上より視認性良かった

ダイコンと同じ数値だったしファンダイブなら十分使えると思う。
擦傷には気をつけたいけど一個ついたら気にならなくなるかな…
0741Cal.7743
垢版 |
2018/05/17(木) 11:07:16.46ID:/ICYwnKn
基本はダイコンっしょ
0742Cal.7743
垢版 |
2018/05/17(木) 12:12:16.80ID:AgZZ44wC
>>740
そっか。無減圧潜水時間は出せるの?
0743Cal.7743
垢版 |
2018/05/17(木) 12:46:16.64ID:ktZ452yQ
>>741
ダイコンってATのクルマみたいでダサいんだよなぁ
0744Cal.7743
垢版 |
2018/05/17(木) 19:26:10.26ID:Aa9hXbyS
GWF-D1000の黒の筐体はGPSレンジマンに転用するから、生産が終了したはず。
0745Cal.7743
垢版 |
2018/05/17(木) 20:15:42.93ID:TMawWsme
>>743
ダイコンは普段使いするにはダサすぎるから、潜るとき限定だな
つーか、フロッグマンとカシオOEMのダイコンはハードウェアがほとんど同じなんだから、ダイコン機能を付けて欲しい
0746Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 01:48:56.73ID:Q375Albf
>>743
え、ダイビングするときダサいとかある?
0747Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 08:23:07.89ID:Jqy9EQAP
気圧表示は必要だよね
0748Cal.7743
垢版 |
2018/05/18(金) 19:41:27.58ID:cBA4GPx+
安い方のフロッグマンは生き残ってて助かった
0749Cal.7743
垢版 |
2018/05/19(土) 23:31:32.93ID:D8djecxX
8250の色違いをバンバン出して欲しい
0750Cal.7743
垢版 |
2018/05/21(月) 08:03:37.52ID:FXK5WXbQ
GWF-D1000はデカすぎて重すぎた
0751Cal.7743
垢版 |
2018/05/21(月) 22:50:35.76ID:1mXzPHRs
潜る時のウェイトも兼ねてるからだよ
0753Cal.7743
垢版 |
2018/05/22(火) 20:36:21.33ID:8OTaPUYo
丁度買おうか悩んでたし、色もいいから買おうかなあ
0754Cal.7743
垢版 |
2018/05/22(火) 21:15:07.48ID:HRqrhYGR
>>752
買わない奴はモグリ
0755Cal.7743
垢版 |
2018/05/22(火) 21:19:41.39ID:FB9DmCYl
ベルトの黄色はどうにかこうにか我慢できるとしても、遊環の漢字はきつい
0756Cal.7743
垢版 |
2018/05/22(火) 21:39:44.43ID:obi7HEsq
>>755
漢字で書いてあると間抜けだなw
0757Cal.7743
垢版 |
2018/05/22(火) 22:03:17.50ID:bp9wzr7A
買ってからベルト黒にできるん?
0758Cal.7743
垢版 |
2018/05/22(火) 22:29:18.91ID:v45yeAsL
>>752
欲しい
カッコいい
0759Cal.7743
垢版 |
2018/05/22(火) 22:31:04.08ID:v45yeAsL
ベルト変えて使いたい
0760Cal.7743
垢版 |
2018/05/23(水) 00:32:59.46ID:qATytoVf
ケンテックスの自衛隊タイアップモデルに対抗して、
カシオはフロッグマンの海上保安庁タイアップで来たのか
0762Cal.7743
垢版 |
2018/05/23(水) 11:05:50.28ID:b6L13YaH
レンジマンの神戸市消防局タイアップ企画モデル機種の方が断然良かった。機能も満載であるから。
0766Cal.7743
垢版 |
2018/05/23(水) 17:39:10.07ID:tBgjjHtA
>>754

(゜゜;)☆\(--;) 誰がうまいこと言えと…
0767Cal.7743
垢版 |
2018/05/23(水) 20:25:43.72ID:a9Kj0H/Z
海保モデルGWF-D1000ベースだと高いから買うの悩むわ

2割引で6万位なら即決なんだがな
0768Cal.7743
垢版 |
2018/05/24(木) 07:10:42.04ID:MxTz1wIU
安いモデルは無くさないのかね
0769Cal.7743
垢版 |
2018/05/24(木) 13:56:36.34ID:kTdXUV8i
安いモデルは無くさないのかね

