X



【SEIKO】 CREDOR クレドールを語る 10【セイコー】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0248Cal.7743 (ワッチョイ 9f0c-MoyO)
垢版 |
2020/11/22(日) 12:17:45.26ID:Sy+dZ2+10
GCAY999の定価が130,000円+税だったのか

一部に金を使った998や996は定価違ったのかな?
ってか、997ってなんで番号飛んでるのだろう。
0251Cal.7743 (ワッチョイ 97f0-u/yY)
垢版 |
2020/11/25(水) 21:33:25.84ID:kfFWI5Sh0
>>250
先日のこっちの方がカッコいい

純正尾錠がないのが残念だが。
C336★希少★1円スタート★SEIKO CREDOR★セイコークレドール★PT950 無垢★手巻き時計★社外ベルト★稼働★4S79-0010★メンズ 腕時計
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v761141261

業者は微妙
0252Cal.7743 (ワッチョイ 979d-HXxe)
垢版 |
2020/11/25(水) 22:03:41.92ID:pxCz343W0
どっちの業者も微妙だろ
今の業者は高値にならなかったら落札者取り消してドロンだよ
いつもそうだから
0253Cal.7743 (アウアウウー Sa5b-m6Np)
垢版 |
2020/11/27(金) 16:38:17.25ID:oVIUzUVra
スプリングドライブは凄くロマンあるんだけど、クレドールが持ってるロマンとはベクトル違う気がするんだよなあ。
0256Cal.7743 (ワッチョイ 9f19-azd2)
垢版 |
2020/11/28(土) 22:43:37.39ID:vh1HXISw0
>>255
吊り上げても希望に届かないから取り消してるじゃん
新規でさい出品してるけどおそらく7-8万超えないと取り消し繰り返すよ
0258Cal.7743 (ブーイモ MMfb-URhy)
垢版 |
2020/11/29(日) 12:13:51.35ID:c4Dq3rKGM
>>257
ユーザー=100%の証拠を得ることができない
運営=吊り上げて価格が上がる→システム使用料が上がる

という構図から防止策は無いのとそれ以上の額を入れる人が居れば「ニーズ」の掘り起こしだから実質的に問題がないのでは?
吊り上げアカが入ったら自分は入札やめるけど
0259Cal.7743 (ワッチョイ 979d-C0hB)
垢版 |
2020/11/30(月) 19:01:35.74ID:Tb/3/HmL0
>>250
やっぱりセルバイは取り消し糞業者だな
取り消しても悪い評価付かないようにしたから糞業者やりたい放題だよな
0261Cal.7743 (ドコグロ MM9b-2GWU)
垢版 |
2020/12/01(火) 20:31:21.83ID:ejkagcTCM
まあね、
釣り上げは規約違反だが違法ではない。

