X



【SD】グランドセイコーを語る36【GS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/07/25(土) 11:35:44.91
!extend:checked:vvvvvv::

グランドセイコー公式サイト
http://www.grand-seiko.jp/

【注意】
・グランドセイコーのスプリングドライブモデルを語るスレです。
・個人評価も住人がカキコをしてくれる良スレです。
・SD専用スレですのでそれ以外の話題は禁止です。
・機械式とクオーツはタイトルからご判断ください。 お節介は遠慮します。
・パテック、ヴァシュロン、オーデマピゲ、ロレックス、オメガなどについての話題はよそでやってください。

※荒らし、煽り、またそれに反応する奴も徹底スルーでお願いします。
※IP153.231.139.152はオリエント工場派遣切りされたキチガイなので放置でお願いします。詳しくは>>2
※基本的にsage進行でお願いします。
※「場や空気を読む」ということをおすすめ致します。
※次スレは>>970が立てて下さい。
※荒らし対策のため、>>1の1行目に「!extend:checked:vvvvvv::」を加えて立てて下さい。

▼前スレ
【SD】グランドセイコーを語る35【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1572974483/

▼関連スレ
【機械式】グランドセイコーを語る99【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1554382081/
【クオーツ】グランドセイコーを語る 56【GS】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1556222412/
【GS】グランドセイコー マスターショップ製品 -8-
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1457350029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0314Cal.7743 (ワッチョイ f6c0-B+7d [113.149.163.65])
垢版 |
2021/02/12(金) 16:45:14.69ID:er4g1XO10
GS9クラブのSLGA009消えましたね。
公式サイトにアップする前に担当者で確認とかしてないのかな。
なんかアップしては消したりというのが多い気がします。
0320Cal.7743 (アウアウウー Sa1b-YOQx [106.128.29.92])
垢版 |
2021/02/18(木) 19:19:46.24ID:iLM3M+Eva
ねじ込みリューズタイプだが近頃リューズの動きが悪い
心なしか重いし、引き上げるのも押し込むのも重い
日付切り替えの段階まで引き上げた時の感触もないから
日付変える時はカンでリューズを引き上げなきゃいけない
まだ2年なのに
0336Cal.7743 (スップ Sd5f-lukk [49.97.102.198])
垢版 |
2021/02/22(月) 10:35:10.89ID:nqyZG4qad
オーバーホールだしたら基本5万円のところ8万円かかったわ
バンドとかどうでも良いところ修理して金稼ぐの腹立つわ
見積から外すことできないし
0337Cal.7743 (スップ Sd5f-RQaO [1.72.1.211])
垢版 |
2021/02/22(月) 11:27:58.41ID:9LvCEXy+d
オーバーホールを
3年に1回のペースで出すか
5年に1回のペースで出すか
10年に1回のペースで出すか

将来的にお金がかからないオーバーホールの定期年数って何年?
0339Cal.7743 (アウアウカー Saf7-Ya/C [182.251.101.23])
垢版 |
2021/02/22(月) 15:33:49.70ID:SlPDt/vRa
>>336
どうでも良くないから見積もりから外せないのでは?後で革ベルトに変更するから修理しなくて良いっていえば強制的にやったりしないでしょ。
0342Cal.7743 (スップ Sd5f-RQaO [1.72.1.211])
垢版 |
2021/02/23(火) 14:49:29.51ID:MFxlCkWNd
思ったけど、中途半端な小金持ちがオーバーホールうんぬんかんぬんケチつけるの
購買層のレベルが低いね

ロイヤルオークとかノーチラスとか軽く買えるぐらいの層が いちいちケチつけんと思うねんけど
0347Cal.7743 (ワッチョイ a332-vxLl [122.16.33.208])
垢版 |
2021/02/25(木) 22:49:25.94ID:DDT8sZly0
>>346
嫁を質に入れて買うしかない
0352Cal.7743 (スップ Sdfa-xgFv [1.72.1.211])
垢版 |
2021/02/26(金) 12:27:29.80ID:AkdAKrJ5d
前々からこれにしようと決めてた物があって

お店訪れた際に 違うものが目に飛び込んで一目惚れし、予定と違う物を買うのは絶対辞めとけ
後々後悔する

なのでちゃんと選んだもので買ったほうが絶対にいいぞ
0365Cal.7743 (ワッチョイ 2e32-TdGO [153.161.116.174])
垢版 |
2021/03/03(水) 12:25:14.95ID:wr7MVdu20
>>364
SDのほうが安いだとっ!!!
0372Cal.7743 (ワッチョイ d79d-/obZ [60.157.73.132])
垢版 |
2021/03/05(金) 19:57:51.07ID:ovc56zTg0
SBGC201かSBGC203というクロノグラフ使っている方いらっしゃいますか?
着け心地とか、重さとか厚みとか実際に使われてる方のインプレをお聞きしたいです。
0373Cal.7743 (ブーイモ MM3b-BUjM [210.138.176.126])
垢版 |
2021/03/08(月) 10:50:26.10ID:WR1cXT/5M
もうSDはだめか
0377Cal.7743
垢版 |
2021/03/08(月) 15:55:28.11
>>373
セイコー関連で去年話題をさらったのは9SA5なのは仕方ないけど、
その9SA5載せたSLGH003よりSDの新型ムーブ9RA5(5日巻き)載せたダイバーのほうが
早期に完売してたからSDもまだまだいけるよ。
0378Cal.7743
垢版 |
2021/03/08(月) 16:00:34.57
9RA系は最初からパワリザを表ではなく裏(シースルーバック側)に表示する事も出来るように前提に設計されてるから(しょっぱなのダイバーは裏スケに出来ないので表パワリザの9RA5になったが)
パワリザ付きのダイヤルが嫌いな層向けにシンプルな文字盤デザインで出せるのは結構大きい。
0381Cal.7743 (スプッッ Sd3f-rdQr [1.75.238.107])
垢版 |
2021/03/08(月) 21:00:29.91ID:eR/66zsvd
多分、水晶を用いることでお手軽に高精度を出せるのだから、機械式10振動よりも低コストなはずだ!
って言いたいんじゃないの?
0384Cal.7743 (ワッチョイ b7e3-ZwY2 [106.167.225.25])
垢版 |
2021/03/09(火) 18:28:06.65ID:nl4vOInU0
SDはレディースを出せない時点で人類の半分切り捨てちゃってるから、
今のままではクオーツや機械式を上回ることは有り得ない
まずは小型化しろ
0387Cal.7743 (ワッチョイ 17f0-Gcyd [110.131.168.109])
垢版 |
2021/03/09(火) 23:11:36.66ID:8p5xf7QI0
コンプリートサービス出して、もうすぐ1か月。
手元にないとなんか落ち着かない。ものすっごい落ち着かない。

はよ、元のローテーションに戻したい・・・
0390Cal.7743
垢版 |
2021/03/10(水) 05:34:23.73
ところで、IラインとOラインの処理してるとクッキリおまんこが見えて興奮するよね
未処理だと汚らしくて萎えるわ
0395Cal.7743 (バッミングク MMcb-CgU3 [180.7.98.230])
垢版 |
2021/03/10(水) 16:56:50.74ID:PLvhubU0M
大径薄型だな、今時の高級時計に求められるものは。
0397Cal.7743 (ワッチョイ bdf0-pjrT [110.131.168.109])
垢版 |
2021/03/13(土) 13:21:07.19ID:lNL/t0lY0
コンプリートサービス見積6週だったけど、4週でたった今戻ってきた。
現場の状況みて6週って出してるわけじゃないっぽいね。

>>391
小型化は進化の方向性の一つなだけ。
なんていうか、考え方が昭和じゃね?今、令和だよ?
0400Cal.7743 (ワッチョイ 75e3-R6RZ [106.167.225.25])
垢版 |
2021/03/15(月) 22:06:25.70ID:Mf8LydNe0
>>397
従来品を小型化できたら、従来のサイズでより高機能な物を作れることになる
すなわち小型化は進化に直結する
小型化=小さい商品が発売できるだけ と思ってるお前の考え方が稚拙なだけ
昭和とか令和とかズレた事言う前にもっと頭を使え
0405Cal.7743 (アウアウウー Sa91-+TqK [106.128.21.3])
垢版 |
2021/03/15(月) 23:45:26.57ID:kuxZG1sYa
スプリングドライブの小型化薄型化は前から期待してたけどね。セイコーは好きだけど80万とか100万とかになると舶来にいってしまう。
50万〜60万にしないと売れないと思うけどね。
8Lのプロスペックスが70万とかだから無理なのはわかる。
0408Cal.7743 (ワッチョイ 25e3-xjD7 [114.18.13.141])
垢版 |
2021/03/17(水) 10:59:13.05ID:wr/igSTX0
SLGA007買うわ!もう予約した!
0410Cal.7743 (ワッチョイ 2315-MxwL)
垢版 |
2021/03/17(水) 14:49:57.98ID:8039QGdD0
SLGA007(9RA2)の裏スケ
https://i.imgur.com/YhVpl3J.jpg

ネジの頭頂部だけメッキ剥がして青焼きしてるせいで、ネジの溝や側面の銀色が丸見えのインチキ青焼きネジがすげー安っぽいね

セイコーはいい加減にGS限定品のムーブに馬鹿の一つ覚えみたいに青焼きネジ使うのやめたほうがいい

ネジは青焼きで誤魔化すよりネジの仕上げ自体を良くするほうが(ネジ頭はちゃんと頭がダレてないフラッなト鏡面にする、溝や円周はちゃん面取りするetc)よっぽど級時計のムーブ仕上げとしてはよっぽど重要で本質
0411Cal.7743 (ワッチョイ 2315-MxwL)
垢版 |
2021/03/17(水) 14:53:27.80ID:8039QGdD0
ネジは青焼きで誤魔化すより、ネジの仕上げ自体を良くするほうが(ネジ頭はちゃんと頭がダレてないフラットな鏡面にする、100万以上の価格帯ではネジ溝や円周もちゃん面取りするetc)よっぽど高級時計のムーブ仕上げ(仕立て)としては重要かつ本質
0412Cal.7743 (ワッチョイ 149.28.26.189)
垢版 |
2021/03/17(水) 15:11:11.64ID:CgKaNtv30
青焼きより普通のメッキのほうが防錆びや耐食性能は全然高いからな。

機能面では青焼きは本末転倒なんだから、
頭だけ青焼きしてわざわざ安っぽくして防錆び性能低下させるぐらいなら、
ネジ全体のメッキ色を金色とかで耐食性能高いメッキ仕様に変更して
限定モデルのネジ色変えるほうがまだマシだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況