安いモデルを買うならば、安い機能充実のレンジマン購入。

安いフロッグマンは廃盤でも良かろう。
0770Cal.7743
垢版 |
2018/05/25(金) 03:16:17.44ID:qJI3UV+o
13万も出すならダイコン買える。
0771Cal.7743
垢版 |
2018/05/25(金) 19:10:48.30ID:tLCQ10JE
ダイコンは普段使い出来ないっす
0772Cal.7743
垢版 |
2018/05/25(金) 19:24:41.49ID:Lp62uwQx
13万かぁ・・・マリマスの安い奴なら買えるかな?
0773Cal.7743
垢版 |
2018/05/25(金) 19:35:02.98ID:tLCQ10JE
ツナ缶もおススメ
0774Cal.7743
垢版 |
2018/05/25(金) 20:41:14.40ID:1k55ihLF
ツナ缶は電池交換があるので却下
0775Cal.7743
垢版 |
2018/05/25(金) 20:42:24.03ID:1k55ihLF
マリンマスターも電池交換があるので却下
0776Cal.7743
垢版 |
2018/05/25(金) 22:36:55.22ID:4WgiK6ya
>>774
ツナ缶の電池交換サイクルは5年に一度、しかも初回は無料だぞ
どっちみちパッキンは劣化するから3〜5年に1度くらいのペースで交換した方が良いし
0777Cal.7743
垢版 |
2018/05/25(金) 23:55:44.61ID:ZlZIr0Cx
アナログ時計には戻れんわ
0778Cal.7743
垢版 |
2018/05/25(金) 23:58:52.54ID:rzjHz6KD
ソーラーなんてパネル交換、バッテリー交換で普通の電池式クォーツよりよっぽどめんどいやんけ。
5〜10年で使い捨てにするなら一番いいけどな。
0779Cal.7743
垢版 |
2018/05/26(土) 00:04:30.05ID:KFT4d/IE
>>774
スプリングドライブのツナ缶あるやろ
まぁお前には手が届かない価格だろうがなw
勿論俺も届かない
0780Cal.7743
垢版 |
2018/05/26(土) 01:20:29.22ID:UVMo0Z8i
>>778
俺の200系イルクジは一回も電池交換してないけど全く消耗してないぞ。
むしろベルトベゼルのが早く逝ってしまいそうだ。
まあストックがあるから良いけど。
0781Cal.7743
垢版 |
2018/05/26(土) 01:26:24.56ID:t7MGK2pe
GW-200KのELが逝った
0782Cal.7743
垢版 |
2018/05/26(土) 01:30:07.74ID:UVMo0Z8i
>>781
暗所にずっと放置とかしてない?
蓄電が空になって放置しとくと逆に電池の寿命短くなるよ
0783Cal.7743
垢版 |
2018/05/26(土) 03:07:56.68ID:G3BzNR3x
>>774
>>775
でも本体は加水分解しにくいよ
0784Cal.7743
垢版 |
2018/05/26(土) 05:43:57.08ID:3liqLpqP
海保モデルのベルト、黄色だか緑だか
分からない変な色だなと思ったら
海猿のウエットスーツの色なんだな
めちゃくちゃ欲しくなった
0785Cal.7743
垢版 |
2018/05/26(土) 18:30:36.19ID:Ryxpt6dv
暑くなってきたし赤黒金カエルそろそろ使うか
0786Cal.7743
垢版 |
2018/05/26(土) 23:57:29.29ID:b233k+Ry
海保モデル、めちゃくちゃ欲しいんだけど、やっぱり海保の人が着けてるからこそ価値があるんだよなって考えたら冷めてしまうわ。
0787Cal.7743
垢版 |
2018/05/27(日) 02:17:32.05ID:do3o5QS/
海保モデルとりあえず予約した
メーカーに確認して5/28に連絡が来る事に
なった
確定するといいな
0788Cal.7743
垢版 |
2018/05/27(日) 06:34:07.81ID:7d+xE7Rl
欲しいなら買いな
君は後悔するだろう
0789Cal.7743
垢版 |
2018/05/27(日) 12:45:03.23ID:uZn0qwEL
海保の人はカシオから貰えるわけではないんだよなw
0790Cal.7743
垢版 |
2018/05/27(日) 14:11:37.09ID:jD0u7rvL
海保知里はマジで嫌いw?
0791Cal.7743
垢版 |
2018/05/27(日) 16:41:42.28ID:kOJ6vqmT
海保の人は付けてないやろ、外郭団体とコラボだし
0792Cal.7743
垢版 |
2018/05/27(日) 16:44:31.23ID:uZn0qwEL
実際は5600つけてそうだなw
0793Cal.7743
垢版 |
2018/05/27(日) 17:58:51.60ID:iImHy+nF
じゃあお前らは自分の会社の社名入り時計するのかっていう
0794Cal.7743
垢版 |
2018/05/27(日) 19:44:20.31ID:Hkq8dfoV
まあしないよな
でも海保モデル色良いからカッコイイじゃん
0795Cal.7743
垢版 |
2018/05/27(日) 20:03:56.38ID:Wui2QlsZ
海上保安庁って書いてある時計なぁ。。。
0796Cal.7743
垢版 |
2018/05/27(日) 20:12:10.74ID:o3B9N9xM
「海上保安庁」って書いてあるからいいだろよ
0797Cal.7743
垢版 |
2018/05/27(日) 23:45:52.78ID:0VJK3/4L
総務省指定のiPhoneみたいだな
0798Cal.7743
垢版 |
2018/05/28(月) 00:10:36.12ID:7eTCXoH7
GW-204Kの方が好き
0799Cal.7743
垢版 |
2018/05/28(月) 09:23:42.24ID:ppwEXXpu
なんだ海上保安庁の支給品じゃないのか。
現場の人はノーマルフロッグマンなのかね。
0800Cal.7743
垢版 |
2018/05/28(月) 11:03:41.93ID:I6EPZ5dH
>>799
シーマスターだろな
0801Cal.7743
垢版 |
2018/05/28(月) 17:46:51.91ID:PEGEGhy6
普通にダイコンでしょ
0802Cal.7743
垢版 |
2018/05/28(月) 19:09:25.23ID:STFuYcKh
バンドにカーボン入ってないのこれ?このモデルこそ必要な気がするんだけど
0803Cal.7743
垢版 |
2018/05/28(月) 22:30:00.97ID:tGfPq7Tw
カシオの人は、普通に時計としてだけ使うなら10年電池の機種のほうがいいって言ってた
カーボンインサートベルトに魅力を見出せるかだよな
貧乏人には高いおもちゃだよね
0804Cal.7743
垢版 |
2018/05/28(月) 22:38:34.75ID:5QX4AFMZ
カーボンインサートは魅力的だけどちょっと硬いよね
0805Cal.7743
垢版 |
2018/05/29(火) 00:19:38.96ID:KoBIkNZF
このカラーリング好きだわぁー。海上保安庁やるねー。
0806Cal.7743
垢版 |
2018/05/29(火) 03:41:03.27ID:kzekKYKm
海上保安庁モデルだけ出すと、
警察庁、消防庁、消費者庁、水産庁、気象庁、宮内庁などから「我々のモデルも作ってくれ!」と言ってくるぞ。
0807Cal.7743
垢版 |
2018/05/29(火) 09:22:36.13ID:dZkRp09L
消費者庁はGショックいらんだろw
0808Cal.7743
垢版 |
2018/05/29(火) 09:46:04.83ID:/V+pmZhC
宮内庁モデルは興味ある
0809Cal.7743
垢版 |
2018/05/29(火) 10:08:56.15ID:8i8/6r+Z
バックライトは菊の御紋だな
0810Cal.7743
垢版 |
2018/05/29(火) 12:59:07.29ID:yO8j1r2n
舐めると十円玉の味が…
0811Cal.7743
垢版 |
2018/05/29(火) 21:02:23.14ID:YYINR4UR
ひと月受信出来なくてもさほど問題はない、月差が何秒かもそこまで重要ではない
0812Cal.7743
垢版 |
2018/05/29(火) 21:23:04.23ID:SI4yQSMe
近衛師団モデルまだー?
0813Cal.7743
垢版 |
2018/05/29(火) 21:52:45.89ID:KoBIkNZF
NASAでも宇宙でもGショックは使われてそうだね。
0814Cal.7743
垢版 |
2018/05/29(火) 22:29:19.79ID:jG/BY+8i
JAXAコラボあったろ
0815Cal.7743
垢版 |
2018/05/30(水) 00:12:16.36ID:Nff8N2Bi
実際海外のエンジニアはGショック使いが多いみたいです
0816Cal.7743
垢版 |
2018/05/30(水) 01:27:51.68ID:WLrDwrQq
>>813
実際の宇宙船内や宇宙ステーション内で、G-SHOCKが着用されている
0817Cal.7743
垢版 |
2018/05/30(水) 07:22:08.47ID:ezPNdEWX
フロッグマンて高度何メートルぐらいまでいける?
0818Cal.7743
垢版 |
2018/05/30(水) 07:23:34.21ID:GiSseGKf
大気圏までは大丈夫
0819Cal.7743
垢版 |
2018/05/30(水) 07:42:03.76ID:b/UJug4V
まあ、宇宙で機械式時計使うって幻想だよなぁ。。
0820Cal.7743
垢版 |
2018/05/31(木) 11:18:33.29ID:9ycQGy+n
Gショックっていかにもアメリカ人好きそうだしな。SEALS隊員がフロッグマン付けたらマジで似合うだろうな。
0821Cal.7743
垢版 |
2018/05/31(木) 21:09:53.27ID:eEYsvD3m
>>817
海抜3000メートルでも無問題
0822Cal.7743
垢版 |
2018/05/31(木) 21:13:09.59ID:IJAJJgbn
標高4530の天保山でも無事だった
0823Cal.7743
垢版 |
2018/06/01(金) 00:07:55.41ID:gM6SpBda
>>822
マジか…
今度茶臼山に持ち込むわ
0824Cal.7743
垢版 |
2018/06/01(金) 05:52:22.26ID:l++ACFCU
天保山ミリメートルやん
0825Cal.7743
垢版 |
2018/06/01(金) 22:25:07.94ID:Mw3A85vz
自衛隊のレンジャーモデル出してくれ
0826Cal.7743
垢版 |
2018/06/02(土) 01:04:21.37ID:mXUemAu2
人民解放軍モデルも
0827Cal.7743
垢版 |
2018/06/02(土) 01:56:33.30ID:dVR/rvts
ロサンゼルス市警とタイアップしたら20万まで出すわ
0828Cal.7743
垢版 |
2018/06/02(土) 19:53:32.62ID:/pU/MyYL
日大アメフト部モデルも
0829Cal.7743
垢版 |
2018/06/02(土) 20:07:15.34ID:y6Jvo4Xx
皆さまGWF-D1000で一番いいと思う色はどれすかね?俺は意外と黒金赤
0830Cal.7743
垢版 |
2018/06/02(土) 21:38:35.42ID:cuPPHU1E
>>828
悪質なタックルにも耐えられるやつな
0831Cal.7743
垢版 |
2018/06/02(土) 22:21:53.71ID:A0J1540i
マリンブルーがお気に入り
0832Cal.7743
垢版 |
2018/06/02(土) 23:52:13.94ID:AjACmxt1
今年も自動水平補正機能の方位計測機能と水深計を持ったフロッグマンと富士樹海に行くつもりだ。
さらに強い味方、GPSレンジマンも一緒に連れて、縦走踏破したい。
0833Cal.7743
垢版 |
2018/06/03(日) 01:52:17.88ID:rc78B9tb
数十万の時計じゃないしガンガン使おうぜ水深計フロッグマン
0834Cal.7743
垢版 |
2018/06/03(日) 16:48:12.53ID:ssOSgT1f
実際軍関係者が使うならGショック一択だろ。
0835Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 00:06:52.55ID:s6hPiPBC
>>832
お前まだ居たのか
0836Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 04:24:02.07ID:i6Vactow
ブーム再来とか言われて調子乗っちゃったんだろ
0837Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 11:13:43.20ID:QHB7iVR+
海保どうすっかなー
0838Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 12:32:31.23ID:thx7As3p
フロッグマンは2002年、2009年、2016年にラインアップの更新を果たしているが、GPS搭載モデルが出るとしたら2023年になるのか。
東京オリンピックも終わっているし、何か注目されない年に新型モデルを出すのも考えるべきだろう。
電池モデルだった1990年代は2年とか3年周期で新型モデルを登場させていたはずだからだ。
0839Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 12:46:43.36ID:JPH8gDP5
ぶっちゃけもう進化させようが無くないか
0840Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 15:13:39.50ID:1IWIua9k
フルメタル出たら武器になりそう
0841Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 15:17:37.75ID:thx7As3p
進化させようとしたらGPS搭載モデルしか選択肢はない。
0842Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 17:45:34.64ID:thx7As3p
現状、青黒以上、発展の余地は無いと感じる。
次のフロッグマンが出たときは、今の青黒の機能から何か省略されていることも有るだろうから。そのくらい機能を搭載を踏み込んでいるから。
0843Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 19:20:58.43ID:thx7As3p
G-SHOCK本来の用途である
過酷なアウトドア環境でガンガン使えば消えていく時計

