X



【フォーマル】革財布 vol.53【カジュアル】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852Cal.7743 (ワッチョイ 8f33-je3A [113.153.19.54])
垢版 |
2018/02/26(月) 21:57:13.12ID:q8kNcfTe0
スモールクロコってのが色々ある革の種類の中じゃ一番なの?
自分の持ってる財布が世界一のようなはしゃぎようだけど
オリンピックの影響とかかね
0854Cal.7743 (アウアウウー Saef-x4Or [106.181.149.81])
垢版 |
2018/02/26(月) 22:04:43.41ID:Ygy28b/ta
池田順一
創業者池田順一は、日本のハンドバッグ業界の発展に尽くした業績により、
1981年黄綬褒章・1985年勲五等双光旭日章を 受賞しました。

とあるけど

勲五等双光旭日章受章者
https://go o.gl/SRQGYB
紫綬褒章の受章者一覧
https://go o.gl/4uayQT

名前が無い
0857Cal.7743 (スップ Sd9f-B4xh [49.97.101.104])
垢版 |
2018/02/26(月) 23:35:06.84ID:DaBn2P5Ad
>>830
そーすると、お値段の三分の一程度ですね。
ganzoシンブライドルやノーマルコードバンの方が品質上って感覚なのですね。

エピがグレインレザーって革らしいのですが水に強いみたいで使い勝手いいみたいですね。
使い勝手はいいけど、自分も質感は圧倒的にコードバンかなぁと感じます。
0858Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/26(月) 23:42:50.66ID:Lin8pI3i0
>>856
どこで仕入れた象革だよ?
自作してるような奴が縫製について語ってるのがウケる
0861Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/26(月) 23:58:06.99ID:Lin8pI3i0
>>859
池田の縫製にイチャモン付けてたからさ
0864Cal.7743 (ワッチョイ 9f9d-srHc [153.181.186.187])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:04:11.39ID:IF3+D/8c0
>>861
イチャモンってか事実だからなぁ
高級品は糸が擦れないように潰したり段差付けたりするのに、とてもそうは見えない
明らかに手抜きだぞ??
そこらのハンドメイド作家のほうが手の込んだ作りしてる。

逆に聞くが、お前は何を根拠に池田が日本一って言ってんの??
0865Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:04:39.74ID:SGs4joZr0
>>859
https://leathermania.jp/smartphone/list.html?category_code=ct1835
このサイズでこんなに高いんだ?
問屋メーカーのだと象革国内縫製ラウンド長財布がしっかりJRA認定品で3万とょいで買えるのに
素人の縫製で材料費だけで同じ値段とは
なんか本末転倒だな
0866Cal.7743 (アウアウカー Sa5f-tcif [182.251.250.46])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:05:50.87ID:5re2Swl/a
革の小売価格と卸売価格の差も分からんのか
読解力の有る奴は一味違うな

726 Cal.7743 (スプッッ Sdbf-xOks [1.75.239.18]) 2018/02/25(日) 17:43:23.31 ID:8jhcwSYZd
>>725
他人を詐欺師呼ばわりしてるのは
持ってもないのに持ってると嘘を付いてる
に見えるが
読解力あるんでお前の真意を見抜いてるだけ
0869Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:10:37.24ID:SGs4joZr0
>>867
手縫い?何言ってんの?
素人の手縫いよりも職人のミシンだろ
つーか国内の職人工房で手縫いしてるところなんかないだろ
効率悪過ぎだろ
手縫い手縫いってそこ重要か?
なんか必死に素人が手縫いしてるからってw
国内の有名工房に見学してこいよ
0870Cal.7743 (アウアウカー Sa5f-tcif [182.251.250.46])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:11:53.44ID:5re2Swl/a
酷い自演を見た

846 Cal.7743 (スプッッ Sdbf-xOks [1.75.237.4]) 2018/02/26(月) 21:36:43.00 ID:5jtiE+yId
>>845
そこが知りたいのに言ってくれないところが
流石焦らすよねぇ

849 Cal.7743 (スプッッ Sdbf-xOks [1.75.237.4]) 2018/02/26(月) 21:48:40.79 ID:5jtiE+yId
うぷした強者なんだから
ディスったら嫉妬と思われるよ
0871Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:14:10.83ID:SGs4joZr0
>>864
段差の違いを見本で見せてみろよ画像で
0873Cal.7743 (ワッチョイ 9f9d-srHc [153.181.186.187])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:16:40.88ID:IF3+D/8c0
>>869
手縫い職人なんてググればいっぱいいるんですが・・・

