X



オメガ スピードマスター総合スレ 8th
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 (ワッチョイ 0641-BBXA [175.177.42.187])
垢版 |
2019/10/04(金) 22:48:24.87ID:uCPpF+Mt0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる人は1行目にこの2行を書いてください

オメガスピードマスターについて扱うスレ

鉄の掟
1.オメガ持ち同士でケンカはしない
2.議論が熱くなったら一息入れよう
3.痛いロレ厨は無視で

オメガ公式サイト
https://www.omegawatches.jp/ja/

wikipedia
https://en.wikipedia.org/wiki/Omega_Speedmaster

前スレ
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/watch/1560776992/

※アフィブログ等への転載禁止
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0555Cal.7743 (ワッチョイ 635d-E85n [221.112.66.45])
垢版 |
2020/01/20(月) 05:42:00.86ID:P6ovfmb90
>>543
並行でたまに「オメカ」ってあるから気をつけろ!
0556Cal.7743 (アウアウクー MM99-8gZp [36.11.225.154])
垢版 |
2020/01/20(月) 12:08:30.48ID:ixS0vGtbM
>>544
プロユーザーが多いこのスレだからこそぶっちゃけ言えちゃうけど
コーアクシャルって実質的にオーバーホールのユーザー選択肢を公式だけに絞らせる罠になってるよな
特にアクアテラあたりを奮発して買っちゃった層は、後から気付いてもどうしようも無くて放置ってパターンありそう
0559Cal.7743 (アウアウウー Sa21-8i9E [106.130.49.254])
垢版 |
2020/01/20(月) 18:45:38.53ID:JqIsOaJsa
ともかくデザイン変えないでほしいわ
すべてが好き
0560Cal.7743 (スプッッ Sdc3-kwh4 [1.75.244.128])
垢版 |
2020/01/20(月) 19:04:24.00ID:L3HfSDbzd
スピマスで100万とか頭おかしいw
0562Cal.7743 (スッップ Sd03-IrnD [49.98.152.23])
垢版 |
2020/01/20(月) 21:43:24.82ID:kyFdFviJd
同じcal.3861でも見た目がゴールドの方が断然格好いいから通常版も中身はゴールドで統一して欲しかったな
ロジウムも綺麗なんだか少し味気ない
0563Cal.7743 (ワッチョイ fb41-8TdJ [175.177.42.187])
垢版 |
2020/01/21(火) 08:31:22.76ID:mOMYHmu+0
https://www.omegawatches.jp/ja/customer-service/interventions-and-prices
> 5〜8年に一度のコンプリート メンテナンスをお勧めします

https://www.omegawatches.jp/ja/planet-omega/watchmaking/the-master-chronometer-certification/#advantage_MasterChronometer/03
> すべての機械式ムーブメントは、定期的なメンテナンスが必要ですが、
> オメガ マスター クロノメーターは、メンテナンス間隔が他の多くの腕時計よりも長い期間です


結局コーアクシャルのOH頻度ってどれくらいなんだろうな
0568Cal.7743 (ワッチョイ 3d34-ebFC [118.11.248.193])
垢版 |
2020/01/21(火) 14:27:32.75ID:VFwVmDcW0
実際定期的なオーバーホールなんて必要なのかそうでないのかさえもよくわからんしな
技術者不足や価格高騰でオーバーホールの利鞘を確保する必要性が減ったから期間延ばしたって話もあるし
0569Cal.7743 (ワッチョイ c394-MvPs [101.141.17.181])
垢版 |
2020/01/21(火) 17:53:33.45ID:DuBWJIS20
潤滑油を使う機械である以上、定期メンテそのものは絶対に必要だよ
昔より油の性能も上がってるから期間が延びたのもあるし
シチズンのAOオイルは本当に革命的だった
0575Cal.7743 (ワッチョイ 4d5d-cGdZ [122.211.66.84])
垢版 |
2020/01/25(土) 16:13:41.90ID:Du6/+zf60
現行モデルで3513.50の後継ってどれにあたりますか?
ステンレススチールベゼルのスピードマスタークロノグラフが欲しいのですが、新品だと手に入らない?

