X



セイコー海外モデルダイバーズ Part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/09(月) 04:28:14.54ID:dbkFn55t0
海外モデルのセイコーダイバーズを熱く語ろうぜ!
100m防水で回転ベゼルの付いたなんちゃってダイバーズや
InvictaやPrometheusやBROOKIANAなどのセイコーメカニカルムーブメント搭載機も可
カスタムも販売情報もオークション情報もOK!情報交換しよう!

SEIKO
https://www.seikowatches.com/jp-ja
SEIKO Diver Finder
http://www.watchsleuth.com/seikodiverfinder/
SEIKO 5 Finder
http://www.watchsleuth.com/seiko5finder/

前スレ
セイコー海外モデルダイバーズ Part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1561237819/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
0101Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:25:17.00ID:HZ7QSMqL0
おれにはオチが見えた
こいつは換装できなくて、泣き寝入りするパターンだわ
いろいろとダメすぎる
0102Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:46:23.69ID:d5788IbW0
ブルッキアーナの投売り祭はディンクスの在庫処分があった2年前のことで最盛期は2000円切ってた
俺はムーブメント部品取りのために4つ買いボーイなどに載せ替えしたよ
それでも俺が載せ替えできたのは部品取りのジャンク7S26が大量にあったからカレンダー周りを流用できたわけで
それすらない人はカレンダー周りのパーツ代を請求される可能性が高い
あといま売ってるブルッキアーナなんて出所のよく分からないものだらけだから
それならムーブメント単体で購入した方がよっぽど安く済むし安心できたけど終わったことはもう仕方が無い
0103Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:35:33.12ID:nW3nxCGI0
ボーイの風防交換って工具買えば初心者でも簡単にできる??
経験者どう?
0104Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:43:38.56ID:YEVJA0xu0
圧入工具はネジ式なのかレバー式なのかにもよるし風防は純正なのかフラットサファイアなのかドームサファイアなのかにもよる
レバー式で対象が純正とかフラットサファイアならまあできるだろうけどドームサファイアだと圧入不足になりやすい
ネジ式でもしっかり圧入できるとしてもドームサファイアは曲がりやすく均一に圧入できないケースが多いから難易度は高い
0105Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/16(月) 22:51:44.77ID:hOnsLFb70
>>102
大体、見てたらムーブメント単体、海外含めて5000円位です。二年前って、そんなに安かったんですね。うらやましいです。 MODするなら国内で、ここ良いよってお店ありませんか_(._.)_
0106Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:00:17.81ID:YOZWdzEh0
>>103
時計イジりは器用さ5、道具5。
本格的に何個もカスタムするというのであれば明工舎(MKS)のネジ式を買った方がいい。
プラ駒とセットで2万円くらいするけどこれならがっちり入るしこれはセイコーの販売店技術者向け指定工具の1つでもある。
https://i.imgur.com/uwgskf6.jpg アマゾンのURLが5ch側のNGワードで貼れないから画像で
レバータイプはポコハメ裏蓋とかベゼルはめ込みとかでは使えるがダイバーズ用の厚い風防圧入には力不足で不向き。
https://i.imgur.com/r2W5aLa.jpg
1〜2個しかカスタムしないというのならMr.SHOPに風防交換を依頼した方がいい。
話によれば1個5000円くらいでサファイア交換してくれるらしいから圧入器代より安く済む。
0107Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:08:20.56ID:YOZWdzEh0
>>105
Mr.SHOPってググってその店の店長に相談すればいい。
URL貼ろうと思ったらMr.SHOPもNGワードになってて貼れない。
0108Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:29:49.88ID:XdNPWAfS0
ボーイ、3種6本買って置いてるけど、ここまで値段上がってくると使う気しないなw
気軽に使えるのがよさだったんだけどなw
0109Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:32:04.24ID:hOnsLFb70
>>107
ありがとうございます_(._.)_感謝です!!色々勉強なりました。忙しい中皆さんありがとうございました_(._.)_
0110Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/16(月) 23:33:40.44ID:09V8pbjf0
