X



【SEIKO】セイコー・プロスペックス15【PROSPEX】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Concon (ワッチョイ 531d-Le9r [180.2.216.82])
垢版 |
2020/06/21(日) 12:54:05.14
!extend:checked:vvvvvv::
Xマークがクールなセイコー・プロスペックスの総合スレッド
※ 荒らし対策のためにスレを立てる人は>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvvv::」を追加して建ててください ※

※注意※

このスレはプロスペックスのXマークと価格を容認するスレです
Xマークと価格に対し批判的な人はしつこいので来ないで下さい


※出入り禁止リスト※

59.137.196.204
119.83.211.189
14.9.87.0
111.97.160.170
126.40.125.72

公式HP
https://www.seikowatches.com/jp-ja/products/prospex

前スレ
【SEIKO】セイコー・プロスペックス14【PROSPEX】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1587979824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0556Cal.7743 (ワッチョイ 019d-Qiid [126.224.116.209])
垢版 |
2020/07/02(木) 05:39:51.68ID:q1Uo4ck60
最近買ったタートルが平置きで一日55秒進んでハズレ個体なんだが、
3年も使ったらどうせ遅れてくるはずだから修理に出さずにそのまま使おうと思うんだがどうだろ?
0558Cal.7743 (ワッチョイ d531-X9Ut [218.33.190.29])
垢版 |
2020/07/02(木) 05:59:51.58ID:FMsoDIQw0
019はステンブレスが基本だぞ
0559Cal.7743 (ワッチョイ 019d-Qiid [126.224.116.209])
垢版 |
2020/07/02(木) 06:07:08.91ID:q1Uo4ck60
どうせ そのうち遅れるて考えると、
むしろメンテに出す期間が延びるて意味でアタリなのかね
0562Cal.7743 (アウアウウー Sa4d-OO74 [106.132.87.209])
垢版 |
2020/07/02(木) 07:23:04.66ID:mhAH9mAta
SBDX023はこのスレ的に評価はどうなのかしら。
30万円の価値あるかな?
デザインではシーマスターの方が好みだけど、プロスペックスのデザインもそれなりに好みだったり。
0564Cal.7743 (アウアウウー Sa4d-urJW [106.128.98.155])
垢版 |
2020/07/02(木) 08:03:25.84ID:trb77QQ0a
>>562
30万の価値があるか無いかは自分が決める事だからあると思うなら買えば良いし、無いと思うなら買わなければ良い。
ただいくらデザインが好みでもでかかったり、厚かったり、重たかったりすると嫌になることもあると思うよ。しかしそれすらも個人の感覚だから自分が良いと思った物選べば良いんじゃないのかな。
0565Cal.7743 (ワッチョイ 019d-Qiid [126.224.116.209])
垢版 |
2020/07/02(木) 08:17:47.47ID:q1Uo4ck60
冬になったら もっと進むかもしれないけど、
保証残あるし、半年使って様子みてみる
安定してくるかもしれんし
0566Cal.7743 (スッップ Sdb2-Xgf1 [49.98.159.40])
垢版 |
2020/07/02(木) 10:01:02.84ID:1OJsQXqzd
サムライやタートルもアップデートしたんだからミニツナ缶もステン外胴にセラミックベゼルインサート、サファイアにしたの出して欲しい。
アンダー5万のソーラーを10年で使い捨てるのも悪くないけどさ。G-SHOCKみたいに気軽に使えるから
0568Cal.7743 (ワッチョイ e96c-VQSO [124.110.254.174])
垢版 |
2020/07/02(木) 10:19:45.21ID:SDkvWy920
>>567
文字盤もセラミック製の横波型の奴だっけ?
あれ発売時の価格って50万ちょいだったと思うけどスゲー欲しくて何回か正規店通ったよ
結果的にはサブデイト買えたんでシーマス買わなかったけど50万であのクオリティならコスパ良すぎ
0571Cal.7743 (ワッチョイ 019d-zMVb [126.150.253.133])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:18:57.81ID:4ypPo7rt0
101系はベゼルがもう少し薄ければな
0572Cal.7743 (ワッチョイ 356c-RWdg [58.188.185.63])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:35:54.29ID:krXp6zLm0
ベゼルがダサ過ぎて無理だわ
0573Cal.7743 (ワッチョイ e919-ISKm [124.255.138.142])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:46:08.51ID:flmnQj0s0
SBEX009予約完売だと思ったが、今でも余裕で買えるな。
0575Cal.7743 (アウアウウー Sa4d-lBuT [106.180.33.65])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:54:30.47ID:tz3cjgTxa
ボールウォッチのスキンダイバー復刻もいいな、エスケープバルブは余計だが、500m防水でクロノメーター、
並行で14万、
ブレスも緻密だ、101と悩むわ。
0577Concon (ワッチョイ 531d-Le9r [180.2.216.82])
垢版 |
2020/07/02(木) 19:45:17.60
おうおうゥ〜

ボールウォッチ(笑)って笑わせるなよボケ〜

けっきょくこういう連中は予算で時計を選ぶただの貧乏人じゃのぅ〜

こんなバカはXマーク軍団破門じゃて〜
0578Cal.7743 (ワッチョイ 1270-urJW [59.137.196.204])
垢版 |
2020/07/02(木) 19:46:56.06ID:y1Qdem7p0
>>573
知らないみたいなだから教えてあげるけどSBDX019の時も2ヶ月位は目撃情報あったし今回はサロン限定モデルで販売店も限られてるからね。
流石に70万とコロナによってキツイだろうけど。

>>575
それってスキンダイバー2の事?
0581Cal.7743 (ワッチョイ 7513-JUVm [122.197.45.17])
垢版 |
2020/07/02(木) 22:00:07.75ID:eievEgh40
ベゼルに関してだけど、SBEX009との差別化が主要因だとは思うけど、日付表示を出来るだけ外側に持っていくという6R35とデザイン上の兼ね合いもあるのでは?と勝手に思ってる。なんの根拠もないけれど、何れにせよ買ってよかったと思える時計だよ。
0582Concon (ワッチョイ 531d-Le9r [180.2.216.82])
垢版 |
2020/07/02(木) 22:15:47.67
おうおうゥ〜

素人はこれだから困るのぅ〜

7S/4R/6Rのダイバーズは文字盤径28.5mmが標準サイズじゃ〜

じゃが文字盤径28.5mmのままじゃとケース径はボーイのボーイズサイズのような38mmサイズになってしまうんじゃ〜

では40mmオーバーのモデルのときどうするかというと28.5mmにチャプターリングをかませ文字盤サイズを拡大させてるんじゃ〜

今回のSBDC101などはチャプターリングをかまさずケース径40mmを確保するために太いベゼルにしただけじゃて〜

もしベゼルを太くしなければボーイのボーイズサイズのような38mmサイズになってしまっただろうのぅ〜
0585Cal.7743 (ワッチョイ 3114-JOTr [180.38.197.60])
垢版 |
2020/07/02(木) 22:46:35.87ID:MWJqlOZq0
101シリーズ、全体のサイズはこのままでよいので、ベゼルの内側から少し削って細くしてくれたら最高なのに。そうすると文字盤はもう少し広くなって、インデックスもそれに合わせ、少し伸ばす。12時の形も051のように平行にする。ベゼルは外側に向かって傾斜をつける…

はぁ…もう考えんどこ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
0591Cal.7743 (ワッチョイ 356c-RWdg [58.188.185.63])
垢版 |
2020/07/03(金) 00:31:27.62ID:RYVwVjt/0
101のベゼルが細い38mmくらいのダイバーに1票!!
0594Cal.7743 (オッペケ Srf9-pEZP [126.255.77.90])
垢版 |
2020/07/03(金) 05:11:55.94ID:ix5HZYnQr
101なんだが分針に肉眼ではほとんど分からない0.1ミリぐらいの傷があった。ルーペで確認して分かったんたがセイコーの腕時計の検品では普通に許容範囲なの?すこしショックなんたが。
0599Cal.7743 (ワッチョイ d5a0-fPrT [218.227.205.224])
垢版 |
2020/07/03(金) 06:34:10.70ID:n7lqZpLE0
サイズが大きいダイバーズにベゼルが細すぎても違和感ありますし、小さいダイバーズに太いベゼルもこれまた変ですよね。
その点ボーイズのボーイはなんだかんだバランスが良いのかもしれないですね。
0600Cal.7743 (ワッチョイ 1270-urJW [59.137.196.204])
垢版 |
2020/07/03(金) 06:37:00.37ID:99EYB7q80
ベゼルが太いだのインデックスのバランスが悪いだの色々自分の理想を言うのは自由だから良いけど、そう言う事言う人の理想の時計って何なんだろうな?
0609Cal.7743 (ワッチョイ e5e3-tB/l [106.158.39.253])
垢版 |
2020/07/03(金) 08:49:23.81ID:sAsE8dp70
自分はSEIKOダイバーの中ならセカンドが一番だわ。
ファーストは直線的なケースの形が好きじゃない。
人それぞれですね
0610Cal.7743 (スッップ Sdb2-Xgf1 [49.98.159.40])
垢版 |
2020/07/03(金) 08:52:40.48ID:f/kncgzOd
101のベゼルの太さはだんだん見慣れてきた。ベゼルのテーパーは欲しかったけどこれはこれでカッコいい。逆にセイコーダイバーってベゼル細めなモデル多いね。特にファーストとか061とか
あとは短小インデックスが見慣れれば買ってしまうかも。どうしてもファーストや051の伸びやかなインデックスと見比べてしまう
0611Cal.7743 (アウアウウー Sa4d-urJW [106.128.93.133])
垢版 |
2020/07/03(金) 10:03:36.33ID:Y/vvoDsGa
>>605
今さら何を言ってるのかw
腕時計なんて興味無い人から見れば5万でも高いからw
それを見た目が安いってw

>>609
自分の中ではファーストが一番だけどセカンドは最初興味無かったけど見れば見るほどジワジワくる良さがあるんだよね。とりあえず今度のセカンド現代版買うか悩んでる。
0612Cal.7743 (スップ Sdb2-aBdg [49.97.103.165])
垢版 |
2020/07/03(金) 10:08:02.49ID:CnTZQBI1d
>>608
ちたんとか余計なことしないでステンレスで55万ぐらいで出せばいいのに…
高級時計に欠かせない要素は重さなのに。
いい方向に行こうとしてるのはわかるけど、ズレちゃってる
0614Cal.7743 (ワッチョイ b18e-FX+4 [110.4.49.138])
垢版 |
2020/07/03(金) 10:40:33.23ID:7XqARs3r0
廉価版てのはちょっとダサくて当たり前
安いんだから妥協して買わないと
0615Cal.7743 (ワッチョイ d531-X9Ut [218.33.190.29])
垢版 |
2020/07/03(金) 10:53:25.50ID:XeUQvlGA0
ダイヤシールドのどこが駄目なん??
0618Cal.7743 (ワッチョイ b18e-FX+4 [110.4.49.138])
垢版 |
2020/07/03(金) 11:24:29.19ID:7XqARs3r0
009はブリリアントスチールが売りなのにシリコンバンドだから萎える

8L55はハイビートなのに精度が悪くて萎える
0619Cal.7743 (ワッチョイ 019d-JOTr [126.11.220.132])
垢版 |
2020/07/03(金) 11:33:30.56ID:z3I1sRto0
>>424
これ書いた者だが
今何となくセイコーの公式眺めてて
LX見てたらスモー、セカンド復刻のラグ幅の小ささや復刻ツナの針の短さみたいな細かい気になる箇所全部潰してあるように見える
LX売る為にワザとやってる気がしてきた…
考え過ぎか?
0620Cal.7743 (オイコラミネオ MM11-V1r2 [150.66.71.90])
垢版 |
2020/07/03(金) 12:04:26.62ID:C+cNTZGGM
>>610
101が出る直前に051を購入してちょっと早まったかなと思ったけど、やっぱ現代解釈版ってのがデザイン含めてジワジワ気に入って今や061も欲しいと思う俺がいますw
0621Cal.7743 (ワッチョイ 5e10-h0J+ [153.197.177.60])
垢版 |
2020/07/03(金) 12:46:41.29ID:/DBrH/sO0
>>618
私は逆に造り込みダメダメなブレスより良い気がしますけどね。
0622Cal.7743 (アウアウウー Sa4d-JOTr [106.128.122.201])
垢版 |
2020/07/03(金) 12:54:50.58ID:MKo6FaXsa
>>621
既存のちゃっちいブレスよりバンドがまだマシなのはそうなんだが(実際新シリコンバンドよく出来てる)
>>618
「既存のブレス付けろや!」
じゃなく
専用でも今後使い回す新ブレスでもいいから
「SBEX009の値段に見合ったもん付けろや!」
って言いたいのでは?
知らんけど
0624Cal.7743 (アウアウウー Sa4d-urJW [106.128.93.133])
垢版 |
2020/07/03(金) 14:24:01.01ID:Y/vvoDsGa
自分は少数派なんだろうけどステンブレス入らないから気にしないし、どうせ付けてくれるなら200セット限定の黒のシリコンラバーベルト付けて欲しいな。
SBDX019すらもステンブレス付けた事ないよ。

>>629
国産だとアルバがあるのか?解らなかったけど舶来だとあるよね。
0625Cal.7743 (ワッチョイ 59bb-ERlf [118.12.117.53])
垢版 |
2020/07/03(金) 14:30:34.40ID:CP8FCKe60
セイコーダイバーズのブレスは100万超えのGSですらあの程度で
しかもそれで良しとしてる会社だから諦めてる人多いんじゃなかろうか?
だから最初っからブレスの設定ない方が清々しくて良いかも

その評判の良いシリコンも買い換えようと思ったら引くくらい高いからビビるけどねw
ホントベルトも含め価格だけは一流ブランドになったなぁ…
0626Concon (ワッチョイ 531d-Le9r [180.2.216.82])
垢版 |
2020/07/03(金) 14:34:00.50
おうおうゥ〜

セイコーダイバーズはJIS規格を通し全品検査しているガチダイバーズじゃが

スイスブランドのダイバーズなんてのはJISもISO規格も通さず全品検査もしないポンコツダイバーズだらけじゃて〜

我が栄光のXマーク軍団はスイスのポンコツとは違うのだよ、スイスのポンコツとはじゃ〜
0627Cal.7743 (ワッチョイ b18e-FX+4 [110.4.49.138])
垢版 |
2020/07/03(金) 15:10:13.54ID:7XqARs3r0
造りが良ければポンコツでもいいんだよ
0628Cal.7743 (アウアウウー Sa4d-urJW [106.128.93.133])
垢版 |
2020/07/03(金) 15:15:31.01ID:Y/vvoDsGa
>>625
1ヶ月前くらいに黒のシリコンベルトの値段聞いたけどまだ解らないって言われたけど、もう解ったのかな?因みにSBEX009の黒の奴ね。
0629Cal.7743 (ワッチョイ 5e10-h0J+ [153.197.177.60])
垢版 |
2020/07/03(金) 15:43:21.53ID:/DBrH/sO0
>>628
49400円+税
だよ。高すぎて笑ったけど。
0630Cal.7743 (アウアウウー Sa4d-urJW [106.128.93.133])
垢版 |
2020/07/03(金) 16:01:01.78ID:Y/vvoDsGa
>>629
マジに?そりゃビックリだなw
SBDX019のシリコンベルトが24000円位だったはずだから倍近い金額って事かよw
0631Cal.7743 (ワッチョイ a260-HCms [133.207.39.128])
垢版 |
2020/07/03(金) 16:36:47.84ID:VfY4+sg50
https://i.imgur.com/uaa9EFX.jpg
SBEX009(8L55)の結果発表 パフパフ

文字盤上 +2 sec
文字盤下 ±0 sec
3時上   +1 sec
6時上   +2 sec
9時上   −1 sec
12時上  ±0 sec
最大姿勢差 3sec
平均日差 +0.5 sec

まーまなんじゃね? ワラ
0634Cal.7743 (ワッチョイ b18e-FX+4 [110.4.49.138])
垢版 |
2020/07/03(金) 17:16:47.48ID:7XqARs3r0
>>631
タイムグラファーじゃ正確な精度は出ない
使用してこの数値どうりならかなり良いけど、実際はもっと誤差が出ているだろう
0636Cal.7743 (スプッッ Sd12-8D+3 [1.75.252.150])
垢版 |
2020/07/03(金) 17:31:51.47ID:gtbbIIYcd
>>629
SBBN013のウレタンバンドは4000円ちょっとだったのにSBBN025でシリコンになったら2万になって仰天したけど
さらに悪化しとるな。セイコーの勘違い酷すぎワロタ
0639Concon (ワッチョイ 531d-Le9r [180.2.216.82])
垢版 |
2020/07/03(金) 18:14:34.19
おうおうゥ〜

Xマーク軍団総帥として真面目にレスしてやろうかのぅ〜

パチロレアップ厨の>>634が言うように動的精度と静的精度は確かに違うんじゃが

>>631の申告精度が仮に本当だとするとここまで姿勢差が無く振り角がしっかり出ているのなら動的精度でもほとんど変わらんぞぃ〜

あとはリザーブ差ぐらいのものじゃのぅ〜
0640Cal.7743 (ワッチョイ 5e8f-JOTr [153.156.81.89])
垢版 |
2020/07/03(金) 18:16:44.86ID:/R+wtvqI0
>>635
いや、シリコンの出来からすると普通だよ
寧ろ2万でも安い(俺も当初はたっか!って思ったけど)
ブライトリングとかも確か5万くらいしたと思う
問題はブレスだよ、ブレス
シリコンバンドには何の問題も無いんだよ
>>625の言う通りブレスがちゃち過ぎてなぁ…
凝っててカッコよくて重厚なの作ろうや…セイコーさんよぉ
凝りに凝って作ったのをずっと使い回すならまだいい(それでも「また使い回しかよ〜」って言う人は出て来るだろうけど)
ちゃっちいのを使い回すのが萎えるんだよ
折角本体の出来いいんだからさぁ
もうちょい頑張れや
0642Cal.7743 (ワッチョイ e5e3-X9Ut [106.168.162.138])
垢版 |
2020/07/03(金) 19:30:41.11ID:0ysZKF6Z0
>>623
38mmだけ集めてる
キネティック、8F、アルバ、チタンソーラー、どれも安くて良いものだ。今のやつはどうもデカすぎてねぇ
0644Cal.7743 (アウアウウー Sa4d-urJW [106.128.86.6])
垢版 |
2020/07/03(金) 20:06:42.64ID:B8ioXjdDa
>>640
先程も言ったが自分はステンブレスは使わないからあんまり気にしないけど、GSも含めSEIKOが今後業界で今より上の地位を得たいのなら今のままのブレスでは駄目だろうな。
プラスしてXマークやプレザージュ等余計なロゴも無くした方がよい。
0648Cal.7743 (ワッチョイ f6f0-Ot/5 [119.171.120.139])
垢版 |
2020/07/03(金) 20:51:33.87ID:BanUctb00
SBDC109はラグ込みの縦サイズは101より小さい。幅も竜頭込みならトントンだろう。サイズとしてはSBDX031より良いと思う。個人的には、この座布団感が好みなんだよ。
109か111、どっちにするかは見てから決める。
0650Cal.7743 (ワッチョイ f6f0-Ot/5 [119.171.120.139])
垢版 |
2020/07/03(金) 20:58:22.90ID:BanUctb00
紙カタログだと、でかい写真には実物比150%だとか注釈ある。注釈ないのは実物大と考えると、101も109も良いサイズと思ったよ。スモーのデカさも再認識した。
0651Cal.7743 (アウアウウー Sa4d-urJW [106.128.94.148])
垢版 |
2020/07/03(金) 21:03:17.55ID:beuAn9nHa
>>649
言わん事解らなくもないけど、それならXマークのほうがよっぽど気になるけどw
0653Cal.7743 (ワキゲー MMc6-2vUA [219.100.29.66])
垢版 |
2020/07/03(金) 21:35:20.15ID:8cMcIfZUM
なぜか、作りはCITIZENの方がマシだな。
0654Cal.7743 (ワッチョイ 5912-OMKj [118.237.144.98])
垢版 |
2020/07/03(金) 21:40:55.39ID:EQFPnjDm0
ダイバーのブレスと言えば、
SBBN015のは着け心地がかなり良かったのに031にモデルチェンジしてからMM300と同じ形状のゴミブレスに変わったのは実に残念だった。
0655Cal.7743 (ワッチョイ e5e3-tB/l [106.158.39.253])
垢版 |
2020/07/03(金) 22:19:30.22ID:sAsE8dp70
>>652
SBDX031すげー気に入ってるけどね。意外と高級感もある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況