X



【ノモス】NOMOS Part29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2019/12/13(金) 15:28:19.99
!extend:checked:vvvvv::

※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の冒頭に「!extend:checked:vvvvv::」を2行追加して建ててください ※

ドイツ・グラスヒュッテ地方に拠点を構える独立自営のマニュファクチュール
ノモス・グラスヒュッテに関するスレです。

■公式サイト(ドイツ語/日本語)
 http://www.nomos-glashuette.com

■大沢商会グループ内サイト(正規輸入代理店)
 http://www.josawa-watch.com/nomos.html

■前スレ
【ノモス】NOMOS Part28
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1557479730/

※アフィブログ等への転載禁止
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0590Cal.7743 (ワッチョイ ea65-heYS)
垢版 |
2020/07/05(日) 21:20:25.13ID:dtHprRzB0
>>589
メトロか、いいね!
0593Cal.7743 (ワッチョイ 8ee3-DbYN)
垢版 |
2020/07/06(月) 11:05:41.27ID:qzNg3eaW0
ありがとう!
機械式自体初めてなのだが初回点検というかOHはいつ出すのがお勧めですかね
>>592
ナカ-マ!!
それ裏はゴムだったりする?
0596Cal.7743 (ワッチョイ 8ee3-DbYN)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:16:32.06ID:qzNg3eaW0
>>594
仕事には大雨以外毎日着けていきたいとは思ってる
5年おきかなるほど
>>595
革だったか
グレーのシリコンも合いますね!
停止状態から合わせるのはかなり面倒だけどあとは全て気に入ってますわ
0597Cal.7743 (ワッチョイ 0641-7kjs)
垢版 |
2020/07/06(月) 13:52:08.32ID:LAp138fI0
>>596
安物でもいいから別モデルも一緒に使って
着用頻度を2日に1回に落とした方が長持ちしやすくなる
3本で使い回せば1本は1週間休ませることもできる
0599Cal.7743 (ワッチョイ 1e8f-9x3P)
垢版 |
2020/07/06(月) 14:32:04.62ID:g/xvi3LM0
ローテは時計沼の入り口ぞ…
これから機械式時計を増やしていきたいと考えてるならいいけど
0600Cal.7743 (ワッチョイ ea65-heYS)
垢版 |
2020/07/06(月) 20:52:57.85ID:sOmoJZw70
>>599の言うとおり。
用途とか言い出すとどんどん増える。
0601Cal.7743 (ワッチョイ 8732-hau5)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:08:05.81ID:jHYEIjaC0
増えてよいんじゃね
みんな何本くらい持ってるの?
俺は10本以上になんないようにしてる
0603Cal.7743 (ワッチョイ ea65-heYS)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:32:27.72ID:sOmoJZw70
>>601
4本。3本で安定してたけど、使い分けとか余計なこと考えて5本に増えて、何とか一本減らしたところ。
でもラムダかランゲ買いたいからまた5本だな。
0604Cal.7743 (ワッチョイ 539d-2vUA)
垢版 |
2020/07/06(月) 22:53:52.38ID:s87ikptH0
複数機械式買うと、オーバーホール費用が半端なくなってくる
0607Cal.7743 (アウアウクー MM63-1LPt)
垢版 |
2020/07/07(火) 10:28:04.95ID:ihg6cEhJM
そう考えると車って高いよな、今まで車1台も買わなければトゥールビヨンモデルぐらい普通に買えるわ
0610Cal.7743 (スププ Sdaa-qC4h)
垢版 |
2020/07/07(火) 18:47:46.36ID:dHtDOFDhd
フォーマル用
ビジネス用
カジュアル用
スポーツ用
アウトドア用
眺めて楽しむ用
眺めて楽しむ用
眺めて楽しむ用・・・
理由付けるのが面倒になってきたけどまあ10本は必要でしょ、時計
0613Cal.7743 (ワッチョイ ea65-heYS)
垢版 |
2020/07/07(火) 22:12:50.76ID:DzyHU7t30
眺めて楽しむが多すぎだろやり直し
0616Cal.7743 (ワッチョイ 059d-gn61)
垢版 |
2020/07/08(水) 00:09:25.80ID:2KmDaAg20
>>610
上から
タンジェント
GS
クラブ
アホイ
Gショック
ランゲ1
プラチナデイトナ
ノーチラス