たかだか2〜3万程度で気軽に使えないっていうほどだから手取りは3万とかそんなレベルなの?
おとなしくチプカシでも買ってた方が幸せなんじゃないの?
0113Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/17(火) 01:58:24.30ID:2Wvd8cNF0
>>108
かわいそう・・・
世間の人は二桁万円台でも、平気で気軽に使っているんだよ
ボーイなんて何も気にせず使い倒そうぜ
0115Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/17(火) 06:50:46.46ID:xUT4rVBM0
まずはMr.SHOPに任せるのが無難だよ
自力でやりたい、もっといろんなのイジりたい、となったときにMKSのを買う
間違っても初心者なのに安物工具だけは買わないほうがいい
0116Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:19:37.59ID:PJCWV/d60
>>108
腕につけるのは一本だからね
残り5本は使う気あっても使えないよ
俺は全5本のうちネイビーKモデル1本だけ常用で、Jモデル2本はコレクション用、Kモデル2本は運用バックアップ
0118Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/17(火) 07:37:03.40ID:xUT4rVBM0
>>116
3種6本設定がいつの間にか全5本設定になってるぞ
もう少し設定を煮詰めよう
0124Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:47:12.50ID:zndV7ntX0
SBDY015など国内向けタートルの一部モデルが廃番になるだけでタートル全体が廃番になるわけないじゃん
個人的に6R15から6R35にするのもいいけど6R20のテンプ周りとか流用して8振動化して欲しかったな
リザーブが70時間になろうが100時間になろうがオフにしかつけないからリザーブに関して興味ないし
0125Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/17(火) 22:53:10.52ID:pKwnqDgw0
>>124
6R15はDまで改良を重ねて、ようやく納得出来る精度になったと思う、
あと、6Rベースの8振動化した8R48搭載機をを二本持ってるけど、精度はともかく、姿勢差や巻き上げによる精度バラツキは6R譲りです、
ここら辺はETAに負けてる部分かも知れん。
0126Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:24:26.57ID:NHVfPlyh0
ETAだからって精度高いわけでもないしクロノメーター認定ムーブ以外はどんぐりの背比べだよ
それに精度に拘るのならなぜ機械式を選ぶのか理解に苦しむし拘るのならまず自分で調整したらいいのにとも思う
無能なやつに限って批判しかしないから
0128Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:35:05.65ID:ij7XHpgS0
時計界隈で精度について薀蓄始めるのは初心者やメカ音痴に多い
0129Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:16:59.83ID:WspWv/Vb0
ググってもタートルはおれのと同じ4Rしか見つからねー
6Rってのはこれから出る新型なのか?
0130Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/18(水) 00:42:57.76ID:TLKyKcFo0
公称精度を絶対視する人ってけっこういるからなぁ。
組み上げてゼンマイ巻いて各姿勢差で歩度調整しタイムグラファーに出た数字ってのは参考程度でしかなくて、
リザーブ残量や気温で全然変わるし、どんな機械式でも必ずそうなる。トゥールビヨンですらそうで機械式の宿命。
クロノメーターなんかも-4〜+6秒以内に収まると思ってる人が多いがこれ平均だからね。
+10、+3、+2、+5だったら平均+5秒で範囲内だがほぼ全員が+10の存在を忘れて語ってる。
酷いのになるとクロノメーターを買って+7秒だったからとクレーム入れるやつとかも実際にいるほど。
0131Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/18(水) 02:55:27.75ID:OlUksyBO0
1本しか持ってなくてそれを毎日着ける人は精度が重要なのかもしれないが何本もあるとどうでもよくなるけどな
俺は12本持ちで機械式10本、残り2本はGSクオーツとGショックで仕事のときはGSクオーツ
機械式を着けるのは休日に出かけるときだけだから日差1分でも困ることは無い
GSクオーツの前はデイトジャストだったけどこれも月〜金でだいたい30〜40秒進んでたが何とも思わなかった
0133Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/18(水) 08:31:18.56ID:QzERPPP40
>>130
6Rは日々の日差バラツキがETAに比べて酷いという印象を持ってます
自分で調整してますが、ETAのが調整頻度が少ない
0135Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/18(水) 10:57:13.98ID:XRtWjLS90
そりゃまぁ腐っても鯛、天下のETAですから・・・。