手縫いでしか縫えない部分も少なくないし、サドルステッチは糸切れた時の修理が簡単だから、長期間使うなら手縫いのが圧倒的にいいんだよ

例えば、時計ベルトの定革なんかはミシン縫いだとしっかり固定できないの知ってる?
0874Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:17:35.49ID:SGs4joZr0
手縫いかミシンかなんかよりも
しっかりワシントン条約にのっとって国内製品としてのJRA認定品の方が重要だけどな
適当な高い象革買ってきて素人が手縫いした製品にJRA認定は付かないからな
0876Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:23:29.17ID:SGs4joZr0
>>873
知ってるぞヒルシュもベルトループ手縫いだからな
後々の修理の事だけ気にして手縫いなんか?
なら問題無い
アフターサービスがしっかりしてるからそこの商品を持ってる限り熟練の職人が修理してくれるからな
全てが手縫いの何が偉いんだ?
職人がミシンと手縫い箇所を見極めて適正に処理してるに決まってんのに
お前さ熟練の職人て分かる?池田だけじゃない
下町の工房とか色々あるだろ
一度有名工房に見学行ってこい
0877Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:24:59.93ID:SGs4joZr0
>>875
いやいや
クロコ財布で見せろよ
クロコその画像みたいになってるの一度も見た事ないんだが
もしかしてさクロコ以外限定の手法なんじゃねーの?
0878Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:26:28.30ID:SGs4joZr0
>>875
まさかクロコ以外の手法を語ってる?
クロコで有名なエルメスのクロコでもその段差見かけないけどな
0880Cal.7743 (アウアウカー Sa5f-tcif [182.251.250.46])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:27:09.19ID:5re2Swl/a
JRAみたいなローカルな認定なんて殆どの国で理解して貰えないだろ
こいつは東○クロコダイルの回し者か?
このレスも理解出来てない様だし

831 Cal.7743 (アウアウカー Sa67-IMrF [182.250.248.233]) sage 2018/02/26(月) 19:06:57.70 ID:s2mlN0zya
>>828
ちょうどいいのが見つかった

http://www.jra-zenpa.or.jp/learning/washington_120719.pdf

下の方の四角で囲ったところ参照
0881Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:27:46.54ID:SGs4joZr0
>>875
手縫いでクロコ財布を自分で作った事あんのか?
ねーよな?
よくそれでクロコ製品について語れるよな??

お前語るに落ちたなwww
0883Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:30:38.28ID:SGs4joZr0
>>882
段差はないよな?
同じだよその糸潰しされてるんだが
0884Cal.7743 (ワッチョイ 9f9d-srHc [153.181.186.187])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:35:27.77ID:IF3+D/8c0
>>883
画像見る限りでは、全く潰れてないです。
まぁミシン縫いだと分かりづらい部分もあるけどね

クロコ君、なんでそんな必死なん?
一応俺もプロだから、揚げ足取るのは難しいと思うよ??
0885Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:37:04.33ID:SGs4joZr0
>>884
いやいや
なんでそんなにディスれるの?
何がそんなに気にくわないの?
0886Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:38:38.71ID:SGs4joZr0
>>884
ならさ上に出てたGANZOとGAUDIのはどうなのよ?
0887Cal.7743 (アウアウカー Sa5f-tcif [182.251.250.46])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:40:22.03ID:5re2Swl/a
528 Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23]) 2018/02/24(土) 16:10:06.37 ID:7SnkQpym0
>>527
唯一知ってるのがヘンローンってヤバいぞ
池田工芸は染めと縫製は日本一だから
池田工芸に以来して作らせてる革問屋がマージン省いて価値相応のボッタクリ無しの適正価格で販売してるんだよ
それにブランド名が付けば数十万にも跳ね上がるだろうけど
0888Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:43:03.84ID:SGs4joZr0
>>884
ねぇ>>886のはどうなの?
プロなんでしょ?
0889Cal.7743 (ワッチョイ 9f9d-srHc [153.181.186.187])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:43:20.47ID:IF3+D/8c0
>>885
えぇ・・・ここで訂正してあげないと世間様に恥かくじゃん
そんなこと言うならもう構ってあげないもん!

