X



コードバン財布2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0536Cal.7743
垢版 |
2021/08/14(土) 19:49:14.77ID:S2ywQAen
そうなんよね割とそうだと思うと平気なんだけどね
でもセトラーの三つ折りは絶対左利き用だは
0537Cal.7743
垢版 |
2021/08/15(日) 23:44:02.82ID:rUptYt2f
打破
0539Cal.7743
垢版 |
2021/08/20(金) 15:32:12.36ID:VcDZ1keu
フラソリティの経年変化レポートですが、毎週オイル入れてたら参考になりませんよ…
0540Cal.7743
垢版 |
2021/08/31(火) 09:17:57.20ID:hsQahZXZ
Ashland leather使ってる人いる?
エイジングどんな感じになるのか知りたい
0541Cal.7743
垢版 |
2021/08/31(火) 16:55:13.03ID:8ChfQaHd
縫製ガッタガタだからやめた方がいいよ
0542Cal.7743
垢版 |
2021/08/31(火) 18:12:38.31ID:K9GhaG5e
コバガッタガタだからやめた方がいいよ
0543Cal.7743
垢版 |
2021/08/31(火) 19:12:23.09ID:RyiVoJ5C
シェルコの質感は楽しめるよ
コバや裁縫は期待したらダメだな。ほんと。
ラフに使うの前提ならアリかも。ガンゾやらWSよりも、ものづくりという点ではどう考えても勝てない。劣ってるね。
良いとこもあるけど。
0544Cal.7743
垢版 |
2021/08/31(火) 21:38:33.37ID:loNhCGGx
長く使いたいなら縫製とコバは本当に重要やね。とくにコバ
一時期コードバン使ってりゃいいんだろ的な粗悪品がアチコチから大量に出てゲンナリしたけど最近はどうなんだろ
自分が買ったのは2007か8年くらいだけど未だにビクともしない。あの頃がモノとしては一番良かったんじゃなかろうか

今買うとするとどこになるんかなあ、やっぱ万双あたりだろうか。今風なカタカナブランドはどうにも買う気がしない
0545Cal.7743
垢版 |
2021/09/01(水) 18:16:08.41ID:4qnCweze
コバは自分で削って整えてる
縫製は最悪しょうがないかな
自分である程度直せるから革質とエイジングが何より大事
0546Cal.7743
垢版 |
2021/09/01(水) 20:12:34.23ID:FkNNpuww
縫製の留め部分
あれがダメだな。
0547Cal.7743
垢版 |
2021/09/01(水) 22:04:23.62ID:4qnCweze
留部分ホント緩いからライターで炙ったわ
0548Cal.7743
垢版 |
2021/09/15(水) 08:20:45.74ID:A/eJ0zm3
ココマイスターのコードバンラスティング48000円
常に売り切れ状態!
コードバンでこのツヤは、ココマイスターだけ!
内装の岩石風もたまらん!
ふあぁぁぁぁぁぁあい
ココマイスター買ってよかったにゃあ(´(ェ)`)
https://i.imgur.com/MmZ6uRl.jpg
https://i.imgur.com/STWygOd.jpg
0549Cal.7743
垢版 |
2021/09/15(水) 15:10:44.50ID:JI3+yDAP
コードバンなんかに散財してないでさっさとローン返しな定期
0550Cal.7743
垢版 |
2021/09/16(木) 21:34:08.54ID:RLTrnZjn
0551Cal.7743
垢版 |
2021/09/16(木) 22:22:49.36ID:G2gToKvv
こうして保守されんのか
爪で引っ掻いたキズ 浅めならクリームカッサでOK
押されたような線キズ 直す方法ないん?
爪の先端で圧かけたような感じのヤツ
うっすら爪が引っ掛かる程度の深さのキズ
0552sage
垢版 |
2021/09/16(木) 23:32:27.01ID:RQv226fM
ゲキ落ちくん一択
0553Cal.7743
垢版 |
2021/09/17(金) 10:32:41.99ID:4rjHcAXS
>>551
オレも最近そんなキズついてショックだった。
クリームとかでは戻らなかったわ。
0554Cal.7743
垢版 |
2021/09/17(金) 11:07:31.04ID:aNo/xkgK
一度水でふやかしてから乾燥させる→傷は消えるけどボコっとなってるのでカッサしまくる
カッサしまくるときは生地が伸びないように裏から板か何かで押さえる。
裂けたような傷以外は全部これでいける。
0555Cal.7743
垢版 |
2021/09/17(金) 11:09:55.73ID:aNo/xkgK
実際は接着剤やカラーに影響するからやらないけど、皮の傷消しに限れば水にドボンしてモミモミしてもいいくらい。
0556Cal.7743
垢版 |
2021/09/17(金) 14:53:44.13ID:Ido6WxSD
水つけて乾燥、つまりは繊維立たせてから再度圧をかけるって事だよな。端切れで試したがなかなか元の艶光沢には戻らん。なんか光が乱反射しまくってる感じ?