カーボンインサートは単にウレタンの中にカーボンを仕込んでいるだけ。
表面のウレタンは普通に劣化するよ。 カーボンインサートはウレタンバンドみたいに突然切れて時計自体を落っことすのを防ぐのが目的だからね
0844Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 20:49:18.24ID:1IWIua9k
壊れたら新しいの買うチャンスやぞ
0845Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 21:35:01.65ID:Q8hvhknR
やっぱ GWF-D1000B買い直すかな
手放したことを後悔
0846Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 21:36:06.95ID:Q8hvhknR
機能だけならレンジマンで良いけど満足感が足らない
0847Cal.7743
垢版 |
2018/06/04(月) 23:27:16.59ID:csdTc4I8
GWF-D1000Bは手放さないものだ。後悔は大きいぞ。
0848Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 00:29:15.47ID:2BGH8bfp
赤黒金買えたからGWF-D1000Bは手放したが、黒でまとまって仕事でも使い易かった、代わりの GW-5000や GW-9400では物足りない。てゆうかゴツめG-SHOCK全般に言えるが手の甲にボタンが当たって痛い。 GWF-D1000Bが恋しい
0849Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 08:37:58.77ID:GoOKkiS2
フルカーボンベルトならいいな
0850Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 11:58:09.47ID:/VaWJCR5
ベルトの心配するほど、過酷な使い方してる人見たことないわ
0851Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 14:21:36.05ID:GoOKkiS2
1999年・平成11年に、当時、斬新だったカシオのGショックのウエイドマンを購入した。
方位計測はプロトレックの流れを汲んで精度が高かったが、電池餅は非常に悪くて1年持たなかった。
それでも、毎年、電池交換しながら使い続けてきた。