ちなみにヒルシュの定革は手縫い式ではないよ
正確には、定革だけ縫い付けてるけど、その周辺とはばらけてるから強度的に弱くなる
0890Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:45:51.70ID:SGs4joZr0
>>889
そういうとこだよ
お前はヒルシュの工場に行ったのかよ?
アリゲーター革だけはクチュールセリエ技法な
プロなら説明しなくても理解するだろ?
0892Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:49:19.50ID:SGs4joZr0
>>891
ホームページの商品画像で答えられない奴がなんでうぷ画像で分かるんだよ?
つまり手に取って見ない限り分からねーくせに言い切りはまずいぞって事
はぐらかして適当な事抜かしてアホか
こっちは手元にあって語ってんのに
GAUDIとGANZOは手元に無いから画像で分かるって言うから聞いてやってんのにそれかよ
0894Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:53:26.44ID:SGs4joZr0
>>891
答えられないならたいしたプロでもないんだな
なのに随分と適当に言い切ってるじゃないか?

https://youtu.be/n7dtqjnBlHc
0896Cal.7743 (ワッチョイ 9f9d-srHc [153.181.186.187])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:58:44.43ID:IF3+D/8c0
>>890
手縫いかどうかなんて、ちょっとでも革細工かじってる人なら一目で分かるよ。プロとか関係ねーわ
アリゲーターだけとか、後付け設定やめな?嫌われるから

つか、俺からの質問には一切答えず、都合悪くなったら一方的に無視して、自分だけ質問に答えて貰おうと煽るとか、恥ずかしくないん??
本気でやってるなら、本当にかわいそうだと思う。
池田の評判落とすだけだから、もうやめたら??
0897Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 00:59:04.29ID:SGs4joZr0
>>895
答えてくるから紛らわしい
>>884のプロ早く答えろよ
何都合悪いとダンマリしてんだよ
0898Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 01:01:11.62ID:SGs4joZr0
>>896
お前の質問って何?
適当な事を言い切ってるだけだよな?
こちらはあれこれ証拠出してるのに
お前は口先だけのはぐらかしで逃げてるだけじゃん
0900Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 01:04:26.36ID:SGs4joZr0
>>896
見返して見たが質問見当たらないけどな
いちいちイチャモン付けるから
高価な価格設定のGAUDIとGANZOはとうなのかを画像判断出来ると豪語しているプロだと名乗るお前にわざわざ聞いてやってんだけど?
何か間違ってる?
0901Cal.7743 (アウアウカー Sa5f-tcif [182.251.250.46])
垢版 |
2018/02/27(火) 01:06:26.23ID:5re2Swl/a
流石読解力のある奴は言うことが違うなあ

497 Cal.7743 (ワッチョイ 9f9d-srHc [153.181.186.187]) sage 2018/02/24(土) 14:21:25.55 ID:itaJiRxK0
そんなに詳しいなら、コバに使ってる顔料、糸、仮止め接着剤の名前言ってみな?

高級革製品に詳しいなら、当然エルメスで使ってるサンドペーパーの目の荒さとか糸の太さも分かるよねー
0902Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 01:07:51.25ID:SGs4joZr0
そもそも何もうぷせずに口先だけでイチャモン付けてる奴って最高にクズじゃん
ご自慢のお手製品うぷればいいのに
たいした事ないからうぷれないんだろ?
0903Cal.7743 (アウアウカー Sa5f-tcif [182.251.250.46])
垢版 |
2018/02/27(火) 01:08:02.26ID:5re2Swl/a
いやホントに

522 Cal.7743 (ワッチョイ 9f9d-srHc [153.181.186.187]) sage 2018/02/24(土) 15:55:35.21 ID:itaJiRxK0
>>520
詳しくない?
君は>>501で同じ生産地って言ってるけど、詳しくないなら何を根拠に言ったの?
0905Cal.7743 (アウアウカー Sa5f-tcif [182.251.250.46])
垢版 |
2018/02/27(火) 01:09:12.82ID:5re2Swl/a
酷い自演を見た

846 Cal.7743 (スプッッ Sdbf-xOks [1.75.237.4]) 2018/02/26(月) 21:36:43.00 ID:5jtiE+yId
>>845
そこが知りたいのに言ってくれないところが
流石焦らすよねぇ

849 Cal.7743 (スプッッ Sdbf-xOks [1.75.237.4]) 2018/02/26(月) 21:48:40.79 ID:5jtiE+yId
うぷした強者なんだから
ディスったら嫉妬と思われるよ
0906Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 01:10:41.62ID:SGs4joZr0
プロと言ってる奴はダンマリ逃げ

テンプレばかりの昨日結局うぷれずに逃げた奴
こんなのしかいないのかね?
0907Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 01:13:43.22ID:SGs4joZr0
>>905
>>725早くうぷれよ
これ相当悔しかったんだな
0908Cal.7743 (アウアウカー Sa5f-tcif [182.251.250.46])
垢版 |
2018/02/27(火) 01:14:25.12ID:5re2Swl/a
ぷw
自演野郎がw

お前なんかに見せる気ないし
見せる筋合いねーから
お前の中では持ってないでいいぞ

でも実際持ってるからこれだけ知識豊富なんだよ
持ってる人にはそれが理解出来るだろうけど
持てないお前には理解不能だよな
それもちゃんとこちらは理解してやってるから大丈夫だぞ
0909Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 01:16:26.75ID:SGs4joZr0
>>908
やっぱ昨日論破されてうぷ出来ずに逃げたのが
相当悔しかったんだな
どうせ安物しか持ってないんだろ?そんな物見るに値しないからうぷしなくていいぞw
0911Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 01:20:29.04ID:SGs4joZr0
>>910
財布の外観見えてねーからw
やっぱスゲー頭悪いんだな
お察し
0913Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23])
垢版 |
2018/02/27(火) 01:24:09.87ID:SGs4joZr0
>>912
そのID違ってるけどw
財布うぷするところをアホか
下ろしてくればもっと詰めちゃうじゃん
0917Cal.7743 (ワッチョイ d7f5-sPXD [114.173.157.200])
垢版 |
2018/02/27(火) 03:00:10.09ID:v4wmej3D0
少し前まで平和だったのにねぇ・・・
0919Cal.7743 (スップ Sd9f-B4xh [49.97.101.104])
垢版 |
2018/02/27(火) 03:30:02.27ID:yznUHS/2d
池田工芸にOEM依頼している問屋さんの名前を教えて頂けますでしょうか

シェルコに手を出さずクロコチャレンジしてみたいと思います

話は変わりますが、クロコって水に弱いってほんとですか?
ワニなのに・・・
0925Cal.7743 (アウアウカー Sa5f-QLic [182.251.245.8])
垢版 |
2018/02/27(火) 08:19:33.40ID:VmupMDA5a
財布含む皮革製品は好きだが手縫いかミシン縫いかの違いなんか一切わからんわ。
いつか腕の良い職人さんのとこでクロコ財布作りたいとは思うけど、
そもそも腕の善し悪しの判断も出来ないから無難にブランド物買うしかない。
0930Cal.7743 (スッップ Sdaf-Xcq+ [49.98.131.242])
垢版 |
2018/02/27(火) 11:38:21.12ID:xrwDS7HKd
>>927
ちゃんとしたものという定義が曖昧だからなんとも言えないけど、10〜20万は覚悟した方が無難。財布のサイズにもよるけど。クロコがどんな革か知りたいなら革芸人でサンプル取り寄せてみては?
0934Cal.7743 (ササクッテロロ Spe7-vzH7 [126.254.8.148])
垢版 |
2018/02/27(火) 17:06:54.18ID:5kcrqGJdp
>>922
ほとんどのモデルがオールレザーで仕立てはかなり綺麗
コバの仕上げは国産上位で間違いない
使ってるレザーが革小物不向きなものばかりなのと、設計が微妙で職人の無駄遣いブランドやな
実用品としては今ひとつ
0939Cal.7743 (アウアウカー Sa5f-3JsL [182.251.240.34])
垢版 |
2018/02/27(火) 17:46:28.88ID:qh3zBzQya
>>938
そういう他の商品を下げる言い方は良くないですよ