・・・例えもう生産の本拠は**なんだとしても。


新ボーイの現物をようやく見たけど、なんというかこれは「5シリーズ」であって過去のボーイシリーズとは違うものなんだな、って感じだったな。
悪くはないと思うけど正価で買うのか・・・となると、というか。
0138Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/18(水) 13:03:06.27ID:2IpyJyQE0
>>137
すまん、そんな厨は知らんのんだが、厨が発生する程度には6rは遅れるってことか。
0140Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/18(水) 16:51:24.07ID:JQml0Ip40
ETAって一口に言ってもクロノメーター、トップ、エラボレート、スタンダードの4グレードあるってことをほぼ全ての者が理解してないし
一般的なモデルに載ってるETAポンはエラボレートとスタンダードなのも理解してない
さらにエラボレートは公称精度±20秒、スタンダードは公称精度±30秒なのも理解せず「ETAは凄い!」「ETAは名機」などとのたまう
悪いけどこういった無知な初心者は該当スレで知ったかオナニーしてて欲しい
このスレにそういうバカは必要ないから
0141Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/18(水) 17:09:41.11ID:JQml0Ip40
>>133
自分で調整してるのに日々の日差バラツキ?
とりあえず貴方の時計工具とタイムグラファーをアップしてくれ
無理だったらそのレス自体がネタだと認定する
0143Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/18(水) 17:59:22.97ID:JQml0Ip40
初心者は知ったかぶり初心者スレに行けよ
ここで知ったかを披露しても恥を晒すだけだから
0144Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:42:28.04ID:kghwH67W0
お尋ねします。
サムライとタートルは
ガラスサイズは同サイズでしょうか?
目盛りとガスケットも同サイズ?
0147Cal.7743 (スフッ)
垢版 |
2019/09/18(水) 20:38:37.12ID:PJJWqaOXd
>>121
それって、何処からの情報なんですか?。

まだ発売してそんなに時間経ってないのにもう廃番ですか?

本当なら何処からの情報か教えてください。
0149Cal.7743 (アウアウカー)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:21:21.30ID:P399qIuHa
>>136
Dになって良くなったと思う、新品で1本、Cモデルをオバホに出したらムーヴ交換でDになって返ってきたんだけど、
2本とも半年以上経って日差プラス5秒以内だよ、
たまに謎進みと謎遅れがあるけど。
0150Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/18(水) 22:22:22.49ID:QzERPPP40
>>140
グレードかあるのは知っとるわ
その公称値の値が違うのは何が違うか言ってみろよ
ニワカはどっちだ?
0154Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/18(水) 23:43:45.73ID:SC2RavI20
アフターパーツのベゼルインサートの数字ってなんで黒色しか光るのないの?
ベゼルインサート青黒とかで数字光ってもよくね?
0155Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/18(水) 23:50:04.41ID:JQml0Ip40
>>150ー153
工具はないな
というかお前、やっぱりいつもの文句垂れてるあの202.179.228.106のバカじゃん
0157Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/18(水) 23:59:32.13ID:JQml0Ip40
それから次に上げるのならまずETAの振り角を調整してね
自分でやってんだろ?頼むわ
0158Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:01:49.36ID:VvOdOc7x0
>>157
振り角じゃなくて姿勢差の話だろ
早く姿勢差の良好な6rのタイムグラファー画像出してくれよ
それぐらい持ってるんだろ?
0159Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:03:00.70ID:0xVpXp9b0
>>156
バカはお前

お前「自分で調整してますが、ETAのが調整頻度が少ない」
俺「方の時計工具とタイムグラファーをアップしてくれ」
お前は得意の5桁DJと振り角でまくりのETAで工具はなし
あれれ?自分で調整してんじゃないの?パパパっと振り角調整してアップしてね
それから自慢の8Rとか6Sはいらないから
0162Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:29:20.33ID:VvOdOc7x0
>>161
ごめんな。それ本当に俺じゃないんだよね。