また、モデルチェンジって何時頃ですか
0576Cal.7743 (ワッチョイ 6de3-ZiJj [106.159.6.45])
垢版 |
2020/01/25(土) 17:04:37.57ID:jWqkvypy0
>>573
デパートでは限定じゃないと予約取らないみたい。去年からオメガは値引きも無くなったし。
007と321買おうと思っているのだけど、直ぐ来ないんじゃないかな?
0583Cal.7743 (ワッチョイ f59d-muPl [126.74.105.76])
垢版 |
2020/01/26(日) 23:39:06.95ID:kmw/cv2U0
>>582
無理とは言い切れないと思います
トリロジースピードマスターなんかは後からポロポロ正規で販売されてたしね
薄汚い転売ヤーから買うのはやめた方がいいよ
0587Cal.7743 (ワッチョイ 9d74-1Wqm [210.145.102.142])
垢版 |
2020/01/28(火) 16:07:47.26ID:XvanmJNC0
このスピードマスターと同じ物って売ってます?
ベルトも
0594Cal.7743 (ワッチョイ 23e3-Wiii [59.129.34.204])
垢版 |
2020/01/28(火) 22:28:18.38ID:eBQp+dJ+0
そんな勿体つけるほど特別なムーブメントじゃないし、何より限定品だけで開発費回収するのは勿体無いでしょ
普通に量産するよ。

1861ベースじゃなくて321ベースでコラウィールにしたほうが値上げする説得力あるのにな
0597Cal.7743 (アウアウウー Sa9d-kgfP [106.130.53.179])
垢版 |
2020/01/29(水) 07:14:24.93ID:j6eecsF/a
金属ブレス以外に純正求めてもなぁ
同じデザインのがいくらでもあるし品質だってピンきりよ
0598Cal.7743 (ワッチョイ 1339-Hy9C [219.126.190.37])
垢版 |
2020/01/29(水) 09:45:26.98ID:cdaTChAf0
両端のスリットの有無も違うね
どうしても欲しけりゃ限定品のレザーバンドでも在庫あれば
注文できたような記憶はあるけど、どうだっけ?
0599Cal.7743 (ワッチョイ 13c8-Zn0p [123.230.192.191])
垢版 |
2020/01/30(木) 23:12:13.12ID:XXXuRFXL0
裏合皮じゃないレザーはひと夏超えられないから3000円位の安物をちょこちょこ交換して楽しんでるけど、純正品にこだわる人もいるんだねえ。
0602Cal.7743 (ワンミングク MMd3-X39/ [153.234.63.132])
垢版 |
2020/01/31(金) 22:12:28.36ID:YgpEOkcRM
セラミックの時計はダークサイドが初めてなんだが、ほんと傷つかないね。
これまでのSSの時計はスーツの袖口や、デスクで尾錠が擦れたような傷が徐々についていたけど、ダークサイドは全然ない。
セラミックの強度は半信半疑だったけど、いい感じに裏切られたわ。
0603Cal.7743 (ワッチョイ f196-Tvb9 [106.73.226.224])
垢版 |
2020/01/31(金) 23:43:21.88ID:6cX6k3TF0
今まさに8号を買おうかと本気で悩んでるけど、セラミックは傷に強い反面、割れたり欠けたりする心配があるので心配
今まで買った時計の最高額は20万のタグホイヤーカレラ三針なので、100万近い8号をもう2ヶ月悩んでる
近くで実物みれれば良いのだけど、近所に置いてる所無いしな……
0605Cal.7743 (ワッチョイ d958-xohU [220.144.131.74])
垢版 |
2020/02/01(土) 01:50:28.79ID:73COOL1V0
シーマスのセラミック持ってるけどコンクリートの床に力いっぱい叩きつけたりとかしない限り割れたりしないと思うよ。それよりやっぱり傷が全くつかないのは気持ちいい。
セラミックは買って後悔することないと思う。
0606Cal.7743 (ワッチョイ f196-Tvb9 [106.73.226.224])
垢版 |
2020/02/01(土) 03:18:38.77ID:ce3uRgaf0
決断して買うか
当初は40〜50万くらいで普通のスピマス買う気でいたからアポロ8号買ったら貯金スッカラカンだわ
オメガは平行差別無いって聞くから、ネット通販で最安探して問題ないかな?
ショップオリジナル3年保証とか有ったほうが良い?
0614Cal.7743 (ワッチョイ 139d-OgN9 [219.189.7.73 [上級国民]])
垢版 |
2020/02/02(日) 00:07:19.72ID:idrcHva10
>>613
4時位置斜めデイトは高卒
0619Cal.7743 (ワッチョイ 13c8-Zn0p [123.230.63.211])
垢版 |
2020/02/02(日) 14:50:02.38ID:D7x2U0vv0
限定品とはいえスピマスに100万超えはありえん、阿呆か、、、、、、、と思ってたのに今になってアポロ50周年買わなかった事を大後悔。
もう並行でしか買えないじゃんか。
0621Cal.7743 (ワッチョイ 13e3-kgfP [59.129.34.204])
垢版 |
2020/02/02(日) 16:03:37.78ID:Y06kBHvT0
ノーマルスピマスが一番かっこいい
0625Cal.7743 (スププ Sd33-Dpy0 [49.96.34.161])
垢版 |
2020/02/02(日) 18:18:02.44ID:vOBTJF3nd
>>622
車で言えばBMWと同じぐらいのポジションでしょ
ふーん時計にある程度お金かけてるんだ、って感じのイメージ
それ以上でも以下でもないと思う
0626Cal.7743 (ワッチョイ 935d-ZCsI [221.243.173.108])
垢版 |
2020/02/02(日) 21:03:27.99ID:so/cT/Jh0
五輪パンダ売ってたら買い?
0628Cal.7743 (ワッチョイ 899d-KoMo [126.225.80.167])
垢版 |
2020/02/02(日) 22:08:51.31ID:srzUMkb30
東京2020パンダは白黒のコントラストがいいねぇ
2014年に出たアポロ11号35周年は150万円くらいまでバブってるので、東京2020パンダの69万円が安く感じるくらい
もう1861を搭載した安価なモデルは出ないと思う
0631Cal.7743 (スフッ Sd33-Dpy0 [49.104.40.39])
垢版 |
2020/02/03(月) 12:01:17.45ID:6VdWG5rwd
スピードマスターってタイコノートみたいに社外品のメタルブレスってないの?
もうちょい薄くてシャカシャカしたブレスのが合いそうな気がする
0633Cal.7743 (ワッチョイ 13e3-kgfP [59.129.34.204])
垢版 |
2020/02/03(月) 17:48:50.87ID:RCjkz6d/0
ライスビーズが似合いそう
0635Cal.7743 (ササクッテロ Spc5-6SGY [126.33.151.58])
垢版 |
2020/02/03(月) 19:32:28.86ID:GI0owx9op
>>634
当面は補修部品としてあるだろうけど、なくなるの早いんじゃない?
0644Cal.7743 (ワッチョイ 997f-9CrE [124.18.30.27])
垢版 |
2020/02/04(火) 13:02:10.22ID:sMKNUI9o0
アポロ11号/20周年記念モデルを買おうか迷ってる
US限定ではないモデル
新品が買える価格なので、これ買うか新品買うかで迷う
ご意見聞かせてください
0647Cal.7743 (ワッチョイ f196-5UO/ [106.73.226.224])
垢版 |
2020/02/04(火) 21:56:56.89ID:Iqky7Xzi0
ベルトにレスくれた方々、ありがとう
アポロ8号届いた
メチャクチャかっこいい
でも、仕事はアポロ8号フェイスのスマートウォッチでいいや
休日出かける時とか、特別な仕事の日は本物着けるけど、普段はスマートウォッチのほうが便利だよね
0653Cal.7743 (ワッチョイ cd96-UwMp [106.73.226.224])
垢版 |
2020/02/05(水) 18:36:51.85ID:PkiXkkQB0
自分の買ったアポロ8号も並行だけど、買った店の3年保証も付いてる。
オメガの5年保証のほうが優先されるから店の保証は実質いらないのかな?
あと、ギャランティカードの海外店と買った日ってオメガに登録されてるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況