X



2020年 全世界時計ブランド格付けスレpart.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0390Cal.7743
垢版 |
2020/11/13(金) 16:46:48.79ID:aP0jYqVH
もっと言えば
ロレックス
パテック
オメガ
ヴァシュロン
ブレゲ
ピゲ
あたりは絶対になくならない会社だと思うけどランゲは微妙
上から順になくなりにくいと思う
0391Cal.7743
垢版 |
2020/11/13(金) 17:07:21.28ID:sQM+1uVj
ルクルトは?
バセロンやカルティエに統合?
0392Cal.7743
垢版 |
2020/11/13(金) 18:55:43.01ID:bstvLJ+s
リシュモンの中心がカルティエとIWC、頂上がランゲとヴァシュロン
スウォッチの中心がオメガとロンジン、頂上がブレゲ
LVMHは中心がホイヤー
価格帯と売上的にグループで序列は決まってるし、組織として取り組んでいってるからここらのメーカーは消えるより先に同グループの他メーカーに兆候がでる=結構安心
単独で明らかに別格なパテロレはなかなかつぶれないとして上であげたメーカーは一緒だよ
APはラグスポブームの影響を受けすぎてちょっと危うい気はするけどどうなんだろう
0393Cal.7743
垢版 |
2020/11/13(金) 19:54:08.25ID:XbwZkN77
>>392
頂点の一角がランゲならどうしてリシュモンのサイトのトップページのブランド紹介にでてないの?
ヴァシュロンは出てるのに
それがまさにブランドの格なんじゃないのかな?
0394Cal.7743
垢版 |
2020/11/13(金) 20:04:50.62ID:aP0jYqVH
リシュモンがブランド整理するとしたらルクルトはムーブ部門でヴァシュロンに吸収
ランゲはIWCに吸収

カルティエとかこのスレでの格は低いけどロレックス並に潰れないし潰さない
このスレのランキングは本当に時計ヲタの独断と偏見すぎて実社会で発言したら笑われるよ
世界が何で動いてるのかわかってない人が作ったランキングって感じ
0395Cal.7743
垢版 |
2020/11/13(金) 20:07:45.71ID:QTXSyGaY
傀儡ブランドに格式もクソもないだろ
スウォッチg傘下もリシュモンg傘下も所詮は買い取られたブランドたち
0396Cal.7743
垢版 |
2020/11/13(金) 20:09:57.68ID:sQM+1uVj
まあでもユーザーが下品なロレックス、パテック、オーデマの格もなんだかな
0397Cal.7743
垢版 |
2020/11/13(金) 20:10:44.75ID:QTXSyGaY
ロレックス、パテック、オーデマ
シャネル、エルメス、ルイヴィトン

業種の垣根を超えてもこの手の嗜好品メーカーは独立組織が一番勢いがあって強いのよ
0399Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 00:42:31.32ID:gWRXs23Z
すおっちのしすてむ51だとおもう
0400Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 00:42:52.63ID:FWau+HSC
>>393
老舗のピアジェやブランパンなどを差し置いて5大メーカーと呼ばれる事実と海外のランク付けでもランゲは3大に次ぐかパテ以外とは同格と判断されてる
個人の主観など関係なく広くみんなにどう思われるか、それがブランドの格です
0401Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 02:04:42.53ID:XEyM47nk
>>400
そんなの工作員でどうにでもなるヲタ向けのフォーラムか
金払えば載る広告系ランキングでしょ?
店構えを見ればそのブランドがグループからどういう扱いを受けてるかはすぐわかる
0403Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 03:39:11.00ID:GECb/k6Q
 _人_人_人_人_
< デュフォーガー! >
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
////:< _ノヽ_ノ\///
///:: (○) )( (○) V/
/|: (( /__ヽ))+|/
/|:.+ ))| iii|(( |/
/∧::. U||‖‖||U.:///
///\::.||WWWW||:////
///  ̄ ヽ二二ノ \///
0404Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 07:19:09.88ID:iSeYYC1t
>>402
それトップページじゃない
https://richemont.com/
の Careers をクリックしたページ

トップページに載ってるのは

Cartier, Van Cleef & Arpels, IWC Schaffhausen, Jaeger-LeCoultre,
Panerai, Piaget, Vacheron Constantin, Montblanc, dunhill and Chloe.