工具は安いピンセットしかないけど歩度調整にはそれがあれば充分なんだよね。そらでも工具の写真いるの?
0163Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/19(木) 00:48:41.09ID:FEoCesQh0
またいつもの怒りん坊が暴れてんのか
なんでそんなにいっつも怒ってんだよw
0164Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/19(木) 01:00:34.78ID:0xVpXp9b0
>>162
ピンセットでは姿勢差や振り角の調整できない
それで自分で調整とは言わないしその程度で機械を語るとかアホの極み
今後は言葉に気をつけろよ無能
0165Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/19(木) 01:12:12.77ID:sRIlj+rT0
>>135
まあボーイにもファイブのタグ付いてるし
0167Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/19(木) 02:11:31.66ID:AslohsWT0
>>144
サムライとタートルは風防サイズ共通、パッキン共通、ベゼル本体の形状は違うがサイズは共通
0168Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/19(木) 02:22:31.82ID:0xVpXp9b0
ほらETAを過大評価するバカが出るもんだからさらにID転がしのバカが湧いてきた>>163>>166
知ったかぶったり知ったか格付けしたいのなら他の無能の集まりスレでやっててくれ
0169Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/19(木) 02:44:08.52ID:AslohsWT0
10年前、ETAはバカにされてたんだけど2010年供給制限からいつの間にか一部の層から名機扱いにされるようになった
3針比較でもどう見ても石増やして改良加えたセリタSW200の方が上だし、
ミヨタ90系やセイコー4Sなんて2892の対抗馬で全てにおいてクロノメーター以外のETAより非常に優れてるのに
一部の人にとっては未だにETAが一番扱いで神格化されてる不思議
個人の感想だけどポン載せならミヨタ90系、イジって楽しむのならセイコーだよ
0172Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/19(木) 06:17:48.25ID:VvOdOc7x0
>>164
ETAの過大評価もしてないし、6Rの姿勢差がETAに比して大きいと言ってるだけだろ
歩度調整を「調整」と言わないと勝手に定義されてもね
結局、怒ってわめき散らして、自分は何も提示できない無能なやつだったなー
0173Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/19(木) 06:42:37.43ID:VvOdOc7x0
>>164
掲載画像で「振り角でまくり」って言ってるけど意味がわからないだが、ビートエラーのことか?
0174Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/19(木) 07:03:42.25ID:AslohsWT0
せっかくタイムグラファーあるならひげもイジれば4Rだろうが6Rだろうが±5秒くらい余裕だけど
0175Cal.7743 (JP)
垢版 |
2019/09/19(木) 07:48:12.99ID:N34o51JwH
6Rも4Rも姿勢差、温度差、巻き残量差が大きすぎて調整ではどうにもならん
こんなもんだと割り切って使うあるいは調整の練習台として使いつぶすのが正解
その点シチズンの8215系は優秀
ETAの上位グレードともガチンコ勝負できる
さらに9015系ならETAを凌駕する
0177Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/19(木) 08:43:47.64ID:KnZGk53c0
>>175
はやく巣に帰れよセイコーオリエントに恨みを持った派遣切り
お前みたいな知ったかバカはお呼びじゃないからいつまでも巡回するのやめろって
0179Cal.7743 (ブーイモ)
垢版 |
2019/09/19(木) 10:44:02.64ID:8jtJstK2M
8Lは精度が凄かったから搭載機を増やして欲しいんだよね
やっぱり海外ダイバーには国産ムーブはつまないのかな
0180Cal.7743 (アウアウクー)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:38:12.85ID:ATL/Nhd/M
姿勢差は悪く言う人いるけど、時計職人の俺に言わせればあった方が良い。
なぜなら進み過ぎを調整出来るから。
これマメな
0181Cal.7743 (アウアウウー)
垢版 |
2019/09/19(木) 12:51:10.75ID:vDZmaQMya
姿勢差でちょっとだけ遅れる時と結構遅れるときがある僕の時計はどうしたらいいですか
0183Cal.7743 (アウアウクー)
垢版 |
2019/09/19(木) 19:33:56.56ID:WCnbUJfmM
>>181
通常はダイアルアップで進みますが、遅れるようならプラスになるよう歩度調整してもらうのがベスト。

無理な場合は、6方向あるわけでだから、自分で一番まっしと感じた姿勢で置いとくのはベター。

7Sは平ヒゲで超敏感だから歩度調整するのも大変
0184Cal.7743 (アウアウカー)
垢版 |
2019/09/19(木) 20:55:30.66ID:YjvAOaFva
>>179
8Lは巻き上げが悪くてね、当時6Sクロノグラフと毎日交代で使ってたんだけど、8L積んだSBDX001は良く止まってた、
今使ってる6Rや8R、4Sなんか併用しても止まらんのに。
0185Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/20(金) 02:43:35.48ID:hdWJJBVt0
9Sや8Lの巻き上げが悪いってのはセイコー比だからな
それでも他社ムーブに比べたらめちゃくちゃ巻き上がる
ETA7750とかミヨタとか片巻きでグルングルンうるさいだけでさっぱり巻き上がらんし
0186Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/20(金) 10:12:41.32ID:PTe8JQMj0
両面テープに接着剤を用い必要以上に切る削る貼る
本来は嵌め込め込み式でっせ
直せないじゃないかパーツ調達も厳しい
0188Cal.7743 (アウアウエー)
垢版 |
2019/09/22(日) 13:48:45.11ID:G3dabryFa
CT037F使ってみた人います?
インサートはフラットがいいのでこのガラスとの実際のところを知りたい
0189Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:04:16.22ID:sA/f8OAh0
>>185
使ったことないでしょ?
40年前に片方向巻き上げの巻き上げ効率は両方向巻きを上回った
両方向巻きを主導したパテックは今では両方向巻きを全廃して片方向巻き上げオンリーになっている
0190Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:33:32.13ID:f9N8XxdC0
そりゃパテックはマジックレバー使いたくても使えないからな
けっきょく構造の単純な片巻きを選択しただけの話
そのせいでパテックも空回りが安っぽいし
というかブランド名や価格で格付けしたい、価格が上ほど素晴らしいと思ってるミーハーのバカは
そういうスレに行って思う存分やっててくれないか
0191Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/23(月) 03:48:19.55ID:cFGhdUhX0
>>188
CT037Fをしっかり装着した場合、純正ベゼルインサートのようなすり鉢状になってるベゼルインサートだとツライチになる
フラットタイプのベゼルインサートだと0.2mmくらい純正ベゼルインサートの縁より高いのでほんの僅かに風防の方が低くなる
どのみち風防とベゼルインサートの間には隙間が出来るし0.1mmとか0.2mmの差なので気にならないレベルだけどね
0192Cal.7743 (アウアウクー)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:22:48.04ID:ujGgknL0M
SKXカスタム30個くらいやってチョット儲けました。
最後に自分用に残しておこうと思い、どんな風にしようかと色々考えたけど、結局オリジナルが1番良いって事に気付きました。
80年代のダサカッコいいってヤツですね
ボロボロのダイバーウォッチしてる爺さんになろうと思う
https://i.imgur.com/gn8BMOP.jpg
https://i.imgur.com/7UwWwqj.jpg
0193Cal.7743 (アウアウエー)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:27:27.85ID:/ekznsioa
>>191
ありがと。試してみる
結局はフラットのサファイアに戻りそうな気はする。元々のデザインがやっぱりよくなるんだと思う
0194Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:54:28.01ID:NF9ok9Qd0
>>192
ムーブとカレンダーを変えたのは許容範囲でも秒針がオリジナルじゃないのでアウツ!
0195Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:00:36.92ID:WkAaVU340
>>192

大阪の業者かい?
0197Cal.7743 (ワッチョイ)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:05:11.29ID:rPl1JtHj0
最近インスタで新型5ボーイしてる人いるけど時計屋に売ってる?
実際に手にとってみたいんだけど無いよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況