2年前の2016年・平成28年に、現在の水深計と方位計測付きのフロッグマンを購入した。
15年以上も使い続けてきたカシオのウエイドマンとおさらばしたが、技術革新の進歩の素晴しさを感じたが、値段の高さにも驚いた。
電池交換の心配は要らなくなったし、自動水平補正機能がある方位計測なので、簡単に方位補正も可能になった。
電波受信で時刻の補正は可能で言うことは無い。素晴らしい時計だ。
現状、今のフロッグマンだと、これ以上ない発展と進化、機能を遂げているけれど、買って良かったと思っている。
0852Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 14:25:05.21ID:GoOKkiS2
ちなみにウエイドマンのウレタンバンドは3年でボロボロになり、最後の5年はバンド無しの懐中時計状態で使い続けてきた。
0853Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 16:44:25.80ID:44nnmHmk
かっこいいな
0854Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 16:51:27.13ID:ZdoesHaF
日記かな??
0855Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 17:31:22.55ID:IBBkKgEB
話題がないもんな
0856Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 18:58:31.86ID:J+K3I3tj
ウェイドマン加藤時計店のセールで買ってそのまま眠らせたままだなそういえば
電池換えて着けてみるかな
0857Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 20:51:45.80ID:2tSk90Rk
フロッグマンは発展の余地は無い、と言うけれど、発展の余地はあるだろ。
気圧、日の出日の入り機能、そして、GPS搭載モデルと続くわけだが。

2005年に発売されたGショックのサイレンサーは20気圧防水機能なのに国内200か所と海外200か所の地点を収めたタイドグラフが搭載されていた。
フロッグマンも、こう言ったタイドグラフを搭載するべきであろう。

でも、電池の時代からGショックと言えば、フロッグマンだったな。何かと、身が引き締まる思いで腕に着けていた。
0858Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 20:53:07.95ID:nZkZwPYk
>>844
買う理由としては最強だからなそれが
0860Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 22:13:32.77ID:44nnmHmk
いいカラーリングすねー
0861Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 22:30:31.89ID:VJmquBNj
いい意味でおもちゃっぽいんだよな
0862Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 22:32:33.63ID:SSB7BHVX
>>859
いいね
0863Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 22:38:39.30ID:0+OI0miQ
>>860-861
ありがとう!
オレはグフモデルと思ってるよw
実物はもうちょい濃い色でテカってないけどね。
今年も夏に向けてガンガンに使うよ。
0864Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 22:56:56.21ID:0+OI0miQ
>>862
ホントは最新のも欲しいんだけど、G−SHOCKとしては高くて、中古で安いのが出たら買ってガシガシ使おうと目論んでるよ。
後8235は値段も買いやすかったから、買って良くはめてるよ。
0865Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 22:59:36.71ID:SSB7BHVX
8235のデザインも非の打ち所がないね
0866Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 23:00:36.91ID:SSB7BHVX
そういや8200ってベゼルにチタニウムって書いてあるけど
8235とかはダイバーズ200と表記してある
チタニウムはやめたの?
0867Cal.7743
垢版 |
2018/06/05(火) 23:29:42.56ID:HRYWXNY5
最新が欲しいと思ってんなら最初から買えばいいのに、9万円代で買えるんだし
0868Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 00:04:39.91ID:YWAgymld
>>866
ダイバーズ表記はステンレス製
0869Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 16:08:42.26ID:rk3vfNSR
スマートフォンでもイヤホンジャックが廃止されているがフロッグマンも、
これから発展するとしたら、何か、
現在の最新機種から機能が廃止される可能性も
否定できない
レンジマンのストップウォッチも
GPS機種に発展してから
100分の1秒計測が廃止されている
bluetoothのステンレスのフルデジタルの
Gショックも24時間計測だが
100分の1秒計測は最大60分までである。
今の水深計フロッグマンは
ストップウォッチでも定評があるが
こういったところも廃止されるのだろうか。
0870Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 17:42:15.47ID:5L1MfF3D
フロッグマンてなんであんなに分厚いんだ?
薄くできないの?
0871Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 17:46:35.59ID:hsF40dW/
フロッグマンに限ってストップウォッチが廃止はまずないと思うが
0872Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 18:28:12.18ID:i3eI1mp1
GPSレンジマンみたいに100分の1秒ストップウォッチ機能の廃止が困るのだろう。
0873Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 19:00:16.05ID:XOsCuZ7w
>>870
ウレタンベゼル使ってないセイコーやシチズンのJIS規格ダイバーズも分厚いだろ?
クソ頑丈なメタルケースに耐衝撃性能強化のためのウレタンベゼルを被せたのがフロッグマンだからそりゃ分厚くもなるさ
0874Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 19:23:01.30ID:HkTLzpjO
そのうち薄いと満足出来ない体になるから大丈夫よ
0875Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 19:31:46.35ID:W5hTSIVF
正直な話、35周年のゴールドフロッグマンって135,000円の価値があると思う?
0876Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 19:33:35.98ID:i3eI1mp1
機器として優れてることと売れる商品かどうかはまったく別であって、
適切な引き算が大事ってことを日本メーカーはいつになったら気づくんだろうか
0877Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 19:49:07.91ID:5L1MfF3D
>>873
そうだといいんだけどね!
堅牢なイメージの為に、
意味無く厚くしてるのなら嫌だなと思って。
0878Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 20:40:41.43ID:j5KanXDR
>>875
GWF-D1000自体がたかいからな
俺はカッコイイしあると思う
0879Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 22:00:04.77ID:NX5TxDNY
>>867
G-SHOCKで9万は自分としては高いかな。
今まで買ったのを見ると、実売6万円台が上限かな。
まあ、これは人それぞれなんで。

だからもう新品フロッグマンはもう買えないだろうなと思ってたところの8235はすげー嬉しくて買ったよ。
0880Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 22:02:58.41ID:G2GpA91h
フロッグマン使い出すと他の時計が頼りなくて不安
ツナ缶ぐらいかな、俺が認めるのは
0881Cal.7743
垢版 |
2018/06/06(水) 22:52:14.57ID:hsF40dW/
>>879
まぁ気持ちは分かる
ラフに使えるのがG-SHOCKの良さでもあるし10万超えてくるとちょっと戸惑うね
0882Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 01:04:19.08ID:4dXdXstf
GWF-D1000自体がGPSレンジマン、GPW2000よりも高く、質感の高さも抜群である。
0883Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 06:18:57.80ID:IJgQzUUX
GWF-D1000の仕上り他のG-SHOCKと違うからな
高い分カッコイイ
0884Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 12:55:19.56ID:P29GwOty
安いのには安い理由がある。高いのには意味無く高いのがある。コレ大事
0885Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 13:00:25.17ID:P29GwOty
>>869

安いのには安い理由がある。高いのには意味無く高いのがある。コレ大事
旅行代理店の人も言ってたわ
安いツアーに申し込む客ほどクレームが多いんだとよ
それと一緒だ
価格の問題じゃないんだけどバカにはわからないのか?
価格に見合った価値がないならチロルチョコにも文句は言うだろ
スマホを出したのは例が悪かったかもしれないが、
時間を知るためだけに時計を買うなら、一万も払えばまともな電波時計が買えるでしょう。
期待しているものは人によって違うのは当たり前だけど、腕時計に性能とか期待してはダメだよ。
バッグとか財布とかと同じで、性能の高さで値段が高いわけではないからね。
0886Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 13:10:41.72ID:P29GwOty
安いのには安い理由がある。高いのには意味無く高いのがある。コレ大事
旅行代理店の人も言ってたわ
安いツアーに申し込む客ほどクレームが多いんだとよ
それと一緒だ
価格の問題じゃないんだけどバカにはわからないのか?
価格に見合った価値がないならチロルチョコにも文句は言うだろ
スマホを出したのは例が悪かったかもしれないが、
時間を知るためだけに時計を買うなら、一万も払えばまともな電波時計が買えるでしょう。
期待しているものは人によって違うのは当たり前だけど、腕時計に性能とか期待してはダメだよ。
バッグとか財布とかと同じで、性能の高さで値段が高いわけではないからね。

どれくらい知能が低いとこういうこと書けるんだろうか
機器として優れてることと売れる商品かどうかはまったく別であって、
適切な引き算が大事ってことを日本メーカーはいつになったら気づくんだろうか
0887Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 14:11:17.59ID:h8xvK82X
9万の理由がわからん。
中に何が入ってるんだよ。
0888Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 14:41:15.34ID:a4YyU2d0
まぁデジタルで10万超えは明らかにぼってるからな
0889Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 15:46:53.42ID:WxcZebmv
>>882-883
分かった、キミのフロッグマンが一番だよ。
0890Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 19:19:07.38ID:wPGIXlr5
俺のフロッグマン見るか?
0891Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 19:22:32.82ID:1aGlRUmJ
買えない奴用に安いの用意されてるんだしそっち買えよ
0892Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 19:23:14.05ID:4aYK7rFe
見る見る(^-^)
0893Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 19:26:39.33ID:rFx/NRUy
>>891
こういうくだらん自尊心の高いやつがいるおかげだな
0894Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 22:25:43.48ID:Jj8c69Zz
>>887
水深計、サファイアガラス、筐体の差、30グラムも違うからな
0895Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 23:02:46.16ID:VTniCOCg
>>894
サファイアガラスの単価知ってて話してんのか?
0896Cal.7743
垢版 |
2018/06/07(木) 23:20:48.69ID:xgOXOFQI
>>887
自動水平補正機能の方位計測も忘れてはいけない
レンジマンと一緒にするなよ
GPSレンジマンにも付いていない凄い機能だぞ
0897Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 01:27:09.94ID:+lvxYRZY
>>896
水深計付きガルマスにもプロトレックにも付いてるけどな
0898Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 02:12:40.33ID:p3T0YkoS
水深計付きフロッグマンが高いとは思わんが
内容とのバランスを考えると割高かもね
0899Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 03:24:42.26ID:p3T0YkoS
フロッグマンの8235購入よりは機能性で電波レンジマンを購入したいところだが
日本製で丈夫で堅牢だとするとフロッグマンの8235に軍配が上がる。

安かったころのGショックはタイ製が多かったけれど、スクリューパックの200m防水のフロッグマンくらいしか国産日本製が無かった。
安かったころのGショックは
サイレンサーでもガルフマンでもマッドマンもライズマンもサイレンサーもタイ製だった。

高級化しつつあるGショックも国産日本製が増えたのはカシオの国内工場が成長充実拡大した証拠だろう。
0900Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 04:16:06.24ID:p3T0YkoS
水深計付きフロッグマンが買えた時はホント嬉しかったし、凄い勝った気分になるw
0901Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 05:22:40.98ID:gMkK0vGl
>>875
黒赤金は別格でカッコいい
0902Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 06:08:42.52ID:gZ6wFCVg
他のG-SHOCKと比べるとまあこんなもんじゃないかと思うわ
ケースをピカピカにDLCで加工してるから高いんじゃない?
GPW-2000とか、GPR-B1000は10マンだろ?
0903Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 10:36:17.94ID:1x5fb/C6
日本最強の、日本最高のデジタル腕時計は、やっぱり、フロッグマンなのか。
0904Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 10:57:55.55ID:9JVdknRW
自分が最初に手に入れたのは母親が
デパートの質流れのセールで買って来てくれた
初代の流通限定モデルでゴツすぎると
思ったけど、今では感謝してる
左右非対称なのがやっぱいいね
0905Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 11:40:30.32ID:SGYHmr7y
お母さん優しいなぁw
0906Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 12:25:42.09ID:9JVdknRW
9年前に亡くなったけどね
寝たきりの母を6年間介護した事くらいしか
親孝行出来なかったのが悔やまれる
0907Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 13:01:12.31ID:SGYHmr7y
いやいや、、素晴らしいことだよ。普通そこまでできない。
お母さん天国で喜んでるよ。
スレチスマソ
0908Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 13:15:24.26ID:SS554wzt
親からしたら子供が立派に独り立ちして生活してるだけで充分親孝行らしいからアンタのお母さんは満足してくれてたと思うよ
0909Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 14:08:24.12ID:rI7KlmeN
>>899
言いたい事は分かるんだけど日本語の組み立てに難ありだな
0910Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 14:16:11.30ID:1x5fb/C6
水深計フロッグマンは、現行でモデルチェンジ無しで、当面の間は販売を続けて欲しい。
とは言え、モデルチェンジは2020年代半ばになりそうだが。
シチズン時計など競合他社でも水深計搭載防水時計は販売されているが、それほど早くにモデルチェンジするような機種でもないと思っている。
高額であるが息の長い機種として販売を続けて欲しいものである。
0911Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 17:46:54.89ID:1x5fb/C6
日本もまだ、大型船造れるんだね。
ドローン用空母も造ってくれれば、ひと安心。
30万トンきゆうが、熊本の造船所で竣工したのか、大したものだ。地方も頑張っているな、頼もしい。


超大型タンカー「リタ」、これから海原へ


6/4(月) 7:20配信
最終更新:6/4(月) 7:20
ニュースイッチ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180604-00010000-newswitch-ind

JMUが引き渡し

 ジャパンマリンユナイテッド(JMU、横浜市西区)は、有明事業所(熊本県長洲町)で
サン・エンタープライジーズ向けに建造していた超大型タンカー(VLCC)「リタ」を引き渡した。
載貨重量は29万9989トン。
独自の省エネルギー機器を搭載。
電子制御エンジンや低摩擦塗料などの採用により、従来船を大幅に上回る性能を達成した。
全長330・0×幅60・0×深さ29・3メートル。
0912Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 21:45:53.73ID:48xGeklq
どこのスレからやってきたんだw
0913Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 22:09:32.38ID:uoI37tee
確かに大型の時計やけどもw
0914Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 22:36:45.26ID:T+9YwDhN
水深なんて測る機会ある?
0915Cal.7743
垢版 |
2018/06/08(金) 22:57:16.35ID:M/JsAZ+c
趣味で潜るけど計るよ
0916Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 00:08:16.79ID:9YtXOkwo
>>911

超大型は知らんがこないだ呉線乗り鉄に行った時、安芸幸崎駅のホームから
今治造船の制作中の大型船が何隻も見えたわ。地方に行って見ても居ない奴が
日本も地方も頼もしいとか言ってニュース記事コピペしてもキモイだけだわ。
0917Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 00:18:10.06ID:hO+K47pf
安い方のフロッグマン買おうかな・・・ 流石に10万のやつはガシガシ使うの怖い
0918Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 00:22:21.75ID:WHnFqfoT
蛙スレに彗星の如く現れたガイジ

920 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 13:05:09.98 ID:Dgt9LkhT0
フロッグマンの方位コンパスは北半球でも南半球でも使える。

921 名前:Cal.7743 (ワッチョイ df30-ZcNX) :2017/01/10(火) 19:27:20.36 ID:Dgt9LkhT0
方位コンパスは北半球でも南半球でも使えるの?
0919Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 00:29:34.89ID:DwbHtCM/
>>917
ガシガシ使っても大丈夫だから10万のを進めるよ
0920Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 02:44:29.43ID:aLDPR+oW
この板でよく見かける表現だけど、「ガシガシ(ガンガン)使う」とはどういう行為を指すの?
腕時計を着けて普通に日常生活を送るだけなら、これといった特別な行為をするわけでも無く、
「ガシガシ(ガンガン)使う」という表現には当てはまらないと思うから。

ガシガシとかガンガンって、腕時計を擦りつけたりぶつけたりでもしてるの? 勿体ない。
0921Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 02:54:55.06ID:E1BWm6XU
>>920
特に気にかけず遠慮無く使うって事だろ
擦れるのがイヤだから、ぶつけるのがイヤだからとわざわざ外したりせず普通に着けたまま日常生活を送るって事だよ
誰もわざわざ擦りつけたりぶつけたりしねーよ
0922Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 03:16:36.12ID:zbtlm2B2
なんとなく分かるだろうに
アウトドアで時計を着けてれば嫌でもぶつけたり擦ったりするしそれが分かんないような人はそもそもG-SHOCK選ばんでしょ
0923Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 03:26:12.09ID:9YtXOkwo
日本最強の、日本最高のデジタル腕時計は、やっぱり、フロッグマンなのか。
0924Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 07:08:50.83ID:UHsbNYrQ
確かにガシガシ使うって謎だなw
時計板以外、まして現実で絶対使わないよな
0925Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 07:25:59.63ID:pBUhdCDB
GWF-D1000ベゼル外して掃除したいんだけど、ベゼルとケースの隙間の汚れとりたい
0926Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 09:24:20.04ID:06vsKpUH
>>924
それはあなたの狭い見識ですw
0927Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 10:11:52.26ID:eJlA83Nv
>>924
ガシガシは洗う表現だよね
0928Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 10:37:29.13ID:9YtXOkwo
売り上げは単価×数量 → 時計買う奴が少なくなった(数量↓) → だったら単価を上げよう( 単価↑)
0929Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 10:43:25.25ID:E1BWm6XU
>>927
それはゴシゴシやろ
0930Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 11:46:19.49ID:eJlA83Nv
oh…
0931Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 12:26:12.13ID:x/j9clTa
自分の場合は現場仕事で使う、って意味でガシガシという表現になるかな。
同じ10年使っても仕事で使うやつはウレタンとか本当にボロボロになっちゃった。それ以外のは意外とまだ綺麗だったりする。
0932Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 13:13:39.62ID:WjCmYJk8
>>917
安い方買ってもどうせ最新が欲しいってなるんだから最初から最新買っとけや
0933Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 17:10:50.58ID:9YtXOkwo
実物見てカッコ良かったら買う
0934Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 17:44:31.38ID:zz7e9h4n
夏に向けてガンガン使うぞー
0935Cal.7743
垢版 |
2018/06/09(土) 22:45:37.69ID:pBUhdCDB
そーいえば海保買いますか?私は多分買わない予定です。
0936Cal.7743
垢版 |
2018/06/10(日) 01:46:49.12ID:8Y+Kx4gn
遊環の”海上保安庁”って刻印がダサいから買わない
0937Cal.7743
垢版 |
2018/06/10(日) 02:48:09.96ID:kjbUR34M
なるほど極端なほど頑丈にしてもたしかに結局普段使いするにあたっては今ある安い方のレンジマンで十分ですもんね・・・。
頑張って開発したところで変に付加価値をつけるとまた高価になって買いにくくなりそうだし。
日本製で丈夫で堅牢だとするとフロッグマンの8235も基本性能充実してる割にお手頃な値段だったからだろうし。
0938Cal.7743
垢版 |
2018/06/10(日) 08:10:52.85ID:Oec2ZLRL
8235はむしろ割高に感じる
0939Cal.7743
垢版 |
2018/06/10(日) 08:47:26.26ID:V2V6GNRA
コラボするだけじゃなく特殊機能が欲しいわなぁ
0940Cal.7743
垢版 |
2018/06/10(日) 13:59:48.74ID:VTkyFS0K
>>938
8250ベースとしたら妥当だと思う。
8250からフェイスとか全体的に高級っぽくなってきたし。
0941Cal.7743
垢版 |
2018/06/10(日) 18:46:51.70ID:RhMB25aH
8250は俺の中でまだおもちゃっぽいんだが
まぁそれが好きでフロッグマン買ってるからそこにとやかく言うつもりはないけど高級っぽさは感じないな
0942Cal.7743
垢版 |
2018/06/10(日) 20:15:22.38ID:+tV8T/+d
ウレタン素材でデジタル時計のフロッグマンは高級には見えないだろ。
0943Cal.7743
垢版 |
2018/06/10(日) 20:26:27.92ID:tVXYzPut
高級っていう言葉は語弊があったかも
ただ8200からは質感はアップした。
今のフロッグマン のベースとなったと思う。
0944Cal.7743
垢版 |
2018/06/10(日) 21:11:20.80ID:IMgA2DUB
自衛隊でのフロッグマン使用率ってどんな感じなんだろ?
0945Cal.7743
垢版 |
2018/06/10(日) 22:33:43.45ID:gXg5Bd79
フロッグマンに絞ったらそんなに高くないんじゃない?
海自はガルフマンが圧倒的らしいし
0946Cal.7743
垢版 |
2018/06/11(月) 02:48:21.15ID:ZyodsG/0
水深計フロッグマン買った俺は勝ち組
0947Cal.7743
垢版 |
2018/06/11(月) 08:13:38.83ID:in9hMbgV
>>944
今はどうか知らないが、潜水士はカシオ製の特注品を支給されていたと「元自衛官しか知らない自衛隊装備の裏話」という本に書いてあった。
フロッグマン だと思うけど。

https://books.google.co.jp/books?id=svpaDwAAQBAJ&;pg=PT215&lpg=PT215&dq=自衛隊+腕時計
0948Cal.7743
垢版 |
2018/06/11(月) 08:19:20.62ID:in9hMbgV
自衛隊+腕時計までリンクに入れてね
0949Cal.7743
垢版 |
2018/06/11(月) 09:43:06.78ID:6QYSRRDc
この本面白そうだなw
0950Cal.7743
垢版 |
2018/06/11(月) 21:32:04.78ID:/4OsnInt
>>947
これは有益な情報
0951Cal.7743
垢版 |
2018/06/11(月) 22:38:21.46ID:8dSlB+pk
NASAでは5600多いみたいだな
0952Cal.7743
垢版 |
2018/06/11(月) 23:54:06.62ID:gnrRCsJv
新しいスレッドが出来たので貼って置く。

ワッチョイ有り無しは運営により共存が認められているのでIP表示が嫌な方はこちらで

【蛙】G-SHOCK FROGMAN 37【フロッグマン】

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1528728584/
0953Cal.7743
垢版 |
2018/06/11(月) 23:54:50.86ID:gnrRCsJv
新しいスレッドが出来たので貼って置く。

ワッチョイ有り無しは運営により共存が認められているのでIP表示が嫌な方はこちらで

【蛙】G-SHOCK FROGMAN 37【フロッグマン】

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1528728584/
0954Cal.7743
垢版 |
2018/06/12(火) 00:37:26.99ID:l9W7A42s
ワッチョイ有り無しは運営により共存が認められているのでIP表示が嫌な方はこちらで

G-SHOCK総合スレッド Part132 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1458983366/

【蛙】G-SHOCK FROGMAN 37【フロッグマン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1528728584/

【CASIO】スカイコックピット SKY COCKPIT【G-SHOCK】 [転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1422977059/

カシオMT-Gについて語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1490393523/

【CASIO】ガルフマスターGWN-1000【G-SHOCK】2 [転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1438386144/

カシオG-SHOCKレンジマン総合スレッド Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1524019859/
0955Cal.7743
垢版 |
2018/06/12(火) 03:43:23.68ID:l9W7A42s
新しいスレッドが出来たので貼って置く。

ワッチョイ有り無しは運営により共存が認められているのでIP表示が嫌な方はこちらで

【蛙】G-SHOCK FROGMAN 37【フロッグマン】

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1528728584/
0956Cal.7743
垢版 |
2018/06/13(水) 06:53:16.13ID:P9cXnQJq
日本最強の、デジタルの最高峰はGWF-D1000
0957Cal.7743
垢版 |
2018/06/13(水) 14:50:38.79ID:B0GvK5xu
フロッグマンが、アナログになったら、名前はやっぱり、フロッグマスターなのかな
0958Cal.7743
垢版 |
2018/06/13(水) 14:55:17.01ID:Ct6QiYwG
>>957
自分でその書き込みを見返してみて読点多いなぁって思わないの?
0959Cal.7743
垢版 |
2018/06/13(水) 15:15:40.79ID:cCxjtlG4
音声入力でもそんな風にならんぞ
0960Cal.7743
垢版 |
2018/06/13(水) 16:14:24.37ID:wEjxrtLZ
フロッグマンは、あくまでもデジタル表示のフロッグマンであり、針表示のフロッグマスターで出るものではない。
0961Cal.7743
垢版 |
2018/06/13(水) 16:24:24.69ID:KTEO6c9n
そもそもフロッグマンって言葉が水中工作員って意味だからアナログがフロッグマスターって名前になったら
フロッグマンは単なる蛙男って意味で付けた名前という事になってしまうw
0962Cal.7743
垢版 |
2018/06/13(水) 18:59:18.54ID:WCMQxvF5
カエル採りの人向けの時計として出る
0963Cal.7743
垢版 |
2018/06/14(木) 03:42:05.27ID:xwshYmq0
「秘密結社 鷹の爪」の原作者
0964Cal.7743
垢版 |
2018/06/14(木) 03:47:06.66ID:oJQwlThE
水深1000mは耐えられる
0965Cal.7743
垢版 |
2018/06/15(金) 21:36:00.58ID:xtMc118z
>>964
200って言ってるけど実際行けそうな感じ
0966Cal.7743
垢版 |
2018/06/17(日) 23:46:42.08ID:qDwN+teK
フロッグマン

高くなった
0967Cal.7743
垢版 |
2018/06/18(月) 20:43:17.99ID:x/ubWx2K
正直、10万出す価値があると思う?
0968Cal.7743
垢版 |
2018/06/18(月) 21:36:47.40ID:dvpJUaYQ
6万なら三倍売れるのにね
0969Cal.7743
垢版 |
2018/06/19(火) 06:59:40.29ID:VjCghzZT
安くすれば余計に転売ヤーがのさばる
0970Cal.7743
垢版 |
2018/06/19(火) 14:19:57.55ID:w7K7LQFM
消費税8パーセント込みでメーカー定価8万円。量販店価格6万円台中盤が妥当。
0971Cal.7743
垢版 |
2018/06/19(火) 14:43:51.82ID:PKEL7hIp
>>970
そうなれば買いやすくて良いけど、無理じゃね
0973Cal.7743
垢版 |
2018/06/19(火) 15:29:11.39ID:PgECu+yP
あら
息子まだ若いみたいだね
代替わりでラインナップ変わるのかなー
お悔やみ申し上げます
0974Cal.7743
垢版 |
2018/06/19(火) 15:35:12.61ID:w7K7LQFM
カシオ計算機会長の樫尾和雄氏死去


6/19(火) 14:52配信

時事通信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180619-00000092-jij-bus_all

 カシオ計算機は19日、樫尾和雄会長が死去したと発表した。89歳だった。

https://www.casio.co.jp/release/2018/0619/

弊社代表取締役会長 樫尾 和雄(かしお・かずお)儀、6月18日 午後11時35分、誤嚥性肺炎のため永眠いたしました。
ここに生前のご厚誼を深謝し謹んでお知らせ致します。
なお、通夜・葬儀は近親者のみで執り行われます。
後日お別れの会を開催する予定です。詳細については決定し次第、改めてご案内致します。