釣り上げ成功すれば胴元ももうかるからある程度は目をつぶる。

悪質業者に嫌気がさしたユーザーが固定価格のフリマに移動。

優良業者もフリマに移動。

ヤフオク廃れる。ですわ。
0262Cal.7743 (ワッチョイ eee3-v2z3)
垢版 |
2020/12/05(土) 01:34:44.52ID:hjp54jJ00
オークション形式自体がもう古いね
糞業者じゃなくても、どうせ終了5分前になってからどんどん上がるのに
途中安くて釣られても腹立つだけだし
欲しい時に表示価格ですぐ買えた方がストレスなくていいわ
0264Cal.7743 (ブーイモ MMfd-Fa67)
垢版 |
2020/12/06(日) 02:11:38.04ID:wdff5iGbM
>>260
そいつばかりなぜ晒したたく?
写真にROKEと入れてる奴とか他にもいるだろ
晒叩くのは勝手だけど他でやれ
0265Cal.7743 (ワッチョイ 1e9d-2YEl)
垢版 |
2020/12/06(日) 07:46:36.83ID:olvEGxHa0
1日1レス以下の過疎スレで何言ってるの
内容云々言うなら何か他の話題投下してくれ
何も他に話題が無いからその話題が続いてる
0270Cal.7743 (ワッチョイ 5f14-orE1)
垢版 |
2020/12/09(水) 10:14:11.90ID:UdgqJF/b0
60〜80万円台の中価格帯のモデルよりクォーツのGCAR965やGCAR973の方が趣味がいい
でもメーカーも積極的に押してる風に無いから印象が薄いのだわ
0275Cal.7743 (オッペケ Sr1b-RxlK)
垢版 |
2020/12/13(日) 13:44:17.33ID:qUZCH/hCr
中古が安く買えるのは嬉しいが
リセールは絶望的だよね
価格以前に売れるのか。。。
0278Cal.7743 (ワッチョイ c7e3-pnGm)
垢版 |
2020/12/13(日) 19:10:22.82ID:TPNlDkwp0
>>277
しかたないよ。クレドールの知名度はかなり低いからね。
0283Cal.7743 (ワッチョイ df5d-ZBKa)
垢版 |
2020/12/13(日) 22:30:00.67ID:yj93pnl/0
ノード持ってるけど売るつもり全くないから無問題!半額で売れるかどうか...
でも一部のモデルは悪くないよね。フェニックスのクロノなんか定価24万くらいだったのに20年経って15万くらいで取引されてるんだから。
0290Cal.7743 (スッップ Sd8a-7kje)
垢版 |
2020/12/21(月) 20:25:26.27ID:qTlyv7c5d
なんか不憫だよな
日本たばこや東芝の退職や永続記念品の投げ売り状態に
落ち着いたと思いきや史上最低総理の愛機であることが判明

ガースーはエンポリかDwでも着用しとけよ
0295Cal.7743 (ワッチョイ 1fe3-zq4C)
垢版 |
2020/12/22(火) 08:38:38.41ID:YdOyH9yT0
バブル崩壊後の質屋で退職記念モデルが2〜3万で投げ売りされて
クレドールのイメージ暴落したよなあ
未使用でしかもK18ベゼルとかのそこそこ上等なモデルが2万円台って
ほぼ中身は無価値と言われてるようなもん
0296Cal.7743 (ワッチョイ 3b9d-7f/T)
垢版 |
2020/12/22(火) 19:20:03.93ID:wxPqBa9G0
中古クレドールは貴金属無垢は地金の価値に機械式は+10万、クォーツ+3万くらいかなステンレスやベゼルのみ金は地金の価値ゼロ

婦人用は貴金属無垢は地金の価値しかなくそれ以外は一律2万円
0298Cal.7743 (ワッチョイ 0b9d-pcMl)
垢版 |
2020/12/26(土) 12:47:33.97ID:HNIvgTwf0
どれだけ古くても1万で下取りします、とかにして20年30年モノのドルチェ以下の安物クレドールはかき集めて全部溶かしてしまえばいいのにね
0300Cal.7743 (ワッチョイ 7f20-9Dop)
垢版 |
2020/12/28(月) 15:03:22.44ID:aq5qN7aP0
亡くなったじいちゃんが俺にって
遺してくれた時計、調べたらクレドールだった。

金持ちではなかったから
価格は大したことないんだろうけど
大切にしないとなあ。

ってかじいちゃん
意外と洒落たもの好きだったんだな。

ただ、ドレスウォッチなんてつける機会がない。
普段は傷だらけのカーキフィールドを使ってるから
どう扱ったもんかね。
0302Cal.7743 (ワッチョイ 7f20-9Dop)
垢版 |
2020/12/28(月) 21:10:54.09ID:aq5qN7aP0
やっぱそれしかないよなあ。

惜しむらくはクォーツなんだよ、
式とか肝心なときに電池切れするやつ。

じいちゃん的には機械式なんて過去の遺物、
クォーツこそ正義だったんだろうけど。
たまにしか使わない時計は機械式が良かったな。

まあ、大事にするけどね。
0304Cal.7743 (ワッチョイ e581-1q/w)
垢版 |
2021/01/06(水) 22:46:53.31ID:X3RHkXXK0
4s77 ゲットしました。 
とりあえずバンド替えよう。
0309Cal.7743 (ワッチョイ 5f9c-b71I)
垢版 |
2021/01/24(日) 16:24:48.52ID:lee5o7oO0
電池が新しくてその年差なら、結構ずれてるね

今所有している個体は年差20〜30秒くらい進む
0310riku ◆W3oGvbX0kI (ワッチョイ c79d-XRRf)
垢版 |
2021/01/24(日) 17:55:28.22ID:Ab4J9TlA0
オバホしろよ
0311Cal.7743 (ワッチョイ 879d-V1vN)
垢版 |
2021/01/24(日) 19:24:52.23ID:dXW0A7CE0
中古で2万ちょっとで買った安物をそれ以上の費用でOHは出来ないなあ
デザインは気に入ってるけどね
0314Cal.7743 (ワッチョイ 7d9d-L3eZ)
垢版 |
2021/01/30(土) 08:04:37.34ID:87iC85Te0
個人的にクレドールに要らないもの
2針モデル
イエローゴールドベルトの金無垢
イエローゴールド文字盤
ベゼルのみk18
ステンレスケースにダイヤ
デイト
0318Cal.7743 (ワッチョイ df9d-+6hp)
垢版 |
2021/02/15(月) 21:42:12.17ID:38fo/iLb0
クォーツの8j8*って何時からあるの?
30年くらい前?
ネット中古で8j81って見ても最近のものなのか20年以上前のものかわからん
0320Cal.7743 (ワッチョイ df9d-+6hp)
垢版 |
2021/02/15(月) 22:37:54.14ID:38fo/iLb0
即レスすごいな
ありがとう
昔はWG無垢が17万だったのか
以来変わらない同じムーブメントで今70万もするのはボッタクリ価格だなあ
0321Cal.7743 (ワッチョイ 0223-YOQx)
垢版 |
2021/02/16(火) 15:43:04.59ID:z6eFk5NH0
質問させてください。
クレドールのダイアルからseikoが消えたのはいつごろでしょうか?

utdの表記がある時計にはまだseikoが残っていますがどうしてでしょうか?
0322Cal.7743 (ワッチョイ df9d-+6hp)
垢版 |
2021/02/16(火) 18:19:35.72ID:Uu61l+Pt0
2019年以降は無い
しかしそれ以前のクレドールはセイコーロゴは有ったり無かったりまちまち
0323Cal.7743 (ワッチョイ 0223-YOQx)
垢版 |
2021/02/18(木) 02:38:37.95ID:K3kLJnJ80
>>322
ありがとうございます!
昔からずっとseiko表記のないものがあったんですね
ない理由はGSと同じくブランドイメージを独立させるためでしょうが、utdのような高価なものはseiko表記があるのはなぜでしょう。
逆に叡智のような超高価なものにはありませんね。
0324Cal.7743 (ワッチョイ a39d-p4c1)
垢版 |
2021/02/20(土) 20:07:45.42ID:vz0npQKj0
超級職1転生LV1から99まで11職3キャラで
約3億3千万Pの経験値が要るがまだトータル1億1千万にしかなってない
メタ飯マルチダーマをあと6千回か7千回くらいでレベルマするけどメタマン足りないよなあ
その前にリアルHPが尽きて死ぬかな
0328Cal.7743 (ワッチョイ 7a23-aeLv)
垢版 |
2021/02/27(土) 21:03:54.13ID:657N3Sly0
年差10秒でかなり薄くて量産効くのに
これ以上何を開発するのって感じはある
0329Cal.7743 (ワッチョイ cb9d-63ov)
垢版 |
2021/02/28(日) 00:26:09.37ID:skJDiaHh0
年差5秒にするとか電池を5年10年もつようにするとかパーペチュアルにするとかカンパノラみたいに天文時計にするとかいくらでもあるだろ
四半世紀の間、中身が何も変わらないのに価格だけ大幅に上がっているとか納得出来ないわ
0330Cal.7743 (ワッチョイ 6fe3-PD9H)
垢版 |
2021/02/28(日) 10:54:15.40ID:GLEx7nwR0
そんなことより秒針が目盛りとズレまくってるのを何とかしてほしい
数十万払って、ALBA並に秒針ズレてたら悲しくなる
0332Cal.7743
垢版 |
2021/03/03(水) 04:31:11.74
未だに新作が時代遅れのショボい数十年前の68系使いまわしでドヤ顔アピールとか、高級時計ビジネスを舐めまくりで時計好きをバカにしてるにもほどがあるし色んな意味で終わってるな
このままではクレドール自体のディスコンも時間の問題だろうな

234Cal.7743 2020/04/13(月) 20:03:05.20ID:pr5awjZOM
>>129
極薄ムーブと言えばセイコーはスイスと違って自動巻きは作れない上に手巻きのクレドールの68系なんて数十年使い回しで醜いもんだよ。
少し前にGS機械式スレでドヤ顔で「セイコーは審美性無視なんかしてない!」と68系をアピールしている馬鹿がいたが、
68系なんてスイスの超薄と比べて部品とか日の裏側とか安物丸出しでコハゼもテンプ回りも超チープ。
超薄でも(超薄だからこそ)部品の見栄えや高級感を一切犠牲にしていないスイスと比べればその差は一目瞭然。

例えばスイスの超薄手巻きで有名なこの機械なんか、セイコーがドヤ顔で自慢している極薄68系(厚さ1.98mm)より
更に大幅に薄い厚さ1.64oの超薄ムーブでありながら
https://www.gmt-j.com/mimage/item/529/1000005136529/11/ll.jpg

優美なコハゼバネ&コハゼ
面取りが入った美しい鏡面仕上げの緩急針(68系は根元のリングを回すファイブと同じ方式w)
最高級の腎臓型ヒゲ持ち&チラネジ付きテンプ

高級感溢れる優美な日の裏の部品(かんぬき、おしどり、バネ類)
https://i.imgur.com/L0Kk5MI.jpg

しかも超薄でありながら精度もジュネーブシール準拠 (日差−4秒〜+6秒) クレドール68系は公称日差−15秒〜+25秒(笑)
薄さでボロ負け、審美性・仕上げで圧倒的ボロ負けしているだけでなく、自慢の精度までボロ負けしている

セイコーがドヤ顔で誇る68系の超絶醜い日の裏w
https://img.aucfree.com/402909942.2.jpg

見た目の醜さはファイブと同レベルの醜いレバー部品に加えてバネは見栄えもへったくれもない優美さゼロの棒を曲げただけの安物バネw

スケルトンモデルしか醜悪な日の裏側の部品を見る事が出来ないのでスケルトンモデルを例に出しているだけで
スケルトンじゃない通常の68系も日の裏側の醜い部品は全く同じ
68系は日の裏側だけでなく裏スケ側も醜くヒゲ持ちもコハゼもテンプも何の変哲も無い安物機械式と同じ方式で高級感の欠片も無い
0333Cal.7743 (アウアウウー Sa2f-N6A/)
垢版 |
2021/03/03(水) 08:21:28.77ID:8rMOEVBya
そんな事言わんといて
今度GCBE997買おうと思ってるのに・・・
自分の稼ぎではこれでも思いっきり頑張った
0334Cal.7743 (ソラノイロ MM13-YJZc)
垢版 |
2021/03/03(水) 19:03:33.29ID:DaekYbmIM
>>333
やめたほうがいい。

68系は90年代にSSケースなら定価20万円台(SCVL00*は定価25万で実売は十数万円)で販売されていた物で
https://i.imgur.com/1f4eWRB.png
https://i.imgur.com/rAlAttV.jpg
(つまり今と日本の人件費が変わらない90年代にその程度の価格で出せる程度の手間やコストしかかかってないムーブって事)
間違ってもSSケースで70〜80万とか金無垢で300万とかとるほどのムーブじゃない。

APの2120系(厚さ2.45mm、デイト付で3.05mm)や、
https://i.imgur.com/Orptbos.png
https://i.imgur.com/ioHGKvJ.jpg
パテックのcal.240系(厚さ2.53mm、カレンダー付で3o台〜)のような、
https://static.patek.com/images/articles/gallery/2200/7200R_001_7.jpg
薄くつくるのが極めて困難な自動巻きで2.5mm程度の薄さを実現した極薄キャリバー(Ultra Thin)は高級時計趣味の世界で
コンプリに準ずる最高級品として広く評価されているが、元々薄くつくるのが簡単な手巻きで2mm程度のムーブは
全然たいしたことなく別に凄くもなんともない。

一般的な自動巻きムーブは4〜5o台の厚さでこれより大幅に薄い2.5mm程度で自動巻きをつくるのは途方もなく難易度が高いが、
手巻きは数万の安物機械式にも多く使われている最汎用ムーブのプゾー7001(ETA7001)ですら厚さ2.5mmしかなく、
https://www.eta.ch/en/our-products/mechanical-movements/mecaline-specialities/eta-mecaline-specialities-7001
それより2割程度しか薄くない2mm弱(68系は1.98mm)のムーブ自慢したところで「それって何が凄いの?w」レベルの話。

2000年代のトゥールビヨンでスイス各社がボッタクりまくっていた時代に、ビヨンは組み立て調整に超絶技能が必要で難しいので(←大嘘)1000万円以上するのは仕方無いとかまとこしやかに吹聴されていたが、
厚さ2mm程度の手巻き薄型ムーブを大袈裟に勿体ぶった宣伝して高い価格を正当化しようとしているのはそれと同じぐらいあこぎな商法。

百歩譲って68系の仕上げやパーツの造形がランゲとかの雲上並みに拘っていて美しいムーブなら有りかもしれないが、
68系はスイスの高級薄型ムーブと違って全然美しくもなんとも無いからな。テンプまわりもちっこい平テンプと安っぽい緩急針で付加価値に乏しく見応えが全く無いしな。
0335Cal.7743 (アウアウウー Sa2f-N6A/)
垢版 |
2021/03/03(水) 19:57:56.00ID:2/j4xoJ6a
>>334
ううん・・・そうなんや
色々教えてくれてありがとう
でもいいんよ
バーインデックス、青焼長短針に6時のスモールセコンドという無駄が無くて凛とした佇まい
昔いくらで売ってたかは知らないけど今でも少量ながらも作り続けられてるちゃんとした機械なんでしょう?
家族養いながらやっと手が届くところに来たんだよね
自分は買うよ
0336Cal.7743 (スッップ Sdea-fYYl)
垢版 |
2021/03/03(水) 21:06:59.78ID:e4b1/RJMd
>>332
スケルトンの同じもの持ってるけど光に当てるとその写真よりはキラキラ輝いて綺麗だぞ

最近は出歩かないから日光に当てて輝き楽しむだけだけどw
0337Cal.7743 (ワッチョイ 1b29-YJZc)
垢版 |
2021/03/03(水) 21:32:41.58ID:+V7MV5bu0
68系は設計古いせいで(昔のトレンドである小型角型ケースに載せる為に)厚さだけでなくサイズも小さすぎるので
そのせいでパワリザが超短いし、テンプも極小なせいで見栄え悪い上に精度もクソ悪い.
現代的な手巻きのケース径36〜39mmの時計サイズに適応する為に、地板(ムーブ直径)を拡大してツインバレル化し、
テンプも大きくして高級フリースプラング化すれば、ツインバレルの恩恵でパワリザを実用に耐えるレベルに伸ばせる上に
テンプ大型化の恩恵で精度も大幅に改善されて見栄えも劇的に良くなる.
あとは、安い汎用ムーブと同様に線バネをコハゼバネに使用している安物コハゼや文字盤側の安っぽい事この上無い
カンヌキ、カンヌキバネ、裏押さえ、オシドリを高級ムーブらしい見栄え良い部品に設計し直して変更すれば大分良くなる.
逆に言うと最低それぐらいはテコ入れしないとスイス一流メゾンの薄型ドレス用のムーブ知ってる目の肥えた時計好き(好事家)相手には通用しない.
0338Cal.7743 (ワッチョイ cb9d-63ov)
垢版 |
2021/03/03(水) 21:36:04.89ID:aLnW3WuM0
技術的に数十年進化が無いのにステンレスモデルが昔のWGより高いなんて誰も納得出来ないわなあ
0339Cal.7743 (ワッチョイ aff0-NI4Q)
垢版 |
2021/03/03(水) 22:32:05.80ID:PKLhsG7N0
他ブランドも値上げはしまくってるけど、ちゃんと中身もガワも改良してるからね。
クレドールって、薄くて楽な(クォーツ)時計が欲しい年寄りが買うブランドになってる。
特にムーブがどうとかそんなの気にして買ってない。
日本製でそれなりの値段で薄いクォーツって理由だけ、マジで。
0340Cal.7743 (ワッチョイ aa5d-RXVw)
垢版 |
2021/03/03(水) 23:49:42.33ID:/D/XVf0E0
最近の薄型はどうなってんのかなとちょっと調べたら
アルティプラノの特別なモデルの「ケース厚」が
2mm!!!
ひょえええー
すごい世界があるもんだ。

