X



安価な割に品質の良い腕時計【10万以下】Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 (ワッチョイ b7c7-uoC7)
垢版 |
2018/05/19(土) 06:43:55.17ID:7H3djRcq0
!extend:checked:vvvvv::
(1行目に上記を2行書いて下さい。 1行は消えます)

安価な割に品質の良い腕時計を語るスレ

※ 連レス禁止 ※
※ 1人で持論を展開して連レスするのは止めて下さい ※

前スレ
安価な割に品質の良い腕時計【10万以下】Part9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1522750772/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0751Cal.7743 (ワッチョイ f781-YNNX)
垢版 |
2018/09/08(土) 23:22:49.09ID:vGOpC3p30
>>749
eBayで220ドルで買って、故障とかどうする?使うつもりだったら
ローカルで対応出来るところが良いと思うけど(自分で弄れないなら)

>>748
お金出したくないなら、機械式じゃ無くてクオーツだね。クロノの機械式は
後々もお金掛かるよ
0752Cal.7743 (ワッチョイ aef0-25qI)
垢版 |
2018/09/08(土) 23:28:30.87ID:eIDx9kBa0
st19なんてムーブ単体で買えるんだし
自分で交換するなり修理屋持ち込むなり時計ごと使い捨てるなりでいいんじゃない
0753Cal.7743 (ワッチョイ f781-YNNX)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:00:02.52ID:szWmGs/V0
>>752
自分で出来るならね。ST19のムーブの交換やったことある?
ある程度経験が必要だよ。修理屋は結構中華のムーブ嫌がるし
0754Cal.7743 (ワッチョイ aef0-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 00:14:35.92ID:p9EzVZQn0
>>753
流石にクロノはないな
3針なら何度もあるけども

