X



セイコーメカニカル・プレザージュ総合 Part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 (ワッチョイ a751-MT1/)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:58:33.65ID:C53hdbbA0
!extend:checked:vvvvv::
セイコーメカニカル、プレザージュ、ときどきプルミエについて語るスレです

※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvv::」を追加してください ※

プレザージュ
http://www.seiko-watch.co.jp/presage/
PRESAGE(国際版)
http://www.seiko-presage.com/
Premier(国際版)
http://www.seikowatches.com/collections/premier/index.html

前スレ
セイコーメカニカル・プレザージュ総合 Part37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1580636115/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0621Cal.7743 (ワッチョイ 059d-hhnP)
垢版 |
2020/07/08(水) 01:49:32.80ID:RbfYFzfV0
カクテルタイムの革ベルトなんだけど
適合する金属バンドを教えてください
0622Cal.7743 (ワッチョイ 3596-ft6K)
垢版 |
2020/07/09(木) 17:31:11.95ID:bNqcwlte0
時計ケースを新しく買おうと探し始めてるんだがみんな何使ってる?
ケーススレ過疎ってるしオススメあれば教えてほしい
0625Cal.7743 (スフッ Sd43-u5L0)
垢版 |
2020/07/09(木) 19:04:56.82ID:3S9fp/Ued
海外限定のカクテルのアイリッシュコーヒー持ってる方いますか?
0627Cal.7743 (ワッチョイ 4b33-Q1Wj)
垢版 |
2020/07/09(木) 21:42:39.77ID:PWLCUJrD0
>>622
収納ケースって重量がないと蓋を片手で開けるときに本体が浮く&動いてしまう
ゆったりサイズならクロノグラフやダイバーズも余裕で収納できるし時計同士がぶつかる心配が無い
中の綿を取って調整できる枕タイプクッションの方が収納時のブレスやベルトに優しいし細腕にも対応できる

3本以下でおすすめなのはこれ
https://item.rakuten.co.jp/tokei-zakka-you-marche/10000218/
4〜10本なら
https://item.rakuten.co.jp/tokei-zakka-you-marche/10001129/
0630Cal.7743 (ワッチョイ 3596-ft6K)
垢版 |
2020/07/09(木) 23:27:01.34ID:bNqcwlte0
参考になりました、リンクまで貼ってもらって助かる
しかし時計に2、3万は安いがな!になるのに同じ値段でも感じ方が変わるのはあるあるですな、どうもありがとう
0631Cal.7743 (ワッチョイ 23d4-WBjE)
垢版 |
2020/07/10(金) 00:06:32.30ID:6ClfmHMH0
オレ汗かきだから帰宅後すぐにケースにしまえないんだよね。洗った後でも気になる。
0635Cal.7743 (ワッチョイ d59d-3hff)
垢版 |
2020/07/10(金) 05:56:43.41ID:rfq/I8fZ0
中古でプレザージュ買ったんだけどサファイアガラスなのに光を当てるとうっすら線傷が。これって無反射コーティングの傷なのかな。普通に使ってれば結構つくもん?
0637Cal.7743 (ワッチョイ 9b29-6PjY)
垢版 |
2020/07/10(金) 08:23:50.15ID:zLBvRwmn0
>>635
今まで何年も使ってきてブレスやベゼルは結構傷ついてきてるけど、一向に風防は傷無いけどな。
逆にどう扱えば線傷つくんだろってレベル。
0638Cal.7743 (ラクッペペ MMcb-yC8j)
垢版 |
2020/07/10(金) 08:33:01.72ID:/9ayhnRaM
>>635
サファイア本体ではなく表側のコーティングに傷が入ったのでしよう
シチズンと違ってサイコーの両面無反射コーティングはかなり脆いそうです
0639Cal.7743 (アウアウウー Sa09-IV7p)
垢版 |
2020/07/10(金) 09:32:54.08ID:6da5FyMBa
>>634
意外なくらいスレます、
仕上げが結構ザラついていて、ブレス内側と裏蓋、バックルに擦り傷が入る、
見た目は良いんですけどね、
私はセーム革貼りつけて対処してます。
0642Cal.7743 (アウアウエー Sa13-u5L0)
垢版 |
2020/07/10(金) 10:40:21.94ID:XhQBvPWga
ものすごい初歩的な疑問なんだけど
秒針の指すほうと逆側の丸ポチってどういう意味?役割?があるの?
ないほうが見やすいと思うのは俺だけ?

これとか丸ポチだらけで目にうるさいんだけど
http://i.imgur.com/3ZF7D46.jpg
0646Cal.7743 (テテンテンテン MMcb-Zu1Y)
垢版 |
2020/07/10(金) 18:14:10.36ID:W8BAt4HIM
全部サファイアにして欲しいわ
シチズンはその辺り頑張ってて3,4万のモデルでもサファイアなのに
0648Cal.7743 (ワッチョイ 2367-BjSE)
垢版 |
2020/07/10(金) 20:53:03.01ID:Era/g9SI0
>>639
>>644
自分は豊岡クラフトの2個掛けタイプを使ってる。
スタンドの表面はスベスベしていて傷は付きそうにないし、実際、ステンレスの時計(硬化コーティング無し)を
いつも掛けていても少しも傷は付いていない。
むしろ、スタンド上部の塗装が毎日の使用で擦れて少し剥げている。(だがブレス内側はノーダメージ)
豊岡クラフトの職人さんによって仕上げにバラつきがあるのかな?
この商品はしょっちゅう売切れるから、急いで作ったものの中にはハズレがあるかも。
0649Cal.7743 (ワッチョイ ed86-IV7p)
垢版 |
2020/07/10(金) 21:45:02.87ID:BOtVVSwi0
>>648
バックルが当たる部分は見えない部分になって、処理が甘いからマジでヤバい、
私は単式を3個持ちですが、全部時計と触れる部分にはフェルトやセーム革を貼ってキズ防止しています。
0650Cal.7743 (ワッチョイ 8529-ipRc)
垢版 |
2020/07/10(金) 21:53:14.41ID:RMpzzSX20
>>649
フェルトやセーム貼ったらすげー狭くなりそう。
普通に使えば傷つかないと思うけどなぁ。
てか普通に時計してたらつく傷より目立つほどの傷つく?
そこまで傷気にしても仕方ないのでは?
0651Cal.7743 (ワッチョイ 3596-LRpg)
垢版 |
2020/07/11(土) 00:46:42.78ID:aAc7IaKM0
木材にぶつけるだけで傷付いて行くと思うが
違うの?
俺なら書かれてるようにフェルト張るだろうな
0653Cal.7743 (ワッチョイ 2367-BjSE)
垢版 |
2020/07/11(土) 02:16:02.52ID:YNlZhck90
フェルトも靴下も要らないけどなぁ。
本体裏側にもブレス内側にも傷は付かないよ。
やはりスタンドの個体差とか、時計の種類による違いか…
0656Cal.7743 (ワッチョイ ad89-pR5Q)
垢版 |
2020/07/12(日) 00:18:32.97ID:lF4PUv9x0
>>627
質問
Dバックル付き革ベルトの時計もこういうしまい方して良いんですか?それとも伸ばしてしまったほうがいい?
0657Cal.7743 (ワッチョイ 3596-ft6K)
垢版 |
2020/07/13(月) 16:13:24.81ID:kH7VhepX0
3月から直近まででセイコーにOH出した人居ないかな?
コロナの影響で納期未定2ヶ月程かかるみたいに言われた、大人しく待つとしてコロナ禍以降の大まかな納期が知りたくて
0665Cal.7743 (ラクッペペ MM0e-vdLJ)
垢版 |
2020/07/15(水) 16:18:31.47ID:5AZiFisyM
別に買うほどのもんじゃないから、後継機買えばよいかと。
本気で探すなら年間通じてオークションに張り付きなよ。
0666Cal.7743 (アウアウウー Sa39-FSiR)
垢版 |
2020/07/15(水) 19:15:42.72ID:+4XVA2/Sa
デッドストックとか見つからないですよね。
フリマアプリに001が出てたけど21万から値下げ不可とかふざけた値段だから手が出せん。
0667Cal.7743 (ワッチョイ 4523-9Nx4)
垢版 |
2020/07/16(木) 04:39:13.96ID:sJiG13sP0
あのバナックとかアドバンみたいなヤツか
発売当時は人気が出なかったのかカタログ落ちも早かったみたいだな
0668Cal.7743 (ワッチョイ 8910-9vnF)
垢版 |
2020/07/16(木) 07:21:17.28ID:Hk3wUEAv0
10万ほどするけどヤフオクで年に数回出品があるみたいだから
本当に欲しいならアラート設定しときな
0669Cal.7743 (アウアウウー Sa39-FSiR)
垢版 |
2020/07/16(木) 17:13:54.28ID:qcAr+w0aa
10万出してまでは…って感じですが001ならまぁちょっと欲しいかも…
気長に待つしかないですかね。
0670Cal.7743 (アウアウウー Sa39-o8MP)
垢版 |
2020/07/16(木) 19:16:39.76ID:IgzwkKZLa
まとめサイトの記事だけどこれ読む限り容易には手に入らなそう。
この外人さんは良品を求めた結果かもしれないが……。
ttp://watch-times.com/archives/post-70460.html
0671Cal.7743 (ワッチョイ da29-FSiR)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:25:37.22ID:u5QKHiqL0
その記事の人は新品欲しかったみたいですね。その間に中古と出会ったか出会ってないかは書いてないけど。
自分の場合、普通に使いたい派なので新品には全く拘らない、というか新品だったら逆に勿体なくて使えなくなってしまいます。
オクで005が過去120日以内に2個出てたけど10万超えでしたね。
中古だったらそこまでは出せない…
0674Cal.7743 (ワッチョイ 9d96-yOfz)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:52:52.93ID:UDAte3Xh0
力になろうとざっと探したけど>>672と過去の値段だけだった
やっぱり10万くらい出す覚悟と根気が必要じゃない?しかし14年前のモデルか大変だ
0675Cal.7743 (アウアウエー Sa02-yGrG)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:58:29.60ID:J8i4HMB3a
ただSEIKOの場合SARB001とかの発売型番て実物に記載ないから遺品とかで中古を受け継いだ人がテキトーにセイコーの自動巻き5千円☆とかって転売されたらもう検索のしようもないしどうしようも無い
0676Cal.7743 (テテンテンテン MM0e-eokl)
垢版 |
2020/07/16(木) 21:11:32.96ID:T9jVqHKZM
そこら辺は根気良く探す人なら「SEIKO 機械式」とか「セイコー 自動巻」とかでチェックしてるよ
メルカリとかフリマなら余計に説明が適当だしハドフとかも結構適当
0678Cal.7743 (ササクッテロ Sp75-TCX0)
垢版 |
2020/07/17(金) 11:01:53.52ID:Ur5SM5UWp
>>645
みんなはこの限定モデルについてはどうなん?
SCVE055ええやんって思ったけど4Rでハードレックスかよ…黒ブレスもすぐ剥げるんかな
0679Cal.7743 (ワッチョイ b13e-j307)
垢版 |
2020/07/17(金) 11:18:51.55ID:a9/vr6vS0
ハードレックスはまじでやめて欲しいわ
サファイアガラスの良さをみんな知っちゃってるからハードレックスの時点で売れないとわからないのかね
0681Cal.7743 (ワッチョイ fa37-vdLJ)
垢版 |
2020/07/17(金) 15:29:17.82ID:uJKjyksh0
安い価格帯だとサファイアにして高くしても売上伸びないんだろうね。
そのあたりは仕方ないんじゃないかと。。
0683Cal.7743 (ワッチョイ 9d96-YsWi)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:29:50.65ID:LN/pXXO40
>>679
なんでもかんでもサファイアにしたら高くなるし特別感はなくなる
安いものがあってこその高いものだ