いくら金があっても足りんw
0625Cal.7743 (ワッチョイ 756c-Tj1/)
垢版 |
2020/07/08(水) 19:33:36.78ID:q0thLecP0
>>624
ダイバーと呼ぶには無理があるかもしれませんがオリエントのキングダイバー1000なら持っています
0626Cal.7743 (アウアウクー MM21-hJMK)
垢版 |
2020/07/08(水) 23:06:19.06ID:yDcQXkTrM
宇宙用はどこのメーカーか忘れたけど、太陽系を模した宝石がクルクル回るのが欲しかったな
3000万ぐらいだったけど
0629Cal.7743 (ワッチョイ 75e1-1RNA)
垢版 |
2020/07/11(土) 15:38:07.42ID:6xQwIsQe0
タンジェントを買って数ヶ月経過。
ほぼ毎日使用するほど気に入ってますが、ベルト交換で悩んでます。
姿形が純正のコードバンベルトと酷似していて、裏面には防水、発汗対策が施してあるベルトがないでしょうか?
上にもあるヒルシュ・ジェームスは実物を見ましたが艶加減や表面の膨らみが好きになれませんでした。
0631Cal.7743 (スップ Sd03-qy4B)
垢版 |
2020/07/11(土) 18:00:53.88ID:ogKcZxhjd
純正と似でるのに拘らんでも…。
カミーユ、ペラン、ルソーあたりで探すか。
多分純正よりクオリティ高い。
オーダーでもいいし。
0633Cal.7743 (ワッチョイ 75e1-1RNA)
垢版 |
2020/07/11(土) 19:50:17.26ID:6xQwIsQe0
>>630-632
ありがとうございます。

クラブでしたっけ?可愛くて良いですねぇ〜。

タンジェントの全てを気に入ってるんだと思います。
出来ればそのままで毎日使用したいのですが、汗かきの皮膚弱のため、外観は純正そのまま裏面だけ防水の様なベルトがあればと思いお伺いさせて頂きました。
631さんに教えて頂いたメーカーで調べてみます。
どうもありがとうございました。
0634Cal.7743 (ワッチョイ 4df0-qy4B)
垢版 |
2020/07/11(土) 21:27:44.30ID:E2hn9Cmn0
>>633
肌弱いならラバーなんかの防水加工はやめといたほうがいいかもしれない。
汗吸わないから肌にはよくないかも。
俺も汗っかきで肌弱いから色々なブランドとかベルトとか試したから。
ベルトというより裏蓋で肌荒れ多くてね。
結局休日はロレのブレス、平日はApple Watchの純正ラバー辺りに落ち着いたよ。
0635Cal.7743 (ワッチョイ d59d-lc7T)
垢版 |
2020/07/11(土) 23:02:49.90ID:+BANr/HD0
>>629
機能性だと夏場はナイロンの引き通しストラップがかなり良い感じだけど、純正の革ベルトのデザインが気に入っているとなるとなかなか探すの苦労しそう

エミッタのシェルコードバンベルトとか裏側がヌメ革の純正よりは汗に強そうだけどどうなんだろう
あとはブライドルレザーならロコッテが裏側に耐汗素材使ったベルト出してるね
0638Cal.7743 (ワッチョイ 2320-1RNA)
垢版 |
2020/07/12(日) 00:10:12.18ID:OKJC1jIS0
629です。
>>634
経験者のアドバイスは本当にありがたいです。
しかしどうしても諦めきれなくて。
革ベルトは皮膚炎を起こした以来、10年振りです。
何故か金属には強く、今まではGSや同じくロレックス(ジュビリーブレス)など金属ブレスを使用していました。オヤジ臭いと周りからは非難されましたが、ジュビリーブレスの通気性の良さにはかなり助けられていたと思います。余談申し訳ありません。

>>635
エミッタなど全く知りませんでした。ここのシェルコードバン、外観だけなら私の望んでいた物です!裏は確かに純正よりは、、といった感じですかね。しかしこれが第一候補となりました。
ロコッテのTochigiというのがなかなか良さそうでした。裏が赤で無ければこれで決まりなんですが。。

皆さん本当にありがとうございました。
0639Cal.7743 (ワッチョイ 4df0-qy4B)
垢版 |
2020/07/12(日) 00:52:20.00ID:eiiMEmPI0
>>638
なるほどなあ。
というかこの機会に色々調べたら、大手は軒並みコードバンの取り扱いやめてますね…。
材料無くなった後、需要の問題で取り扱い自体をやめたみたいです。
オーダーなら作ってくれるとこありますが、高いからなあ…。
松下庵さんで一度オーダーしてみたいですね。
0646Cal.7743 (ブーイモ MMc9-wr2K)
垢版 |
2020/07/12(日) 14:44:53.95ID:O6pp9HI8M
orionにしろtangenteにしろ
36mmネオマティックって配色が特殊じゃないですか?
購入された方はどう折り合いを付けましたか?
そこも含め気に入ったのか、アルファ手巻も既に持ってたとか?
あるいは配色が気になって39mmの方にしたとか、普通の配色のが出るのを待ってるって方います?
0648Cal.7743 (ワッチョイ abe3-edot)
垢版 |
2020/07/12(日) 20:37:08.97ID:G7zO3Njh0
ノモスのデイト付きって夜の8時頃から翌1時までを行きつ戻しつ合わせろってあるけど一般的な時計の禁止時間帯にもろ被りだが大丈夫な設計なのこれ
0651Cal.7743 (ワッチョイ 5ac5-Fvc3)
垢版 |
2020/07/16(木) 10:51:11.50ID:LlpmdVrq0
オリオン35oを買ってもう7年になるけど時計はこれ一本で良いような気がしてる。
現実には他社のダイバーとかとローテしてるけど買ったときより気に入ってる。
この無駄がひとつもないデザインと落ち着いているのに鮮やかな青針は素敵すぎるわ。
0655Cal.7743 (スップ Sdfa-xn3S)
垢版 |
2020/07/17(金) 08:44:49.86ID:ufJ4c30dd
ですよねー、そもそも通常版の文字盤も外注だよね
0657Cal.7743 (スププ Sdfa-VZ+j)
垢版 |
2020/07/17(金) 14:32:42.30ID:KG9c2Kxxd
スウォッチやらLVMHみたいなパーツサプライヤーも内包する巨大グループぐらいじゃない?
文字盤も内製できるのは
0660Cal.7743 (スップ Sdda-FK8A)
垢版 |
2020/07/17(金) 18:40:48.93ID:A4TnadLvd
>>659
国外に外注出すのとなんの違いがあるんだよ…。
ていうかノモスってケースも外注じゃないの?
0665Cal.7743 (オッペケ Sr75-B0ys)
垢版 |
2020/07/20(月) 18:15:06.03ID:bzLaK7eDr
>>663
SUGが提供していたというソース(書籍)は手元で確認できてるよ
サプライヤーは変わる事もあるので、現状そうなのかまでは言い切れないが
0667Cal.7743 (エムゾネ FFfa-FK8A)
垢版 |
2020/07/21(火) 06:24:17.91ID:GtIif3AuF
完全自社といっても対して関係ないグループ会社とか含めてだしなあ。
他社に対しての方が卸してる数多いとこもあるし。
0669Cal.7743 (ワッチョイ da2e-0z1F)
垢版 |
2020/07/21(火) 09:42:22.25ID:zpbonMce0
GSはちょっと前まで価格に対する作りの良さに感心してたんだけど、最近の値付けはちょっとな
今の価格だとムーブメントが〜とか言いたくなってしまう
0673Cal.7743 (ワッチョイ ee41-yqEE)
垢版 |
2020/07/21(火) 12:41:20.92ID:jNO7/AaY0
>>671
ノモス以外にも言えることだけど、品質を確保しながら
ラインナップを拡充するにあたって 既存商品の値上が必要になるらしい
値上がに賛同するわけじゃないけど一理あると思う
0675Cal.7743 (ワッチョイ ee41-yqEE)
垢版 |
2020/07/21(火) 13:11:11.66ID:jNO7/AaY0
『定価60万は買えないけど、並行で30万〜40万なら買える』
みたいな人がいるなら妥当だと思う
0676Cal.7743 (ワッチョイ 05e3-gmU3)
垢版 |
2020/07/21(火) 13:15:32.42ID:SYIFTqF50
ノモスは好きだけど、60万出すなら
ポルトギーゼクロノほすい、全然タイプが違うけど
0679Cal.7743 (ワッチョイ 2923-xCQM)
垢版 |
2020/07/23(木) 03:23:06.97ID:3giY/ArH0
初めての高級時計でノモス買おうと思うんだけどクラブオリオンラドウィッグで悩む
どれも良く見えるし店舗見に行っても並んでる数少ないから良くわからない
0680Cal.7743 (ワッチョイ fb41-7xuI)
垢版 |
2020/07/23(木) 03:54:33.68ID:cuM8aKbh0
>>679
悩むならオリオンかラドウィッグの青針系がオススメ
自分だったらオリオンにする。インデックスと青針のコントラストが好き
0681Cal.7743 (ワッチョイ d3a4-6Nvd)
垢版 |
2020/07/23(木) 08:24:05.00ID:md9WpWkt0
>>679
使うシーンと手持ちの時計次第だけど、汎用性ならオリオンかクラブかな。
0682Cal.7743 (ワッチョイ d99d-Osfu)
垢版 |
2020/07/23(木) 08:50:58.72ID:MKtRyezl0
俺はタンジェントとオリオンで迷ってオリオンにした
なんだかんだでシンプルなやつがイチバンだなと今は思っている
0684Cal.7743 (ワッチョイ d3a4-6Nvd)
垢版 |
2020/07/23(木) 12:12:09.13ID:md9WpWkt0
普通に使う分には3気圧でも大丈夫でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況