修理屋出しても買うより高くなりそうだしな
結局この価格だと使い捨てかねえ
0756Cal.7743 (ワッチョイ f781-YNNX)
垢版 |
2018/09/09(日) 09:45:58.53ID:szWmGs/V0
>>754
中華の機械式クロノだとよく考えるとそうなるのかも。ムーブ買って交換でも
修理しようとしても結局新品買うのとそんなに変わらない値段になる
0759Cal.7743 (ワッチョイ f781-YNNX)
垢版 |
2018/09/09(日) 15:40:21.02ID:szWmGs/V0
そうだね。取り敢えず安くてETAのクロノとしては有りだけど
中華のムーブと同じく壊れたりOHだとムーブ交換だろうね
一部プラの部品を使ってるとかで、人気がなかった気が
0763Cal.7743 (ワッチョイ aef0-7GfT)
垢版 |
2018/09/09(日) 16:50:16.00ID:p9EzVZQn0
腕の太さだけでなく腕の長さや手の大きさとのバランスだからな、身丈にもよるし年齢にもよる
ダイバーはベゼルの分ダイアルが小さいから数字程大きく見えないし
そもそも小さいのだけだとかなり限定されちゃう
0765Cal.7743 (ワッチョイ 1ab5-HiQQ)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:52:17.64ID:Ijv2BwZK0
>>764
あたり前田のクラッカー
0766Cal.7743 (ワッチョイ e32d-hQj5)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:05:14.62ID:zCIAD6un0
>>764
ティソは実質オメガのデフュージョンブランドだった、バンパー自動巻きの40、50年代
始めはほぼ機械も同じものを使用。
ブラジルの富裕層に1935年に売ったクロノジャネイロが代表作
60年代に独立ブランドになったが、クオーツショックでオメガのスウォッチグループ入りで
再び同じグループに。
マティ・ティソは中堅のブランドだけど、個体数が少なくてあまり知られていない
プレスリーが着けたことで少しは知られている
https://en.wikipedia.org/wiki/Mathey-Tissot
0767Cal.7743 (アウアウエー Saf2-+RgM)
垢版 |
2018/09/09(日) 23:38:18.18ID:/cBphW7ga
>>755
俺も入らなくなったことがあった
たぶん穴が硬いんだと思う
ワセリン塗って無理やり押し込んだらどうにか入ったけど、
ぶっちゃけチャイナ野郎はもうこりごり
0771Cal.7743 (ワッチョイ f781-YNNX)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:58:28.94ID:al6+IPEl0
>>767
中華ムーブの典型的な問題かと。製造とか制度とかは良くなってるけど
お金をかけて良くすることをしないから新品のムーブでもオイルが非常に
少なかったり、部品の角が尖ってたり(他の部品と擦る)。。。
0773Cal.7743 (JP 0H5a-O+me)
垢版 |
2018/09/10(月) 13:05:22.69ID:vDl+6VlNH
Mathey-Tissotって正直初めて聞いた
気になったので検索してみたら、なんかELGINとかTechnosっぽい感じだね
低価格帯のは現物見ないと何とも言えないので購買意欲は沸いてこないが、
誰か持ってる人いる?
0774Cal.7743 (スッップ Sdda-LPsK)
垢版 |
2018/09/10(月) 14:22:06.84ID:rrzwyWgxd
何の特徴もないただのゴミ
0775Cal.7743 (ワッチョイ e32d-hQj5)
垢版 |
2018/09/10(月) 23:00:16.13ID:NTGZBH4w0
>>773
マティ・ティソも懐中の時代1900年前後にはミニッツリピーターを作ってたけど
腕時計の時代はエボーシュから買ったムーブに名前つけただけでしょ。
ランゲでも懐中は実在するけど、腕時計なんか実際は存在しないし
今の時計会社はゾンビばっかり。
エルジンは1959年あたりまで、アメリカで自社ムーブでフリースプラングのとか
作ってたし、死んだけど技術はあった。
0777Cal.7743 (スプッッ Sd7a-/PDz)
垢版 |
2018/09/11(火) 07:55:28.25ID:17312afVd
(ホンモノの)エルジンなんかの愛好家もそうだけど
名前だけをパクってる中国製などを
吐き捨てるようにゴミ扱いしているわけで
そんな偽物を付けているものはほんと恥ずかしい存在
0778Cal.7743 (スフッ Sdda-1Mx+)
垢版 |
2018/09/11(火) 11:13:34.40ID:vOnj4GmPd
別にパクってる訳じゃなくて、往年の名門ブランドの使用権を正当に取得して、安物時計に付けて売ってるだけ

オーディオ機器のサンスイと同じようなもの
0780Cal.7743 (ワッチョイ e32d-hQj5)
垢版 |
2018/09/11(火) 11:41:55.71ID:8pS4Go350
>>777
中国製(中国所有)になってもボールとかみたいに
まともな時計つくってたら、まあいいけど
福本エルジンは基本、ロレのパクりをミヨタ82系でしかださないし。
90年代の東京エルジンは、50年代デザインを正確に復刻したモデルを
セイコーのOEMクオーツとかで作ってた。
0786Cal.7743 (ワッチョイ 13bd-SRwZ)
垢版 |
2018/09/11(火) 23:28:36.26ID:mqbqyCEF0
こういうのって基本プレー中は付けず、インタビューや表彰台の時に急いで装備するんじゃ
でもリシャールミルの宙吊り耐衝撃機械式はスポンサー契約してるナダルかフェデラーか忘れたけどプレー中も着けてたよな、数千万するやつ
0787Cal.7743 (ワッチョイ 969c-pRHT)
垢版 |
2018/09/11(火) 23:32:02.29ID:B5QDt/oU0
スポンサー契約してる時計は、試合中も着けるのが普通だよ。ちなみにセリーナはオーデマ・ピゲ。
0789Cal.7743 (ワッチョイ 8b11-eMuy)
垢版 |
2018/09/11(火) 23:50:38.03ID:EPNtOUHR0
ウェアはともかくプレー中に時計ってうざそうだな
テニスだと時計の分遠心力がまして
ショットのパワーが上がるとかないのかなw
0791Cal.7743 (ワッチョイ 8b11-eMuy)
垢版 |
2018/09/12(水) 00:17:23.68ID:RAmkNbrK0
まあ調べたら大坂セリーナ共に利き腕じゃない方につけてたけどねw
テニスのときは左利きのナダルは右手に一億のリシャールミル付けてる
0793Cal.7743 (ワッチョイ 3ac3-mrST)
垢版 |
2018/09/12(水) 03:06:23.11ID:xdwpk5ts0
>>779
大坂なおみが試合で使っているラケットも高額な特注品では無く、
普通に市販されている物。

そういうところが日本人好みの”庶民派”で、今後さらにファンが増えるのではないかと。
4億円以上の賞金が貰えるのに、食べたいものは抹茶アイスクリームやトンカツだし。
0795Cal.7743 (ワッチョイ 3a10-8ecI)
垢版 |
2018/09/12(水) 10:33:18.45ID:g84k2S0x0
>>794
一位に縁のある人が少なかったから賞金額まであまり知られてなかったけどテニスも優勝賞金額は凄いみたいだね
0796Cal.7743 (スップ Sd7a-LPsK)
垢版 |
2018/09/12(水) 14:01:30.82ID:4W/DzeHxd
万人受けするような見た目の腕時計が最強とだけ雑魚どもに教えてやろう
0797Cal.7743 (ドコグロ MM73-HiQQ)
垢版 |
2018/09/12(水) 15:25:09.28ID:YSXcSehYM
人の目気にするようじゃまだまだだね
0798Cal.7743 (スププ Sdda-8ecI)
垢版 |
2018/09/12(水) 15:40:13.64ID:YlEYAXRud
人の目を気にするならこんなスレで調べていろんなもん買い漁るよりお金貯めてそれなりの時計を一つ買う方が賢いでしょ
時計趣味自体が自己満足の世界だけどこのスレはその中でも最たるもんでしょw
人の目を気にする人とは真逆の人たちの集まりじゃないの?このスレの人たちは
0800Cal.7743 (スップ Sd7a-LPsK)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:16:41.03ID:/LicPbrXd
自己満スレ
0801Cal.7743 (ワッチョイ e32d-hQj5)
垢版 |
2018/09/12(水) 20:23:47.20ID:kaKBJ6Ha0
シチズンが3万ぐらいの機械式を広告記事で載せてる
時計BEGINなどの時計雑誌に。
でも全部ミヨタ82系で仕上げもないし、あれなら中華でセイコー4R系が
6000円ぐらいで買えるのに
0802Cal.7743 (ワッチョイ 1f9c-cC+K)
垢版 |
2018/09/13(木) 08:22:10.61ID:0ZYSYPGh0
LAD WEATHERって中国のメーカーですか?
日本とアメリカで共同開発とサイトでは書いているけど、それにしては
安すぎますよね。
0803Cal.7743 (ワッチョイ fff0-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 09:02:53.36ID:7bzkhvlF0
この手のは国内で開発しても製造は深センあたりでやるのが一般的

日本ヘッドオフィス
株式会社クラージュ
所在地:京都市上京区小山町

アメリカ オフィス
LAD WEATHER Co., Ltd.
所在地:Las Vegas, NV , U.S.A.


株式会社クラージュ
http://courage.fm/profile.html
0807Cal.7743 (スフッ Sdbf-3Xia)
垢版 |
2018/09/13(木) 13:39:36.60ID:eikny40Yd
>>802-805
問題は
もともと日本のような先進国内で
作られていた技術的な歴史と蓄積がなく
開発や本社がどこにあるにせよ
中国のような途上国での生産拠点が
その製造、品物のすべてだという事
特にスイスメイドが高級品とされる時計において
普通はそういうものに
市場の信頼性もブランド力もないという事
まして粗悪な偽物が横行する中国と
中国人クオリティにまみれた汚物でしかない
0808Cal.7743 (ワッチョイ 9f14-47pW)
垢版 |
2018/09/13(木) 13:48:10.72ID:UnjA3e3C0
>>807
きちんと生産管理をすれば、一概に中国製は悪とは言いきれないでしょ。
例えばiphoneだって中国製なわけだし。
ほとんど中国製なのにスイスメイド、ドイツメイドを騙るのは論外だけどね。
0812Cal.7743 (ワッチョイ fff0-okpm)
垢版 |
2018/09/13(木) 14:15:15.14ID:7bzkhvlF0
日系企業が現地に工場建てて生産管理までしっかりやってるようなのはまともだけどね
商品企画だけやってあと丸投げしてるようなのは普通の中華製品と変わらん
0813Cal.7743 (スププ Sdbf-vUyW)
垢版 |
2018/09/13(木) 14:32:40.87ID:4LU4J/p5d
今どき工業製品で中国と無関係でいるのは難しいのにな
きっちり品質管理さえすれば国産と遜色のないものが出来るようになってきたしね
中国製云々言ってたら何も買えないよw
ただ質の向上に伴い中国でも人件費が高騰してきてるから下手すりゃ日本の町工場の方が安く出来るモノも出来てきたみたいだけど

少なくとも今の中国を単なる途上国と切り捨てるのは時代錯誤と言わざるを得ないな
0814Cal.7743 (スフッ Sdbf-3Xia)
垢版 |
2018/09/13(木) 15:44:29.60ID:eikny40Yd
>>812
実際にクラージュ何たらは
その手の類でしょ
だからこそドイツ製センサー採用云々などと
ドイツというブランドにしがみついて
売ろうとしているわけで
>>809のような白痴瘋癲が脊髄反射で
喚いたところで市場の評価は何も変わらない
0817Cal.7743 (ワッチョイ d72d-Gqnw)
垢版 |
2018/09/13(木) 19:56:51.39ID:wssqaa4Z0
>>816
メモリジンムーブの5万のビヨン買ったけど、いいわこれ
シーガルやピーコックみたいにテンプがフライングのタイプじゃないけど
0818Cal.7743 (ドコグロ MMbf-TfNO)
垢版 |
2018/09/15(土) 09:41:01.05ID:sQbbJtDQM
>>719の時計が届いた
ブレスはしょぼかったから革に変えたけど、これいいね
特にセラミックベゼルとサファイア風防の質感がいい
ムーブもVK64だから秒針が無くて、クォーツのステップ運針が嫌いな人にオススメ
メカクオーツの5振動のクロノ針もほのぼの見てられるわw

https://i.imgur.com/iP07lms.jpg
0821Cal.7743 (ワッチョイ fff0-okpm)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:46:14.36ID:levgZbxI0
ETA載っけときゃ書けるんじゃなかったか
そんなの律儀に守る中華ではないけど

ST21が載ってたとしても安いな、ロゴが邪魔だけど
0822Cal.7743 (ドコグロ MMdf-TfNO)
垢版 |
2018/09/16(日) 10:04:32.56ID:AiAR8qHJM
>>819
ありがとう!
仕事でも付けてったら反応良かったわ
0827Cal.7743 (ワッチョイ 9fb5-TfNO)
垢版 |
2018/09/16(日) 19:58:59.98ID:g8G4fFXi0
>>824
酒飲みなんでスマンなぁ

>>825
あんま長くないよ
だいじょうぶ
0828Cal.7743 (ワッチョイ 3781-5FQz)
垢版 |
2018/09/16(日) 21:20:31.81ID:X/51xu+R0
>>826
一時期、流行ったな
幾つかレビュー見たけど針は薄っぺらくて良くないみたいな
まあ、他人に見られて恥ずかしい時計の気がするけど
0834Cal.7743 (ワッチョイ 9fb5-TfNO)
垢版 |
2018/09/17(月) 20:51:52.21ID:2WKsn/iU0
>>833
最低でもサファイアガラスじゃないと問題あるよね
安価な割に品質の良い腕時計のスレだから
安価な時計スレならそれでもいいけどね
0836Cal.7743 (ワッチョイ bf1d-ZOvo)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:34:28.04ID:1K/yH/ta0
ヵッォぉゃっょ
0837Cal.7743 (ワッチョイ 9f1e-3Xia)
垢版 |
2018/09/18(火) 22:04:21.64ID:fBU0YKH00
無機ガラスでもフイルムで強化すれば
そこそこ傷も防止できるのではないか
サファイアガラスに拘る理由がよくわからない
0838Cal.7743 (ワッチョイ 9fb5-3XKC)
垢版 |
2018/09/18(火) 22:11:54.40ID:lqC07Qwb0
>>837
ミネラルだろうがアクリルだろうが交換すればいいだけだし
交換の費用もたかがしれているけど、傷つきにくいサファイアだと
交換の頻度も低くて楽だよねってだけかと
0839Cal.7743 (ワッチョイ 9fb5-TfNO)
垢版 |
2018/09/18(火) 22:25:39.62ID:QY9JzjIA0
>>837
フィルム貼ったクソダサ時計なんか誰も付けないだろ
0840Cal.7743 (アウアウエー Sadf-ZFbL)
垢版 |
2018/09/18(火) 22:59:24.00ID:u5M61pZla
>>838
この世の全ての腕時計って好きにガラス交換可能なの?
このタイプは交換できませんとかサイズありませんとか言われる可能性ゼロなの?
0843Cal.7743 (ワッチョイ 77cf-4gM5)
垢版 |
2018/09/19(水) 09:24:30.15ID:eIDxjEMO0
パーニスとかコピーキャットブランドの腕時計つけてても羞恥心芽生えないのにフィルムは駄目なんだ
面白い
0844Cal.7743 (ワッチョイ bf81-5FQz)
垢版 |
2018/09/19(水) 10:06:50.29ID:CnvnOuaQ0
というか、高級な時計でもないのにサファイヤに拘ってもって
感じがするけど。安価な時計はデザイン中心じゃ
0845Cal.7743 (ワッチョイ 9f1e-3Xia)
垢版 |
2018/09/19(水) 10:13:19.46ID:8zZGemA70
サファイアガラスというだけでは
それほど高くもないので持っているが
サファイアもミネラルガラスも
時計によっては保護フィルムを貼って使ってる
殆どの人は他人の時計なんかに興味を示さないうえに
余程じっくり見なければ
フィルムの有無なんてわからない

フィルムひとつで傷を防止出来るならば
ツールのひとつとしてありでしょ
0847Cal.7743 (ワッチョイ 9f1e-3Xia)
垢版 |
2018/09/19(水) 10:22:42.65ID:8zZGemA70
>>846
でもスレタイの品質という意味では
デザインよりもスペックにより比重があるかとは思う
時計は精密機器だから性能が大事
0848Cal.7743 (ワッチョイ 7710-vUyW)
垢版 |
2018/09/19(水) 10:29:16.79ID:nhR/FneT0
>>846
そのスペック至上主義はブランド至上主義にまるっと入れ替えても成立する文章だねw
なかなか興味深いな
0849Cal.7743 (ワッチョイ bf81-5FQz)
垢版 |
2018/09/19(水) 13:24:20.18ID:CnvnOuaQ0
>>845
時計に保護フイルム貼るのか。。。高い時計でもそんなこと気にしないけどな

ツールか。。。俺はそんなダサいの無理だな
0850Cal.7743 (ワッチョイ bf81-5FQz)
垢版 |
2018/09/19(水) 13:26:05.38ID:CnvnOuaQ0
>>847
時計のスペック至上ってなんだ?って思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況