X



安価な割に品質の良い腕時計【10万以下】Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Cal.7743 (ワッチョイ 27a1-b+lb)
垢版 |
2020/09/25(金) 15:32:05.78ID:7x/nsnzI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

(1行目に上記を2行書いて下さい。 1行は消えます)

※ 連レス禁止 ※
※ 1人で持論を展開して連レスするのは止めて下さい ※

前スレ
安価な割に品質の良い腕時計【10万以下】Part20
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1590666553/
安価な割に品質の良い腕時計【10万以下】Part18(実質パート19)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1566838637/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0162Cal.7743 (ワッチョイ 4ba1-Y0tO)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:25:17.21ID:QS6XL0Ry0
HelmのVanuatuが思ってた以上の争奪戦でサイト重くなりすぎだったけどなんとかポチれた
0168Cal.7743 (スップ Sd43-5L4v)
垢版 |
2020/11/14(土) 14:37:14.23ID:G4lG6LxTd
コモド欲しい
ただ見た目はコモドなんだけどケース径38に対し厚さ15.5てのが気になるんだけどどう?
バヌアツは径も大きいからポッテリには見えなさそうだけど
0172Cal.7743 (ワッチョイ 23c3-AaGj)
垢版 |
2020/11/15(日) 20:53:14.49ID:Rej08utH0
グリュエン
ブローバー
0175Cal.7743 (ワッチョイ 1be3-bMCz)
垢版 |
2020/11/15(日) 21:47:44.03ID:j0A4hn690
>>174
俺はちょうど1937買おうと思ってたところ
GoldかOnyxか迷い中
インスタでハッシュタグ検索すると綺麗な写真が多数ヒットするので、眺めながら迷ってるのもまた楽しい
0176Cal.7743 (アウアウクー MM41-KxBg)
垢版 |
2020/11/15(日) 22:14:13.15ID:Q/ebnHt5M
>>175
一番楽しい時間だよね
0178Cal.7743 (ワッチョイ 23c3-AaGj)
垢版 |
2020/11/16(月) 00:30:51.44ID:GS3/hAwj0
>>175
買うまでが楽しいんだよ
所詮時計だからと気付くと虚しくなるからね
0179Cal.7743 (ワッチョイ 9f74-A0/l)
垢版 |
2020/11/20(金) 12:28:18.17ID:6TEGuMox0
ダイバーを買おうと思ってるんですがProximaやPrometheusは、STEINHARTやNETHUNSと比べて出来はどうでしょう?
0180Cal.7743 (アウアウウー Sa5b-Y2TT)
垢版 |
2020/11/27(金) 13:41:34.93ID:RhdH7peea
機械式でデイデイトついている安価な時計ってあまりないのでしょうか

デザインの好みでセイコー5以外を見てみたいのですが

ミヨタの8202がデイデイトモデルらしいですが、それが載ってる製品やNH36が載ってる製品はどうやって探すのでしょうか
0183Cal.7743 (ワッチョイ 9f32-IZ/S)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:16:06.45ID:jMm+b1vH0
成人する弟にプレゼントしたいんだけどオヌヌメありますか?
価格は3万台ぐらいで考えてる
0185Cal.7743 (アウアウクー MMcb-ZKtC)
垢版 |
2020/11/27(金) 20:40:32.27ID:jtdBy3fDM
>>183
3万円程度ならもらっても嬉しくないだろ
二人で3万円のメシ行ってこい

3万円の時計はすぐに壊れるが思い出は色あせない
0188Cal.7743 (アウアウクー MMcb-ZKtC)
垢版 |
2020/11/27(金) 21:49:54.19ID:lnPLpwK7M
>>186
3万の時計をもらう弟の気持ちになってみろよ?悲劇だぜ?
そんなもんで恩着せられたら可愛そうだわ
0190Cal.7743 (ワッチョイ 9f68-Sh70)
垢版 |
2020/11/27(金) 22:24:29.41ID:yY7iDeQ10
>>188
購入価格でしか価値を測れないお前みたいな弟がいることの方が悲劇だし
親は育て方を間違えたと後悔するだろ
というかこういうレスをする>>188からは誰かに3万円以上のプレゼントをした経験すらなさそうな気がするよ
0191Cal.7743 (ラクッペペ MM8f-aikF)
垢版 |
2020/11/27(金) 22:33:38.66ID:zuX0Vix9M
3万ならシチズンのアテッサあたりだろ
ビジネス時計持ってるならセイコーのクォーツダイバーとか
機械式はオススメしない
0192Cal.7743 (スププ Sdbf-/YOR)
垢版 |
2020/11/27(金) 23:23:50.96ID:AiMqe9A3d
>>183
ゾンネとかあとは名前忘れたけどそのへんの時計か中古のFENDI
ゾンネとかその辺のやつはいつだかメンズナックルで特集してたな
0194Cal.7743 (ワッチョイ 1789-tVTe)
垢版 |
2020/11/27(金) 23:41:47.96ID:4v4VGCyW0
成人のお祝いに中古は気の毒だわ。
オリエントあたりでどうよ。3万円台なら選択肢多いじゃないかな?
0195Cal.7743 (ワッチョイ bfe3-u/yY)
垢版 |
2020/11/27(金) 23:45:25.52ID:xSIinOGe0
>>183
ダン・ヘンリーはどうだろう。
3万円弱だし、色んなモデルがあるから弟さんのキャラに合わせて選べる。
数量限定の売り切りスタイル(今しか買えない)だから記念品としても面白いかもしれない。
0196Cal.7743 (アウアウクー MMcb-BlB1)
垢版 |
2020/11/27(金) 23:51:41.88ID:POZg8vbHM
>>183
アリでcronosの植村ダイバーオマージュ
セリタ選べば3万ちょい
セリタは同じムーブがIWCの
60万クラスにも使われてるし
外装も仕上げいい
0200Cal.7743 (JP 0Hbf-/YOR)
垢版 |
2020/11/28(土) 11:40:16.14ID:0RlLEjmFH
>>185
ROLAND様が聞いたら怒りそうだなw
何をもらうかじゃなくて誰から貰うかだろって
0203Cal.7743 (ワッチョイ d736-jD20)
垢版 |
2020/11/28(土) 12:00:34.41ID:Js6BWOCv0
フランク・ミウラの親友で良きライバルがダニエル・ウレテンノン
ダニエル・ウレテンノンの宿敵が団・ヘンリー。
団・ヘンリーはやり方がコスいくせに高いの売りつけるから業界では嫌われとる。
ヘンリー・ロンドンはアホなセンスの良さからフランク・ミウラが一目置いとる。
0207Cal.7743 (ワッチョイ 579d-v4Xb)
垢版 |
2020/11/28(土) 18:10:44.48ID:ZGZsNKy80
>>183
アテッサ CB1120-50E

