X



【クオーツ】グランドセイコーを語る 52【GS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 (オイコラミネオ MMce-TwO1)
垢版 |
2018/08/27(月) 22:08:00.64ID:1+Fn/BG8M
グランドセイコー・クオーツ 公式サイト
http://www.seiko-watch.co.jp/gs/collection/quartz.php

次スレは>>970が立てて下さい
立てる人は荒らし対策のため>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加して建ててください

前スレ
【クオーツ】グランドセイコーを語る 51【GS】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1532588179/

過去スレ
【クオーツ】グランドセイコーを語る 50【GS】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1527504418/
【クオーツ】グランドセイコーを語る 49【GS】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1525415190/
【クオーツ】グランドセイコーを語る 48【GS】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1521870107/
【クオーツ】グランドセイコーを語る 47【GS】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1518045878/
【クオーツ】グランドセイコーを語る 46【GS】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1510595034/

関連スレ
【機械式】グランドセイコーを語る96【GS】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1529461392/
【SD】グランドセイコーを語る32【GS】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1520163775/
【GS】グランドセイコー マスターショップ製品 -8-
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1457350029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102Cal.7743 (ワッチョイ 2319-BCIy)
垢版 |
2018/08/31(金) 00:15:24.71ID:tlmXsUIr0
>>90
なかなかいいじゃん
しかしこのgs柄のギョーシェがなんか日本!って感じだなあ
普通にクルドパリとかそういうのでいいんだけどな
なにか主張したいんだろうね
0104Cal.7743 (ワッチョイ eb33-lgHW)
垢版 |
2018/08/31(金) 00:17:15.72ID:lvoFsvQx0
アンチは今似た時計を探すのに厄介だってさ笑
0105Cal.7743 (ワッチョイ eb33-lgHW)
垢版 |
2018/08/31(金) 00:20:30.62ID:lvoFsvQx0
>>96
シチズンのことか
0110Cal.7743 (ワッチョイ 15bd-lgHW)
垢版 |
2018/08/31(金) 01:08:26.73ID:zsKeABVE0
自分は、SBGV247買いましたけど、
GMTだったら、最高だったと思います。
でも、後悔はしてませんけどね。
0111Cal.7743 (ワッチョイ 15bd-lgHW)
垢版 |
2018/08/31(金) 01:11:23.89ID:zsKeABVE0
補足です。
ナイロンベルトと、ケースのバランスが、
最高。
0112Cal.7743 (オッペケ Srf1-V0dt)
垢版 |
2018/08/31(金) 06:56:13.38ID:ua8rRo+nr
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34775610Q8A830C1000000?unlock=1
セイコー、大人の時計「GS」手ごろ価格で若者攻略

セイコーホールディングス(HD)傘下のセイコーウオッチは、高級ブランド「グランドセイコー(GS)」で若者向けに従来よりも手ごろな価格帯の商品を広げる。
GSは50万円以上が中心で、「大人の時計」といったイメージが強い。
30万円台と中価格帯にするほか、若者が好むスポーツテイストのデザインを取り込む。苦戦する中価格帯商品の底上げを図る。

24時間を示す黄色の針で若者向けのスポーティーなデザインにした
セイコーが1993年に開発したクオーツ式ムーブメント「キャリバー9F」の生誕25周年を記念し、GSブランドから10月に販売する。
新商品では、世界2カ所での時刻を同時に確認できるGMT機能を搭載。
銀色の時計本体と黒色の文字盤に加え、24時間を示す黄色の針を合わせたデザインも特徴だ。

時計の針が3本で大人が好むシンプルなデザインが多かったGSだが、若者が好む要素を取り入れた。

価格は税別33万〜37万円でクオーツ式としては高価だが、主力商品を50万〜60万円台に設定するGSでは、比較的手ごろな価格帯となる。
高級ブランド化を進めるGSで中価格帯の主力商品を扱うことで、「20〜30代で、初めて高級腕時計を購入する層を取り込む」(セイコーウオッチ)という。
ハードルを下げることで、2本目以降で高価格帯を購入するファンになってもらう。

セイコーは2017年にGSを従来の「SEIKO」ブランドから切り離し、高級化路線を進めている。
50万〜60万円台の商品に加え、100万円を超えるモデルもそろえている。
セイコーHDの18年4〜6月期の時計事業の売上高は、国内外で高価格帯腕時計がけん引し、前年同期比約7%増の338億円だった。

苦戦が目立つのは中価格帯の商品群だ。
IT(情報技術)企業が手掛けるスマートウオッチが台頭しているほか、シチズン時計やカシオ計算機も主力の腕時計をそろえ、競争が激しい。
セイコーは好調なGSのブランドを中価格帯にも根付かせる。
https://www.grand-seiko.com/jp-ja/assets/img/news/pressrelease/20180830/20180830-img01.jpg
https://www.seiko-watch.co.jp/products/images/sbgv247/main.png
0113Cal.7743 (ワッチョイ 5bbe-biWP)
垢版 |
2018/08/31(金) 07:14:47.31ID:VZYNrDPI0
そもそもGSクオーツって
10万台から購入可能で糞安いゴミだったじゃん
0114Cal.7743 (ササクッテロル Spf1-nldX)
垢版 |
2018/08/31(金) 07:17:14.30ID:QyF+rajEp
今回のはスポーツモデルの位置付けなのか。
24時間表示はベゼルじゃなくてダイヤル内のモデルが出たら欲しいな。
0116Cal.7743 (ワッチョイ eb33-lgHW)
垢版 |
2018/08/31(金) 07:47:14.00ID:lvoFsvQx0
>>113
シチズンのことか
0118Cal.7743 (ワッチョイ 0581-XlWz)
垢版 |
2018/08/31(金) 07:56:34.88ID:e8PGImRC0
売れずに廃盤なった機械式GMTの焼き直しじゃんw
0120Cal.7743 (ササクッテロレ Spf1-lgHW)
垢版 |
2018/08/31(金) 09:08:33.55ID:kjWbrtGup
結局ブランド力が上がったというより、宣伝効果だったってことだ。

ブランド力があるのに中価格帯なんて増やすメーカーがどこにあるよw
どこも単価上げまくってるが、それでも売れてるのはブランド力があるから。
0122Cal.7743 (ワッチョイ 23bd-JaHi)
垢版 |
2018/08/31(金) 09:56:53.15ID:RVgvUIS50
GSは50万円以上が中心で、「大人の時計」といったイメージが強い。30万円台と中価格帯にするほか、若者が好むスポーツテイストのデザインを取り込む。苦戦する中価格帯商品の底上げを図る。

セイコーが1993年に開発したクオーツ式ムーブメント「キャリバー…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34775610Q8A830C1000000/
0123Cal.7743 (スププ Sd43-c/ar)
垢版 |
2018/08/31(金) 09:57:54.49ID:Y0akMTa9d
SBGN003いいね
買えないからGX005でもう少し我慢
今日はORIS機械式で1日過ごす。
ヴァシュロン・コンスタンタンみたいなデザインのやつw
0124Cal.7743 (ワンミングク MMa3-swOJ)
垢版 |
2018/08/31(金) 10:26:04.06ID:VfDOTF0OM
この勢いで9Fクロノや9Fレトログラードなんかをラインナップして独立したGSブランドを押し進めてほしい
0126Cal.7743 (ワッチョイ 0b23-J7KC)
垢版 |
2018/08/31(金) 10:32:20.06ID:rBJ5JhQ90
今回の新作みたけどイイね
ベゼルデザインは色々やってみてほしいところだ
0128Cal.7743 (ワンミングク MMa3-swOJ)
垢版 |
2018/08/31(金) 11:35:23.46ID:VfDOTF0OM
だから今まで躊躇してたんだよな
ただでさえツインクォーツで燃費悪いし

電池やモータの改善がなされてるかもね
0129Cal.7743 (ワンミングク MMa3-XlWz)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:03:40.16ID:DucKK971M
ロレックス買えない人がコレ買うの??w
0130Cal.7743 (スプッッ Sd03-OHfn)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:23:59.60ID:rU2QCQ6Fd
ロレックスみたいなダサ時計いらないよ?
0132Cal.7743 (スプッッ Sd03-OHfn)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:30:36.56ID:EYhf7EF5d
ヤクザ時計ダサックスw
0133Cal.7743 (ワッチョイ 8bbe-vLKA)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:41:42.55ID:IZKwh6Dt0
やっとGSクォーツで時針だけ動かせるモデル出るんだね!
これでパペカレつけてくれたらすぐ買う!
0134Cal.7743 (ワンミングク MMa3-XlWz)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:50:36.03ID:DucKK971M
https://www.grand-seiko.com/jp-ja/collections/SBGN003/

時計を止めずに時針のみを修正できるので、クオーツ時計の高い精度を失うことがない利便性を実現しました。


↑前々からこのスレで言われ続けてきたことだろ
全機種時差設定機能つけろよアホwww
0136Cal.7743 (スフッ Sd43-OHfn)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:52:59.09ID:cVsIP7Vbd
ロレックスださ
0138Cal.7743 (JP 0Hd1-Q9KB)
垢版 |
2018/08/31(金) 14:35:14.81ID:wB3zfpEzH
ロレックスっていつも半額セールしている時計でしょ
GS欲しくても買えない人が仕方なく選ぶ時計って印象
0141Cal.7743 (ワッチョイ eb33-lgHW)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:39:09.74ID:lvoFsvQx0
>>138
半額かあ初めて聞いたわ。
証拠見せてね。
シチズンオタって気持ち悪いなあ笑
0142Cal.7743 (ワッチョイ eb33-lgHW)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:39:46.63ID:lvoFsvQx0
>>140
ザシチ貶されてファビョってるからな。
産んだ親は責任を取るべきだと思うわ。
0143Cal.7743 (ワッチョイ 15bd-SVk4)
垢版 |
2018/08/31(金) 19:55:23.14ID:NF5e/JIv0
>>112
クオーツ・機械式・SD区別しないって、この板のスタンスとは違うけど、なんか新鮮な視点。でもちょっと恣意的な記事に感じるな。価格帯の設定とか。
売り上げ、ロゴ変わる前にはsbgx005がGSのベストセラーって記事がGS9に出てたが、今は違うのかな?
0146Cal.7743 (アウアウエー Sa93-VEEo)
垢版 |
2018/08/31(金) 21:50:05.05ID:dYLyLyJWa
売上げ伸びてんなら安モンなんか出さずに、価格に納得できる内容で突き進んで欲しかったけどな。こういうところなぁ
やっぱし会社の規模がデカすぎて多売じゃないともたないんだろうし、経営者も株主も求めるものがちがってんだよ。育てていく余裕がない
0149Cal.7743 (ワッチョイ 3d3c-Pijf)
垢版 |
2018/09/01(土) 00:24:50.66ID:uWNByFLn0
SBGN001は貴金属やダイヤを除いて現時点ではGSクオーツの最高価格だけど、
今後はそれが「若者向けに従来よりも手ごろな価格帯の商品」になるんだね。

店でSBGN見せてもらおうとすると、
「その腕時計はデザイン的にも新社会人なんかの若い人向けですねー」
って言われてしまうかな。
0150Cal.7743 (ワッチョイ 8bd7-l6L0)
垢版 |
2018/09/01(土) 00:49:36.87ID:zyx0/zTR0
時計業界の先行き不透明だし、それはないかなと。GSのブランド価値がそこまで高まるとは思えないしね。
0152Cal.7743 (ワッチョイ 5bbe-y0w/)
垢版 |
2018/09/01(土) 02:05:43.25ID:yg4Zkn/D0
いい加減気付けよ


GSクオーツ自体がエントリーモデルであり
いい歳したおっさんには分不相応なんだって
0156Cal.7743 (ワッチョイ 15bd-kbIP)
垢版 |
2018/09/01(土) 09:57:54.13ID:QV24DYMx0
クオーツ50周年も控えてるし、もっと宣伝に歴史性を盛り込めばいいのにと若干思う
クオーツとしては高価格帯だし、手に入れやすさを押すよりも積極的に選ぶストーリーがあったらより魅力的なんじゃないかね
0164Cal.7743 (ワントンキン MMa3-swOJ)
垢版 |
2018/09/01(土) 14:25:01.64ID:5G8ZbtZWM
0165Cal.7743 (スププ Sd43-fyiH)
垢版 |
2018/09/01(土) 15:31:21.95ID:IOWDYbYCd
SBGN001の購入を検討中です。
GSクオーツに詳しい先輩方に、いろいろ教えていただきたいのですが、このモデルは800本の限定モデルらしいのですが、予約しておかないと発売日には完売してしまうでしょうか?
機械式のGMTモデルと比べて、購入後の中古市場では値下がりが激しいでしょうか?
0166Cal.7743 (ブーイモ MM43-FMWe)
垢版 |
2018/09/01(土) 16:08:40.24ID:dZAbBXChM
>>165
心配なら予約するべし。
やっぱりいらなければキャンセルしたらいいだけ。

機械式だろうが、GSのリセールは大したことないよ。
0171Cal.7743 (ワッチョイ eb33-lgHW)
垢版 |
2018/09/01(土) 16:50:49.26ID:p0cczKwb0
ザシッチズン
0172Cal.7743 (アウアウウー Sa19-ETeP)
垢版 |
2018/09/01(土) 16:54:44.10ID:KLAsDbSea
>>165
GSは一生もんとして買って使うもの
リセールは考えちゃいけない
限定でもクオーツだから頑張って買取10万くらいと
思っていたほうがいい
0173Cal.7743 (ワントンキン MMa3-swOJ)
垢版 |
2018/09/01(土) 17:41:23.75ID:5G8ZbtZWM
>>172
GSは一生モンじゃないと改めて思った
だって次々新しい魅力的な新製品や限定品投入するんだもの

特にクォーツは手頃だから簡単に買い替える気を起こさせてしまう

ロレは機械式のみであらゆるバリエーションをラインナップしてるから気に入った1本チョイスすれば一生モンと言えばそうなんだろなと
0175Cal.7743 (オイコラミネオ MMeb-JYDf)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:09:09.32ID:1VexFiC3M
純粋な格好良さなら断然ロレックスだろ
GSは少し野暮ったいが目立たず良い時計が持てる点で優れてる
0176Cal.7743 (ワッチョイ eb33-ZtIo)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:21:58.68ID:Ta048/Jd0
>>173
むしろロレのほうがなまじリセールいいから飽きたら
別のモデルに売り買いしてるようなイメージ有るけどな。
ロレだって新作は出してるし。
勿論時計にあんまり興味ない人はそのまま一生ものになることも多いだろうけど。
0178Cal.7743 (アウアウウー Sa19-ETeP)
垢版 |
2018/09/01(土) 18:42:16.90ID:hE1fKyM4a
>>173
俺は23万で百貨店で買ったSBGX063を愛用しているが買取は8万だよ
売ってもしょうもないからずっと使うって決めている
0181Cal.7743 (ワッチョイ 5b33-vA7j)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:02:03.21ID:Tl3TPZGY0
9S GSならともかく
クオーツGSはロレックスと比較対象にならないだろ
年差クオーツで完全な実用品なんだし
0183Cal.7743 (ワッチョイ fd2e-lgHW)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:10:31.80ID:/IluUIHy0
今まで5万くらいのチタン製の時計しかつけてこなかったんですが、デザインが気に入り思い切ってsbgn003の購入を考えています。
おそらく週末くらいしか着けませんが、ステンレス製の場合傷ってそこまで付くものですか?
30万の買ってボロボロになったら凹む。
0186Cal.7743 (アウアウウー Sa19-ETeP)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:16:48.36ID:hE1fKyM4a
>>183
使い方によると思う
気にして大切に使えばあまり傷は付かないよ
0187Cal.7743 (ブーイモ MMab-n4ze)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:33:42.44ID:DjcYc5G5M
GS付けたまま荷物運びとかしててビルの壁やら事務所の扉や机とか
ゴツゴツぶつけちゃうんだけどベゼルとか結構ボコボコになるよ
デスクワークだけでもバンドにはスリ傷がついて来る
表面硬化処理されてるザシチとかにしたほうが良かったかもしれないけど、買った当時、好みのデザインが無かったんだよね
0189Cal.7743 (ワッチョイ 5b33-vA7j)
垢版 |
2018/09/01(土) 19:59:26.05ID:Tl3TPZGY0
9Fは実用品なんだからイオンプレーティングモデルがあった方がいい気はするよね
イオンプレーティングなんてありふれた技術なんだし
0193Cal.7743 (ワッチョイ 8dcf-J7KC)
垢版 |
2018/09/01(土) 20:40:48.11ID:HImnZ+YI0
時計は毎日一日中着けてたらどんなに気をつけても傷はできる
それより外したら毎回よく拭くことかな
0195Cal.7743 (ワッチョイ fd2e-lgHW)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:24:27.06ID:/IluUIHy0
みなさんレスありがとうございます。
やはり傷つきますよね。しかもまだこのモデル発売してないみたいで、カタログ見てて今気づきました。
いろんな方ボコボコになると言ってますが、それ気するなら買うべきではないですね。
ちょっと考えます。
0196Cal.7743 (ワッチョイ fd2e-lgHW)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:28:25.57ID:/IluUIHy0
しかもダイヤシールドなしとは高級時計だからかな。
0197Cal.7743 (ワッチョイ 8dcf-J7KC)
垢版 |
2018/09/01(土) 22:53:17.59ID:HImnZ+YI0
>>195
いま思いだした
研磨剤のサンエーパールは浅い擦り傷なら消せますよ
打ち傷ばかりはどうにもならんけど…
0199Cal.7743 (ラクッペ MMd1-lgHW)
垢版 |
2018/09/02(日) 00:04:09.85ID:dedkq2/VM
>>187
表面硬化は磨き直し効かないからやめとけ。
それに、シチズンはださい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています