X



【中野】中野ブロードウェイ時計屋【4店舗目】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743
垢版 |
2020/06/29(月) 23:16:59.82ID:CS7s6h+/
ジャック http://jackroad.co.jp
http://kame-kichi.com
NJ http://nj-time.com
一風騎士 http://kaitoriagent.com
ONOMAX http://onomax.com
ベルモンド http://bellemonde.tokyo
れんず http://renzu.jp
ギャラリー https://www.g-rare.com/fs/galleryrare/c/timezone_nakano_map
TWC https://www.thewatchcompany.co.jp
ジーガテ https://www.ggate-official.com

前スレ
【中野】中野ブロードウェイ時計屋【3店舗目】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1578041251/
0513Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 06:43:23.29ID:yLsVI0DX
>>508
なる程、もうちょっと良いコンディションやギャラの有無などで買い替えたくなる訳か。
0514Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 13:59:12.21ID:yYrEbOFI
>>505
レンタルしてるんだよ
100万で買って1ヶ月使って90数万で買い取ってもらうシステム
所有してメンテナンス代考えたら使いたい時に数万円で借りる方がお得でしょ
0515Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 14:12:13.96ID:IxTCoPgc
>>514
でも戻ってきた個体は新品のままで、「保管業務」の人たちは一切使ってない様子だよ。本当に家に置いておいておいただけっぽい。
それを考えると>>508の説明もちょっと腑に落ちない。初めから使う気はさらさらなくて、騰貴狙いでキープする個体を乗り換えてるということなんだろうか。
0516Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 14:17:17.95ID:IxTCoPgc
全部が全然新品ではないから、多少は使ってる人もいるのか。
0517Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 14:26:55.09ID:IxTCoPgc
「全部が全然」→「全部が全部」
すみません。
0518Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 15:11:35.63ID:3WxIkfdO
5万10万が痛くないと思う人もいるんでね。
流石に200以上は多少上がるの見越して買うけど。そのクラスだと2年位寝かせてりゃ2割位上がるの多いし。
年間ちまちま4,50万減らしてもトータルだと資産としては増えてるパターン。
0519Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 15:12:18.72ID:UPGNbLOs
>>514
確かに腕時計のレンタルなんてサービスを見ると、ロレックスの現行モデルで月1、2万円のレンタル料だから、ヴィンテージのマニアックなモデルを月数万で借りると考えれば、まぁ理解はできる。
自分では無駄遣いだと思ってしまうけど、お金のある人にとっては安いものなんかね。
0520Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 16:46:28.37ID:HR9L2pic
アベノミクスさんで割と上手く行った時に、
VFAとファースト以外のGS全種(ファーストは祖父の形見ですでに持ってた)とスポロレのフジツボコンビやらパープルサブ、IWCのGSTを1揃(チタン)、オフショアクロノ、ウブロのビッグバンクロノなどまとめて買ったけど、古いGSや四桁代のスポロレって肩身とか昔からの思い入れなかったら買って触ったら満足して普段つける物体じゃないと思う
0521Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 17:54:11.05ID:CvVe4pVp
所有欲とか最近だとSNSとかで承認欲求とか満たすタイプの人もいるし
時計のサブスクとかも有るらしく
中古屋が仕事しない高い時計wをうまく現金化してるらしいよw
俺もデイトナ出してみたけどすぐ食いついてきたww
0522Cal.7743
垢版 |
2020/11/19(木) 23:39:19.34ID:Y1PzcfXy
裏蓋やバックルに保護シールが貼られたままのモノって大丈夫なの?貼り付いてしまっていたりしないの?
0523Cal.7743
垢版 |
2020/11/22(日) 18:57:10.02ID:eh8j3EyS
中野ではないけど、タイムトンネルってどんな感じ?
ちょっと敷居が高く感じるんだが
0524Cal.7743
垢版 |
2020/11/22(日) 22:55:54.80ID:5xdw8U2W
>>523
男の店員さんはメールのチェックとかで忙しそうで女の店員さんが応対してくれるよ
言えば色々と見せてくれるし、俺が行った時は親切だったよ
0525Cal.7743
垢版 |
2020/11/24(火) 10:49:21.11ID:AMn9FrWt
タイムトンネルって
自社工場で修理・メンテナンスしてるみたいだけど
ラインナップ見るとかなり複雑な時計も多いし
相当腕のある技術者が揃ってるのかな
0526Cal.7743
垢版 |
2020/11/24(火) 12:29:29.42ID:qXCRd2B5
自社(笑)
0527Cal.7743
垢版 |
2020/11/24(火) 13:03:33.33ID:HRFhGU/W
ステ、、、いやダイマか
こんな所で宣伝する前にHPBで作ったようなwebサイトをどうにかしろw
0528Cal.7743
垢版 |
2020/11/24(火) 16:04:03.61ID:hEWQG/YO
土足禁止がハードル高い
0529Cal.7743
垢版 |
2020/11/24(火) 21:07:33.59ID:klVZ1y1U
523ですが皆様どうも
事前予約、商品陳列なし、6時間営業とか正直訪問しにくいな
現物見たこと無い時計が多いし

>>527
せめて購入可能商品がソートできればね
0530Cal.7743
垢版 |
2020/11/25(水) 00:33:29.59ID:s4u+L7KA
コロナが無ければね
0531Cal.7743
垢版 |
2020/11/25(水) 09:13:14.30ID:6rkIEI8i
タイムトンネル、初めはロケーション、雰囲気等ちょっと微妙な感じがしましたが、行ってみたら良かったですよ。
中野に行ける圏内なら一度行ってみるのが良いのでは?
0532Cal.7743
垢版 |
2020/11/25(水) 13:53:45.75ID:JV/eeXL7
ブロードウェイの駐車場って搬入用しかないんか
0533Cal.7743
垢版 |
2020/11/25(水) 18:52:00.36ID:5+sk1bok
亀吉はなぜ女の店員ばかりなのですか
おばさんですか?
0534Cal.7743
垢版 |
2020/11/25(水) 19:28:51.26ID:l2XblVl9
>>533
みんな入り口に向いて何か入りにくいんだよな
0535Cal.7743
垢版 |
2020/11/25(水) 21:46:12.17ID:BbW7zDXz
今はマスクで見えないけど
広角しっかり上げてますって感じの笑顔が張り付いてんのよね
0536Cal.7743
垢版 |
2020/11/26(木) 00:07:05.49ID:zf8QzA6i
>>535
あれ怖かったし、やされている店員さんがなんか気の毒になるよ
0537Cal.7743
垢版 |
2020/11/26(木) 00:26:32.92ID:C0Od+JQT
>>536
かめきちは出る時必ずありがとうございました言われるよな
てかあんなに店員いらんよなあ人件費削って店内広くすればいいのに 狭いよあそこ
0538Cal.7743
垢版 |
2020/11/27(金) 07:34:27.71ID:xo9AeabI
女性に接客されるほうが購入確率高いからおっさんより女性雇うわな
0539Cal.7743
垢版 |
2020/11/28(土) 13:30:35.13ID:r9P2ljdC
>>460
創◯学会のたまり場ができるだけ。まじでいらねー。
0540Cal.7743
垢版 |
2020/11/30(月) 12:31:23.27ID:myOPXB0P
Good watchで箱買いたいんだけど
買った人いる?
よい?
0541Cal.7743
垢版 |
2020/11/30(月) 13:47:23.57ID:8g/JyMSR
>>540
そこの店で手巻きのデイトナ問い合わせして部品とか大丈夫か聞いたら委託なのでと意味深な事言われた。
0542Cal.7743
垢版 |
2020/11/30(月) 14:20:25.77ID:sj1ioMA1
>>539
創価に折伏されるぞ。時計の購入よりも入信を勧められて、
こんな高い時計を買う金があるなら財務しろと言われるぞ。
0543Cal.7743
垢版 |
2020/11/30(月) 16:54:52.23ID:Lus/MDs/
>>541
委託なのでなんやねん、、、
0544Cal.7743
垢版 |
2020/11/30(月) 17:12:17.55ID:L3jH16U8
委託品だから詳しいことはワカンネってことじゃない
俺だったら絶対行かないし買わないw
0545Cal.7743
垢版 |
2020/11/30(月) 18:46:01.78ID:8g/JyMSR
委託なのであくまでも売買の場を提供してるだけなので個体のオリジナル性に関しては購入者が十分に考えて買って下さいかな?
0546Cal.7743
垢版 |
2020/12/01(火) 01:48:53.53ID:PQ24L+Rs
>>539
まだ創○なんて言ってるアホがいるのか。笑
0547Cal.7743
垢版 |
2020/12/02(水) 13:52:55.54ID:mVnSGa7Z
確かにかめきちの店員のフォーメーション居づらい
管制室みたいな配置すな
0548Cal.7743
垢版 |
2020/12/02(水) 17:08:57.19ID:fbS+abXV
かみきちで4桁売った人いる?
すぐお金もらえんの?
0549Cal.7743
垢版 |
2020/12/03(木) 18:49:21.22ID:K4GcXHmB
コミットって以前はある種のこだわりを感じたが、
今やロレックスの転売ショップみたい
0550Cal.7743
垢版 |
2020/12/04(金) 23:06:09.07ID:MHqgVGgW
中野一風騎士どうよ
0551Cal.7743
垢版 |
2020/12/05(土) 13:25:30.33ID:hhzkAvvn
時計の聖地でクソ笑うわ
0552Cal.7743
垢版 |
2020/12/05(土) 17:45:46.44ID:wni8X1tq
ダンジョンの突き当たり
0553Cal.7743
垢版 |
2020/12/07(月) 12:20:49.94ID:bGGvkBZl
>>549
同感
中間マージンだけとってる店
0554Cal.7743
垢版 |
2020/12/07(月) 21:59:11.41ID:YRiXYr6Z
>>553
回転率が売りだから、段々とロレックス転売ショップになるんだろう
この点タイムトンネルには気骨を感じる(行ったことないが)
0555Cal.7743
垢版 |
2020/12/09(水) 01:25:10.44ID:1FXYL5DJ
>>553
でもまあ、中古時計屋って基本的にそういうもんなんじゃないの?
0556Cal.7743
垢版 |
2020/12/09(水) 16:31:19.91ID:5ixYXvLD
昔のロレックスの冊子ってどっか売ってる?
1016全部揃えたくて
0557Cal.7743
垢版 |
2020/12/09(水) 19:31:48.75ID:Gp3xzUse
>>556
ヤフオクで気長に探す
0558Cal.7743
垢版 |
2020/12/10(木) 18:49:10.47ID:1oW6vg7m
メルカリでもあるよ
0559Cal.7743
垢版 |
2020/12/12(土) 18:21:41.68ID:wY25sYT6
悩むなあ。デイトナの金無垢とオイフレ売ろうか悩む。
膠着状態から微減って感じみたいだけど、
ワクチンが成功したら中国人わんさとやって来て暴騰するような感じもするし。
現金には困ってはないんだけど、下がるなら一旦現金化しておきたい…。
0560Cal.7743
垢版 |
2020/12/13(日) 14:33:44.80ID:5RjAOjnr
次に値段が下がるのはアメリカと中国が戦争を始めた時だけ
0561Cal.7743
垢版 |
2020/12/13(日) 19:33:54.98ID:mUzkLSV8
なんつーかコミット銀座のスタッフは汚らしい髭ヅラ揃いだな
0562Cal.7743
垢版 |
2020/12/13(日) 19:50:43.54ID:uWXRKWl8
スタッフのサービスの質が1番高いのはどこ?
0563Cal.7743
垢版 |
2020/12/13(日) 19:56:49.53ID:EVHUwZAF
>>562
気軽に相談出来るWithWatch
0564Cal.7743
垢版 |
2020/12/13(日) 20:22:06.62ID:2BbO/G9A
近所だから西友に買い物ついでにスウェットでふらっと入ったら
いらっしゃいませもありがとうございましたも言わないガン無視でワロタ
0565Cal.7743
垢版 |
2020/12/14(月) 19:43:39.06ID:nIZND7ec
最近のコミットは正規店で買ったロレックスが即転売されて売りに出される店と化してるな
0566Cal.7743
垢版 |
2020/12/14(月) 20:18:20.88ID:qDgAgGYr
>>565
単なる転売ショップだね
こだわりのあるパテックも少ない
いずれサテンドールやクオークなどと同カテゴリーに転落だろう
0567Cal.7743
垢版 |
2020/12/14(月) 23:43:09.37ID:uZpEJjsD
>>566
コミットとかヤフオクで詐欺みたいなセコい売り方してる店だよな?
並行店の中では一風騎士と並んで最下層だね
昔からサテンドールやクォークのが格上だよ
0568Cal.7743
垢版 |
2020/12/15(火) 15:53:35.02ID:Y4gBd0Ja
コミットは日本一高く買取!とか言う経営方針を掲げているらしいがワイの金無垢ロレちゃんここより中野の方が査定額良かったからな
ここも足元見てくるから売るなら中野が正解
0569Cal.7743
垢版 |
2020/12/15(火) 16:02:16.10ID:BaUB4eDs
コミットは手数料3%をうたっておきながら、実質は売り手から10%、買い手から10% 合計20%取られるからなw
買取の方が高いのは当たり前
コミットに売ってるのはネットリテラシーの低いアホか爺様くらいだろ
0570Cal.7743
垢版 |
2020/12/15(火) 18:44:56.66ID:zKUOWRSo
あの消費税マジックって詐欺にならないのかな?店舗が国に収める消費税は利益に対しての10%のはずだよね。客には97万払って、税込み110万で売ったなら、店舗が国に納める消費税は1万3千円。11万7千円が店の取り分。売却した客にちゃんと説明してないとすると詐欺とかにならないのかな?
0571Cal.7743
垢版 |
2020/12/15(火) 18:58:42.10ID:Tn3nka4s
資本金1000万未満で売り上げ1000万未満だったら納付しなくていいらしいよ
しょぼい個人商店はパクってるだろ
0572Cal.7743
垢版 |
2020/12/15(火) 19:10:35.62ID:voIBax++
>>571
高級時計販売で売り上げ一千万以下とか店畳んだ方がいいレベル笑
0573Cal.7743
垢版 |
2020/12/15(火) 19:30:55.96ID:Tn3nka4s
正直に申告してたら払わなきゃ怒られるけどね
0574Cal.7743
垢版 |
2020/12/15(火) 20:39:51.73ID:e/+2hn1D
>>570
売却した顧客に「販売価格の10%を税金として納付要。なので買い取りは税金のぞきの○○円」と説明していたら、相当グレーだと思う。
0575Cal.7743
垢版 |
2020/12/15(火) 20:52:36.98ID:Lx0VuL/6
中野で最強の時計屋はどこ?
そこで買うわ1016
0576Cal.7743
垢版 |
2020/12/15(火) 21:02:07.29ID:+tev8ww9
1日で周りきれるんだし納得した所で買えばよいで
ネットの評価なんて尾ひれつくからなあ
0577Cal.7743
垢版 |
2020/12/15(火) 23:40:09.30ID:1blO3vku
かめ吉って店行ってみたいけど価格コムの評判が最悪すぎて心配になる
店員の態度とかは気にしないつもりだけど
0578Cal.7743
垢版 |
2020/12/16(水) 00:52:58.25ID:pxEDr3Hc
普通にいい店だと思いますけど、、
0579Cal.7743
垢版 |
2020/12/16(水) 01:05:18.70ID:KI1f+wWB
行った事ないんだけど店員が常に入口見ながらスタンバってるってのは本当?