自分も似たような状況で家族にプレゼントしたけど、遊び用はバイトなり就職後なり本人が頑張って手に入れてもらった方が良いと思って実用性に全振りしたよ
渡す前に自分も試着させてもらったが、軽いし、ブレスの裏側も平らじゃなく手首に沿うようになっていて、ブランド性や趣味性を考えなければ間違いなく良い道具だと思う
0210Cal.7743 (ワッチョイ 9f74-ZKtC)
垢版 |
2020/11/28(土) 19:50:37.48ID:Qf1critY0
>>209
学生なのか社会人なのか、また職種にもよるから、なんとも言えんだろ
0211Cal.7743 (ワッチョイ 1789-tVTe)
垢版 |
2020/11/28(土) 20:51:24.73ID:4c5uO6s40
アテッサのそれ、学生・社会人・職種なんぞほぼ関係ないオーソドックスな時計でしょうよ。
0213Cal.7743 (ワッチョイ d7f0-lYkr)
垢版 |
2020/11/28(土) 21:04:33.75ID:5Tkro9z40
加齢臭漂うブランドことハルシオンデイズが
若年層向けに出自を隠して売り出したのがヘンリーロンドンだぞ
ブランドの発端は若いデザイナーが云々とか失笑もののエピソードをでっち上げてたけど
やり方が狡いってのはこっちのほうじゃないの
0214Cal.7743 (ワッチョイ 9f74-ZKtC)
垢版 |
2020/11/28(土) 21:06:29.42ID:Qf1critY0
>>212
ないんだろうな
だから>>209みたいな見当違いのレスになるんだよ?
0215Cal.7743 (ワッチョイ 9f74-ZKtC)
垢版 |
2020/11/28(土) 21:07:32.80ID:Qf1critY0
>>212
あらら、ご本人でしたか
0222Cal.7743 (ワッチョイ df3e-CBvG)
垢版 |
2020/12/12(土) 19:41:23.14ID:yNRYGhA50
安価なダイバーウォッチ探してるとGLYCINEってブランドがよく目につくんだけど、ここの時計の評価ってどんな感じなのかな
0223Cal.7743 (スプッッ Sd7f-WdKR)
垢版 |
2020/12/12(土) 21:23:15.19ID:O9dNv/8+d
値段(実売価格)なりかもだが決して悪くない
俺はエアマン持ちだけどスゲー気に入ってる
0227Cal.7743 (オッペケ Sr1b-YYst)
垢版 |
2020/12/13(日) 10:06:27.00ID:9Ml5/2tsr
ティソはコスパ最高じゃない?
シースターとか10万以下であのスペック。実物見たことないから質感分からないけど。セイコープロスペあたりと比べてどうなんだろ。
0232Cal.7743 (ワッチョイ 87bb-vKmr)
垢版 |
2020/12/13(日) 13:38:33.37ID:f+/uxhig0
シースター1000は実売価格7万切る位で300m防水、セラミックベゼル、サファイアガラス、パワリザ80時間のキャリバー、並行差別なしの安心安全スウォッチグループ
今のセイコーなら逆立ちしても到底かなわない超絶コスパなのに何故か欲しくならないのは自分でも分からない
買ってしまえば特に不満は無いんだろうけどなんかこうグッとくるもんが無いんだよな
優等生すぎるからかな?
0233Cal.7743 (ワッチョイ e79d-N2y2)
垢版 |
2020/12/13(日) 13:57:47.08ID:fbL3/oM20
セイコーはJIS規格に則った上での200m防水だし、パワリザも10時間しか劣ってないので、逆立ちすれば勝てる余地もないことはない

シースターは若者だけの物とは思わないが、裏から機械が見えるのは初機械式の人には嬉しいポイントかも
0238Cal.7743 (ワッチョイ 67d3-GZFP)
垢版 |
2020/12/15(火) 01:38:25.83ID:rge3Aomz0
オーソドックスで良さげなのも多いが奇を衒ったのも多いな。
メチャクチャでっかいやつとか欲しかったりはする。
0239Cal.7743 (ワッチョイ 67d3-GZFP)
垢版 |
2020/12/15(火) 01:46:42.35ID:rge3Aomz0
invictaはvenom hybridってシリーズがメチャクチャデカいらしい。
20歳代だったら買ってたと思う。
0240Cal.7743 (オッペケ Sr1b-YYst)
垢版 |
2020/12/15(火) 10:36:48.18ID:rhNS3dJAr
ヴァーグウォッチのダイバーはビンテージ加工などしてあって渋いよなぁ。
品質よくないのかね。
0244Cal.7743 (ワッチョイ ea8f-D/a+)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:04:53.05ID:Yn+fxk520
>>243
たしか1段だったと思う
せっかく古いミリサブの焼けた雰囲気に寄せてるのに、インデックスの金縁がひどくチープな印象だった
0246Cal.7743 (アウアウウー Sa9f-7clr)
垢版 |
2020/12/18(金) 14:20:30.90ID:u7iqL8Ysa
アルキメデはここではあまり話題にならないのかな
一部のモデル以外は8割方直販でアンダー10万円でかなり質感は高いと思う
0251Cal.7743 (スップ Sd2a-vwkJ)
垢版 |
2020/12/18(金) 15:43:22.95ID:ubgUGX/gd
なんか良くあるデザインすぎて細かい違いとかどうでも良いって人が多いんでは
自己満得るならインター位じゃないとなぁ
0253Cal.7743 (アウアウウー Sa9f-7clr)
垢版 |
2020/12/18(金) 17:38:29.70ID:u7iqL8Ysa
>>252
青焼き針とノーマル黒針の2種類あるよ
革ベルトなら送料込みで
黒針89000
青焼き針97000
くらいだね
メタルブレスだと10万ちょいくらい

サイズは36.39.42.45から選べる
0257Cal.7743 (ワッチョイ 1a6c-FZ4g)
垢版 |
2020/12/18(金) 22:09:27.92ID:Qd1t11tS0
ビーバレルの青焼き針はペラくて柔らかいので手で簡単に曲げられる
ノモスの青焼き針はものすごく硬くて曲げにくいレベル
青焼き針とはいってもビーバレルは値段なりのモノだよ
https://imgur.com/r9cAJEM.jpg
0259Cal.7743 (ワッチョイ 7e33-muwI)
垢版 |
2020/12/18(金) 22:47:33.01ID:6o3KCquP0
青焼きアルキメデパイロットとTisell pilotは手元にあってシンプル北京も以前持ってたけど青焼きって言っても微妙に違うからね
一般的な青焼きって角度を変えると真っ青に見えたり黒紺に見えたりするけど
青焼き針版アルキメデは針に井形ヘアライン加工した上で青焼きされててムラもなくどの角度から見ても青のまま
Tisell pilotはポリッシュ加工した上で青焼きされてるので一般的な青焼き同様に角度を変えると真っ青に見えたり黒紺に見えたりするけど
よ〜く見るとムラがあっておそらくベース時点でのポリッシュ加工時のムラか焼きでの個体差が出てる
遊びでネジと針の青焼きをやってみたことあるんだけど焼く前の脱脂とか加工とかしっかりしないとムラになるから奥が深い
0260Cal.7743 (アウアウウー Sa9f-7clr)
垢版 |
2020/12/18(金) 23:01:05.78ID:u7iqL8Ysa
>>259
針はtisellの方が味があるのか
これ言ったら反感くらいそうだけどさ
ガワってよっぽどひどいとかよっぽどピカピカとかじゃなきゃ所詮ステンレススチールの塊なのよね…
ムーヴメントと文字盤には値段を感じる事が多いけどさ

文字盤とムーヴメントに美しさやらなんやらを求めないパイロットウォッチは…
tisell、archimede、sinn、stowa、laco、mark12
どれでもいいわな
好きなのどうぞだよね
0261Cal.7743 (ワッチョイ 7e33-muwI)
垢版 |
2020/12/18(金) 23:37:15.02ID:6o3KCquP0
>>260
青焼きの光り方の好みは人それぞれだけどどっちがコスト掛かってるかといえばアルキメデの方が手入ってる
青焼きといえばポリッシュ加工した上で焼き、角度によって色合いが変わるけど
アルキメデみたいなヘアラインを入れた上で焼く艶消し仕上げをしてるのは正直見たこと無い

さっき撮ってみたのでちょっとピンボケしてるけど井形ヘアラインが分かると思う
物凄く細かい井形ヘアラインを入れムラなく焼けてる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2336891.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています