X



★国産機械式時計のオリエントはいかが?その90★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 (ワッチョイ 5fd7-vqjO [101.143.99.246])
垢版 |
2019/08/21(水) 19:32:09.96ID:xWlf3Aob0
!extend:checked:vvvvvv::
高級機ロイヤルオリエントからチープで怪しげな海外向けモデルまで、機械式時計を全世界に提供している
日本の時計メーカー「オリエント時計」をまったりと語るスレです。
オリエントの時計ならクォーツ製品やアンティークモデルも含め、また、前身たる吉田時計店時代の話なども
広く許容し、楽しく語りましょう。機械式時計自体の是非を問う書き込みは他のスレでお願いいたします。

※ 次スレが必要になってくる>>970付近は減速しましょう。建てる時は名乗り出てから。
※ 荒らし対策のため>>1の冒頭に「!extend:checked:vvvvvv::」を2行追加して建ててください。
※ アフィブログ等への転載は禁止です。


前スレ

★国産機械式時計のオリエントはいかが?その89★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1560807326/

公式サイト
http://www.orient-watch.jp/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0264Cal.7743 (ワッチョイ 3b33-uegj [58.93.109.65])
垢版 |
2019/09/07(土) 14:41:32.86ID:+BxXYhB90
>>260
尼でBINLUNってメーカーです(価格は3180円)

>>263
WZ0031DJって型番がケースが黒メッキ+黒革バンドなんです
真黒時計が流行り出した頃なのかな?
他の二種は白文字盤と黒文字盤のメタルバンド(幅21mm)ですね
カスタムはバンド変えただけですがこのGMTシリーズは
サイクロップスレンズじゃないモデルもあるみたいです
2010-11頃の廃版モデルですが自分の型番をググると
僅かに売ってる通販(時計店)がありますね
自動巻きGMTでこの価格帯は少ないので大事に使ってます
0266Cal.7743 (アウアウエー Sa3f-SYK9 [111.239.160.32])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:39:22.63ID:rdoALavKa
>>256
せっかく変えたのにあれだけど、アマゾンで売ってる中華の3980円位の玩具の時計に見えるからこのブレスは止めた方が良いよ
いくらあんまり高くない時計とは言え、わざわざ値段以下に見えるようなブレスに変えるべきではない
0270Cal.7743 (ワッチョイ 8bbb-TEOg [118.10.89.66])
垢版 |
2019/09/07(土) 16:04:15.97ID:CZOBQWB90
>>268
海外とやり取りする仕事の人なら連絡する時とかに便利そうだね
オレはGMT買っても24時間計として使うだけだからカレンダー合わせる時にちょっと便利ってくらいだけどw
0276Cal.7743 (ワントンキン MMbf-5KRU [153.236.166.23])
垢版 |
2019/09/08(日) 00:32:30.51ID:KgoZS2fdM
>>268
投資してたら、いやでも上海ロンドンニューヨーク辺りの時間はきになるから、結構実用で使っている人は多いと想像してる。
0277Cal.7743 (スップ Sdbf-t3fw [49.97.108.114])
垢版 |
2019/09/08(日) 01:07:20.29ID:Tfcj+oTyd
>>273
>定価十万位の時計

安価な時計なんだから好きに遊べばいいじゃない。
0282Cal.7743 (アウアウウー Sa0f-t3fw [106.130.3.187])
垢版 |
2019/09/08(日) 21:06:58.57ID:QYPi+RAia
パワリザメーターついてる時計はオリスタが初めてなんだけど
結構満タン近くまで捲き上るのが速くて驚いてる。
こんなに楽に捲き上るなら
ワインディングマシーンなんて要らないよね。
0283Cal.7743 (ワッチョイ 1f74-pYS4 [211.1.206.207])
垢版 |
2019/09/08(日) 21:22:31.76ID:m9lTvw+Y0
>>282
ワインディングマシーンをなんだと思ってるんだ
0284Cal.7743 (ワッチョイ 9ff0-kyym [59.168.124.118])
垢版 |
2019/09/09(月) 04:36:07.61ID:pf+tMCNS0
このくらいの暴風雨では3気圧防水だと浸水する
0287Cal.7743 (ワッチョイ 9ff0-kyym [59.168.124.118])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:09:23.86ID:pf+tMCNS0
嘘じゃない
0288Cal.7743 (ワッチョイ 8bd7-GOrT [182.167.174.247])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:44:32.53ID:xtgAd97s0
>>282
確かに巻き上げは早いね。
他と比較したことがあまりないのでどれだけ早いとかわからんけども。
0290Cal.7743 (ワッチョイ cb33-uegj [60.41.102.181])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:46:48.86ID:m5o+5X/w0
>>288
出張で使ってる携帯用時計ケースに入れてゆっくりくるくると回転させると
70回転くらいで10時間分パワーリザーブされてる感じ
5年以上使って目奴でこれだから新品やOH済のはもっと効率良いのかも
0291Cal.7743 (ワッチョイ 9fe8-t3fw [61.115.242.144])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:50:38.00ID:M51hZ5ul0
モナークってなんで白文字盤と青針の組み合わせだけ高いんだろう?
0292Cal.7743 (アウアウウー Sa0f-t3fw [106.130.19.114])
垢版 |
2019/09/09(月) 22:01:29.04ID:PPYxAYAJa
時計店のネット見てたらオリエントスターで
前に販売してた定価30万ぐらいのクロノグラフ
wz0011dsのデッドストック物見つけたんだけど
これってどうなん?
捕獲すべき??
0295Cal.7743 (ワッチョイ 9f29-EiJJ [157.65.124.210])
垢版 |
2019/09/10(火) 00:48:22.11ID:qbmVzFJs0
>>292
あんまかっこよくないな
0299Cal.7743 (ワッチョイ 8bd7-GOrT [182.167.174.247])
垢版 |
2019/09/10(火) 09:18:59.27ID:CrzJAJyW0
>>292
>wz0011ds

クロノ+パワリザは、複雑機構のコンビなのでスイス製だと故障リスクがそれなりにある。
場合によっちゃめんどうで私の場合修理に半年かかった(遅すぎ)
しかしこれ日本製だからな・・・故障しても国産だから大丈夫じゃないかな。
0313Cal.7743 (ワントンキン MMbf-5KRU [153.236.166.23])
垢版 |
2019/09/10(火) 20:29:06.62ID:j/ubyu0oM
>>312
これ随分前に私がオリエントスレで主張した奴で、文字盤の書体とデイトであんまり違和感あるんでなんなの!って言ってたら、誰かがクレドールの元のやつ写真貼っつけてくれて解決した。
この中身はクレドールの時計のために作られた奴であって、オリエントのためにはなんもしてないっす。クラブマンの文字盤もそれに書体を合わせたものと思われます。
さすがクレドールで5、60万だかするやつで、かなり精度高くて未だ日差2日で3秒ぐらい。めっちゃいいですよ。
0315Cal.7743 (ワッチョイ 9ff0-kyym [59.168.124.118])
垢版 |
2019/09/10(火) 22:28:25.55ID:yRfrckjr0
裏スケなのになんの装飾も施されていないのが悲しい
0324Cal.7743 (アウアウクー MM4f-EiJJ [36.11.224.16])
垢版 |
2019/09/11(水) 14:38:01.65ID:gqASCdtLM
オリエントスター飽きたから売ってみたら、27000円くらいで買ったのが23000円で売れたから良かったから良かった
0333Cal.7743 (ワッチョイ 9fe8-t3fw [61.115.242.144])
垢版 |
2019/09/11(水) 20:33:33.30ID:bgOsXOV60
針の長さなんて殆ど原価に影響しないし、ムーブメントの都合で短い針しか使えないんじゃないの?
手巻きのモナークは針長いし。
0335Cal.7743 (ワッチョイ 8b5b-TEOg [182.166.229.106])
垢版 |
2019/09/11(水) 21:42:47.31ID:IcNCBXir0
>>333
>>334を見たら細い針は長く、太い針は短いから機械のトルクが足りずに太く長い針を使えないと考えるのが妥当だね
それにしても機械式は基本トルクが太い筈なんだけど設計が古い機械の仕様に則ったらそうなっちゃうって事かな?
若しくは長く太い針使うとトルクの問題じゃなくて衝撃を受けた際に軸受が耐えられないのかもね
0341Cal.7743 (ワッチョイ 6bf6-ENCc [180.24.161.248])
垢版 |
2019/09/11(水) 22:37:17.85ID:juJilHWU0
カーキもまあそうなんだけど、いわゆるブロードアローとかミリタリーパイロットの定番デザインだと思う
それだけにデイトありとかビッグケースは少し萎える
0346Cal.7743 (ワッチョイ 9fe8-t3fw [61.115.242.144])
垢版 |
2019/09/11(水) 23:11:23.84ID:bgOsXOV60
>>335
設計が古くてケースも小さかった時代のムーブメントをそのまま使ってるんだろうな。
0348Cal.7743 (ワッチョイ 9fe8-t3fw [61.115.242.144])
垢版 |
2019/09/11(水) 23:58:21.32ID:bgOsXOV60
>>347
本当にそれで良いと思う。
38mmくらいにすればちょうどいい。
0351Cal.7743 (ワッチョイ 23e8-wh5e [61.115.242.144])
垢版 |
2019/09/12(木) 01:41:56.70ID:jcSRbjRF0
>>338
ラコとか見てもらうと分かるけど、元々アナログのパイロットウォッチって大きいんだよ。
視認性を良くする為に文字盤が大きくて針がバシっと目盛に届いてる。
0357Cal.7743 (ワッチョイ bda8-6eqr [122.223.61.135])
垢版 |
2019/09/12(木) 09:40:15.87ID:aTRuFlZt0
自分のパワリザ40時間の奴だけど昨晩に残35時間ぐらいで
今朝でも30時間以上のこってるけどこの時計大丈夫なんだろうか・・・
使用7年でOH未実施だとオイル劣化でパワリザ制御狂ってる?
0360Cal.7743 (アウアウウー Sad9-wh5e [106.130.19.43])
垢版 |
2019/09/12(木) 12:24:00.16ID:Th1kpPjEa
俺のは丸一日以上上向き放置していても
リザーブメーター20時間切らないぐらい優秀。
それでいて一時間ぐらい着けているだけでも
巻き上げきる効率の良さ。
当たり個体かもしれんが日差1分以上進むんだよなぁ
0361Cal.7743 (ワッチョイ 0be1-3WCt [153.165.13.24])
垢版 |
2019/09/12(木) 12:55:00.23ID:zGJ3ARfc0
>>358
オリエントはエプソンになってから針長くなって良い感じになったなと思ってたけど
これはインデクスの広さに対して短いね
このデザインだと、分針と秒針がインデクスのプリントのバーに届いてないとパイロットウォッチとして意味無いだろ
ファッショッン・パイロットウォッチだからどうでも良いのかな?
ムーブメントが長い針回せるトルクに足りないか、センターの剛性がないのかもれないけど
0362Cal.7743 (JP 0H93-Nl8y [31.14.73.61])
垢版 |
2019/09/12(木) 13:43:26.97ID:Gj7N8CUcH
デザインがダメすぎてファッション・パイロットウォッチになれていない
オリエントは自社ムーブメントが手かせ足かせになってるな
0363Cal.7743 (アウアウクー MM31-3RfK [36.11.224.108])
垢版 |
2019/09/12(木) 13:48:04.08ID:4CwJ+WngM
>>358
中華ウオッチ並だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況