0580Cal.7743
垢版 |
2020/12/16(水) 13:53:50.08ID:6ygSN0vW
>>579
そう。狭い狭い店内につねに10人くらいの店員が、入ってくる客に対して真正面から向き合うように立ち、20の目で頭からつま先まで観察され、客の懐具合を品定めしてくるから、入店には相当プレッシャーがかかる。
0581Cal.7743
垢版 |
2020/12/16(水) 14:00:12.46ID:PoSGNUGQ
>>580
かめは何であんなつくりにしたんだろうな
0582Cal.7743
垢版 |
2020/12/16(水) 16:02:43.54ID:JtA5U/Jv
行ったことないけどジャックロードてそういうとこはまともなん?
0583Cal.7743
垢版 |
2020/12/16(水) 20:02:29.78ID:mes1vgsm
色んな時計を気兼ねせず眺められるのがいいよね
0584Cal.7743
垢版 |
2020/12/16(水) 22:55:34.04ID:2scCTfN4
ジャックロードでひと際目を付く…
ってほどでもないけどちょっと気になってた土産物屋の迷路みたいな時計調べたらホントにタダの迷路なんだなあ…
一応リューズ回したら自機が装填されるみたいだけど
0585Cal.7743
垢版 |
2020/12/16(水) 23:46:21.17ID:XBnODeTH
ジャックは入口広いから好きに入って眺められるからいい、店員も寄ってこないし
かめは入口狭い上に店員がいっぱい立ってるから入りづらい雰囲気
0586Cal.7743
垢版 |
2020/12/17(木) 00:21:59.84ID:Paa3rD9v
入りやすいんだ。
カメはちっと…
0587Cal.7743
垢版 |
2020/12/17(木) 01:06:07.47ID:gT/6kaR6
かめはジャックより安いことも多いし(品揃えは負けてるけど)いい店だけど
明らかに店員大杉だよな あれじゃプレッシャーで気軽に入れない
0588Cal.7743
垢版 |
2020/12/17(木) 01:34:53.06ID:skH16/t0
平日はジャックでも声かけてくるし休日ならカメも客多いから入りやすさは大差ないと思うけどな
ジャック>カメ>>>その他くらいの差はある
0589Cal.7743
垢版 |
2020/12/17(木) 02:53:25.41ID:Ct2HrBQw
ジャックは広くてゆったり見れる
手巻きデイトナやらランゲから
オリスハミルトンまで何でも有りで楽しめるw

亀はホント狭い ゆっくり見る気になれない
ヴィンロレなんか一番奥の狭いとこに並べてるし

つーか中野はコロナ以降、暫く行ってないんだけどね
0590Cal.7743
垢版 |
2020/12/17(木) 05:14:02.26ID:h8CmKQLR
ジャックは改装がイマイチでコロナの影響もあり、平日はガラガラだよ。
改装前はさておき、今は亀のほうが充実してるように見える。亀の勝ちというより、ジャックが自爆したという感じかな。
0591Cal.7743
垢版 |
2020/12/17(木) 15:57:44.60ID:oU3qGUtQ
>>585
ジャックは閑散としていて、入ると店員にマークされる。中野にあんな雰囲気の店舗つくってどうすんのよ
0592Cal.7743
垢版 |
2020/12/17(木) 16:27:49.86ID:8doVixdO
親戚に譲るとかでグリサブ写してなかったかな
0593Cal.7743
垢版 |
2020/12/18(金) 10:50:42.23ID:FnAOdPqk
もう何年も行ってないけどジャックも亀も以前はこちらから声かけない限り店員が寄ってくることはなかった
売上減ってるんだな
0594Cal.7743
垢版 |
2020/12/18(金) 18:05:13.07ID:VahCc9Rp
ジャックも亀も前と同じく
こちらが話しかけない限り寄っては来ないよ

ただコロナ前と比べて客が少ないから視線は感じるよねw
亀は狭い上に店員が多く全員が通路を向いて
作り笑顔で突っ立ってるから慣れないと入りづらいのは確か
0595Cal.7743
垢版 |
2020/12/18(金) 18:29:17.01ID:pYPt6hsV
>>579
入り口で鴨が来るのを待ってます。
0596Cal.7743
垢版 |
2020/12/18(金) 19:30:08.63ID:PzuKWOsM
一番入りにくいのはチーズペンネじゃね?
顔見知り以外無理だろあの店
0597Cal.7743
垢版 |
2020/12/20(日) 17:11:41.47ID:KCpjwRpm
>>596
チーズペンネの店員って物凄く感じ悪いね。ありゃダメだ。個人経営の悪しき体質が全面に出てる感じの接客態度だったわ。
HPもないし、メアドもないし、あの店オーナーひとりで経営してるのかね?
0598Cal.7743
垢版 |
2020/12/20(日) 17:25:33.51ID:KCpjwRpm
店近いからつい比較しちゃうんだけど、ONOMAXと正反対な感じ
ONOMAXが明で、チーズペンネが暗

繁盛具合も明暗くっきりだね。商売に店員の態度って本当に重要だね
0599Cal.7743
垢版 |
2020/12/20(日) 17:50:04.19ID:DuhwAECm
親の遺産で飯食ってるから必死に商売する必要のないオッサンが経営
0600Cal.7743
垢版 |
2020/12/20(日) 18:10:11.95ID:KCpjwRpm
>>599
チーズペンネそうなの?だからあんなに態度悪いんだ
あんな態度なのに商売できてるのが不思議だったんだけど疑問解消。

ありがとう
0601Cal.7743
垢版 |
2020/12/20(日) 19:30:13.09ID:XTACiAlu
小野さんのブログ見ているとコロナでも
沢山の時計が通販含めて売れている。
金持ちの顧客を持ってる店は売上が
下がっていないんだろうね。
0602Cal.7743
垢版 |
2020/12/20(日) 20:01:28.18ID:LT/xFVNb
金持ちほど使い道減って
金余ってるんだよ
0603Cal.7743
垢版 |
2020/12/20(日) 23:27:37.19ID:Imh5LFFF
チーズってそもそも売り物あるんだっけ
初めて見た時ジャンクショップだと思った
0604Cal.7743
垢版 |
2020/12/21(月) 13:40:42.91ID:UcK5UjjX
ジャックで自爆なら今度3階に移転するれ◯ずはどうなるんだ 笑 一等地だぞあそこ。学会員のお布施でまかなえるのか。
0605Cal.7743
垢版 |
2020/12/21(月) 13:41:58.36ID:UcK5UjjX
>>603
おもちゃ屋かと思ってたわ
0606Cal.7743
垢版 |
2020/12/21(月) 14:12:39.11ID:1HCSHRU1
なぜジャックはわざわざ店内にウサギ小屋みたいなスペースを造ってロレックスのコーナーにしたんだろうな。
0607Cal.7743
垢版 |
2020/12/21(月) 14:31:41.35ID:RrY4BKye
しばらく行ってないけど亀ってまだ雲上とそれ以外は分けてるの
0608Cal.7743
垢版 |
2020/12/21(月) 21:26:01.62ID:7Pdb7Rx/
分かれてるよ
0610Cal.7743
垢版 |
2020/12/22(火) 18:59:14.62ID:CggySPIs
>>604
一風と一騎討ちになる
0611Cal.7743
垢版 |
2020/12/22(火) 20:15:41.81ID:zcUO9Q5y
今日中野行ったら開店してたよ。
ちらっとしか中入ってないけど割ときれいめな店になってたわ
0612Cal.7743
垢版 |
2020/12/22(火) 21:17:39.25ID:FCsSZQup
れんずはオノさん独立で喰われちゃったね
雇っていた人が雇われていた人に大逆転されちゃった
3Fに移って巻き返しあるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況