載ってないのは

A.Lange & Sohne, Baume & Mercier, Roger Dubuis, ALAIA,
PETER MILLAR, PURDEY

PURDEY なんか男だったら知ってる人もいそうだけど知ってるか?
ランゲの格ってそういうポジション
どんなに持ち上げられても無くなってもほとんどの人が気にしない
0405Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 08:18:48.80ID:vb0LUw1x
金つんで広告してるのはどこもそうなのに世間的に5大ブランドと思われてるのが広まってる時点で他より格上と思われてるんだって
グループ内の立ち位置はあくまでグループの中の話でブランド力には何の関係もない
0406Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 08:56:19.59ID:rwGBw7fp
>>404
確かにランゲは格落ちするな
IWCにおんぶに抱っこで復活させてもらったゾンビやしな
不採算続くと将来的には格上IWCに吸収されて元鞘だろうね
0407Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 09:33:07.73ID:owsjTUi7
>>403 笑った!けど何回もやったら荒らしになるからダメよ〜
0408Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 10:32:48.60ID:cAq/FTM8
>>399
あなたが神か

本当にありがとうございました!
0409Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 11:16:08.23ID:8aJiY5OY
このスレでランゲ持ち上げる人って常にIDコロコロ
工作員なの?
世間的に5大とか嘘もいいとこ
本当にそうなら売上もっとあるはず
0410Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 12:51:29.24ID:PieNiXvb
ランゲで並行価格が定価超えちゃうモデルって何かあったっけ?
0411Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 15:01:59.20ID:vb0LUw1x
>>409
すぐにID変わるスレで単発指摘しといて自分も
単発IDとかブーメランかよ
売上が全てなら3大時計はロレックスオメガカルティエだな
販売価格があるの金額程度以上で区切ればパテックオーデマリシャールかな
0412Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 16:30:48.07ID:sbNvXunc
5大と言われてるところの店舗回ってみると
パテ ピゲ ブレゲ ヴァシュロン ランゲ
の順に店構えがいい
高級感があって格調高い
0413Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 17:07:48.27ID:PWwYQ0a6
市場価値でいうとオメガとカルティエは大きく落ちるね
ロレ、パテ、APが三大
0414Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 17:22:53.00ID:oPv6bP9s
APというなの実質ロイヤルオーク屋さん
ジュールなんとかや復刻クロノなんて誰が欲しがるの?
0415Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 18:18:41.70ID:Jf9ATq09
ブームの発信源であるロレックスやドレスウォッチのカラトラバすら売れまくってるパテックは別格
APはスポロレが枯渇した時にたまたま上位ブランドでラグスポ作ってたのが功を奏したメーカーだから同列にはできんわ
0416Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 19:35:23.80ID:rcG40Eko
モリッツグロスマンやツァイトヴィンケルみたいな、質は高いけと歴史が浅いメーカーは
ランクで言うとどのへんですか?
0417Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 19:53:07.60ID:sbNvXunc
>>416
ランゲ理論で言えばものすごく格上だな
五大とそう変わらんでしょ
0418Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 20:12:19.76ID:W3b2reCo
もりぐろ
0419Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 20:13:29.07ID:W3b2reCo
ミスった
モリグロは質はいいけど知名度もエピソードもないからランゲと違うのはそこ
ツァイトヴィンケルは残念ながらそれ以前の問題じゃないかな
0420Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 20:20:27.87ID:Bp9hF0i4
品質だけでいうのならジャンダニエルニコラとか5大超える
0421Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 20:36:25.93ID:SxVzJsfq
ブランパンが話題に出てこないけど、いま一歩劣るって感じなの
結構、好きなんだけどなー
0422Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 20:50:13.56ID:iI4PNxcV
>>420
質ってニュアンスが各々違うからなぁ
パルミジャーニフルリエやhモーザーみたいに自社内だけじゃなく他社へヒゲゼンマイを供給しているレベルになると時計の質的にもビジネス的にも優位に立ってるって何となく理解できるんだが
0423Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 21:01:11.78ID:jaGzkCmr
>>410
ズバリ、無い
パテも定価を超えるのはノーチ、アクアだけ
オーデマはもちろんROだけ。ものによっては定価の半額以下もある
ロレだけがスポロレ中心にブランド自体が高騰してる異常事態
0424Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 21:23:05.64ID:74F+iEEE
ランゲ持ち上げてる人は信用ならない
0425Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 21:26:54.29ID:bAcpjFQX
>>419
ツァイトヴィンケルだめなの?
クロノスやゼンマイワークスで取り上げられてるのに。ランゲ同様ムーブメントが洋銀って凄いと
思うけど。
0426Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 21:37:26.65ID:CmdmzXJQ
>>423
オデュッセウスがどうなるか。
パテピゲのドレスが不人気でロレックスがブランドごと人気というより、今はブレスレットかラバーじゃないと人気でないんだろうね。
デイトジャストやオイパペなんてパテならドレスウォッチ扱いでなくスポーツウォッチ扱いされるような代物だし。
スポーツ時計のオーヴァーシーズもひどいことになってきてるな。
0427Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 21:40:08.49ID:8RFATWJk
友人がオデュッセウス買いに行ったら、抱合せなら売るって言われたって
0428Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 21:45:10.72ID:iI4PNxcV
>>423
パテはスカイムーントゥールビヨンとかその他ハイエンドが定価以上で取引されてねーか?
確か定価は1億5000万くらいだけど並行は3億円とかだった気がするけど
0429Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 21:48:26.93ID:beFZZ2W/
>>426
日本語でok
高卒かな?
0431Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 21:53:14.93ID:iI4PNxcV
価格設定こわっ
初めて売りに出された時800万台で売られてたのにもう500万円台かよ
0432Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 22:05:49.01ID:cj4d3fn2
今更かもしれんが、ユネバーサルジュネーブって無くなったのか?
マイクロローターやコンパックスは今でも欲しい
三針ムーヴもそこそこ綺麗だった
0433Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 22:27:37.93ID:iinB3bRq
>>423
異常事態ってつっても10年以上前から変わらんよね、最早通常というか平常になってる。
でも市場で定価を軽く超えるプレミアム機種持ってるブランドってだけで凄いと思うよ。
持ってないブランドがほとんどだし。
オデュッセウスはさすが欲しい人はめっちゃ欲しいモデルなんだろうね
0434Cal.7743
垢版 |
2020/11/14(土) 22:39:36.61ID:B9ado8KA
オデュッセウスはプレミアムモデル確定っぽいね
市場価格がどこら辺で落ち着くか、が興味あるなあ
0435Cal.7743
垢版 |
2020/11/15(日) 03:28:49.52ID:DtTcCGQc
>>431
欲しがる人いないから

オデュッセウスはラグスポブーム(w)に乗っかりたくて作った
節操のない時計だと俺は思ってる
今どきデカアツで中の人はルクルト上がりだろうから
薄くもできたはずなのにこれがランゲの回答かと思うとね

https://assets.watch-media-online.com/a/939/115/zh5ttn/nxdrjgj0tk_l.jpg
この本体からブレスにつながる感じもどうなのかな
流用したからだと思うけどガタガタで適当に作っちゃったなという感じ
0436Cal.7743
垢版 |
2020/11/15(日) 03:59:42.67ID:e26hmlfk
>>411
パテックを筆頭に誰もが雲上と評価するブランドは、単価が高い上に売れてて売上もかなりあるって事だろう。
ランゲは単純にあまり売れてない。
0437Cal.7743
垢版 |
2020/11/15(日) 09:50:03.75ID:umzUu693
>>425
逆に聞きたいけどランゲやモリグロより上の部分はあると思って言ってるの?
基本的に下位互換だと思うけど
0438Cal.7743
垢版 |
2020/11/15(日) 09:52:04.04ID:umzUu693
少し前はランゲ好きが多いのかなとも思ったけどここまでボロッカスに書くランゲアンチはそれ以上に変だわ
パテックと並んだ評価はできんがAPVCブレゲも突っ込みどころ満載で大差ないだろ
0439Cal.7743
垢版 |
2020/11/15(日) 10:57:52.76ID:e26hmlfk
>>425
ツァイトヴィンケルはSSで手頃な値段の割りにはムーブの仕上げまぁまぁ良いけど
残念ながらグロスマン(ランゲより上)と比べるとつくりや仕上げは比較にならないほど下だし
そのクラスと比較対象になるようなレベルではない。
0440Cal.7743
垢版 |
2020/11/15(日) 12:29:50.54ID:3ULfKR/+
>>433
2015年以降から平常どころかロレ(スポロレ中心に)、ノーチ・アクア・ROは更に急激に上がりまくってバブル状態になってる
0441Cal.7743
垢版 |
2020/11/15(日) 13:00:29.09ID:MSHhE2hh
文字盤は悪くないが、確かにラグ回りからブレスにかけては雑だな
安直なデザインで考え抜いた感じがしない
0442Cal.7743
垢版 |
2020/11/15(日) 14:01:56.51ID:bEEAI0J/
新興メーカー(ハブリングツー、ラングハイネ、ツァイトヴィンケル、モーザー、モリグロ、独立時計師)はいつメーカーが潰れるかも分からんし、国内でのメンテナンスが受けられなくなる可能性があるから、この不安定な時代に買うべきではなかろう。買うなら安心できるランゲやブレゲの中古だよ。
0443Cal.7743
垢版 |
2020/11/15(日) 14:02:12.06ID:X/3nK180
ブレスは実はかなり難しくて開発費用がかかるし
ノウハウの蓄積も必要
オデュッセウスは二匹目のドジョウだよ
かなりみっともない
0444Cal.7743
垢版 |
2020/11/15(日) 14:44:19.06ID:fdnqusia
オデュッセウスのステンレスブレスは外注でしよ
ホワイトゴールドの方がかっこいい
まぁどっちも買えんけど
0445Cal.7743
垢版 |
2020/11/15(日) 14:55:19.13ID:X/3nK180
ブレスが雑ってのもあるけどラグ付近のデザインが雑なんだよ
ブレスに合わせて溝彫っときゃいいかみたいな
0446Cal.7743
垢版 |
2020/11/15(日) 19:45:35.91ID:yOvzkyTK
>>435
節操ないよね
カバレット気に入ってたけど売ったわ
0447Cal.7743
垢版 |
2020/11/15(日) 23:14:41.85ID:A7ytCOHg
ランゲはもちろんモノはいいんだが、ランゲを評価するんだったら、
ジュルヌは?
グロスマンは?
ローランフェリエは?
ウルバンヤーゲンセンは?
となる