それはさておきGCBE997は実物見たらかなり良かったよ。そもそも置いてある店が少ないけど。
俺は昔GCBE999欲しかったんだけどいつの間にか販売終了してた。
0342Cal.7743
垢版 |
2021/03/04(木) 01:24:37.28
>>340
だから手巻きで2mm程度のムーブで自慢してるのは滑稽でしかなく逆効果なんだよな

>それはさておきGCBE997は実物見たらかなり良かったよ。

秒針が4番車の位置に無い所謂なんちゃってスモセコだけど、ケースや文字盤や針やインデックスだけはそこそこ良いガワ時計だな。
ムーブは時代遅れでショボいしガワもピン式のブレスや安っぽいバックルは値段に見合うクォリティになってない。
0343Cal.7743
垢版 |
2021/03/04(木) 01:37:11.15
>だから手巻きで2mm程度のムーブで自慢してるのは滑稽でしかなく逆効果なんだよな

↑いうまでもないけどセイコーがクレドールの68系でやってる路線の事な。

ピアジェのアルティプラノはGPHGで頂点のグランプリとった事からも分かるように間違いなく凄いし世界的な評価、注目度は高い。
一方でクレドールは最も権威あるGHPGをはじめまともな時計関係の賞には相手にされてないし事など無い。
理由は日本やセイコーだから審査や選定で差別されてるんじゃなくて、実際ムーブ使い回しのガワ替え商法のガワ時計ばっかりで人々に響くような凄い時計(ムーブ)を全然つくってないから。
0344Cal.7743
垢版 |
2021/03/04(木) 01:38:12.07
〇 相手にされてないし賞をとった事など無い。
0345Cal.7743 (テテンテンテン MM86-RwhJ)
垢版 |
2021/03/04(木) 03:01:17.05ID:bLX49UVrM
ソヌリやミニッツリピーターを出して

「コンプリケーションはスイス・ドイツ勢の専売特許じゃないぞ!」

と一矢報いたまでは良かったし間違いなく功績だけど、

その後が続かず今や惰性で(ムーブ使いまわした)変わり映えのしないワクワク感ゼロの時計を

時計に詳しくない年配向けに出してるだけのオワコン臭がするブランドになってしまったからな。
0346Cal.7743 (アウアウウー Sa2f-N6A/)
垢版 |
2021/03/04(木) 11:07:04.70ID:APHcWWrna
>>340
>それはさておきGCBE997は実物見たらかなり良かったよ。そもそも置いてある店が少ないけど。

そうなんですよ
なかなか現物見れないですが百貨店で見た時に一目惚れでした

目の肥えた時計に詳しい人にはウケが良く無い?みたいですがやっぱり私はめちゃ良い時計と思うし何より日本人なので日本の時計を付けたいので買います

>俺は昔GCBE999欲しかったんだけどいつの間にか販売終了してた。
ググって見ましたとても上品で良いなと思いました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況