X



【宝飾】ピアジェ/ショパール【自社ムーブ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 18:13:19.99ID:aV3Fh5Td
5大に比肩する(部分的には凌駕する)機械式時計のマニュファクチュールであり、
ヴァンドーム広場組というハイジュエラーの盟主でもあるピアジェとショパール。
どちらも専スレが落ちてしまっているので、ここで語りましょう。
0002Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 18:15:55.80ID:aV3Fh5Td
5大に興味を持ち始め、実際に所有し始めた頃は眼中に無かった、この2ブランド。
5大に初めて食傷気味になった時に改めて注目してみたら凄く新鮮だった。
今は5大+ルクルト・ブランパンと共に、常に有力な新規購入候補。
0004Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 18:30:21.22ID:mYwUwsvQ
>>2
あーわかる
ロレオメに嫌気が差してきたって人にも良いかもしれないね。
0005Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 18:39:55.99ID:0LFqmwCk
>>1
乙!ピアジェスレ落ちて寂しかったところだ。
ロレオメってより、雲上のサブ機的じゃね?
サブと言うと語弊あるか。

昼間かしこまって付けてた雲上外して
肩の力抜いたプライベートな時間に付けるのが粋
個人的にはそんなイメージ

ムーブメントはほんとどちらも最高よね
0006Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 18:49:30.09ID:mYwUwsvQ
>>5
ロレオメからのステップアップって意味です
たまにステップアップで5大行っちゃう人いるけど、この二つもアリだなと。
0007Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 19:20:55.44ID:0LFqmwCk
>>6
そう思えるのは逆に凄いと思うわ
俺はやはりロレオメカルティエからの上がりなら
まずは雲上経験した方がいい…てか無難だとおも。
ピアジェショパールはその後でも遅くない、行かなきゃ行かんでもいい、みたいな

>>5でプライベートな時間と書いたけど
プライベートといっても孤独ではなく
肩の力抜いた華やいだ時間に合いそうってことね
0008Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 19:23:53.72ID:4FgrS6PT
被ることに嫌気さしたらそうなるのかな
まあそうそう5大つけてるやつ見ないけども
0009Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 19:28:02.57ID:VJg4XooK
ムーヴメントはどちらも素晴らしい
ただ、ショパールはガワがショボい
ピアジェはデザインセンスが成金過ぎる
0010Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 19:37:10.77ID:aV3Fh5Td
デザイン的には、どちらもフランス寄りのセンスって感じはあるな。
まあそのへんはヴァンドーム組だからさもありなん。
0011Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 19:40:28.34ID:sBFA3Ar7
ピアジェねー。良いんだけど、五大と値段変わらない割に面取りも機械仕上げだし、基本トリオビス緩急針、さらにはこの価格帯ではまず無いエタクロン緩急針のモデルまであったりで
歴史あるマニュファクチュールなのかもしれないけど、五大より機械的にはかなり劣るんじゃないかな。
それなら価格帯安いけど丁寧に手仕上げして機械もかなり改造してるブランパンあたりに惹かれてしまう。
デザインが好みなら唯一無二だと思うし素晴らしい選択だと思うけどね。
0012Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 19:41:13.53ID:aV3Fh5Td
どちらも時計製造では歴史あるスイスの立派なマニュファクチュールだけど、
売り先はパリを軸に意識してる雰囲気濃厚。
0013Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 22:13:11.14ID:QqvHKPrG
>>11
現ピアジェの機械面での特筆すべきは薄さだからね。ショパールはとにかく1.96が破格。
でも全体的に見ても5大ブランドがより機械が良いかというとそんなことはないかと。
5大は自社増えたと言いつつ、まだまだルクルトやFPベース丸出しの機械とか多いしね。
ブランパンも悪いが個人的にはまるで惹かれない…壊れやすいという話も絶えないし。まあ好みの相違だね。
0014Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 22:30:22.66ID:QqvHKPrG
バセロンスレ>>740さん
3.96はパッと見1.96とほぼ同じでよくあそこまで安くしたよね。5年位前は並行新品30万円台からあった…買っといてもよかったな
巻き上げ方式について。1.96のラチェット両巻きに対して、3.96は片巻きなんだよね。手巻きで巻き足さないと巻き上げ不足になったりする?
0015Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 22:56:25.02ID:sBFA3Ar7
>>13
確かに好みの問題だよね。自分はFP丸出しでもテンプいじってるし仕上げ綺麗だし許せる。
>>14
3.96も両巻きじゃなかったっけ?手持ちはローターがタングステンのスポーツだけど、これは両巻き。
昔は安かったよねえショパール
0016Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 23:19:38.71ID:AsE8zUDj
腕時計に加え、これからは宝石付き指輪をする男も増えると思う。
そうなった時に宝飾系は強いわな
0017Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 23:54:37.83ID:qIXOiyLA
いちおつ
>>14
3.96は両巻きよ
0018Cal.7743
垢版 |
2017/07/06(木) 23:56:09.09ID:ai5MuCRL
>>7
まあ無難っちゃ無難だけどね
選択に入らないわけじゃないかなと
0019Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 00:27:36.52ID:7kBcQxIM
どっちのブランドも宝石ゴテゴテのジュエラーらしい超高価時計もあるが、シンプル過ぎるくらいシンプルな外装の時計も意外と目立つ。
シンプルであっても素材はやっぱりほとんど貴金属が多いものの、時計専業とは違いサテンをあまり好まないようでケースの磨き分けやエッジ立てたりをそんなにしないのも特徴だね。ムーブの磨きや面取りは凄いみたいだけれど。

カルティエ持ちの間でもやはりピアジェムーブ搭載は人気なんだよね。カルティエも自社ムーブ増えてるけどまだまだショボ過ぎるから。
0020Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 00:34:16.89ID:98RjALXu
>>1
オッツー!
0021Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 00:39:34.27ID:fk5N+rhi
http://m.webchronos.net/ranking/10074/3/
ショパールもピアジェも、
マイクロロータームーブの評価は超高いよね
複雑系作る余力も充分だし

意外にもヴァンクリがマイクロローターの自社ムーブ開発してて評価も上々、
セレブ御用達のグランサンクハイジュエラー、
銀座シックス効果もあり日本で今一番旬なヴァンクリ…
時計も意外と10年後20年後には来るかもな
0022Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 00:46:08.59ID:fk5N+rhi
>>12
ドイツではピアジェかなり人気あると聞いたよ
もちろんランゲほどじゃないだろうが
0023Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 00:49:48.09ID:fk5N+rhi
>>16
でもそうなったらますます
シングルの男は買いにくいブランドになるなw
カップルでブティックに訪れるイメージしか湧かない
時計専業はブティックでも男独りで入るイメージが強いが
0024Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 00:57:18.94ID:98RjALXu
ショパールはレーシング系じゃなくてプロワンみたいなダイバーズ系を復活してたもれ
0025Cal.7743
垢版 |
2017/07/07(金) 01:01:57.21ID:7kBcQxIM
ショパールのスポーツ系(ミッレミリア)は良くも悪くも癖あるな。毎日昼時TVで恵が着けてるのついつい凝視しちまう。
0026Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 04:40:55.02ID:GUZRbr4h
落ちないで
0027Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 09:46:27.03ID:9cRHO+CS
>>21
ショパールピアジェを抑えてマイクロローター一位になってるローランフェリエのガレ、新宿に出てるね。
長らくパテックの主軸時計師だった人が独立したブランドなんだね。
確かに見るからに良さそうな機械だが、ブランド力と価格の兼ね合い考えると、まだ中古の値段でも手出せない…パテックに飽き足らなくなった人が買うってとこか。
ヴァンクリーフはデザイン的に癖ありすぎでちと苦手。でも時計製造こなれてくると面白いかも。
0028Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 10:17:11.30ID:RA4BUyzY
ヴァンクリーフやハリーウィンストンは時計だとかなり攻めたデザインしてるよな。
好き嫌いが激しく別れそうな、と言うか大抵の人が苦手そうなデザイン
0029Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 10:33:27.42ID:d/4Alp7h
ヴァンクリのデザインは少しジェンタブランドを思わせる。
ハリーウィンストンは良くも悪くも今一番宝飾らしい宝飾。バター顔と言いたくなる濃いデザインに宝石ゴテゴテで高額。機械は二の次。

ピアジェやショパールも高額宝石ラインあるとはいえ近年は下品にならないような慎重さが伺え、本格機械式時計に重点を置いたラインも時計専業のトップクラスよりもスッキリ顔が軸になってる。機械の構成や仕上げも上品。
0030Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 15:15:35.64ID:73MjoN2w
ピアジェいいな
0031Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 17:36:26.39ID:nQN7Vz20
http://www.gressive.jp/brand/files/modelImage1/pig_01.jpg

いや、美しいと思うよ。見れば見るほど。
古典的な細いバトン針で、このシンプルさで、ここまで完璧に纏められると、ぐうの音も出ない。
これ見た後だとパトリモニー(も古典的ドレスの名作だと思うが)がダサく見える。
しかしな。43mm…デカすぎるんや〜!
0032Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 18:30:02.72ID:jCybk4ZR
>>31
これ、実際に腕につけたら「プッw」ってなるくらい似合わんと思うわw
サイズがダメすぎる
0033Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 19:04:31.77ID:UwHcCtdi
45mmダイバーも使ってる俺だけど
このデザインで43mmは確かに少し大きいな
特に白ダイアルだと
0034Cal.7743
垢版 |
2017/07/08(土) 19:55:39.10ID:fEDzeagY
シード・ディープシー(44mm)やエドックスクラスワン(45mm)持ってるけど、こういうベゼルが薄いドレス系だと、35mmくらいで文字盤の大きさ同じだからな…
実際40mmオーバーのドレス系の印象は「顔バカデカ」
0035Cal.7743
垢版 |
2017/07/10(月) 23:39:22.58ID:O3X9ZFSG
ポロSはダサいぞ
0036Cal.7743
垢版 |
2017/07/11(火) 00:35:44.86ID:Fzk1kpwd
並行オーク中古はそろそろ買えそう?
0037Cal.7743
垢版 |
2017/07/11(火) 05:01:53.32ID:q3QhM1Gf
ショパールのハッピーオーシャンって、パワリザ60hの自動巻きで300m防水って、これレディースのスペックじゃないだろ!
てことで、早いとこプロワン復活させてください
0038Cal.7743
垢版 |
2017/07/11(火) 06:24:04.60ID:dBWhiO1r
>>35
ショパールやピアジェこそ孤高の選択。
時計マニアから熱い視線を浴びる3大や5大は、それゆえの醜さも孕む。ロレックス程じゃないがそれに通ずるような。
ショパールやピアジェを選ぶ人は本物。
0039Cal.7743
垢版 |
2017/07/11(火) 08:25:39.69ID:r8omtlQ1
ハッピーオーシャンってダイヤがコロコロ入ってるの?実物の画像見てみたいわ〜
0040Cal.7743
垢版 |
2017/07/11(火) 13:49:22.12ID:X88HOYkg
韓国時計産業は30年前までスイスや日本と肩を並べていたニダ。しかし今は「存廃の岐路」に立っているニダ。
時計市場が「スイス産名品」と「中国産低価品」を中心に再編され、ブランドパワーでも価格競争力でも韓国産時計が劣勢になっているからニダ。

韓国産時計の「最後の自尊心」と呼ばれるロマン損は時計の売上高比率が急減する中、ファッションを主力事業に育成することにし、社名の変更を検討しているニダ。
韓国時計産業協同組合によると、韓国の時計市場規模は2兆3350億ウォン(約2300億円、2014年基準)で、うち外国産が2兆2200億ウォン(95%)を占め、国産は1350億ウォン(5%)にすぎないニダ。
2005年に6000億ウォンを超えて外国産を上回った国内時計の販売額は10年間に「半分の半分」に減ったニダ。

つまりロマン損おすすめニダ。
0041Cal.7743
垢版 |
2017/07/11(火) 19:51:26.23ID:2mA6Y5t/
二針アルティプラノは本当に息を飲む美しさ
0042Cal.7743
垢版 |
2017/07/13(木) 04:35:45.08ID:EbRKx9E0
落とさねー
0043Cal.7743
垢版 |
2017/07/13(木) 05:53:26.49ID:HfNQAPmH
ウォッチマニアをも唸らせるジュエラー
0044Cal.7743
垢版 |
2017/07/13(木) 06:28:55.56ID:LNpQs6p9
日経に片面広告出てた。ピアジェとしては珍しい
0045Cal.7743
垢版 |
2017/07/13(木) 06:43:12.47ID:C9xGCjkl
PRESIDENTでは常連だよね
0046Cal.7743
垢版 |
2017/07/13(木) 19:06:43.49ID:RMKGz4yN
アルティプラノとエンペラドール(現行はイマイチモデルすか残ってないけど)は本当に傑作だったと思う。

アルティプラノの右下スモセコ、デイト付で40mmのが出たから、デイトなしで40mm版(右下スモセコ)を出してくれると信じて待ってるよ!

左上スモセコ版は文字盤の雰囲気が好みでない…
0047Cal.7743
垢版 |
2017/07/13(木) 19:46:28.25ID:iST+NvAn
38mmまで落としてくれれば有力候補
0049Cal.7743
垢版 |
2017/07/13(木) 22:03:44.26ID:1Jj10T8c
>>47
38mmなら確かにパーフェクト
0050Cal.7743
垢版 |
2017/07/14(金) 08:42:02.19ID:hXxIpjdb
最近新宿がピアジェ大量入荷しないね
夏だからかポロが多いのかな
0051Cal.7743
垢版 |
2017/07/15(土) 11:25:20.16ID:CKG4YCjR
ショパールのメンズの時計は中古を買うと良い具合になりますか。
http://i.imgur.com/AqEmj4U.jpgこーいうのほしいですね。
0052Cal.7743
垢版 |
2017/07/15(土) 13:21:25.63ID:ReSFtrHM
タナグラの復活を願う
0053Cal.7743
垢版 |
2017/07/15(土) 13:47:41.74ID:KBeGEk6V
タナグラなんて昭和の金満時計やないか
もしくはボッキ薬のイメージ
0054Cal.7743
垢版 |
2017/07/15(土) 15:57:39.82ID:GTni3M6f
>>51
プロワンGMTは寒色系が出たら必ず買うと決めて待ってたが、結局ディスコンになったな
白はちょっと地味すぎたし
0055Cal.7743
垢版 |
2017/07/15(土) 19:31:14.48ID:CKG4YCjR
>>54
時計は何をお持ちですか
0056Cal.7743
垢版 |
2017/07/15(土) 20:04:23.88ID:PGHuZJuN
>>55
LUC1937とかブランパン50ファゾムスとか
プロワンGMTで好みの色が出てれば一本で済んだのにってね
0057Cal.7743
垢版 |
2017/07/15(土) 20:08:50.05ID:PGHuZJuN
既にググるなりして知ってるかと思うけど、プロワンGMTのGMT機能はロレックスなんかよりは劣る感じです
0058Cal.7743
垢版 |
2017/07/15(土) 20:09:50.52ID:L9L54/Kv
比べるものがナンセンス
0059Cal.7743
垢版 |
2017/07/16(日) 00:33:57.12ID:uBouWGUM
>>56
前のスレの人ですね。笑
1937羨ましいです。シースルーバックですし。
個人的にはサイズがもう少し小さかったら良いなあと思います。

GMTはベゼルとかでだいぶ良くなっているらしいですけど、
プロワンは針とか全体的に安っぽいです。と、GMT無し持ちが言っておきます。笑
あと、重いので普段使いは・・・

あくまで個人的にですが、ここ何年かのショパールはメンズに迷いが見られる気がします。
クラシックは安っぽい割に高いし、ムーブメントも入り混じってるし
レーシングは自社ムーブ載せつつあるのは嬉しいけれど
でかいし、高級感が・・・
個人的にはL.U.Cを極めてくれるだけで良いのですが。

(否定ではない)非ロレオメ系の人で、準ラグスポ欲しい人はどこを選ぶか悩みますね
0060Cal.7743
垢版 |
2017/07/16(日) 00:46:45.46ID:xI0O2iR3
>個人的にはL.U.Cを極めてくれるだけで良いのですが

同意
0061Cal.7743
垢版 |
2017/07/16(日) 00:47:22.60ID:xI0O2iR3
メンズはね
レディースはハッピースポーツ良い
0062Cal.7743
垢版 |
2017/07/16(日) 01:16:28.09ID:aaJgdVDM
ピアジェとショパールいいね。
王者パテック以外要らない派だが、その周囲を彩る役者としては、
御三家のVCとAP、それに次ぐ新進ランゲと老獪ブレゲ、
それに加えてピアジェショパールは、脇役として居ても面白い存在。変化球的に。
ブランパンとルクルトは、居てもいいけどまあ居なくても支障ないかな。
ロレックスとカルティエは大根役者。名前が頭でっかちで面白くはない。
0063Cal.7743
垢版 |
2017/07/16(日) 03:24:47.70ID:Bb2dYoam
話がつまらない
0064Cal.7743
垢版 |
2017/07/16(日) 03:46:34.07ID:t/OKdR2k
すまんね。
0065Cal.7743
垢版 |
2017/07/16(日) 19:41:49.46ID:4aqZCkFn
>>62
ジラールペルゴは、いかがですか
0066Cal.7743
垢版 |
2017/07/16(日) 19:59:00.10ID:Gr1IsQS2
ブランド格付け的な話はそういうスレでどうぞ
0067Cal.7743
垢版 |
2017/07/16(日) 21:42:18.58ID:733x+fxO
>>65
ラストサムライみたいな内容でトムクルーズ的な立ち位置なら面白いかも。
GSは渡辺謙、ガランテは真田広之、クレドールは小雪で。
0068Cal.7743
垢版 |
2017/07/16(日) 22:57:53.82ID:0wyA5Zhz
寒い
0069Cal.7743
垢版 |
2017/07/17(月) 00:10:39.70ID:Ro1UryoG
すまんね。
0070Cal.7743
垢版 |
2017/07/17(月) 15:22:43.66ID:XjEfxESL
世間に時計は星の数ほどあれど、こと2017年の最も旬な時計と言うとアルティプラノな気がする。
40mmはでかすぎだがもっと小さいのも用意しているソツのなさは年間王者に相応しい
007156
垢版 |
2017/07/17(月) 17:01:06.97ID:qfpNk74v
>>59
プロワンGMTを見に行ったついでに素のプロワンを試着して、ショパールにしては仕上げが物足りないとは思ったものの、これをカジュアルに普段使いするのは格好いいなと思ったものです。オフ時計は重いくらいが好きですし。
プロワンシリーズ、少し洗練させて復活してほしいです。

1937はおっしゃる通り少し大きいですね。ダイヤルが黒だとだいぶ印象変わるんでしょうけどね。
0072Cal.7743
垢版 |
2017/07/17(月) 17:15:37.38ID:vs5yZ98H
ショパールはガワはハイジュエラーにしてはもうひと頑張りしてほしいな。ムーブメントの仕上げは凄い良いのに、それに比べるとフェイス側はやや劣る。あとピアジェ」カルティエと同じでこの数年やや大きくしすぎかな。

一方ピアジェはガワは繊細(他の方も言及してる通りややデカイが)、ムーブメントの徹底した薄さも凄いが、ムーブの審美性面でややショパールの後塵を拝してるかな。
0073Cal.7743
垢版 |
2017/07/19(水) 23:45:26.64ID:5KPbgkCK
落とさぬぞ
0074Cal.7743
垢版 |
2017/07/20(木) 00:25:15.93ID:36bx64lN
サンモリッツクロノ、一目惚れした。
ただ買おうと思っても見つからない・・・
国内にはもうないのかな
0075Cal.7743
垢版 |
2017/07/20(木) 01:35:48.22ID:rj9lsy13
ショパールサンモリッツクロノとピアジェシテア
http://orange.ap.teacup.com/seychelles/img/1237718058.jpg

欲しいがね〜…新品は当然もう無い。
中古の出物待ちしかないけど、
質感良い一方、売るとすれば二束三文なので、
持ってる人は手放さず、故に球数極少。
出る時ゃ20〜30万円台で出るから早い者勝ち。
俺も狙ってる。
0076Cal.7743
垢版 |
2017/07/20(木) 05:16:33.84ID:/q5PVKig
おお、これはたまらんね
0077Cal.7743
垢版 |
2017/07/20(木) 05:34:34.56ID:0r1eYeVB
リアーナはピアジェの広告塔なのかショパールの広告塔なのかはっきりしろ
0078Cal.7743
垢版 |
2017/07/20(木) 08:27:39.81ID:1cboPAr9
>>70
なぜアルティプラノが旬なのかな?
多色展開とか限定品とかたくさん盛り込んできたから??
0079Cal.7743
垢版 |
2017/07/20(木) 12:43:42.15ID:DApsYHlY
>>75
写真ありがと。目の保養になりやす。
自分も半年くらい出物待ってるけど、なっかなか出てこない。
気長に待ちますw
0080Cal.7743
垢版 |
2017/07/20(木) 12:51:04.52ID:SObIp+bB
>>75
ウブロのパクリにしか見えない
0081Cal.7743
垢版 |
2017/07/20(木) 13:13:42.29ID:5v0DNcR5
現物見たら全然似てないよ。ダイヤルとかインデックスとか特にやはりショパールらしい。
第一、新興ウブロのパクリって言い方はないだろ。
0082Cal.7743
垢版 |
2017/07/20(木) 18:55:22.16ID:1cboPAr9
俺80ではないけど、ショパールの時計なんて時計好き意外は知らんから、ウブロのパクリと思われる可能性は否定できないかも。
0083Cal.7743
垢版 |
2017/07/20(木) 19:09:04.69ID:DApsYHlY
意匠は似てるかもだけど、サイズがちょうどいいんだよねー
自分のような細腕にもぎりぎりかな・・・
腕太ければウブロでもなんでも、でかくて存在感のあるやつ着けるw
0084Cal.7743
垢版 |
2017/07/20(木) 20:51:26.62ID:003pKFPD
確かに似てるけど、ウブロには出せない気品というか色気というものがごさいますわね
0085Cal.7743
垢版 |
2017/07/20(木) 21:01:38.88ID:1cboPAr9
>>83
こぶりなら大丈夫かもね!
0086Cal.7743
垢版 |
2017/07/20(木) 21:02:05.35ID:1cboPAr9
>>84
奥さまがなぜここに!
0087Cal.7743
垢版 |
2017/07/21(金) 07:33:15.12ID:0uou8aU5
吹いたw
0088Cal.7743
垢版 |
2017/07/22(土) 16:12:49.20ID:e0X2VUm7
サンモリッツクロノは一時自分も本気で考えたんだけど
自社ムーブじゃないんだよね
FP1185だから悪くはないのだけれど
だったら、ショパール買う意味が余りないなあ、と思って止めました
あくまで個人的にだけれど、やっぱりショパールは自社ムーブのL.U.Cシリーズが良いなあ、と。
0089Cal.7743
垢版 |
2017/07/22(土) 16:30:22.02ID:KtihgtUx
>>88
だな。
自社ムーブの質が悪かったらFPムーブのが良いって判断になりかねないけど、ショパールは90年代にLUCムーブ開発して、その出来が素晴らしかったところから、一気に時計ブランドとしての評価を高めたからね。
それ以前のショパールは俺も直接は知らぬところだが、話にはスイス時計ブランドとしての評価は並(平凡)だったと聞く。
時計の評価の高まりと併せてハイジュエラーとしての評価もグランサンクに次ぐクラスまで高まってきたみたいだね。
0090Cal.7743
垢版 |
2017/07/22(土) 18:46:53.30ID:0lhKOx3x
このスレはけしからんな
知る人ぞ知るピアジェ、ショパールが一般人に周知されるのは実にけしからん
0091Cal.7743
垢版 |
2017/07/22(土) 19:15:05.32ID:d4wdC0aH
確かに5大がお笑いタレントとかに侵食される中、ピアジェ・ショパールはその価値を知る人間にとっては聖域だな。
まあピアジェは所、ショパールは恵などが最近買ってるが、庶民にまで広まりつつある5大、特にロイヤルオークなどにくらべればまだまだ密やかなもんだ。

同じヴァンドーム組のトップジュエラーであるカルティエやブルガリは、ターゲットを下に下ろして裾野を広げ、庶民の心理を煽る事で広く浅く金を集めるスタイルだしな。
そんな中でピアジェ・ショパールは孤高。

ただ、ヴァンドーム組でも今日本での認知で一番旬を迎えているヴァンクリーフ&アーペルが、時計でも自社製ムーブメントを開発し始めてるのは気になるところ。それも歓迎だけどな。期待したい。
0092Cal.7743
垢版 |
2017/07/22(土) 20:33:04.19ID:CjrAHMWv
>>91
ヴァンクリの自社ムーブとは期待できるな
今はヴォーシェ社のムーブ使ってるんだっけ?
0093Cal.7743
垢版 |
2017/07/22(土) 20:53:58.39ID:gRuJboaf
ヴァンクリのミッドナイト欲しいけど、新品は高いし中古で出てこない
0094Cal.7743
垢版 |
2017/07/22(土) 21:53:25.76ID:r+fRd0kJ
カルティエは一部モデルを除き大半のモデルは謂わばヒラ用時計と化した。
大枠ではもはやロレオメと同類。
ショパールピアジェは企業人なら経営者御用達、少なくとも役員以上じゃないと似合わないね。
0095Cal.7743
垢版 |
2017/07/25(火) 17:54:57.34ID:mjU34g1q
ピアジェ最高!
0096Cal.7743
垢版 |
2017/07/25(火) 18:30:18.78ID:WQOnd+xv
>>94
そうやって変なプライドでハードル上げると
ますます売れなくなるやろ…
売れてナンボやで
そういう意味で残念ながら
経営者の時計としても
ロレックスのデイデイトの方が上やわ
0097Cal.7743
垢版 |
2017/07/25(火) 18:37:06.84ID:cV0Jo6RY
別に>>94は業者じゃないだろ
0098Cal.7743
垢版 |
2017/07/25(火) 19:55:21.37ID:XyAzjIeR
ロレックス別に嫌いじゃないんだけど、ロレックス着けてる人に「良い時計ですね」とか「時計お好きなんですか?」と話を振る気は起きないな
大して盛り上がらないのが目に見えてるからな
「高そうですね」と言ってあげれば盛り上がるのかな?
0099Cal.7743
垢版 |
2017/07/25(火) 19:56:52.22ID:mFYD2k6W
だな。
0100Cal.7743
垢版 |
2017/07/26(水) 10:16:32.69ID:qaAFiTxI
100
0101Cal.7743
垢版 |
2017/07/26(水) 21:50:38.36ID:JM3N/edh
>>94
似合うかどうかは、経営者とか役員とかそういう問題でなく、育ちのよさとファッションセンスだと思う。
0102Cal.7743
垢版 |
2017/07/26(水) 22:48:42.08ID:RP5gBQz2
育ち良くて自称ファッションセンスも良い平おつ!
0103Cal.7743
垢版 |
2017/07/27(木) 08:03:34.85ID:mUlsB6RN
あ、いまミレッミリアのグランツーリスモXLしてる人をみかけた。つけてる人を初めてみたわ。
このスレはLUC以外は対象外かもしれんが…
0104Cal.7743
垢版 |
2017/07/27(木) 09:48:19.62ID:seaQ39MC
そんなこたない
0105Cal.7743
垢版 |
2017/07/29(土) 21:52:38.13ID:n2dFNfX1
落ちてないよな?
0106Cal.7743
垢版 |
2017/07/30(日) 02:12:41.99ID:mmCX+ti4
落ちてない
0107Cal.7743
垢版 |
2017/07/30(日) 19:44:10.51ID:JQN6sVcS
今までのピアジェ/ショパールの専スレ考えれば、5勢いは悪くないな。
カテゴリとしてはカブるし、一緒にして正解。
0108Cal.7743
垢版 |
2017/07/30(日) 22:30:03.24ID:6SKn+6dA
アルティプラノのアニバーサリーモデル緑買ったけど、灰色も欲しくなってきた
買おうか悩む
0109Cal.7743
垢版 |
2017/07/30(日) 23:08:44.92ID:VCdec7qJ
灰色カッコいいよな。あれは買いたいわ
0110Cal.7743
垢版 |
2017/07/31(月) 01:12:58.54ID:uG3QoPRG
ブランドの思う壺ですな。
いや、非難してるんじゃなく良いことよw
0111Cal.7743
垢版 |
2017/07/31(月) 02:19:53.10ID:EFM1cT+A
緑を買ったのか
渋いチョイスだな
グレイは手巻きの430だっけ
0112Cal.7743
垢版 |
2017/07/31(月) 04:21:42.51ID:Np+KhhqL
キレイな緑だよね
羨ましい
0113Cal.7743
垢版 |
2017/07/31(月) 08:10:03.06ID:2eLKcljw
緑を買ったのか
渋いチョイスだな
羨ましい
0114Cal.7743
垢版 |
2017/07/31(月) 09:12:53.24ID:NKZkIf5D
緑の時計というとドレス系では他になかなか思いつかないね
ロレの緑サブは有名だが、あれはベゼルだしな
0115Cal.7743
垢版 |
2017/07/31(月) 09:13:50.94ID:NKZkIf5D
灰色って黒っぽいやつのことか
画像で見て黒だと思ってたがグレーなのか
0116Cal.7743
垢版 |
2017/08/01(火) 07:29:36.72ID:q5BUNjxL
ピアジェは孤高だけど冗談通じない人
ショパールは孤高度はやや下げてちょいお茶目
そんな感じ。
0117Cal.7743
垢版 |
2017/08/01(火) 08:37:23.42ID:AlAwXeFM
団塊ジュニア世代からするとピアジェは「そんなはした金じゃピアジェの18金ダイヤ入りも買えねーぜ」
の印象がカッコ良すぎて正義成金の象徴のような時計
0118Cal.7743
垢版 |
2017/08/01(火) 08:44:41.41ID:k2Htb3GH
>>117
なんやそれ?
0119Cal.7743
垢版 |
2017/08/01(火) 20:08:02.62ID:Tju3msHW
俺30代半ばなんだけど、学生の頃から時計雑誌を読み漁ったりしてて、その頃から憧れの最高の時計はピアジェのアルティプラノだったな。

あとあの頃は初代ダトグラフとかロイヤルイーグルクロノとか欲しかったっけ。

パテックには未だに惹かれないが、俺がオコチャマなのか。
0120Cal.7743
垢版 |
2017/08/02(水) 02:27:57.46ID:KUxltSsO
パテックは終着駅みたいなもの。
さっさと行き着いて旅を終えてもいいが、
必ずしも行き着く必要もない。
0121Cal.7743
垢版 |
2017/08/02(水) 11:08:35.93ID:Aqbrgxmm
パテックは時計自体は素晴らしいけど、パテック持ちで他の時計持ちを見下すやつ多いから
あんまいい印象ないんだよな
0122Cal.7743
垢版 |
2017/08/02(水) 11:37:00.05ID:a/Ec/agp
そういうやつたまに居るんだよな。ロレ厨とかもそうなんだけど、やたら他を認める事ができない
0123Cal.7743
垢版 |
2017/08/02(水) 12:12:54.25ID:oAf17/PS
パテックやロレックスの時計そのものを否定する気は全くないけど、
なんでパテック買わないの?
なんでロレックス買わないの?
みたいなことを盲目的に言う奴はちょっとな。
0124Cal.7743
垢版 |
2017/08/02(水) 12:17:53.39ID:oAf17/PS
カラトラバよりもアルティプラノやLUCの方が好きなんだから仕方ない。その根拠もあるし。

盲目パテ厨はその根拠を見る気がそもそも無いからな。ロレ厨はもっと酷い。
俺もロレックスユーザーではあるし、パテックも買うかもしれないが、
雑音のようなユーザーは確かに多いね。
0125Cal.7743
垢版 |
2017/08/02(水) 23:07:57.98ID:vic62RIB
というか、2chのそれらのスレに居る一部がおかしいのだと思う。
ランゲのスレにも居るねそういう人が。
ちゃんとした時計好きで雲上持ってる人は他の時計を見下したりしないよね。

因みに、自分は時計に凄く興味を持った時に入ってきた情報が
『マニュファクチュール云云』というもので
ルクルト買うんだ、そして、いつかはパテックだと思ってきた。
それから十数年初めて買った時計はL.U.Cで未だにルクルトは所有したことないけれど
ルクルトに対する尊敬みたいな気持ちとパテックへの憧れは有るよ。
最近は、バシュロンに惹かれるけど
伝統的複雑系で魅せるパテックの技術力は相変わらず凄いと思うし。
0126Cal.7743
垢版 |
2017/08/03(木) 09:09:40.69ID:7I4QYyQg
大半の人はまともなんだろうけどな。
金とか見栄とかも多かれ少なかれ絡んでくる類の物だから
ある程度荒らしが湧くのも致し方ない。
0127Cal.7743
垢版 |
2017/08/03(木) 11:31:30.60ID:PG3Zn3HE
他人より上に立ちたい、ドヤりたい、承認欲求、虚栄心ってのは多かれ少なかれあるけど酷い奴になると時計一つでそれを決めてかかるからな
ロレックスよりウブロ持ってる俺ドヤ!
ウブロよりオフショアもってる俺ドヤ!
無垢のカルティエ持ってる私ドヤ!
ピアジェ・ショパールよりハリーウィンストン持ってる私ドヤ!
こんなもんですよ。
0128Cal.7743
垢版 |
2017/08/03(木) 11:39:45.01ID:+VlKSXs3
その話題もうそろそろよくない?
それともスレ落ち防止策?
0129Cal.7743
垢版 |
2017/08/03(木) 19:31:41.82ID:AbSgbHTi
こういうの書いても荒れないという。良スレですね。笑
0130Cal.7743
垢版 |
2017/08/03(木) 22:55:07.50ID:hl2UWWcq
>>94
伊藤忠前社長、SSアップストリーム付けてたな
すげー控えめだけどいいセレクトだと思った!
0131Cal.7743
垢版 |
2017/08/04(金) 08:56:02.29ID:nNg/S5mA
>>130
その人が付けてたのは機械式?クォーツ?

アップストは面白いしサイズもピアジェにしては大きくなくていいんだけど、
ラインナップにクォーツが目立つのが個人的に萎え・・・
とはいえ限定のCal.551P搭載スモセコ&パワリザは長らく狙ってるんだが、
なかなか出てこず諦め状態・・・
と思ってヤフオク見てたら出てて色めき立ったけど、状態悪そうだなぁ。
0132Cal.7743
垢版 |
2017/08/04(金) 09:07:29.24ID:nNg/S5mA
これ、時計相場今よりずっと安かった10数年前当時で確か120万か130万位だったから、
安いといえば安いんだがここまで汚いとな・・・
あと、折角の特許ベゼル開閉が革ベルト版だと意味ないか。
やっぱこのモデルはバックルレスのSSブレスならではだよな〜
0133Cal.7743
垢版 |
2017/08/04(金) 21:38:18.80ID:pOVonSe0
>>131
三針機械式だね
白文字盤ブレスをされてたけど、今ググってみたら、同じ時計でグレー文字盤の革ベルトを着用してる画像があった
相当お気に入りのようだね
0134Cal.7743
垢版 |
2017/08/04(金) 22:15:59.71ID:Jx5W3Y2y
高級だけど押し出し強くないから使いやすいのかも
0136Cal.7743
垢版 |
2017/08/05(土) 15:19:14.26ID:KyEETKSU
海外の投稿版でもアップストリーム復刻期待するレス見た事あるが
551P載せてあのギミックであのブレス意匠だと、今そのままやったら相当高くなるだろう。
SSブレス単品の単価がノーチに次ぐ90万円台ってのもどっかで見た記憶あるし。
ピアジェの前スレだったかな?
0137Cal.7743
垢版 |
2017/08/05(土) 15:21:07.21ID:KyEETKSU
でも裏スケでやってほしい気はする。
ヴァシュロンのトノー、マルタも
3年程前のプチリニューアルで密かに裏スケになった。
あれはリニューアル直前に買った人とか悔しいだろうな。
まあ裏スケじゃない方が好きな人もいるだろうが。
0138Cal.7743
垢版 |
2017/08/06(日) 11:15:01.94ID:hktLcLMQ
スクエア系は特別感あっていいよね。
カラトラバやパトリモニーも知らない人にとっては高い時計には見えんだろうが、スクエア系だと「お?高い時計か?」と思わせるものがある。
0139Cal.7743
垢版 |
2017/08/06(日) 11:41:29.16ID:e3obsORa
エンペラドールって、レクタンギュラーかと思ってたが、逆トノー(?)なんだな!珍しい!
0140Cal.7743
垢版 |
2017/08/06(日) 23:00:45.53ID:Fzt1C2J+
ピアジェのムーブ(551P)は、姿勢差や巻き度合での精度差が激しい。
気にせずずっと使ってると、なんか分からんが結果的に帳尻合わせてくる感じあるけどw

ショパールのムーブ(LUC1.96)は、時刻合わせ時の針飛びが激しい。
コツ掴むまで、時刻がまともに合わせられず、本当に苦労する。

あえて欠点を挙げてみた。
持ってる身として実感していることだが、他でも何度も聞いたことある持病のような欠点。
どちらもこの欠点以外は、3大5大やルクルト・GPあたりと比べても
凌駕してると言っても過言ではないくらい、本当に素晴らしいのだが。
0141Cal.7743
垢版 |
2017/08/08(火) 16:44:16.64ID:qAjPoiQi
アップストリーム話題になってたんだな
http://i.imgur.com/xnGCpss.jpg

縦横径も厚さも程よく(厚さ10mm)付け心地は最高でほん重宝しとる。
これ手に入れてからブレス時計に関しては他に目が行かなくなったわ。
シースルーやラバーは他に求めて物色してるけど。
0142Cal.7743
垢版 |
2017/08/08(火) 19:14:55.82ID:tdWcElg1
細かい時間を気にしない有閑階級用の時計ですな
0143Cal.7743
垢版 |
2017/08/09(水) 23:41:58.45ID:vK6O1qPX
ショパールL.U.Cのムーンフェイズ系って
ランゲと同レベルの122年に1日誤差の超絶精度なんだな
手巻きでその精度って本末転倒で逆にわらけるけど
凄いには違いない
0144Cal.7743
垢版 |
2017/08/10(木) 00:07:54.81ID:pJS/71zo
同意見も多いと思うが、機械式で一番いらん機能が高精度ムーンフェイズだわ。
それでいてノンデイトだったりしたらお手上げだろホント
0145Cal.7743
垢版 |
2017/08/10(木) 00:14:27.36ID:HfqJAYQj
>>136
ピアジェCEOのインタビュー
However, we stopped the Upstream model because Piaget's objective of offering a cost-attractive watch could no longer be met with the very high production costs, in particular for the very sophisticated bracelet.
「アップストリームを止めた理由は、非常に高い生産コスト、特にとても洗練されたブレスレッドがコストに見合わない為」
とあるから、ブレスについては貴方の仰る通りだね。
ピアジェだけでなく、他のブランドもブレスの作りは現実路線というか、つまらなくなる一方だね。
過去モデルの非常に凝った作りから、ノーマルな構成の3連やノーチラス型に変更してくるブランド・モデルが多い。
0146Cal.7743
垢版 |
2017/08/11(金) 07:22:51.02ID:SVYq8qUQ
ポロsいい でも情報が少ない
売れてないんだね
実物見たいな
0147Cal.7743
垢版 |
2017/08/11(金) 10:14:34.23ID:8HO4blpn
>>146
中東、中国、フランスあたりだと売れてるらしく、商品が集中してるみたいね
0148Cal.7743
垢版 |
2017/08/11(金) 10:17:14.47ID:8HO4blpn
ポロはベゼルの黒いクロノのモデル、これ実物なかなか良かった
ノーチラスのフォロワーから脱却した感じというか
0149Cal.7743
垢版 |
2017/08/12(土) 16:04:06.01ID:dc4h54yo
ポロsなんですが、
バックルに突起部があって装着した時に腕に当たって痛そうなんですが、
装着感はどうなんでしょうか
0150Cal.7743
垢版 |
2017/08/12(土) 17:55:43.98ID:4zy6mHnC
ミッレミリアレースエディションって10気圧防水なのか…。値段も手頃だし夏時計にいいかな
0151Cal.7743
垢版 |
2017/08/13(日) 02:06:42.47ID:BoIzaRcX
ええよ。3大とか5大とかに縛られないならええ。
0152Cal.7743
垢版 |
2017/08/20(日) 18:14:47.20ID:pXW6fIAx
中途半端でまた買い換えることになる
素直に雲上にしとけ
0153Cal.7743
垢版 |
2017/08/20(日) 20:17:41.20ID:4jvFI+Bp
ミッレミリアレースエディションほど突き抜けたデザインの雲上はないだろう。
雲上だとクロノグラフってだけでとんでもない追加資金取られるしな
0155Cal.7743
垢版 |
2017/08/21(月) 09:03:23.81ID:5G75dqUF
お、ピアジェのノベルティ?ミラー欲しい!
0156Cal.7743
垢版 |
2017/08/21(月) 11:28:40.43ID:eZtQmaZO
なんというか、ヌメヌメ間延びしてるようなブレスだな…
これはやはり、誰かが書いてた通り有閑階層の時計。SSとはいえ。
仕事人の時計では無い。仕事人が使ったらあっという間にブレス傷まるけ。
0157Cal.7743
垢版 |
2017/08/21(月) 11:34:33.98ID:lBaWBazy
ダレダレで萎える
0158Cal.7743
垢版 |
2017/08/21(月) 12:16:20.44ID:PHLNYhQI
ま、エッジ立ててナンボのブランドじゃないけどな
0159Cal.7743
垢版 |
2017/08/21(月) 13:14:38.45ID:Bebb/jRn
オン使用は無理だろうね
コマがrolexなんかと全然違って厚みがあるからアールがキツい分写真だと間延びして見えるんだと思う
例えばDateJust(フルーテッド&ジュビリー)と、並行モノなら値段は大して変わらんけど、高級感はやっぱり全然違う
0160Cal.7743
垢版 |
2017/08/21(月) 13:27:10.95ID:cloDtghg
俺も持ってるけど基本ハレ用だな
0161Cal.7743
垢版 |
2017/08/21(月) 13:56:33.48ID:q+XNfWcU
ジュビリーブレスの話じゃないが、
オイスターブレス絶賛してる人がいるの何度か見て
騙されたと思って一度ディープシー(現行)買ってみたが
結局騙されたと思ったわ。
あまりにペラペラスカスカで安っぽすぎて。

しかし、あえてHコマの方を鏡面にするというのは、
ピアジェらしいといえばらしいな。
0162Cal.7743
垢版 |
2017/08/23(水) 19:17:04.05ID:lhD3v53A
トラベラーワンとジオフィジックで迷ってる
値段同じ
お前らならどうするよ?
0163Cal.7743
垢版 |
2017/08/23(水) 20:11:39.55ID:5kuJXE49
パワーリザーブが長いトラベラーワンにも惹かれるけど、サイズ(直径、厚さともに)が少しでも小さいユニバーサルタイムがいいかな。

防水は同じ5気圧か…
デザイン的には、双方クドめだが、ジャガーの方が爽やかかな。
ただし、プラチナモデルいける場合はショパールで!ブルーグレーの色味が素晴らしい!
0164Cal.7743
垢版 |
2017/08/27(日) 09:05:28.05ID:jajr5QWO
確かに、貴金属ならショパールやピアジェのイメージだな
JLはやはりステンレス中心
レベルソだけは例外的に金無垢もいいなと思えるが
0165Cal.7743
垢版 |
2017/08/30(水) 18:28:54.92ID:Yu39sQf/
>>159
実物見てきたけど、ポリッシュとサテンのバランスのせいか
宝飾品って感じが前面に出てて、おっしゃる通りオン使用は無理だと思った。
他方、オフでは時計一つで独特の高級感が出るから外しになっていいね。
Tシャツにデニムみたいなスタイルに映える。

個人的にデザインはかっこいいと思ったけど、ブレスの着用感があんまりだった。
カクカクで細腕だときつめに調整してもすぐにゆるくなりな感じというか
しかし、個人的にはかなり当たりだったわ
0166Cal.7743
垢版 |
2017/08/30(水) 19:55:23.81ID:DjJFmmHK
新ポロSはモデルとしての(ブランドとしてではない)ポジション的に、
対抗馬はジラールペルゴのロレアートあたりかね?
さすがに5大のラグスポの対抗馬ではない
(ドレス系や宝飾系では比肩するけど)気がするし。
0167Cal.7743
垢版 |
2017/08/30(水) 21:16:53.36ID:Yu39sQf/
>>166
まさにロレアートが対抗馬かなと
ガワはロレアートより高級あるように感じたけど、
目立たずオンもいけるのロレアートかなと

polo Sはちょっと金持ってそうに見えるデザインだから、
服や小物、靴がみすぼらしいと浮きそうだわ
上で有閑階級用の時計って書いてあったけどまさにそんな感じですな
0168Cal.7743
垢版 |
2017/08/30(水) 21:17:50.20ID:Yu39sQf/
インスタ見てみるとアラブ系の人に人気あるねw
0169Cal.7743
垢版 |
2017/08/30(水) 21:25:18.40ID:ZNSk3wWt
>>167
ポロSがノーチラス、ロレアートがロイヤルオークの、
それぞれパクリと揶揄されることがあるのも似てるなw
0170Cal.7743
垢版 |
2017/08/30(水) 21:50:25.63ID:eHPT/Exr
素直にロイヤルオーク買えばいいのに
0171Cal.7743
垢版 |
2017/08/30(水) 21:59:52.56ID:DjJFmmHK
今更ロイヤルオークとか
今更デイトナと同様に嫌だね
0172Cal.7743
垢版 |
2017/08/31(木) 00:31:50.91ID:sugzqCV4
>>169
パッと見が似てるだけで両方とも実物は全然違うよ
ロレアートは文字盤が微妙やった
0173Cal.7743
垢版 |
2017/08/31(木) 06:32:27.38ID:KCCZ3MTw
>>168
多いね〜
あのわかりやすい高級感というか
あのポリッシュの存在感と重厚感
そーゆのがあっちではウケるのか
日本人だと色々と人を選びそう
だからこそかぶらない
0174Cal.7743
垢版 |
2017/09/01(金) 06:37:02.56ID:OgqjEpSK
ポロSアラブで売れとんのか
よかったな
0175Cal.7743
垢版 |
2017/09/01(金) 09:30:08.97ID:tZdsFbPL
イスラム教徒だからカラトラバ十字やマルタ十字のノーチラスやオバシを避けると、ロイヤルオークかポロになる…という感じなのかな?
0176Cal.7743
垢版 |
2017/09/01(金) 09:40:09.11ID:tZdsFbPL
カラトラバ十字:12世紀にスペインでレコンキスタに邁進したカトリック騎士団であるカラトラバ騎士団の象徴

マルタ十字:11世紀に聖地巡礼者保護のため設立され、その後十字軍国家の防衛にあたり、14世紀にはイスラムと戦う騎士団となった聖ヨハネ騎士団(現在のマルタ騎士団)の象徴
0177Cal.7743
垢版 |
2017/09/01(金) 20:47:03.08ID:Ff13D327
>>127 https://www.instagram.com/p/BUuCxpLBtAr/?hl=ja&;taken-by=xxshoutaxx

こういうところで、ドヤルのもいいだろう。

でも、堅実な人は1000万のミルが買い取り200万だから手を出さないと思う。

 
0178Cal.7743
垢版 |
2017/09/01(金) 21:54:18.96ID:OGso5yTp
>>177
こいつはエゲツない金持ちだから、アクセサリーとして買ってる口でしょ
フェラーリとかも自分で所有してたし
0179Cal.7743
垢版 |
2017/09/02(土) 10:25:39.20ID:fbu9gsrG
>>175-176
瞬時にそこまで思いつくってあんた頭いいなぁ
文字盤がきれいでギラギラしてるから好きなのかと思った俺涙目だわ
0180Cal.7743
垢版 |
2017/09/02(土) 13:17:21.24ID:Yj5Sn48w
丸太十時のイスラム圏での評価は前から気になってたが、カラトラバもか
0181Cal.7743
垢版 |
2017/09/02(土) 14:01:21.46ID:jlvbIQoc
オバシとか付けて中東行ったら腕切られる恐れあるかな?
0182Cal.7743
垢版 |
2017/09/02(土) 14:29:44.74ID:bYEKoPPs
>>181
初代オバシは十字軍の騎士みたいなイメージだしなw
シリア、レバノン、リビア、スーダンなんか遠征してほしい
きっと驚くほど突っ込まれないと思う
0184Cal.7743
垢版 |
2017/09/02(土) 19:44:33.32ID:l5VWRqFg
>>179
>>175だが、176の内容はさすがにグクッて書いたw
0185Cal.7743
垢版 |
2017/09/02(土) 19:47:17.47ID:l5VWRqFg
アラブでオバシは腕切られることはないだろうけど、厳格なイスラム教徒は気分を害するかも…(それこそISみたいのに捕まったら切られるかもだけど…)

自分も十字デザインのカフリンクス好きでよく着けてるんだけど、アラブ関係者と合う時は着けないように注意してる
0186Cal.7743
垢版 |
2017/09/02(土) 20:18:56.01ID:WGOdLJap
卍もハーケンクロイツと間違えられかねないから欧州では注意な
まあ卍好んで身に付ける奴もそうそういないだろうが
0187Cal.7743
垢版 |
2017/09/02(土) 20:19:28.79ID:WGOdLJap
やべー、俺のIDがw
0188Cal.7743
垢版 |
2017/09/02(土) 20:26:46.28ID:iJHsP6p3
ワロス
0189Cal.7743
垢版 |
2017/09/02(土) 22:01:53.36ID:44CXF5Ix
卍ラインとか、やっぱ欧州でライブできないんだろうな…
0190Cal.7743
垢版 |
2017/09/03(日) 20:00:06.38ID:IR1cE+Ts
卍丸・・・
0191Cal.7743
垢版 |
2017/09/09(土) 12:00:22.74ID:IswllDNL
http://i.imgur.com/rEhKnBF.jpg
アップストリーム買った前後(12,3年前)、ロイヤルオークとブレゲマリーンも買ったんだが、結局この時計に戻してしまう。
一時期とにかく3大5大に拘る気持ちが強くて、ノーチラスやオーバーシーズも買う直前位までいったけど、
結局俺の好みはこっちなんだなと、物理的に使い続けられる限り、この時計を使い続けようという気持ちが固まった。
オーバーホールして新品同様、気持ちいい!研磨もエッジダレた感じは皆無、ピアジェ良い仕事!

ドレス系はブレゲクラシックとレベルソでかなり固まってるが、もし変えることがあるとすれば、こちらもピアジェで揃えるかな。トラディショナルもかなり惹かれるけど…
0192Cal.7743
垢版 |
2017/09/09(土) 12:13:10.44ID:liqNz75i
>>191
黒文字盤限定いいな
同じような立ち位置の時計で、ブランパンのアクアラングずっと使ってるわ
上質な主張しないラグスポ
0193Cal.7743
垢版 |
2017/09/09(土) 12:26:01.25ID:IswllDNL
>>192
アクアラングも前から気になってる時計!ブランパンの中でも一番ジワジワくるというか、長く使いたくなりそうな時計だね。

このアップストは、写真レベルではわからないけど、12時のアラビアインデックスはポリッシュで、
他のバーインデックスはルーペで見ないと分からない細かい溝が彫られてて、肉眼ではポリッシュに見えるんだが、光の当たり具合によって虹のように七色的にキラキラ光るのが特に気に入ってます。
0195Cal.7743
垢版 |
2017/09/09(土) 13:11:40.55ID:YIs641o1
>>193
そういえばレギュラーラインのインデックスは全アラビアだったな
限定は硬派で高級感ある仕上げなんだね
0196Cal.7743
垢版 |
2017/09/10(日) 09:08:48.31ID:lMcN6Gbb
>>191
マジか、いいな〜
この限定出物待ちしてん全然見ない(泣
売って・・・くれそうもないなw
0197Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 18:04:37.20ID:g6ilx4DP
ほしゆ
0198Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 18:13:01.95ID:Nfn1gvNS
ショパールとピアジェは、なんというか立ち位置が良いよな。
3大5大とも違うし、カルティエブルガリとも違う。
0199Cal.7743
垢版 |
2017/09/13(水) 19:40:33.27ID:WUSeVsNC
お、新宿にあったLUC XPS1860のSSが売れたな。買った人、ここ来てるかな。笑

カリテフルリエのもしばらく売れてないけど、素敵よなー
0200Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 06:28:25.00ID:2tSNb/3v
カルテフルリエ素晴らしいは異論ないが、素晴らしついでに針とインデックスをもう少しなんとかしてほしいな…そこだけならXPS1860のが良い。
夜光は絶対いらないし。
0201Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 07:15:31.62ID:2tSNb/3v
お、新宿LUC1.96も委託で出てるのな
0202Cal.7743
垢版 |
2017/09/14(木) 08:28:40.55ID:gVipcBGB
>>200
それある。たしかに、あの白い点のローソク針はいただけないかも。笑
0203Cal.7743
垢版 |
2017/09/16(土) 10:24:38.97ID:QSbtrOwb
>>196
ebayにでとるで
0204Cal.7743
垢版 |
2017/09/16(土) 10:46:57.03ID:pWBGpUpA
>>177
ミルはあまり買取高くないのね
ピアジェポロとかも似たようなもの?
0205Cal.7743
垢版 |
2017/09/22(金) 21:16:30.07ID:b7PUY4nC
新宿にあったxps1860が商談中から在庫に戻ってるやないか
何個も入荷するとは思えんしローンで買おうとして、審査が通らなかったとかかね…
0206Cal.7743
垢版 |
2017/09/22(金) 21:18:21.68ID:b7PUY4nC
アルティプラノデイト欲しいお
jomaで激安で出てる
買うべきかもしれん…
0207Cal.7743
垢版 |
2017/09/24(日) 08:19:23.30ID:xIhfhgEH
ショパールって独立系だっけ?
L.U.C XP欲しいけど、今後どうなるか少々不安。
手の込んだ自社ムーブだから余計に。
0208Cal.7743
垢版 |
2017/09/24(日) 11:24:05.40ID:7q8izSiW
しかしポロsがない…
0209Cal.7743
垢版 |
2017/09/25(月) 01:57:41.74ID:uim5shZj
【高級専門系】
パテック、ランゲ、ヴァシュロン、ピゲ、ブレゲ、ルクルト 他
>
【上級宝飾系】
ピアジェ、ショパール、カルティエ、ブルガリ、ハリーウィストン

【上級専門系】
フランクミュラー、IWC、ウブロ、パネライ 他
≧ =
【大衆専門系】
オメガ、タグホイヤー、ブライトリング、ろれ…
>
【中級宝飾系】
シャネル、ヴィトン、グッチ、エルメス 他

【国内系】
セイコー、シチズン、カシオ 他

【中級専門系】
オリス、ハミルトン、ユンハンス 他
>
【中低級ファッション系】
ポールスミス、タケオキクチ、アニエス、ドルガバ 他

【低級専門系】
タイメックス、スウォッチ 他

【低級ファッション系】
DW 他

【隔離】
ロレックス
0210Cal.7743
垢版 |
2017/09/25(月) 09:52:10.53ID:M4SsOMo4
ジュエリーブランド時計ランク
()はファッション系

・上中:ピアジェ

・上下:グラフ

・中上1:ショパール、ヴァンクリーフ&アーペル(世界5大、パリ5大)、
バックス&ストラウス

・中上2:カルティエ(世界5大)、ハリー・ウィンストン(世界5大)、
ショーメ(パリ5大)、ドゥ グリソゴノ、TASAKI、
メレリオ・ディ・メレー(パリ5大)

・中上3:ブルガリ(世界5大)

・中中1:ブシュロン(パリ5台)

・中中2:(ルイ・ヴィトン)、シャネル、ジェイコブ

・中中3:(ラルフ ローレン)、ダミアーニ

・中下1:ティファニー(世界5大)、(エルメス)、ディオール、フレッド

・中下2:(グッチ)、モーブッサン(パリ5大)
0211Cal.7743
垢版 |
2017/09/25(月) 09:53:36.13ID:M4SsOMo4
腕時計ブランド・ステイタス序列(2017年度・専門誌より)参考一例
ブランド力=
ブランド哲学+歴史+クオリティ+ラグジュアリー度+知名度+人気の総合力

10:スイス三大:パテック フィリップ、ヴァシュロン・コンスタンタン、オーデマ ピゲ
世界五大:スイス三大、ランゲ&ゾーネ、ブレゲ

9:名門:ジャガー・ルクルト、ブランパン
実用ステイタス:ロレックス
新興:ウブロ、フランク ミュラー etc

8:名門:ジラール・ペルゴ、グラスヒュッテ・オリジナル
実用ステイタス:ブライトリング、IWC
新興:ロジェ・デュブイ etc

7:ジュエリー:カルティエ、ブルガリ
実用ステイタス:ゼニス、パネライ、オメガ etc

6:実用ステイタス:タグ・ホイヤー、GS、モンブラン、チュードル
ジュエリー:シャネル
ファッション:ルイ・ヴィトン etc

5:ボーム&メルシエ、ラルフローレン、ロンジン、セイコー、シチズン etc

4:クロノスイス、オリス、ハミルトン、ジン、グッチ、ノモスetc

3:ボールウォッチ、エドックス、フレデリック・コンスタント、クエルボ、モーリス・ラクロア etc

2:ラドー、ティソ、ユンハンス、ブローバ、フォルティス etc

1:カシオ、ルイ・エラール、エポス、オリエント、ガガ・ミラノ
その他ファッション・カジュアル時計
0212Cal.7743
垢版 |
2017/09/25(月) 12:10:36.77ID:eE9CUYBm
l.u.cって、生産少ないからブティックにしか置かない方針になったと聞いたけど、まだ百貨店とか正規の時計店には結構置いてあるね。
新規には卸さないってだけかな。
0213Cal.7743
垢版 |
2017/09/25(月) 13:07:02.16ID:iewwZXTq
>>208
ポロはパテやランゲより格上だよな。
0214Cal.7743
垢版 |
2017/09/25(月) 13:25:44.58ID:fOls31QQ
ポロSオーナーの俺でも思わないようなこと書いて、さては荒らそうとしてるな
0215Cal.7743
垢版 |
2017/09/25(月) 13:39:16.28ID:eE9CUYBm
よく意味の分からん格付けだから、あまり興味湧かないな…
放っておこうよ。
0216Cal.7743
垢版 |
2017/09/25(月) 14:07:02.55ID:KdMUzLiH
>>210
グラフって知らないけど、そんなにいいの?
テニスの女王シュティフィ・グラフの顔しか浮かばない
0218Cal.7743
垢版 |
2017/09/25(月) 14:50:48.97ID:4pGxdqoi
グラフ、ジュエラーのブランド力では世界最強じゃない?2番目がハリーウィンストンで
0219Cal.7743
垢版 |
2017/09/25(月) 17:01:21.57ID:67mGu1rQ
グラフとフレッドがいつもごっちゃになる
0220Cal.7743
垢版 |
2017/09/26(火) 01:44:32.49ID:IVstSveI
グラフ、ジュエラーとしての格はわかるが時計そんなに凄いっけ?
0221Cal.7743
垢版 |
2017/09/26(火) 09:18:48.02ID:CSdLMdr8
いいや
0222Cal.7743
垢版 |
2017/09/26(火) 10:14:12.67ID:9zV2pSU8
ポロは時計持ちの中では評判どおなの?
0223Cal.7743
垢版 |
2017/09/26(火) 10:56:40.42ID:bEq9LKNN
ポロなのかポロ45なのかポロSなのかで全然違うけどね。
以下、あくまで私見だけど、

元祖からのポロは好み分かれるが、ピアジェらしく他にない個性のよく出てる時計。どちらかというと宝飾系だがカジュアル味もある。

ポロ45は元祖ポロを下地に、チタンを用い造形にこだわった高級スポーツモデル。個性的かつ相当な出来だと思うが、商業上は5大のスポーツに割って入るとこまではいかなかった。
俺は一度本気で購入検討したけどデカすぎて、G-SHOCK的に使うには高価すぎて断念した。

ポロSは価格設定が商業上戦略的で、デザインもより取っつきやすい。が、ノーチラスやロイヤルオーク等を明らかに意識してるのがピアジェらしくない気もする。価格込みで一定の評価は出来るけど。
ポロという名前を付けるのは変。エンペラドールのクッションケースモデルと同じケースシェイプだから、エンペラドール系のラグスポモデルに位置付けるほうが自然。まあ複数ラインでスポーツ系展開するのもピアジェとしては微妙であり、そこで迷った結果だろうけど。
0224Cal.7743
垢版 |
2017/09/26(火) 14:35:38.86ID:lCULdI6P
長い。
0225Cal.7743
垢版 |
2017/09/26(火) 17:02:59.25ID:NIy4A5pb
ポロまでは頑張って読んだ
0226Cal.7743
垢版 |
2017/09/27(水) 17:29:00.72ID:bFyhAEUk
ポロS、針については他と比較しても相当良いと思う
ただ、総合的に競合はロレアートだろうな。
ジュエラーのポロSと時計専門のロレアート、なかなか魅力的な勝負じゃないか
0227Cal.7743
垢版 |
2017/09/27(水) 20:56:00.42ID:BwqZKC8I
ロレアート〜!?
0228Cal.7743
垢版 |
2017/09/27(水) 21:18:07.13ID:aJsjG+JR
さすがにそれはGPが気の毒
インヂュニアくらいが妥当
0229Cal.7743
垢版 |
2017/09/27(水) 22:58:28.78ID:ti+ySQs9
インヂュニアw
0230Cal.7743
垢版 |
2017/09/28(木) 00:27:00.69ID:G10Ek8KK
どっちもどっちかな
ROの呪縛から抜け切れてない点で
0231Cal.7743
垢版 |
2017/09/28(木) 01:21:17.30ID:rUDSWS7v
いずれにせよピアジェではアルティプラノと縦長エンペラドールが傑作
0232Cal.7743
垢版 |
2017/09/28(木) 01:22:30.28ID:jFnqoFCv
兄弟機とただのパクリデザインでは天と地ほどのの差があると思うのだが
0233Cal.7743
垢版 |
2017/10/04(水) 20:05:51.76ID:f6Uks2J0
兄弟機とは言ってもかなり出来の差が・・・
それなら腹違いの方がという考え方も・・・
その方向ならまあ素直にROいくのが一番スッキリかもな。
もしくはROと同等以上と言っても過言ではないノーチラスor新OS。

>>231
同感だが、どちらも(特にアルティプラノ)歴代モデル多すぎて、
好きなモデルとあまり好きでもないモデルがある。
しかしネーミングはどちらも素敵すぎ。
0234Cal.7743
垢版 |
2017/10/04(水) 23:13:37.31ID:EnzDZ4nK
確かにアルティプラノは変なのも結構ありますな。
個人的には10時位置スモセコの黒、4時位置スモセコ(大きすぎるけど)、最新のデイト付のやつ、すごく好き。

最初は「なんでアルティプラノにデイトやねん」と思ったが、バランスがあまりによくて好きになった。
9時位置にデイトというのも、袖口が時計に少しかかるだけで日付が見えない(=完璧なドレスウォッチとして使える)から、便利だなあと^^
0235Cal.7743
垢版 |
2017/10/07(土) 00:48:52.02ID:1+yHo7+B
アルティプラノ2針ほすぃ…(´ 3`)
0236Cal.7743
垢版 |
2017/10/08(日) 09:39:24.65ID:ZQVw1EbG
xpsの仕様が変わるんだってね
サイズも変わるみたいだけど、ムーヴも更に廉価版になるとのこと(マイクロローターがタングステン化とか)
0237Cal.7743
垢版 |
2017/10/08(日) 11:51:35.48ID:xcswpMT4
どんどんジュエラーらしくはなくなっていくな
まあ時代かね
そうじゃなきゃやっていけないなら仕方ないが…

カルティエとかはもはやジュエラーという限られた枠だけで収まらないイメージもあるが、
ショパールとピアジェには濃ゆいハイジュエラーらしくあってほしい。さらにその枠の中でも時計製造だけ見ても超一流という
0238Cal.7743
垢版 |
2017/10/08(日) 15:29:48.69ID:J3nu+D4u
商売だから仕方なし
プライドだけじゃビジネスにならない
0239Cal.7743
垢版 |
2017/10/08(日) 17:21:04.89ID:ybcBvzmS
だれか横浜そごうのウォッチフェア行ってないか?
0240Cal.7743
垢版 |
2017/10/08(日) 20:10:23.26ID:2ULUynqU
>>239
こよスレはただでさえ人少ないから可能性は低いね。買うなら銀座のブティック、という人も多いだろうし…
他のスレで聞くべきかと…笑
0241Cal.7743
垢版 |
2017/10/09(月) 00:26:45.27ID:8ojeyaZa
てか、今日知ったんだけど、ピアジェ11月から値上げなんだね(5%くらい)
アルティプラノ日付あり月また300万超になってしまうな…
0242Cal.7743
垢版 |
2017/10/11(水) 18:51:50.47ID:gy25gULt
大事な仕事・商談の時は
ピアジェGoA38130と決めてる
0243Cal.7743
垢版 |
2017/10/11(水) 19:41:58.45ID:Yjhv93Vf
まさに、上に書いた日付ありアルティプラノですね!
私もはやく欲しい…(今年ジラールペルゴの1966を買ってしまったので、来年以降にお預け)
0244Cal.7743
垢版 |
2017/10/11(水) 20:46:47.26ID:MQcRpin4
1966とアルティプラノなんて、使い所カブりまくりじゃね?
まあケース色かダイヤル色違うなら使い分けられるだろうけど。
0245Cal.7743
垢版 |
2017/10/11(水) 22:47:59.62ID:Yjhv93Vf
1966はPGにしたから、アルティプラノはWGが欲しいの。その次はYGのパトリモニーかな…

時計歴が長くなるにつれて、シンプル時計は全て金無垢にしたくなってきた…
0246Cal.7743
垢版 |
2017/10/12(木) 01:19:59.32ID:VVUlzZ0n
わかる
0247Cal.7743
垢版 |
2017/10/15(日) 07:51:08.01ID:eZHuLWc0
エリート階級はピアジェは当たり前。
下層劣化カスクソ住民にはピアジェは理解できるわけがない。
本物のエリートが集うそういう集まりに行かないからクソには不要。
0248Cal.7743
垢版 |
2017/10/15(日) 08:04:42.35ID:Oabattak
>>247
急にどうしたの?
0249Cal.7743
垢版 |
2017/10/15(日) 08:40:02.59ID:OCyzqFRn
>>247
そういう事をわざわざ言う必要もないかと。
相応しくない。
0250Cal.7743
垢版 |
2017/10/16(月) 18:01:58.44ID:9KerUGWY
2針金無垢ドレスって、たとえ3大でも枯れたイメージするけど、
ピアジェだと枯れたイメージより色香が勝つね。
そういう意味で素敵なブランド。

日本での知名度は低いが、欧州西側では紛れもないハイジュエラーで、
魅力的なブランドひしめくリシュモンの中でも売り上げ上位という。
0251Cal.7743
垢版 |
2017/10/17(火) 08:13:34.23ID:ZamS5uMA
そういうのも >>1-最初の方で語り尽くされてるから要らない。クドい。
0252Cal.7743
垢版 |
2017/10/20(金) 05:48:05.01ID:eAmkx+tI
何様?
0253Cal.7743
垢版 |
2017/10/20(金) 10:31:37.57ID:37I8Ke0+
この値段でしかも三大ではないとなるとやっぱり買う人少ないから、購入報告もなくてなかなか盛り上がらないね
0254Cal.7743
垢版 |
2017/10/20(金) 10:50:17.66ID:mQzl49f8
雲上も経てのピアジェとGP大好きだけど、GPオーナーがこういう板に来る率高いのに対して、ピアジェやショパールはかなり低いのではと思う。
時計マニアにも受ける要素たっぷりとはいえ、オーナーの少なくとも過半数はセレブリティのハイジュエリー的な観点から買ってる層でしょ。
ブシュロンとかヴァンクリとかハリーもそう。ピアジェとショパールは、プラス要素として時計製造も確固たるマニュファクチュールという+α

一方GPはあくまでも時計マニア御用達なシブい感じ。
0255Cal.7743
垢版 |
2017/10/20(金) 12:15:52.44ID:37I8Ke0+
>>254
やっぱそうなりますかね!
実は自分もGPスレ(私が立てましたw)とここを徘徊してます笑
0256Cal.7743
垢版 |
2017/10/20(金) 13:25:46.69ID:jROd+xlq
ここもGPみたく盛り上げろよw
でも熱くならずマイペース進行の方がらしいか
0257Cal.7743
垢版 |
2017/10/20(金) 19:53:31.15ID:BCzE8hGA
ポロSやロレアートって耐磁性能はどうなの?
その辺の安物と大差ない?
0258Cal.7743
垢版 |
2017/10/20(金) 22:28:01.39ID:37I8Ke0+
実際のところ耐磁性って不要な機能ですもの
磁気帯びたら抜けばいいだけだし…
0259Cal.7743
垢版 |
2017/10/21(土) 07:09:36.47ID:ExBjspbf
抜くのが手間だろ
自前では厳しいし、やってもらうのも足がかかる
0260Cal.7743
垢版 |
2017/10/21(土) 09:14:03.97ID:J0Rv1Ow2
最近は防水より耐磁を気にするようになった
水は気を付ければ何とかなるが
磁気は見えないから気を付けるのが難しい
0261Cal.7743
垢版 |
2017/10/21(土) 09:58:21.53ID:2tKBg2Ce
コーアクシャルとかあそこまでの超絶耐磁は要らないよね。そのせいで厚いし。
程々の耐磁ならセイコーのJIS1種耐磁はやっぱ安心よなぁ…クレドールもGSも機械式全機種に載せてる。GSはともかくクレドールはかなり薄いモデルも多いし。
まーピアジェを磁気気にするような環境で使うのが場違いかもしらんが、知らず知らず磁気と接触する事もある時代だからね。
0262Cal.7743
垢版 |
2017/10/21(土) 13:52:04.00ID:EJBUGS2I
磁気抜き機安いし、買おうかなと思うよ。そしたら磁気がどうのと気にしなくて済むわけだし…

まあ、秘書とか使用人を時計店にやって磁気抜きさせれば済むんだろうね、本来の顧客層は…笑
0263Cal.7743
垢版 |
2017/10/21(土) 14:25:28.86ID:blJtrfXm
知り合いの経営者は、家政婦を雇うのやめて、家事を自分でやるようにしたら、業績がさらにアップしたそうだ。
いくら金が有り余ってても、身の回りの愛用品くらい自分で手入れした方がいい。
0264Cal.7743
垢版 |
2017/10/21(土) 16:59:37.76ID:rplNxlA0
安価な消磁器は良くないとか、やり方にコツ必要(ヘタすると悪化する)とか聞くけど、どうなんだろう?
消磁器って仕組みとしては、より強力な磁気で時計に帯磁した磁気を持って行ってもらうんだよな。高級時計やるのちょっと怖いわ。
0265Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 04:06:51.13ID:O60MlT6s
ピアジェって実物見るとかなりジワジワ惹かれてくる
繊細な雰囲気がなんとも…

一番初めに買う時計とか一本を使い倒す感じとは程遠いけど
目が肥えてくるに連れて段々気になってくるというか
0267Cal.7743
垢版 |
2017/11/01(水) 11:23:53.66ID:Xa0i2/41
それますね??
0268Cal.7743
垢版 |
2017/11/02(木) 00:08:53.05ID:eTOl2OhA
>>265
俺は最初からピアジェ(あとヴァシュロン)が好きで、まだパテックの何がいいのか分からん人…
5296-001などは好きな方だが…
0269Cal.7743
垢版 |
2017/11/02(木) 05:08:38.18ID:avdC9Ud5
パテックの一番良いところはトータルのブランド力でしょう。
アンティークとか見てるとハマるよ。アーカイブ管理とかホントしっかりしてるし。そのへんは他ブランドでは太刀打ち出来ない。雲上の他ブランドみたいに他社ムーブに頼ってきてる歴史も無いし。
だが、現行だけ見てモノが最高かというとそんな事はない。
0270Cal.7743
垢版 |
2017/11/02(木) 07:13:00.72ID:Q+mXhqA3
>>269
20世紀初頭のパテック・フィリップのムーブの大半がルクルト製だぞ
クロノグラフに至っては最近までバルジューやレマニアのムーブを改造してた
0271Cal.7743
垢版 |
2017/11/02(木) 07:33:44.28ID:U9Lbtyty
00年代にはETA乱発したジラールペルゴも
22世紀に最高峰のブランドになってる可能性も
有り得るか
0272Cal.7743
垢版 |
2017/11/02(木) 10:57:19.95ID:flEyhlDa
フレコンがブレゲ越え
APは三大から格落ち
ありそー ないか
0273Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 12:19:46.36ID:raqdYwQp
>>265
ただしポロを除く
0274Cal.7743
垢版 |
2017/11/08(水) 12:40:19.17ID:LQUUA4JG
ポロもポロSもピアジェらしい繊細さが部分的には見られると思うけどなー
そもそもロゴが繊細な感じで、アップライドでないプリントの中では出色の素敵さ
0275Cal.7743
垢版 |
2017/11/11(土) 02:02:31.49ID:gKveglJQ
あのピアジェのと思って期待してたら
コンセプトや色がROの後追いっぽいし
繊細さでは比べるまでもない

やるならこの値段のまま本家を凌駕していかないと
0276Cal.7743
垢版 |
2017/11/11(土) 13:32:38.54ID:9eq7mrWn
値段変えずに本家凌駕せよとか…
ただピアジェの非貴金属モデルだと、アップストリーム→ポロ45のデザインと意匠はとても個性あったのに比べると、ポロSは多数派に迎合してきたというか、もっと売れそうだけどツマラナイ感じになったなというのが率直な印象
0277Cal.7743
垢版 |
2017/11/11(土) 14:08:47.66ID:USc1/ns0
だってROは知名度人気圧倒的だし

今の現行デカいのが嫌だったから
価格安めでケンカ売りに行ってる印象の
ポロに期待したら驚きが無かったんだよね
0278Cal.7743
垢版 |
2017/11/11(土) 16:47:35.35ID:XqyCBLxh
まあ驚きはないよね
針はオークよりポロSの方が好みだけど、その位かな
価格帯かなり違う点で許せるとは思ってるけど
0279Cal.7743
垢版 |
2017/11/11(土) 16:49:14.73ID:XqyCBLxh
あと、ポロSも相当でかいよね
ヴァシュロンでも感じるけど、クッションケースって数字以上にでかく感じるんだ
0280Cal.7743
垢版 |
2017/11/11(土) 16:53:03.32ID:XqyCBLxh
http://zenmai-tokyo.com/2017/07/26/piaget-polo-s-watch-g0a41002/

ポロSの印象については、このブログの感覚に俺もすごく近い
決して悪くわないんだけど、ピアジェファンだからこそ諸々もどかしいんだよね、出来や価格の中途半端さが
0281Cal.7743
垢版 |
2017/11/12(日) 12:23:42.22ID:nVOqKBET
パーペチュアル買うためにアップストリーム手放したの後悔してる。
0282Cal.7743
垢版 |
2017/11/12(日) 17:51:54.91ID:/rwiaSAC
>>280
メチャクチャ的確でワロタw
ピアジェだったらデザインと仕上げで
調子こいてるROやノーチアクアを
上回って欲しかったんだよなぁ
0283Cal.7743
垢版 |
2017/11/12(日) 18:26:48.23ID:3m93pSsg
ロイヤルオークに載ってる3120の変な仕上げにならトントンって感じだけどノーチラスの324の仕上げにはまだまだ及ばないかなぁ
0284Cal.7743
垢版 |
2017/11/12(日) 19:08:20.55ID:FP5qD8DJ
ポロsって手の届くピアジェって感じだが言い方変えれば老舗マニュファクチュールがエタポンしちゃったようなもん?

GPが2000年代エタポン廉価モデル連発しちゃった時期みたいな。

まーまぎれもない自社ムーブなだけピアジェのがまだいいんだろうけど。
0285Cal.7743
垢版 |
2017/11/13(月) 06:24:51.97ID:wzdsw8DD
市場に食い込む事を重視したピアジェ史上最も戦略的なモデルなんだろうけど、
そういう商業主義的な姿勢自体がピアジェのイメージに合わないんだよね。

時計自体の出来はしらん。が経営理論的な視点に基づくとこのモデルは
ノーチやROに対して「フォローワー」もしくは「チャレンジャー」に該当するから、
ピアジェがそのスタンスをとる事に違和感を覚える人は少なからずいるという事。
0286Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 07:32:14.91ID:GDg90prl
またピアジェにもショパールにも縁のない層が押しかけてきてるのね
0287Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 07:44:58.72ID:GBfvyV6M
縁の無い層を取り込みたがり出してるのはブランド側だろ
まーカルティエなんて元々だし、ショパールもピアジェより前からだけどな
0288Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 08:17:22.57ID:WHtxuZoH
プライドだけじゃ商売は成り立たない
利益あげなきゃ生き残れない
0289Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 08:52:16.33ID:5uHF39m6
その利益にも貢献しない層w
0290Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 09:28:18.91ID:k3D9nEqq
どのモデルだろうが、ホンモノ買った時点で、そのブランドに縁あったということだよね。
問題にするとすれば、ブランドの戦略であり…

まあ、何も買ってない人の意見だけは話にもならないね。
0291Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 09:36:15.47ID:k3D9nEqq
ピアジェのイメージは「孤高と気品」だと勝手に思ってる。
そのイメージからあまり逸脱して欲しくはないね。

個人的には、100万前後のSSモデルもあっていいと思うが、
ポロSは明らかに他ブランド人気モデルを想起させ、
しかもその下位互換に甘んじてる、少なくともそう見られがちなのが問題。
ピアジェらしくもない。
SSやるならもっとピアジェ独自の個性で、尚且つ売れるモデルを出して欲しい。
0293Cal.7743
垢版 |
2017/11/14(火) 23:20:39.36ID:txU4ui5i
んでロイヤルオークの中古はいつ買うんだい?
0294Cal.7743
垢版 |
2017/11/20(月) 13:12:10.22ID:v1zCTxBd
>>281
パーペチュアルってどのブランドの何?
それによってそのレスの評価は変わる。

しかしアップストはピアジェ初のSSだけど超個性的だったよな。
店頭で見せてもらって、
ダイヤルてかインデックスが好みじゃなくて買わなかったけれど、
ケースとブレスの手の掛かり方は尋常じゃなかった。
あのギミック&ブレスでは今じゃコスト的に無理だろうな。
せっかく特許取ってんだし、裏スケ化して
ダイヤルも一新したニューモデル期待したいとこだが高くなるだろな。
0295Cal.7743
垢版 |
2017/11/20(月) 13:18:08.71ID:v1zCTxBd
ちな、アップスト見せてもらった時、ロイヤルオーク付けてたんだが、
サテンとポリッシュの磨き分けそれぞれ見た時のヌメヌメ感はオークを凌いでると感じた。
メリハリ感はデザインも相俟ってオークが一番だと思うけど
SSとはいえこの仕事の繊細さがさすがジュエラーなのかなと思った記憶あるわ。
ポロSも写真で見る限りだが磨きについては似たような印象受ける。
オーク持ってるから買う気はないが今度店頭で見せてもらおかな。
0296Cal.7743
垢版 |
2017/11/20(月) 13:34:51.79ID:B2Cb0dIS
アップストリーム、ガワは仰る通り面白いし良いのだろうけど、クォーツモデルが目立ち過ぎるのがな…それちょっと興醒め
ROやノーチやタンクやレベルソにもクォーツはあるけど、目立たないからね
ためしに楽天とかオク検索してみたら、いま出てる中古全部クォーツじゃねーか
0297Cal.7743
垢版 |
2017/11/20(月) 16:53:51.24ID:iHbwtW+1
ポロ45もガワすごいよ。45でなくポロ42とか出てたら買ってたかも。
エンペラドールのガワもすごいと思ったな。こけおどし的ではないすごさがこのブランドらしい。
完全自社ムーブのマニュファクチュールなのにガワ良いのは、ピアジェの特権だね。
0298Cal.7743
垢版 |
2017/11/20(月) 21:41:18.10ID:sZNo4Wbt
>>294
評価は気にしないけど、ユリスナルダンのGMT±。 3針デイトはジェンタインヂュニアを残せばいいかなと。
0299Cal.7743
垢版 |
2017/11/21(火) 08:05:07.60ID:MQFSjqgm
インジュニアしばらく使ってると、やっぱりロイヤルオーク欲しくならない?
0300Cal.7743
垢版 |
2017/11/21(火) 08:06:10.01ID:MQFSjqgm
ちな、俺アクアタイマー持ち
アクアタイマーは上位互換無いから満足
0301Cal.7743
垢版 |
2017/11/21(火) 09:11:48.59ID:LbzMBn00
ロイヤルオークは飽きるのよ
0302Cal.7743
垢版 |
2017/11/21(火) 09:34:56.06ID:HJXLnus/
俺もロイヤルオークは飽きてマリーン2に乗り換えたけどね
で今はオーバーシーズに乗り換えようとしてるという
なぜノーチラスにいかないのかと言われそうだが、あれは40過ぎから検討し始めようかと
0303Cal.7743
垢版 |
2017/11/21(火) 09:45:58.65ID:4Gqv82n6
>>296
そのクォーツ、クロノグラフのパぺカレと結構すごいんだが、
価格は機械式と同じくらい高いんだよな。それをどう捉えるかだな。
スイス製しかもピアジェ製クォーツで複雑系は珍しいけど、
それにしてもクォーツにしては値段高すぎるかな・・・
0304Cal.7743
垢版 |
2017/11/21(火) 11:34:46.81ID:xNGIaODn
クロノスイスはピアジェを超えたブランドだよね?
0305Cal.7743
垢版 |
2017/11/21(火) 11:37:57.81ID:LYB8I3VH
>>304
割と好きなほうだけど、今日本に代理店あるの?
確か前のとこが撤退してそれきりだったんじゃなかったか?
それともどこか拾った?
0306Cal.7743
垢版 |
2017/11/21(火) 11:40:36.66ID:4Gqv82n6
こいつ、ロレスレに「クロノスイスはロレックスより頑丈だよね?」とか書いてる釣りやで。
0307Cal.7743
垢版 |
2017/11/21(火) 12:33:37.70ID:H/QGSaPw
特定のブランドのスレに単発で〇〇より上?ってしょうもない書き込みするのが趣味のマヌケがいるからいちいちレスしちゃダメだ
0308Cal.7743
垢版 |
2017/11/21(火) 22:11:09.18ID:oQYdqy2m
>>299
インヂュのがデザインとサイズが好みだったから飽きなかった。
0309Cal.7743
垢版 |
2017/11/22(水) 19:20:16.92ID:Y1JjjPa2
>>306
パネライスレにも沸いとるわ
0310Cal.7743
垢版 |
2017/11/29(水) 21:20:46.09ID:G2umazS9
ピアじぇじぇじぇ!
いいねぇ
0311Cal.7743
垢版 |
2017/11/29(水) 21:24:11.77ID:G2umazS9
ショパールは、宝飾としてはピアジェに引けを取らないどころか
やや格上?とも思えるのに、
時計の格付けではピアジェと差が開きすぎだな
ピアジェより上に置けとは言わないが、何故?
やっぱ歴史の差?
0313Cal.7743
垢版 |
2017/11/30(木) 20:44:14.44ID:lqP2TdGD
★ジュエリーブランド時計ランク
(F)=ファッションブランド

・上中:ピアジェ
・上下:グラフ

・中上1:ショパール、ヴァンクリーフ&アーペル(世界5大、パリ5大)、
バックス&ストラウス、ファベルジェ

・中上2:カルティエ(世界5大)、ハリー・ウィンストン(世界5大)、
ショーメ(パリ5大)、ドゥ グリソゴノ、TASAKI、
メレリオ・ディ・メレー(パリ5大)
・中上3:ブルガリ(世界5大)

・中中1:ブシュロン(パリ5大)
・中中2:ルイ・ヴィトン(F)、シャネル、ジェイコブ
・中中3:エルメス(F)、ラルフ ローレン(F)、ダミアーニ

・中下1:ティファニー(世界5大)、ディオール、
ジョージ・ジェンセン、フレッド
・中下2:グッチ(F)、モーブッサン(パリ5大)
0314Cal.7743
垢版 |
2017/12/01(金) 00:42:20.97ID:ClYDYU5M
グラフの時計なんて中身やばいんじゃないの?
自社でなんて作れないだろうし
フランクの使ってたとしても
0315Cal.7743
垢版 |
2017/12/01(金) 04:22:06.35ID:fMOsqTs5
そこ納得してるのはこの表作った奴だけ
グラフは中上1の末席か中上2が妥当
0316Cal.7743
垢版 |
2017/12/01(金) 20:10:58.46ID:dzSow0iO
ショパールLUCは時計はいいけどあの変な針の形はなんとかならんのかね…
0317Cal.7743
垢版 |
2017/12/01(金) 20:52:09.78ID:WGknEUek
俺は気にならんが
0318Cal.7743
垢版 |
2017/12/02(土) 04:30:51.52ID:0aisdsZW
あれがいいんじゃないか
0319Cal.7743
垢版 |
2017/12/05(火) 14:49:01.88ID:aoaN2jvJ
ショパールは、カルテフルリエの針とインデックスだけは気になるな。それ以外は素晴らしいだけに。
デザイン以前に、元々スポーツモデル以外夜光なんて積んだ事なかったのに、なぜカルテフルリエに夜光積む判断したのか…
0320Cal.7743
垢版 |
2017/12/10(日) 12:45:06.70ID:mgQa0pPw
スポーツ2000を普段使い。持ってる人を見た事ないが、自分としては満足度高いw
0321Cal.7743
垢版 |
2017/12/10(日) 12:48:27.59ID:mgQa0pPw
でも夜光が昼も妙なエメラルドグリーンなのが微妙、スポーツ2000。。
0322Cal.7743
垢版 |
2017/12/10(日) 19:39:50.90ID:gNQbasQr
使いやすい時計だろうけどマイクロローターという趣味性もあり、良いなと思うよ
よりスポーティ度強いミッレミリアと比較してドレスラインの顔を残してる点も、好みにハマれば満足だろうね
0323Cal.7743
垢版 |
2017/12/10(日) 20:24:40.13ID:mgQa0pPw
そうそうハマれば満足なやつ、スポーツ2000。
新宿のXPS1860、春に実は自分も購入したものの、不良で返品。
竜頭が1段しか引けず日付早送りもできなかった、、
それがまた9月頃HOLDと解除をくりかえしたんだろうか、、
やっぱり個体によっては神経質なかんじがあると実感。あたりはずれがありそうなかんじ
0324Cal.7743
垢版 |
2017/12/25(月) 18:09:22.44ID:8Y3QQeex
チケットピアジェ
0325Cal.7743
垢版 |
2017/12/27(水) 13:05:54.31ID:7Uwme49t
>>320
いい時計だと思うし、結構欲しい
日本人よりドイツ人とか好みそうな硬めのデザインだな
なんつーか、12時だけアラビアインデックスだったりすると万人受けしそう
0326Cal.7743
垢版 |
2017/12/27(水) 14:06:01.53ID:qYmFpfhU
俺も12時だけアラビアンって結構好み
昔は全ローマンが一番好きだったけど、気取りすぎな感じがしてきた
ブレゲとカルティエはなぜかローマンがしっくりくるけど、その他ブランドはローマンいらね
0327Cal.7743
垢版 |
2017/12/27(水) 17:57:50.48ID:A3FmRfXU
アルティプラノ900P、現時点世界最薄の手巻時計というだけでなく
最もエレガントなスケルトンウォッチだと思うんだが、
着けて似合うかというと自信が無く、悩ましい…
0328Cal.7743
垢版 |
2017/12/27(水) 21:15:08.71ID:d7Mp5eEM
最薄はブルガリに抜かれたんじゃなかったっけ?
0329Cal.7743
垢版 |
2017/12/27(水) 21:28:42.25ID:xpHrx3PR
手巻きはまだピアジェのはず
ブルガリが記録持ってるのは自動巻きとビヨンとリピーターじゃなかったっけ?
0330Cal.7743
垢版 |
2017/12/27(水) 23:46:44.59ID:d7Mp5eEM
そうなんだ、知らなかった
0331Cal.7743
垢版 |
2017/12/28(木) 22:49:40.68ID:Jgg1pQZQ
>>325
なるほど。 
12時だけアラビア数字
ドレス系だとショパールやモーザーあたりが思いつくけど、スポーツ系はすぐに思いつかない
何かあったかな
0333Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 17:45:24.50ID:2uCbFDOq
アップストリームというと10と2が数字のイメージだったけどこんなのもあるんだ。写真サンクス。
そういえばブライトリングとかホイヤーでもあったな。
少しアラビアが入ると真面目すぎないというかゆるくなっていいかも。
ショパールまたスポーツ系出せばいいのに
0334Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 18:58:59.64ID:g3NDhmbp
ほんとそうだね。
バーインデックスに一部アラビア混ざると、生真面目一本な感じから多少くだけた感じになるよね。
全アラビアだと良くも悪くも相当クセが強い感じになるけど。
0335Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 21:10:16.86ID:obRWMbx2
>>333
10時と2時が数字のアップストはクォーツだな。
クォーツとはいってもパペカレだから、結構高額だった。
機械式のレギュラーモデルは全部アラビアだが、
>>332の限定はエンペラドールと同じキャリバー551p積んだ豪華バージョン、
今より時計相場ずっと安かった2000年代前半で百万を優に超え、
当時のOSやROの3針より高かった。
けど限定300はかなり短期間で捌けたみたい。
しかしあのブレスはコストかかりすぎて採算が合わないと言ってやめちゃったんだよな。
かつて独特だったブレゲマリーンのブレスも、少なくともデザインはフツーになっちゃったし、
ハイクラスのブランドで個性的で面白いブレスはOS位になっちまったな…

ショパールのスポーツはミッレミリアにいろんなモデルあり、
あれはあれで使いやすそうでいいと思うが、
ハイジュエラーらしいラグスポ出してほしいね。
スポーツ2000はキャリバーがショパールらしいマイクロローターで面白かった。
価格も意外と求めやすいものだったし。
あれブラッシュアップした感じの新作を期待したいな。
0336Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 21:11:41.48ID:obRWMbx2
ああ、ROのブレスもまあ独特ではあるな。
0337Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 22:02:50.13ID:RadON49M
同時期のラグスポといえば、ルクルトのレベルソグランスポール、あれも今の時代にリファインしてほしい

スポーツ2000はしっかりデザイン作りこんだら化けるよなぁ
0338Cal.7743
垢版 |
2017/12/31(日) 22:53:01.84ID:obRWMbx2
>>337
全て同意。
0339Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 10:34:30.66ID:xdtA6N9g
あけおめ〜 年始からマイナーな時計について語ろう

>>335
アップストリームの詳しい情報サンクス。勉強になった
そのうち出そうだようね、ショパールでいわゆるラグスポみたいなの

>>337
ほんと同意。
0340Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 10:46:46.53ID:xdtA6N9g
スポーツ2000のよいところ
 ・裏側からのマイクロローターが最高
 ・なのにケースを薄くがんばってるから詰まってる感がたまらない
 ・ブレスの作りこみがよい
 ・ガラスのはめ方とかインデックスのカットとかよく見るとハイジュエラーぽさを感じる
 ・付けていてもマイナーなのでいやみがない、でもなんか高そうなかんじ
 
改善してほしいところ
 ・ケース全体のフォルムがぼってり(鍛造ケースを複雑な加工ができない時代だったかも、、)
 ・サテンのパーツが多くて地味(くらいところだと逆にサテンが渋い)
 ・夜光が緑
 ・ロゴや文字盤の文字がださい(今のロゴにしたらかっこ良いはず)
0341Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 16:10:51.57ID:/yHdB6vL
んだな〜
スポーツ2000の良いとこそのままに、イマイチな点もう少し作り込んだら、ショパールいちの売れ筋になりそう
0342Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 16:15:13.79ID:/yHdB6vL
ミッレミリアはモータースポーツ臭強すぎて、エドックスとかの上位互換的イメージ
宝飾ブランドらしさには欠けるんだよな
0343Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 16:24:14.74ID:ZoHJo3Tu
ミッレはデイトがないツーカウンターのクロノグラフ出して欲しいわ
完全オフ時計としてメリハリ効いたやつ
0344Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 16:35:54.95ID:xdtA6N9g
プロワンてどうなんだろう? 持ってる人の感想を聞きたい
0345Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 17:09:55.58ID:domQBVO6
>>340
確かにあのティアドロップ型インデックスは、
他のブランドだったら「??」とも思うかもしらんが、
ショパールらしくて良いと思う。
0346Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 17:20:12.39ID:xdtA6N9g
>>345
確かに、ショパールだからありかなという形だよね。
ちなみに文字盤の中心のサークルも
ティアドロップ型でプレス?されてる
かなりこの形が好きらしい
0347Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 17:23:29.80ID:xdtA6N9g
そして針3本の夜光もティアドロップ、、どんだけプッシュするんだよ てかんじ
それが個性にもなってるが
0348Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 17:24:27.39ID:vdoBpQ2U
時計用貯金でポロsクロノ買えるけど
故障とか大丈夫かな。

結局安全なオーデマ 15400st買いそう。
ピアジェってブランドはかっこいいんだけど
0349Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 18:01:50.52ID:xdtA6N9g
>>348
ポロSクロノ 2カウンターでカッコ良いね 
40mmだったらなお良い
0350Cal.7743
垢版 |
2018/01/01(月) 18:13:21.30ID:IJnLMMrm
ポロクロノはベゼルがセラミック、ラバーベルトのが好きだな
あれならノーチラスもどきとは言われない
0351Cal.7743
垢版 |
2018/01/02(火) 15:55:40.82ID:Hd1S2i+v
ポロクロノセラミック、初売りに行ったついでに試着してみた。
確かにパクリ感はない、アクアノートに近いような付け心地、けっこういい
でも175万のオーラは感じなかった
0352Cal.7743
垢版 |
2018/01/02(火) 16:22:21.04ID:FBRNJXIu
ミッレリアは役場の公務員に似合う時計かな?
0353Cal.7743
垢版 |
2018/01/02(火) 16:57:45.06ID:LC1k5WHP
プロワンは警察官に似合う
あと下水担当の市役所職員とか
0354Cal.7743
垢版 |
2018/01/02(火) 22:46:01.99ID:EZSLy+PE
>>353
うん、なんか堅物な感じが頷けるw
水防団とか
0355Cal.7743
垢版 |
2018/01/02(火) 22:48:19.48ID:EZSLy+PE
>>351
あーゆうのが飽きなくていい時計だよ
アクアノートもオーラ感じないけど飽きないっしょ
0356Cal.7743
垢版 |
2018/01/03(水) 00:03:50.44ID:67JaUMsL
>>355
たしかに、、飽きなさそうというのは大事だ。
個人的にはポロSクロノならステンベゼルの文字盤ブルーが良かった

ところで、ショパールの昔のドレス系で気になるのがマーク3、
中古ぜんぜんないけど、もし見つかればかなりお買い得な気がする
写真でしか見たことないんだけど良い時計なんだろうか
マーク3のオーナーはこのスレにいるのかな?
0357Cal.7743
垢版 |
2018/01/03(水) 07:36:46.20ID:TcQz2Fkm
ステンレスのマーク3なら持ってるぞ
0358Cal.7743
垢版 |
2018/01/03(水) 09:51:57.55ID:ko1uB3RG
マーク3はアホみたいに時計相場上がってる中での最後の良心的価格設定だったからなぁ
今あのモデルでたら普通に3桁突入でしょ
だから現中古買取相場で手放す人はまずいないと考えたほうが
0359Cal.7743
垢版 |
2018/01/03(水) 10:08:12.55ID:67JaUMsL
>>357
うらやましす。
グレー文字盤とかだったらさらにうらやましす

>>358
そっか、だから中古市場にないんだね
ということはオーナーの満足度が高いんだね
0360Cal.7743
垢版 |
2018/01/03(水) 11:57:03.52ID:jWqEThpG
俺もマーク3こそ持ってないが、
他で似たような理屈で持ってるモデルあるから分かる。
満足度の高さと売却相場の低さが全く噛み合わないから手放さない=殆ど中古市場で見ない。

ロレックスなんかは満足度そこそこ高くとも、
手持ち整理しようとした時はやはり筆頭候補になる。
リセール良いのも、視点によっては良し悪し。

そもそもブランドとしても、
ショパールやピアジェは時計として考えるとリセール劣るものの、
宝飾品と捉えればむしろ他の宝飾品類よりよっぽど高く売れるわけで、
やはり考え方一つだね。
0361Cal.7743
垢版 |
2018/01/03(水) 12:10:21.73ID:TcQz2Fkm
>>359
持ってるのはシルバーの方
宝飾系なだけあって文字盤の仕上げが凝ってて流石だと思うわ
0362Cal.7743
垢版 |
2018/01/03(水) 12:17:01.93ID:kkakFolN
マーク3の文字盤か、アラビア数字のアプライドインデックスがいいな
当時迷って、ブランパンのレマンとかIWCのスピットファイアとか買ってたな
0363Cal.7743
垢版 |
2018/01/03(水) 12:43:22.70ID:67JaUMsL
>>361
シルバーもかっこいい!
写真だとのっぺり見えるけど、実物は凝った仕上げが伝わるんだね
0365Cal.7743
垢版 |
2018/01/03(水) 12:51:36.93ID:67JaUMsL
>>360
同意。ダイヤなんか値落ち激しいもんね

ロレも気に入ってても出入りが激しくなってしまう

ちなみに手放せないのはどんな時計?
0366Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 10:37:47.71ID:nettOAD5
1986年の本を見てたら、AP、PP、ピアジェが時計御三家になってんな。へぇ。
0367Cal.7743
垢版 |
2018/01/06(土) 22:34:14.91ID:s2Gi7k2C
ピアジェが落ちぶれたのか
0368Cal.7743
垢版 |
2018/01/07(日) 00:09:05.79ID:PFVYkPM8
まだ薄型=高級時計だった時代の名残かね
0369Cal.7743
垢版 |
2018/01/18(木) 17:29:34.18ID:5ColP3GX
ピアジェ超薄型でたな  
0370Cal.7743
垢版 |
2018/01/18(木) 18:40:00.09ID:tjij0Yff
また髪の話してる
0371Cal.7743
垢版 |
2018/01/20(土) 09:08:58.15ID:pyI2151F
>>370
薄いのはお嫌い?
たしかに時計の厚みは10mm弱がベストと思う今日この頃
0372Cal.7743
垢版 |
2018/01/31(水) 07:42:28.90ID:jdbWSu4z
スポーツ2000、ジュエラーには珍しくデザインが精悍でいい。
丈夫な造りでちょっとやそっとぶつけたくらいでおかしくならない。
クロノメーターだからほとんど狂わないし、グラスバックからの眺めもいい。
時間合わせの針飛び以外は大いに気に入っている。
0373Cal.7743
垢版 |
2018/02/01(木) 00:34:42.25ID:wsv7q3X+
針飛び、、2番車が中心にないからとどこかのサイトで見た記憶がある。
薄いムーブの副作用てとこか。
0374Cal.7743
垢版 |
2018/02/01(木) 13:58:39.15ID:wBmMA/sl
アップストリームを探しているのですが、首都圏でタイムトンネル以外にオススメの店はありますか?
0375Cal.7743
垢版 |
2018/02/01(木) 18:01:55.41ID:MDOeh72p
>アップストリームを探しているのですが

 クオーツならまだ結構見つかるけど、自動巻はなかなか見つからないね。

アップストが2007年に廃番になってから、10年以上経つし…。

首都圏でおススメは田端以外には、新宿西口のヨドバシカメラのそばとかかな?
0376Cal.7743
垢版 |
2018/02/02(金) 12:37:04.71ID:eaHeo1yS
>>375
ありがとうございます
欲しいのは機械式なので気長に探すしかなさそうですね…
0377Cal.7743
垢版 |
2018/02/02(金) 18:22:33.38ID:eDMb8FAq
>>376

 新宿西口ヨドバシカメラ近くのG○○はピアジェをたくさん仕入れているので有名。
足しげくのぞいて見るのがいいかも。時計は人との縁と同じで「縁」だと思う。
好きな時計ができたら、その時計との「縁」を信じて気長に探すのがいいと思う。
自分もそうやって気に入った時計を手にしてきた。頑張って!
0378Cal.7743
垢版 |
2018/02/10(土) 13:02:29.75ID:WpaYewOK
>>374
アップストリーム、504Pも551Pも持っているけど、どちらも巻き上げ効率がホント良くておススメ。
姿勢差によって精度に差が出るというコメントもどこかで読んだけど、オレはほとんど気にならないな。
0379Cal.7743
垢版 |
2018/02/10(土) 13:17:48.92ID:y2fh7Sba
姿勢差なんて気にしなくて良いよ
1日使って精度良ければそれで良い
0381Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 06:11:43.54ID:CeaVjrgm
画像から判断すると
「ショパール L.U.C カリテ・フルリエ K18RG 型番 Ref. 161896-5003」だと思います
間違ってたらゴメン
0382Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 15:28:52.54ID:JlYZp1y/
thx
0383Cal.7743
垢版 |
2018/02/11(日) 20:16:39.39ID:RFQteyoT
近所の質屋にアップストリームの自動巻が出てた。48万円で付属品なし。欲しいけど割高で悩む。
0384Cal.7743
垢版 |
2018/02/12(月) 11:13:09.14ID:rRXr27Rn
>>383
中の機械にもよるけど、確かに48万は割高かも。でも生産終了後、かなり経っている時計だし
もうなかなか出ることもないだろうから、気に入ったら買ってしまった方がいいかもYo!
0385Cal.7743
垢版 |
2018/02/13(火) 22:00:02.56ID:t5f/dRmi
バアゼル宝石で自動巻のアップストリームが43万で出たけどすぐに売り切れたね
アップストリームも少しずつ値上がってるね。つい数年前は30万台でも売れ残ってたのに
ショパールではかなり珍しい上昇相場w PPやAPの相場に引っ張られてるのかなぁ
0386Cal.7743
垢版 |
2018/02/13(火) 22:40:42.74ID:5rWdFUr7
>>385
あれ買おうと思って連絡したら入れ違いで売り切れたよ
値崩れしてたみたいだから人気無いのかと思いきや狙ってる人はちゃんといるんだねぇ
0387Cal.7743
垢版 |
2018/02/13(火) 23:00:21.99ID:t5f/dRmi
ここ見ててもアップストリームの話題はいまだよく出るから狙ってる人もいるんだろうなぁ

まぁあれはブレスへのコストの掛け方が異常だったから復刻されてもポロSより上位で
150万以上のモデルになるんだろうし、未来永劫出ない可能性も高いしね
そう思うとピアジェ初?の投資対象になる時計かもしれんね。およそ似合わないけどw
3年後くらいに、あの頃はまだ40万円台で中古買えたのに〜!ってなってたら面白い
0388Cal.7743
垢版 |
2018/02/13(火) 23:12:04.99ID:t5f/dRmi
あ、前のレスなぜかショパールとピアジェ間違えてるわ。ハズカシス
ショパールはミッレミリアは二足三文だし値落ち少ないのはスポーツ2000かな
0389Cal.7743
垢版 |
2018/02/14(水) 20:47:31.36ID:+q8q70ar
スポーツ2000は、あのクオリティで30万円代で買えるのは安すぎると思えるこの頃
0390Cal.7743
垢版 |
2018/02/14(水) 20:53:42.96ID:rrgCHkYu
>>374
その時計は資産価値あるの?
0391Cal.7743
垢版 |
2018/02/15(木) 09:52:33.69ID:9huVYrfM
>>390
資産価値で時計は選ばんよ
だったら土地でも買っておけば?
時計で資産価値があるといったら、パテックのレアモデルか複雑モデルくらい
0392Cal.7743
垢版 |
2018/02/15(木) 11:06:32.88ID:3j5aSLAI
阿呆の資産価値くんにレスするとかお人好しかぁ?
肩の力抜きなはれ
0393Cal.7743
垢版 |
2018/02/19(月) 13:06:30.83ID:gT1mLott
アップストリームとスポーツ2000を両方持ってる俺は勝ち組確定ってことでいいのかな?w
0394Cal.7743
垢版 |
2018/02/19(月) 23:19:15.62ID:hGT+bup8
特定した
0395Cal.7743
垢版 |
2018/02/19(月) 23:19:48.11ID:GvSeJY28
なんちて
0396Cal.7743
垢版 |
2018/02/20(火) 07:30:46.54ID:3cS/9kKL
マイクロローターのLUCって町の時計屋でオーバーホールできるんかな?
5年くらい前に中古で買ったんだけど最近1日1分以上遅れるようになったからOH出したい
0397Cal.7743
垢版 |
2018/02/20(火) 12:30:03.76ID:5anNGm13
>>396
できないだろ。
0398Cal.7743
垢版 |
2018/02/20(火) 18:41:53.05ID:bF5KdAhW
>>396
腕のある時計屋ならできる
だが下手なところへ出さない方が賢明
0399Cal.7743
垢版 |
2018/02/20(火) 19:33:16.74ID:B92dJpYZ
396です。ありがとう。やっぱりメーカーで正規のOHが安心っぽいですね
正規OHの標準料金ってどれくらいなんですか?オメガやロレと違ってネットに情報がなくて
0400Cal.7743
垢版 |
2018/02/21(水) 08:14:14.80ID:9+63hxZC
デイトナを金庫に入れて、スポーツ2000を普段使いしてる俺は貧乏性という事でいいのかな?
0401Cal.7743
垢版 |
2018/02/21(水) 08:47:36.84ID:ibtlUJEN
年式にもよるけど116520以降なら普段使いしちゃえばいいのに〜
せっかくの実用時計最高峰なんだから使わないと勿体無い

俺は最近まで1016エクスプローラとスポーツ2000を普段使いしてたけど
1016はもうパーツ供給が怪しいので普段使いから外してスピマス買ったわ
0402Cal.7743
垢版 |
2018/02/21(水) 17:47:39.18ID:9+63hxZC
何年も前に買った16520だから、昨年あたりの値上がりにびびって普段使いできなくなった、、
スピマスもいいよね〜 手放してもまた欲しくなるしあんなに語れる時計にしては安すぎるよね
0403Cal.7743
垢版 |
2018/02/22(木) 10:48:25.95ID:ioUSzz1H
>>396
銀座ブティックで以前、訊いたところでは
一般的にLUCの基本OVH料金は88000円+税とのこと
しかし、1.96や3.96、スポーツ2000の4.96などそれぞれLUCによって
料金は変わってくるみたいだし
付加機能によって料金や修理日数が変わってくるとのこと
0404Cal.7743
垢版 |
2018/02/22(木) 18:27:45.77ID:YtofvdpX
仕事はドカタなんだけど仕事用にプロワン使ってた
今はオリエントの300mダイバー使ってる
安心して酷使できるのが良い
0405Cal.7743
垢版 |
2018/02/23(金) 00:40:43.58ID:4h7i0SfS
ショパールのHPを見ると、保証書が無い時計を鑑定して証明書を出してくれるような文章があるんだが、費用はいくらくらいかかるんだろうか?
もしわかる人いたら教えてください。
0406Cal.7743
垢版 |
2018/02/23(金) 17:11:08.56ID:Chdavhc9
今更ながらサンモリッツのクロノが欲しいけど
売ってないねー
0407Cal.7743
垢版 |
2018/02/23(金) 17:32:31.65ID:IQD2UF6e
ロイヤルオーク買えよ
0408Cal.7743
垢版 |
2018/02/23(金) 20:09:54.98ID:Cs7+ExNq
>>407
嫁に内緒で買えるレベルじゃない
ブローバの奴は大き過ぎるんだよな
0409Cal.7743
垢版 |
2018/02/24(土) 03:28:48.01ID:jYIECvgU
>>406
数ヶ月ウォッチしてるけど某オクに一度出たきり。
革だったのでスルーしましたが、ステンなら入札してましたよ。
競合したら宜しく 。
0410Cal.7743
垢版 |
2018/02/24(土) 03:29:47.56ID:BI8DijYP
スポーツ2000、昨年正規OHだしたが20万だったよ
おそらくノーチラス、ロイヤルオークより若干安いくらい
ウォッチホスピタルでも取扱いなしだから町の時計屋じゃ難しそう
0411Cal.7743
垢版 |
2018/02/24(土) 07:48:11.93ID:klcsPiPZ
Tamtime(田村時計店)がOHやってくれるよ。
http://tamtime.net/consul/2008/07/003638.html

プロワンのOHに出したけど特に問題はなかった。三針は32000円くらいだった。
0412Cal.7743
垢版 |
2018/03/01(木) 09:56:00.45ID:GKOUSLv3
>>410
>スポーツ2000、昨年正規OHだしたが20万だったよ

スポーツ2000のLUC4.96の通常のOH代金にしては高すぎる気がします。
何か大きな部品交換などありましたか?
私もスポーツ2000持ちなんで参考のために教えていただけませんか?
0413Cal.7743
垢版 |
2018/04/29(日) 16:31:27.79ID:GT3PVpE5
自分の場合5年前くらいにプロワンのOH出したときは
部品交換無しで77000円+消費税だったと記憶している
0414Cal.7743
垢版 |
2018/05/04(金) 19:29:40.57ID:hLi0419S
ポロ S 欲しいです。
どちらかといえば、比較的、マイナーですが
変な壊れ方とかしませんかね?
0415Cal.7743
垢版 |
2018/05/08(火) 20:59:13.08ID:SQ7Is5fD
414ですが、ポロ Sは

ねじ込み竜頭ではない。
あと、
海外時計サイトの複数でデザインの類似など
に指摘が色々あったので、購入は見送ります。
失礼しました。
0416Cal.7743
垢版 |
2018/05/12(土) 00:03:44.76ID:mWtfKJEG
https://i.imgur.com/XqTXlFU.jpg

これどうですか?
見かけていいなと思ったのですが、まったく手が届かないので写真を眺めています。笑
0417Cal.7743
垢版 |
2018/05/12(土) 14:27:09.30ID:b4MTPz5p
こんなんどこでつけんねん
0418Cal.7743
垢版 |
2018/05/12(土) 16:02:56.47ID:I4IMhBEs
パーリーやぞ
0419Cal.7743
垢版 |
2018/05/13(日) 00:15:34.18ID:y6JY+8yI
>>416
これレディースでしょ
私も気になる試着させてもらったけど私にはフェイスが大きすぎたわ
ピアジェといえば薄型が魅力のイメージだったけど最近のレディースは厚みがあるのが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況