樫尾四兄弟(忠雄/俊雄/和雄/幸雄)の三男で、カシオ計算機の三代目社長。
兄弟四人で、世界初の小型純電気式計算機「14-A」を開発してカシオ計算機株式会社を設立。
1972年に発売したパーソナル電卓「カシオミニ」の開発を主導して電卓のコンシューマ化を実現。
また「時計は壊れやすい貴重品」という常識を覆した耐衝撃腕時計「G-SHOCK」を定着させ、時計の使用シーンを拡大。
1995年にはデジタルカメラ「QV-10」の商品化により現在の画像コミュニケーション時代の基礎を築くなど、
独自の感性を発揮して新市場創造型の商品企画を主導。
人々の暮らしや学びなどの向上に役立つ商品づくりに情熱を注ぎ、27年にわたり経営を指揮。
先代社長(忠雄)が築いた礎を進化させて現在のカシオを築き上げた。
0975Cal.7743
垢版 |
2018/06/20(水) 07:14:14.23ID:QP5/nHhT
>>970
何をもって妥当なのか、買えないだけでしょ
0976Cal.7743
垢版 |
2018/06/20(水) 11:03:19.16ID:+w9SAqSr
青黒は伊達に13万円を出させるだけの質感があることは知られてはいない
自動水平補正機能もしかり
0977Cal.7743
垢版 |
2018/06/20(水) 12:21:02.91ID:CC1c9Ima
よくGWF-D1000の価格に文句出てるけど、妥当でしょ
0978Cal.7743
垢版 |
2018/06/20(水) 23:37:55.48ID:DqTbZV0G
自動水平補正機能もしかり 、妥当でしょ
0979Cal.7743
垢版 |
2018/06/21(木) 01:09:55.38ID:dtEeekOD
そんな機能はいらない
0980Cal.7743
垢版 |
2018/06/22(金) 02:53:08.76ID:xG1mI9z+
そんな昨日はいらない 明日に飛び出せ
0981Cal.7743
垢版 |
2018/06/22(金) 12:32:44.35ID:RUU+I3jx
今更だが生産終了した黒銀カッコいいな
0982Cal.7743
垢版 |
2018/06/22(金) 17:52:13.22ID:LVrMjSJ5
海保モデル早く来ないかなー
0983Cal.7743
垢版 |
2018/06/22(金) 19:31:14.86ID:RUU+I3jx
>>982
羨ましい
0984Cal.7743
垢版 |
2018/06/23(土) 00:00:06.33ID:tDwK5hYC
黒銀と言うか、赤も入った、水深計フロッグマンは残して置いた方が良かったのかも知れない。
0985Cal.7743
垢版 |
2018/06/23(土) 20:44:09.39ID:9+sQ2bz1
水深計フロッグマンは海上保安庁モデルがあるが、帝国海軍モデルとか出して欲しいな。

ちょい高め以上の腕時計なんて全部ファッションなんだよ。
機能があるのもそれをイメージできるってだけで、実際に使うヤツはほとんどいない。
G-SHOCKだからっていって日常的に叩きつけるヤツ普通はいないだろ。

耐圧だから限界まで潜るなんていないし、だいたい海って環境じゃ塩分だけで時計痛む。
常用するなら、壊れるの覚悟で安めのとっかえひっかえしかあり得ない。
0986Cal.7743
垢版 |
2018/06/23(土) 22:07:07.19ID:tTCBQZK3
海保モデルはもう予約だけで売り切れなのかな
0987Cal.7743
垢版 |
2018/06/23(土) 22:49:06.45ID:s4JXtOgY
>>985
ダイビングでD1000使ってみたけど楽しかったよw
まあ死ぬ時は持っていけるわけじゃないし、
やりたいことやるって考えだからできる扱いだと思うから
おっしゃる通り各々好きなように使えばよかろう
0988Cal.7743
垢版 |
2018/06/23(土) 23:40:13.13ID:fiAgtiM/
GWF-D1000コンプしてる人居ないのかね
0989Cal.7743
垢版 |
2018/06/24(日) 05:34:41.69ID:dT8enuxW
>>986
ヨドバシとかはネットだけは販売するのかな
取り扱いが無いって噂も聞いたけど
限定1000本って聞いたけどホントかな
0990Cal.7743
垢版 |
2018/06/25(月) 00:25:06.33ID:dLBHVTM6
北朝鮮の平壌、ロシアのモスクワでも、良好に電波受信を果たしてくれた。GPS時計は必要無いくらいだった。
0991Cal.7743
垢版 |
2018/06/25(月) 10:59:49.09ID:6h9K7rKs
電波時計の受信性能は、非常に良い。
中国行ったときでも、日本電波でも、中国の上海では良好に受信可能だった。
日本国内でも中国電波は、静岡県東部でも余裕で受信可能だった。
0992Cal.7743
垢版 |
2018/06/26(火) 10:07:31.88ID:RqOXGVDm
電波のMTG購入しようかと思ったが、水深計付きのフロッグマン選択で良かった。
0993Cal.7743
垢版 |
2018/06/27(水) 11:39:04.08ID:f9tT/zHQ
はーやーくーコイコイ海保モデル
0994Cal.7743
垢版 |
2018/06/27(水) 15:55:13.84ID:KprRIaGJ
水深計フロッグマンは気圧表示は欲しかった
0995Cal.7743
垢版 |
2018/06/27(水) 16:03:01.31ID:KprRIaGJ
水深計フロッグマンと電波レンジマンとGPW2000持っていたら最強だな
0996Cal.7743
垢版 |
2018/06/27(水) 16:17:58.82ID:KprRIaGJ
ワッチョイ有り無しは運営により共存が認められているのでIP表示が嫌な方はこちらで

G-SHOCK総合スレッド Part132 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1458983366/

【蛙】G-SHOCK FROGMAN 37【フロッグマン】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1528728584/

【CASIO】スカイコックピット SKY COCKPIT【G-SHOCK】 [転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1422977059/

カシオMT-Gについて語ろう [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1490393523/

【CASIO】ガルフマスターGWN-1000【G-SHOCK】2 [転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1438386144/

カシオG-SHOCKレンジマン総合スレッド Part.2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1524019859/
0997Cal.7743
垢版 |
2018/06/27(水) 16:18:53.89ID:KprRIaGJ
普通の電波レンジマンを持っている人は水深計フロッグマンに対してコンプレックスを持っている人が少なくない。
0998Cal.7743
垢版 |
2018/06/27(水) 17:34:33.14ID:eGS6F49g
そうなんかな
なんかもう別物って感じで見てるんじゃないの?
0999Cal.7743
垢版 |
2018/06/27(水) 18:25:00.37ID:tSMxkXgw
埋め
1000Cal.7743
垢版 |
2018/06/27(水) 18:25:42.28ID:byU8IcA1
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 501日 23時間 26分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況