結局のところリシュモンだから安心てのが大きいんじゃね?
ブレゲやブランパンにも言えることだが
でもブレゲやブランパンはまだクオーツ全盛期に反旗をひるがえしたわけで、
流れに乗っかったランゲは個人的にちょっとな・・・
ブレゲやブランパンがランゲより上とは言わんが
0448Cal.7743
垢版 |
2020/11/15(日) 23:34:11.21ID:yZFOW59m
歴史がいかに重要であるかのような誇張したマーケティング主導の昨今のメーカーはダメだって某CEOが言ってたぜ
0449Cal.7743
垢版 |
2020/11/15(日) 23:41:33.16ID:hdnQ67BX
ブレゲは過小評価されてると思う
0450Cal.7743
垢版 |
2020/11/15(日) 23:54:05.90ID:DtTcCGQc
時計はストーリーを買うものだからな
永遠に動く気がする
昔からある気がする
持ってると自分の格が上がった気がする
高い時計は性能がいい気がする
一枚剥いたらボロいムーブでも騙される
0451Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 02:05:55.84ID:cbjJVFHJ
ムーブ過剰信仰もどうだかな
0452Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 05:17:27.70ID:iJDaL/e3
ただのアクセサリーに物語やイメージ付けて高値で売ってるだけやからな
0453Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 05:20:22.12ID:eGAqjlE6
だがそれがいい
0454Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 07:45:02.10ID:SnmwpynU
誰も見てないし見えもしない部分の装飾に必要以上の金にかけてるのが世間の評判となりステータスとなる
性能で機械式選ぶ人なんていないだろう
つまるところブランド力というのは世間がどう認知しているかが全てだと思う

売上だとラグスポブームにたまたま影響受けたAPが得しまくってるわな
0455Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 09:42:35.43ID:QbqzlSA+
>>454
> つまるところブランド力というのは世間がどう認知しているかが全てだと思う


市場人気≒現在の市場価値三大ブランド
ロレ、パテ、AP
これにランゲがオデュッセウスで加わって来るかどうかってとこかな。
しかしスポロレだけじゃなく最近はデイトジャストまで微妙に定価超えしちゃってるロレが圧倒的やね
0456Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 09:50:20.92ID:sCMuMxTY
車でジャーマン3は何かと聞かれて、ベンツBMWフォルクスワーゲンって思う奴なら、時計三大ブランドもパテAPロレとか答えるのかもなww
0457Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 12:23:28.34ID:ju7o8qhu
おいそれ言うと荒れるからやめとけ
0458Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 12:37:45.18ID:6U0TiECh
デイトジャストとカラトラバでは使い勝手が違うよな
ロレが人気出るのもわかるわ
0459Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 12:45:23.81ID:EfkQyzTP
ジャーマンスリーはPorscheを筆頭にMercedesと
2輪も販売してるBMW
0460Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 13:35:36.44ID:YXdUorSR
プレミアモデル多数のロレは別格として、
パテ、AP(RO屋)に次ぐ雲上ではバセロンが大健闘してる
主要コレクションのオーバーシーズとフィフティーシックスが並行でも正規価格に近づいて来てる
パテはノーチ・アクア以外にも、一般人には縁がない規格外の芸術品(ワールドタイム)等も、
正規価格より並行相場・売却相場がずっと上(正規で買うにはパテ本社の素性調査あり)
0461Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 14:01:47.53ID:dU7k5vS+
ノーチラスってなんで人気があるんだろう
そんなにカッコいいデザインとは思えないんだけどなー
パテックだからかっこよく見える魔法でもかけているんじゃないのか
0462Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 14:16:52.23ID:VXsIoa3g
俺もデザインはそれほど自分好みではないが
実物見るとなんか綺麗に見えるね
今日職場の人が着けてるんで、さっき見せてもらった
0463Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 14:33:55.48ID:7EmfIKzU
プレ値って業者が勝手に付けてるだけの価格でしかないからあんまり当てにはならんよ
ある程度知名度があるブランドなら意図的に作れる現象でもある

ランゲのオデュッセウスが最たる例で
話題性の割に生産本数を極端に絞ることでセカンドマーケットの価格を操作する。

ただ巨大資本傘下は親会社や全体の利益のために製造を強いられている節があるからパテやロレがやってるようなコントロールをやりにくいのが実情
現に最も勢いがあるパテ、ロレ、ピゲは全部独立系で需要と供給を操作しやすいが為に昨今のプレ値現象を引き起こしてる
0464Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 15:05:24.72ID:SnmwpynU
ほとんどのブランドは供給絞ってもプレミアつかんよ
知名度あって限定品乱発してるGSやオメガがどうなのかを見ればわかる話
APに関しては完全に意図してないプレミア化だし
0465Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 15:35:09.50ID:7EmfIKzU
限定商品は初めから◯本製造されますというプロダクトで動いてるわけで、そもそもの需要が◯-1人しかいなければプレ値は着かないよね。

会社も存続しなきゃいけないから全てを減産するわけにもいかないしやり方が下手くそなだけだよ。

例えばある特定の一本だけに的を絞って減産するとかはできる。
ヴァシュロンのオーヴァーシーズ4500はこの手法によって徐々に並行価格上がってるよね。
0466Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 16:40:40.23ID:SnmwpynU
ヴァシュロンは売れ筋商品を減産してるわけではない
単純に需要が供給を上回ってきている

そもそもプレミア価格とは品薄の商品につくものではなくて、定価以上の値段でも買いたいという人間が多数いてはじめて成立する
品薄であればいいという話ではない
0467Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 17:03:19.84ID:XvbJ88Q0
VCの人気が上がって来てるっていうか、スポロレもノーチもアクアもROも正規店に並ぶことめったにないし、VCでもいいかみたいなw
0468Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 18:38:17.69ID:ju7o8qhu
オーバーシーズそんなかっこいいとは思わないけどねぇ
そこら辺の人に聞いたらROは多分好評だけど、オーバーシーズは値段聞いてびっくりしてあきれた目で見られそう
0469Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 19:22:25.32ID:feAKbYLo
ノーチやアクアも少し前まではデザイン酷評されてたんだがな
パテックでなければ買わないだろと言われてたのに変わったもんだ
0470Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 20:02:02.20ID:Zd9Utqi0
ロイヤルオークもクロノやダブホイは文字盤のバランスが取れててカッコいいと思うけど3針なんて間延びしてるダサいオッサン時計やん
0471Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 20:28:55.01ID:+sQg9qg/
ブレゲはスウォッチグループのハイテク担当なんだよな
ヒゲゼンマイも当然内製だし10Hzのテンプとかシリコンブレゲひげとかシリコン2重ひげとか
ラインナップの整理をしたほうが良いとは思う

ただトラディションとかのなんちゃって構造はちょっとどうかなって思う
ランゲのオデュッセウスのなんちゃってスワンネックと同じような感じ
ああいう無駄は機能美に反する
ロレックスを褒めるとアンチが湧くがロレックスはそういうことをしないメーカーなんだよ
そこは褒められるね
0472Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 21:07:44.13ID:WPMHPlna
ブレゲはヒゲゼンマイ内製じゃなくてスウォッチgが作ったの使ってるだけじゃん
てかスウォッチg傘下ブランド自体がそもそもブランド単体で何かを成し得たとか一切ないんだけどな
0474Cal.7743
垢版 |
2020/11/16(月) 23:18:42.69ID:ArYQJLVN
>>472
スウォッチグループはリシュモンと違ってかなり一体感あるから内製でいいと自分は思うけどね
成し遂げたことはないってのは休眠とか事業縮小は認めないってスタンスならそうかも
エタクロンとかはあるけどね
0475Cal.7743
垢版 |
2020/11/17(火) 00:14:03.51ID:oYX38iCF
>>468
逆にオバシはメッチャ格好良いけどな
ファッション誌でモデル着用シーンも多いが、オバシは中でも際立って光ってる
奇をてらわない品のある正統派でありながら、スポーティ要素もあり、
ワンタッチで、ブレス・革バンド・ラバーストラップに自在に付け替えられ、
あらゆるシーンで映える万能時計と言える
0476Cal.7743
垢版 |
2020/11/17(火) 07:07:52.31ID:/LHjbXod
オバシはROやノーチと比べたら明らかに人気低いし個人がかっこいいと思うのは自由だけど世間的な評価はあまり高くない
0477Cal.7743
垢版 |
2020/11/17(火) 07:31:17.06ID:m47beySj
>>476
ノーチやROより人気あるモデルなんて一部のスポロレだけなんだがw
それをもって世間的な評価低いとかバカ丸出しすぎる

むしろ二次市場的に見ても評価は高い方
格好悪いと思うのも、お前個人の好みの問題
0478Cal.7743
垢版 |
2020/11/17(火) 09:34:18.34ID:fstrAtpM
>>474
そりゃ、スウォッチgの傘下見てもらえればわかるけどオメガ以外のブランドは傘下入りした時点で死に体同然で自力で時計産業始めるなんてできない状態だったんだからグループの総力でブランディングして作り上げるしかなかったでしょ

オメガだけは辛うじてエタポンブランドとして自力で生き残れる体力くらいは残ってたと思うがね
0479Cal.7743
垢版 |
2020/11/17(火) 10:06:50.39ID:ahKo5+AX
>>477
でもさ、時計のこと多少でも知ってる奴にノーチとアクアとROとデイトナとオバシ並べて好きなのタダでアゲルって言ったら
オバシなんてまあ選ばれないよねw
0480Cal.7743
垢版 |
2020/11/17(火) 10:17:18.19ID:4YVX5TIR
そんなこともないだろ
海外の時計YouTuberはオバシを俺のグレイルだっとか言って買ってたぞ
0481Cal.7743
垢版 |
2020/11/17(火) 10:20:14.53ID:ahKo5+AX
へえ、変わってるね、そいつ
0483Cal.7743
垢版 |
2020/11/17(火) 10:50:23.55ID:gZzDCMJD
>>479
逆に全く時計を知らない奴だったらアクア、次いでノーチが選ばれないと思うぞ。
0484Cal.7743
垢版 |
2020/11/17(火) 10:59:33.45ID:qbuPi8GI
>>479
まったく知らない奴に選ばせなければ意味無いのでは?
0485Cal.7743
垢版 |
2020/11/17(火) 11:11:36.58ID:iCAjm+TL
ノーチ貰って売ってオバシ買えば良いのでは?
0486Cal.7743
垢版 |
2020/11/17(火) 11:14:06.88ID:Ya/JgNM/
デザインは好みの問題なので優劣は無いと思う
ROノーチの凄さは歴史的価値
売れない時代から継続してきたのは素晴らしい
オバシはコロコロとデザイン変わるから、旧モデルになると古臭く感じるのはあるね
0487Cal.7743
垢版 |
2020/11/17(火) 11:27:13.19ID:twJyYjt+
オバシの三針とかデュアルタイムなんて中古市場じゃスポロレより安く買えるしな
中古のオバシ買って、雲上ブランドだからロレより上だし!
とかイキるためだけの時計だよね
0488Cal.7743
垢版 |
2020/11/17(火) 13:05:43.84ID:kFPD9tGn
オーバーシーズは一番新しいだけあって150m防水だし
薄くてラグスポ感もあって俺は好きだけど
そもそもこの手の時計はユーザーのイメージが昔から悪くてね
ラグスポブーム以前から色々悪い話を聞きすぎたかな
0489Cal.7743
垢版 |
2020/11/17(火) 21:30:48.88ID:m47beySj
バセロンはガチ富裕層の天井知らずのオーダーメイド一点品にも応じられる、
超絶複雑機構や超絶工芸による最高峰の特注専門工房レ・キャビノティエがあるのも強い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況