ココマイスターは広告宣伝費をあまりかけずに口コミを中心に人気が出たブランドです

宣伝にお金がかかっていない&必要以上のブランド料を乗せないことで、クオリティの高い商品が非常に低コストで手に入るのです

つまり結論を言うと、ココマイスターはおすすめですよー
0940Cal.7743 (スプッッ Sdbf-xOks [1.75.237.4])
垢版 |
2018/02/27(火) 17:55:34.87ID:P0yrip9+d
>>933
2枚の異なる部位の革を底で繋いでてセンター一枚取りじゃないのにあの値段は取り過ぎかと
それにクロコとだけしか書いてなくて何クロコか記載されてないこれを掴まされちゃうのは可愛そう
0941Cal.7743 (ササクッテロロ Spe7-vzH7 [126.254.8.148])
垢版 |
2018/02/27(火) 17:57:00.30ID:5kcrqGJdp
>>937
アドバンティックレザーのこと?
スフマートと違って顔料加工レザーだし所謂ガラスレザーだから硬いしブライドルみたいに屈曲部はヒビるよ
ヒビ割れを気にしないなら問題ないかも
あらゆるSNSとブログとかで愛用とか実用日記とか見たことないけどね
気になるなら買ってみるのはありだけどオススメはできない
0942Cal.7743 (スッップ Sdaf-4nUc [49.98.145.165])
垢版 |
2018/02/27(火) 17:58:42.97ID:+KgzTzXFd
>>939
敢えて釣られてあげるけど、古古米は広告宣伝費にお金を掛け過ぎて商品は貧弱じゃん。
0944Cal.7743 (ササクッテロロ Spe7-vzH7 [126.254.8.148])
垢版 |
2018/02/27(火) 18:02:26.47ID:5kcrqGJdp
ココマイスターの製品は見に行ったけど全部低品質やん
広告関係費が3割くらい入ってるんじゃないの、あとは実店舗維持費で2割
ココマイスターは半額ならCP高いと思うし買うレベルかな
0947Cal.7743 (ワンミングク MM3f-7xwS [153.157.207.236])
垢版 |
2018/02/27(火) 20:28:35.97ID:b2FOW9JrM
スーツ着る仕事ならキプリスかココマイスター。
俺は作業着にプライベートもカジュアルだからワイルドスワンズ選んだ。
なんにしろ現物見て、自分が納得行くものを購入したほうがいいと思う。
無印のヌメ革も気になったけど、キプリス等の現物と比べたら気にならなくなった。
0949Cal.7743 (アウアウカー Sa5f-3JsL [182.251.240.39])
垢版 |
2018/02/27(火) 21:18:15.52ID:gVKCovrla
>>948
それは口コミレビューの方がそうしている事もあるでしょうね

私はそんなことしないですし、誇り高きココマイスターの職人さんや社員さんはそんなことは望んでいないでしょう
0950Cal.7743 (スプッッ Sdbf-xOks [1.75.237.4])
垢版 |
2018/02/27(火) 21:19:20.86ID:P0yrip9+d
>>947
スーツ着て仕事した事ない人の勘違い
その革財布だと重くてかさばるからスーツの内ポケットには入らない
入ってもパンパンで仕事にならない
0951Cal.7743 (アウアウカー Sa5f-w/Lj [182.251.250.35 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/27(火) 21:21:22.72ID:5f4D+PEta
815 Cal.7743 (ワッチョイ 4fb0-xOks [183.180.141.23]) 2018/02/26(月) 17:52:28.59 ID:Lin8pI3i0
牛や馬等の革長財布は無駄に分厚くて重たいから内ポケットに入らないんだよね

クロコだと軽くて薄いのにマチのおかげで帯付き100万札束が余裕で入り内ポケットに入れてもかさばらないから凄く便利
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況