サファイアだって欠点もあるし
0685Cal.7743 (ワッチョイ 7a19-hHzd)
垢版 |
2020/07/17(金) 22:36:15.71ID:McdyRZRE0
>>679
プラスチック風防の腕時計も持ってるけど、これはこれで良い
ハードレックスは言うほどキズなんか入らないし、交換するにしても安い
サファイア厨って、ただなんか風防を天然宝石と勘違いしてるだろw
0686685 (アークセー Sx75-oal0)
垢版 |
2020/07/17(金) 23:48:41.16ID:Nv13VcsPx
やっぱりサファイア厨は多かれ少なかれ劣等感-カンプレクス-みたいなものがある人多いね
討論-ディスカッション-好きなんで中途半端で終わらせたくないんだわw
論破-チェック・メイト-してやるからよw
0687Cal.7743 (ワッチョイ aa27-8Av/)
垢版 |
2020/07/18(土) 02:40:13.04ID:XSajbNLh0
アクリル風防特有の、厚みのあるとろっとした質感とか写り込みの感じ、あれはあれで魅力的だよね
0690Cal.7743 (アウアウエー Sa02-yGrG)
垢版 |
2020/07/18(土) 13:31:03.38ID:5mkiVNaSa
>>682
うん、eBayをSARB001で検索しても出てこないね
理由は不明

自分は英語のGoogle検索ページからSARB001で検索したら一番上にそのeBayのが出てきたよ
0692Cal.7743 (ワッチョイ 8a5e-/ugs)
垢版 |
2020/07/19(日) 00:57:22.15ID:IFKS4rH80
>>691
ねじ込みリューズなのに10気圧防水って一番中途半端
ダイバーズ並の防水性能にもなれないし、ねじ込みなので使い勝手も微妙になる
もしセイコーでねじ込みリューズなら20気圧or200m防水になるし、非ねじ込みでも5スポーツのように10気圧防水を確保できる
それと言っちゃ悪いけどケース・文字盤・組み立てなど全部シンセン丸投げで、日本でベルト装着して体裁だけの「Made in JAPAN」方式だろう
でもそれでMade in JAPANにしたらマズいから苦肉の策で「JAPAN MADE」なんだと思うよ
実際、日本製アピールしてるけどKnotのようにどこで製造しているのか明確にはしてないし
「ムーブメントは日本製セイコーです」という逃げ道をしっかり作ってるあたりが残念ポイント
これクソ真面目に日本製で利益を上げるとしたらこの値段じゃ無理だしね
デザインとかサイズとか嫌いじゃないけどもう5,000円くらいプラスしてサファイアにしてたら良かったと思うし
「JAPAN MADE」が蛇足すぎるので無い方がよかった
0693Cal.7743 (ワッチョイ 05d6-UJk0)
垢版 |
2020/07/19(日) 01:41:48.01ID:WaT+fU7M0
>>691
出せない。ではなく今更出さないだろう。
お試し期間の値段なんだからブランド立ち上げして売れ始めたら利益求めて高くなるだろ。
0694Cal.7743 (ワッチョイ 6196-xjbW)
垢版 |
2020/07/19(日) 02:02:19.55ID:rRBOBGLU0
失礼だけど>>688タイプのベルトって誰向けなんだろ

すげえジジ臭い
0695694 (アークセー Sx75-oal0)
垢版 |
2020/07/19(日) 02:18:40.07ID:oSdKUCr4x
やっぱりジジ臭奴は多かれ少なかれ劣等感-カンプレクス-みたいなものがある人多いね
討論-ディスカッション-好きなんで中途半端で終わらせたくないんだわw
論殺-チェック・メイト-してやるからよw
0703688 (ワッチョイ 9d96-IToW)
垢版 |
2020/07/19(日) 17:00:06.64ID:qWx/nVF60
確かにカクテル分厚いからアリだと思います
ニッパーで調整とか億劫でミラネーゼにしたけど機会があれば挑戦してみます
0704Cal.7743 (ワッチョイ fa74-SPY3)
垢版 |
2020/07/19(日) 21:14:07.08ID:0MZqydhq0
半沢直樹、PRESAGEだらけだな
0707Cal.7743 (ササクッテロル Sp75-TCX0)
垢版 |
2020/07/20(月) 05:46:48.16ID:FBF2e1FMp
でも、安倍ちゃんも野党時代から第二次政権の2年めぐらいまでは国内ではSARC013愛用だったんだぜ(プレザージュじゃなくてセイコーメカニカルエレガントラインだけど)。
0708Cal.7743 (ワッチョイ fa37-vdLJ)
垢版 |
2020/07/20(月) 07:18:31.72ID:NNd0MRzT0
5年前まで地銀やメガバンク、証券会社にシステム納めていたけどあまり派手な時計はしてない。
ただ外資系(南米)はそもそも指にエメラルドとかしてたり、クビにゴールドネックレスwド派手。
0709Cal.7743 (アウアウクー MM35-SPY3)
垢版 |
2020/07/20(月) 08:45:52.62ID:d4Kc+PSZM
賀来賢人のSARX047は似合ってたな
0715Cal.7743 (アウアウクー MM35-SPY3)
垢版 |
2020/07/21(火) 16:18:08.05ID:+5XIDoY0M
>>713
これは…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況