光が拡散してボヤッとなるんだよ。
0557Cal.7743
垢版 |
2021/09/17(金) 15:01:50.29ID:ltLyMF90
そら素人が簡単に出来ないような作業だから職人がいるんだろうしな
0558Cal.7743
垢版 |
2021/09/17(金) 20:35:48.81ID:/nt6yzrw
個人的はカッサ棒よりスプーンの背?がやりやすいと感じる。面で押せるから変に跡残らないし。
0559Cal.7743
垢版 |
2021/09/17(金) 20:49:53.23ID:4SUDZaEc
>>558
違うんだよ
水牛の角とか雰囲気あるものでメンテするから気分も上がる
金属のスプーンじゃ味気ない
0560Cal.7743
垢版 |
2021/09/18(土) 08:58:29.65ID:vTsRldwH
twcmって今もオーダー会やってるんですか?
最近ここのブランド知ってせっかくだから自分好みの作ってもらおうかなと思ってます。
0561Cal.7743
垢版 |
2021/09/18(土) 12:53:42.00ID:JgZAAAyz
>>560
今春もやっていたから、またやると思う
Twitterをチェックしておくといいね
0562Cal.7743
垢版 |
2021/09/18(土) 19:38:33.35ID:F+PV4FYS
長谷革屋ワックス塗り込んで磨いたら小傷なら消えるよ
0563Cal.7743
垢版 |
2021/09/19(日) 07:45:38.20ID:vahUqlCN
バイブルサイズの手帳ほしいけどどこのがオススメ?
あまり無駄にデザインきってある物は好きではない
オーダーメイドでもいい
0565Cal.7743
垢版 |
2021/10/02(土) 00:42:11.45ID:FQ3CFR6I
高っ!売れるのかこれw
0566Cal.7743
垢版 |
2021/10/02(土) 08:23:07.82ID:XJzfLM/W
コードバンという謎革
0568Cal.7743
垢版 |
2021/10/02(土) 10:22:32.07ID:RSPguDan
>>564
ロゴデカすぎ。お高いね。
売れんのかなコレ。響く人には響くんだろうけど。。
0569Cal.7743
垢版 |
2021/10/02(土) 10:39:36.54ID:FdPwTvi5
>>568
確かにロゴが目立つね・・・
型押しならまだしも、使ってるとかすれそう。
0570Cal.7743
垢版 |
2021/10/02(土) 10:50:08.77ID:FQ3CFR6I
本物見らんと何ともだなそれにしても高いけど
0571Cal.7743
垢版 |
2021/10/02(土) 11:18:08.02ID:RSPguDan
先着のキーホルダーとマウスパッドが欲しい。
シェルコパットなんて使えたもんじゃないだろうけどw
0572Cal.7743
垢版 |
2021/10/02(土) 11:21:42.03ID:Uy9+7h6s
>>554
ブルーのグラデのヤツはツボいわ。
しかしラウンドジップですら小銭入れないよね?
別でコインケース買えってかw
0573Cal.7743
垢版 |
2021/10/02(土) 11:24:50.02ID:pS7QlzHe
こんだけ高いと中もコードバンかと思いきや普通のヌメ革か。ロゴもダサいし、うーん・・・
俺は万双でいいやw
0575Cal.7743
垢版 |
2021/10/02(土) 12:15:45.36ID:lNYN11GB
レーデルのはきれいで透明感があるけどのっぺりしていてプラスチックっぽい外観だからあまり興味はないな
ただ、選択肢が増えるのは良いことだと思う
0576Cal.7743
垢版 |
2021/10/02(土) 12:29:53.53ID:yQUXbm7R
80年代のオバサン財布みたいな光沢革と金箔押しのダサい組み合わせには
誰か言ってあげなかったのだろうか
0577Cal.7743
垢版 |
2021/10/02(土) 15:40:33.83ID:ydqqWuws
コードバンのシューホーンなら1万はするだろフツー
0578Cal.7743
垢版 |
2021/10/02(土) 18:14:33.39ID:UsBIZfcB
ベルト出してくれないかなー
前に三つ接ぎ推してたし
0579Cal.7743
垢版 |
2021/10/02(土) 20:55:43.85ID:uz4JGh6A
以前コードバンのベルト買ったんだけど、あのツルツル光沢でベルトだとめちゃくちゃ違和感あると着けて初めて気づいた・・・orz
やっぱりベルトは牛さんがいいと思う、うんw
0580Cal.7743
垢版 |
2021/10/03(日) 04:02:13.37ID:BZkh4HyJ
エナメルっぽい。アナスイかとおもた。
0581Cal.7743
垢版 |
2021/10/03(日) 11:42:10.51ID:W/DNtD1Z
せっかくの革がピカピカの箔押しに引っ張られて単なるテカテカ革に見えるな
0582Cal.7743
垢版 |
2021/10/04(月) 14:58:59.43ID:CxWRfqro
レーデルオガワでやるんならカラーオーダーとロゴの有無を選択させてくれ…
0584Cal.7743
垢版 |
2021/10/07(木) 20:06:00.25ID:1MGkqrmn
TWCM買うなら冬のペルソナクーポンが一番安いのかな
ウェブストアでポチるか迷い中
0585Cal.7743
垢版 |
2021/10/08(金) 09:14:05.29ID:Z+VV3E8o
twcmの3万くらいよホースハイドショルダー廃盤なったの?
0586Cal.7743
垢版 |
2021/10/08(金) 14:49:22.75ID:NHyA3cLK
>>585
ここはコードバン財布のスレだけど?
0587Cal.7743
垢版 |
2021/10/16(土) 13:40:21.49ID:mN5PHw0P
ゾンダの二つ折り買ったんだけど、片面にピンホールが凄くて少し気持ち悪い

どうやったら目立たなくなりますかね?
0588Cal.7743
垢版 |
2021/10/24(日) 07:21:50.82ID:33F9pzop
ココマイスターのコードバンラスティング48000円
常に売り切れ状態!
コードバンでこのツヤは、ココマイスターだけ!
内装の岩石風もたまらん!
ふあぁぁぁぁぁぁあい
ココマイスター買ってよかったにゃあ(´(ェ)`)
https://i.imgur.com/MmZ6uRl.jpg
https://i.imgur.com/STWygOd.jpg
0589Cal.7743
垢版 |
2021/10/24(日) 10:35:14.07ID:7eaKOl6z
>>587
現物看ずに買うからそうなる
諦めろ
0590Cal.7743
垢版 |
2021/10/24(日) 13:55:32.86ID:8VUalWxz
>>587
穴はパテで埋める
0591Cal.7743
垢版 |
2021/10/24(日) 20:36:10.10ID:vPLPYcmk
>>587
コードバン脱皮
きれいに消えるよ
0592Cal.7743
垢版 |
2021/10/30(土) 06:21:35.04ID:/aojVleD
コードバンを馬毛でブラッシングしてる諸君
羊毛ブラシでブラッシングしてみな
馬毛の倍光るから
江戸屋ブラシがオススメだけどコロニルブラシでもOK
0593Cal.7743
垢版 |
2021/10/30(土) 06:31:07.60ID:/aojVleD
↑×羊毛 ○山羊毛
0594Cal.7743
垢版 |
2021/10/31(日) 12:14:05.65ID:5SmWx5/Y
何をするにもまずは口臭の心配をしちゃうから
もう頭の病気なんだろうな
0595Cal.7743
垢版 |
2021/12/31(金) 09:03:15.94ID:1Is5aiGN
レーデルオガワの水没動画
あれはホーウィンでもいけるんか?
やる気は無いけど
0596Cal.7743
垢版 |
2022/01/27(木) 13:12:45.48ID:1VOUMXlS
TWCMのオーダー会いつやるの?
都内&関東
めちゃ待ってる
0597Cal.7743
垢版 |
2022/01/27(木) 14:04:24.31ID:CiCq9mAw
去年は6月くらいだったな
阪急にTWCMの店員がいるときあるから聞いてみたら?
0598Cal.7743
垢版 |
2022/01/31(月) 21:05:03.05ID:J1lye8MB
ユハク、落として水ぶくれにキズ、ファスナーの持ち手が破損して帰ってきたよ
修理費用どんくらいかかるかな?
流石に高額修理なら買い替えのがいい気がしてきた
0599Cal.7743
垢版 |
2022/02/03(木) 07:02:21.46ID:Ysrn4Xr6
少し聞きたいのだがフラソリティのシェルコードバンコインケース買ったんだけど1週間経たずに擦れる部分の色が剥げたんだけど普通?写真左側の茶色の部分
https://i.imgur.com/yJf5hur.jpg
蹄型はじめてだからわからん
0600Cal.7743
垢版 |
2022/02/03(木) 17:42:06.18ID:sjl1M2JU
メーカーに聞いたら?
0601Cal.7743
垢版 |
2022/02/03(木) 17:54:09.11ID:S9zBa6fc
普通だろ
コバインキ塗っとけ
0602Cal.7743
垢版 |
2022/02/03(木) 19:25:30.10ID:PjNgRWJa
>>599
手間掛けてコバ磨きした後水性インキで仕上げるとこうはならない
コバ樹脂顔料塗って仕上げただけの手抜き仕事
新品はピカピカでいいけど剥がれると最悪
0603Cal.7743
垢版 |
2022/02/03(木) 20:35:23.24ID:Ysrn4Xr6
>>602 そうなのか、自分のだけじゃなくてメーカーの仕様ってことだよね
ある程度使って剥げるならいいけど早すぎでショックだわ
ご意見ありがとうございました
0604Cal.7743
垢版 |
2022/02/10(木) 16:31:47.54ID:sfnRbLaL
TWCMの蝋引きの商品少なくなってね
気のせいかな
0605Cal.7743
垢版 |
2022/02/11(金) 04:28:14.24ID:vDm/bbT1
>>604
蝋引きのアイテムは廃番の方向らしいよ
しばらく前に店員さんから聞いた
0606Cal.7743
垢版 |
2022/02/15(火) 01:12:20.99ID:Z/z+t2iB
クレバレスコのマルチウォレット(フラグメントケース)オーダーしたわ
届くの6月半ばだけどそれまでWSのタングで愛を繋ぐ
0607Cal.7743
垢版 |
2022/02/16(水) 07:57:24.22ID:6IiYQzzU
>>606
どこでオーダーされましたか?
0609Cal.7743
垢版 |
2022/02/17(木) 18:57:53.81ID:hj5vSMu+
>>606
4ヶ月待ちか
何年か前は1ヶ月ぐらいだったのにすごい人気になってるな
0610Cal.7743
垢版 |
2022/02/17(木) 19:13:58.91ID:ntwUnWj7
>>609
去年末あたりにオーダー会やった影響っぽい
0611Cal.7743
垢版 |
2022/02/17(木) 19:17:13.46ID:WSHrgH/c
去年の前半にメールでオーダーしたときは3ヶ月待ちだったわ
0612Cal.7743
垢版 |
2022/02/18(金) 07:42:38.28ID:9zO/VaDm
財布に半年待ちはつらいな
TWCMにしようかと思うが
コバ仕上げの書き込み見てから迷走中
0613Cal.7743
垢版 |
2022/02/18(金) 12:54:01.22ID:GbWGhzHd
ココマイスターのコードバンラスティング48000円
常に売り切れ状態!
コードバンでこのツヤは、ココマイスターだけ!
内装の岩石風もたまらん!
ふあぁぁぁぁぁぁあい
ココマイスター買ってよかったにゃあ(´(ェ)`)
https://i.imgur.com/MmZ6uRl.jpg
https://i.imgur.com/STWygOd.jpg
0614Cal.7743
垢版 |
2022/03/06(日) 17:22:52.35ID:G6FtFCOS
ガンゾの買うかなぁ
0615Cal.7743
垢版 |
2022/03/08(火) 20:16:18.90ID:qypURHvw
7senseってどう思う?
0616Cal.7743
垢版 |
2022/03/08(火) 21:03:01.84ID:bCbtG29x
>>615
!!
!!!!!!
!!!!!!!!!!!!
0617Cal.7743
垢版 |
2022/03/08(火) 21:04:06.25ID:bCbtG29x
>>607
直で頼めば別の革でも作れる
0618Cal.7743
垢版 |
2022/03/08(火) 21:22:40.56ID:NqW+gc3g
☆☆☆☆☆☆☆
0619Cal.7743
垢版 |
2022/03/13(日) 07:03:32.57ID:ULXIe+v7
>>596
オーダー会やるみたいだね
0620Cal.7743
垢版 |
2022/03/29(火) 06:18:04.09ID:N2Y8JsjN
twcm コードバンのグリーン買おうか迷ってるけど、
エイジング良いかな??
0621Cal.7743
垢版 |
2022/04/19(火) 19:13:56.62ID:wB2QdGNe
ユハクのラウンドファスナー(長財布)譲り受けたんだけど、札入れるポケットのマチの部分の下の隅が割れてて外の光が差し込んでくるレベル しかも4箇所中、2箇所
ただだからいいけどこれで定価8万もするらしいから笑える
人気がないわけだ
0622Cal.7743
垢版 |
2022/04/19(火) 22:05:23.94ID:wB2QdGNe
なんか「日本の職人がー」とか唄ってるけど基本が出来てねーくせに染色とか色気出してんじゃねーよ笑
恥ずかしくてメルカリにも出せねーわ
0623Cal.7743
垢版 |
2022/04/19(火) 23:49:19.85ID:rcvkKeOw
コバが樹脂コートの手抜きブランドは嫌い
手入れも楽しみの一つだから経年変化じゃなく劣化するのはダメだ
0624Cal.7743
垢版 |
2022/04/20(水) 00:22:12.51ID:yd2jCA49
ユハクは実物見たらイメージとズレがあったから買わなかったなぁ
0625Cal.7743
垢版 |
2022/04/20(水) 00:38:19.44ID:lavU7JV3
買わなくて良かったよ、造りがクソ
びっくりするわ
0627Cal.7743
垢版 |
2022/04/20(水) 09:11:23.74ID:lavU7JV3
ご苦労なこった
0628Cal.7743
垢版 |
2022/04/20(水) 11:46:12.87ID:lavU7JV3
つーかすげー寂れてるな
誰も見てないんだろうけど…
ご苦労様です!!
0629Cal.7743
垢版 |
2022/04/20(水) 19:41:59.16ID:wzqaQuWf
水汗に弱いって聞いて頑なにコードバン避けてきたんだけど、この度オーダーする財布でシェルコにしようか迷ってます

皆さんどんなところに惹かれてコードバン使ってらっしゃいますか?

あとここはケツポケガシガシ派より大切に丁寧に派の人が多いのですかね?
0630Cal.7743
垢版 |
2022/04/20(水) 20:42:17.83ID:d3XHT7GL
ガンゾのシェルコ使ってるが、付属のネル袋に入れて出し入れしてるわ
我ながらアホらしいとは思うがおかげでキレイな状態を保ってる
細かいキズはたくさんあるが
0631Cal.7743
垢版 |
2022/04/20(水) 21:01:05.02ID:wzqaQuWf
すごい、財布の保護カバー的な感じですかね?

シェルコ綺麗に保とうと思ったらめちゃめちゃ繊細な取り扱いしなきゃいけないんですね
0632Cal.7743
垢版 |
2022/04/20(水) 21:14:08.61ID:d3XHT7GL
>>631
個人の価値観だからね
きをつかわず
0633Cal.7743
垢版 |
2022/04/20(水) 21:17:21.01ID:d3XHT7GL
途中で失礼
丈夫な革だからガシガシ使ってナンボって感覚の人もいるから
0634Cal.7743
垢版 |
2022/04/20(水) 23:12:16.88ID:wzqaQuWf
ケツポケやジャケットの内ポケ運用がメインだから傷はそこまで気にしてないのですが、店入るとき傘畳んだら手に水滴つくし、ケツポケしたら汗しみるしで絶対晒しちゃうと思うんだよね…

よく丈夫って言われてるけど、牛革と比較してどんな点が丈夫なのでしょうか
シワになりにくいのは聞いたことありますが、耐用年数が変わってきたりするのですか?
0635Cal.7743
垢版 |
2022/04/21(木) 00:55:47.18ID:e7zzv7Ue
水染みは直ぐ拭き取ってオイル入れて擦ればある程度マシになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況