X



【スマートウォッチ】wena wrist 11本目【SONY】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Cal.7743
垢版 |
2020/12/28(月) 12:56:37.60ID:EgVE9/59
First Flight においてクラウドファンディングから始まったSONYのプロダクト
スマートウォッチ「wena(ウェナ) 」総合スレ

wenaとは”wear electronics naturally”の略。
「人々にもっと自然に、違和感なく、ウェアラブルデバイスを身につけてほしい」
という想いが込められています。

wena 総合TOP
http://wena.jp/

wena wrist 第二世代 特設サイト
http://wena.jp/lp/wena_2nd/

wena 3 特設サイト
http://wena.jp/lp/wena_3/

First Flight
https://first-flight.sony.com/

プロダクトリーダー
對馬 哲平氏
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/Jobs/newgrads/business/sap/tsushima.html

※前スレ
【スマートウォッチ】wena wrist 9本目【SONY】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1606389171/
【スマートウォッチ】wena wrist 10本目【SONY】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1607148660/
0851Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 14:20:16.85ID:M2ajQVer
連携ヘッド面白そうやん
と思ったら無駄に高いなメタル専用っぽいし
0852Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 14:21:07.38ID:kG8klA72
Androidのアップロードはまだかな?
0853Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 14:39:42.74ID:E6bre2rV
睡眠中に心拍抜けるの改善したって書いてあるな。
書いてある改善項目が全て想定通りになっていれば、これでようやく不満無くなりそうだが、はてさて。
0854Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 14:49:42.36ID:hUzKoGfm
アタッチメントを数種揃えて、手持ちの時計は概ね付け替えられるようになったんだけど、

古いTAG HEUERをどうしようかと思っています。
バンド形状が独特な、タグ・ホイヤーの古いモデルCG1122

https://item.rakuten.co.jp/closer01/572441/

をwena3に装着できた人、いますか?
当方、wena3のメタルバンドです。
0855Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 15:08:30.63ID:srRc9d4l
こっちはアプデ中に3回ほど更新失敗して焦ったわ。とりあえずアプデ完了したから様子見だな
0856Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 15:48:25.63ID:DtNFQxkf
バッテリー残量はホーム画面のバッテリ表示の近くの右上タップかよ
なんでツール画面にバッテリー残量アイコンを追加しないかなあ
0857Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 15:55:09.26ID:JVomCeLC
バッテリー残量の数値表示ある??
0858Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 15:57:15.59ID:JVomCeLC
出た。 五回に四回はスケジュール出るわ
0859Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 16:02:30.88ID:SaOdQVeD
わかりづらっ
小さなフォントで数値表選べるほうがいい
0860Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 16:16:20.30ID:DtNFQxkf
所詮は意識が高いだけの若造のオナニーだよなあ
経験あるUI設計の先輩を見下して、特権課長の俺のデザインセンスサイコー!とかやってそう
まともな先輩の意見を聞き、バッテリーアイコンをツール画面に追加しろよ

あるいはマトモなシステム設計の先輩を見下して、俺のコーディングセンスサイコー!とかやって、拡張性無くなってるのか?
0861Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 16:20:32.20ID:+kCvm19s
アップデートしても睡眠が同期できまへん
0862Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 16:30:47.40ID:oGemEH7K
日付とブルートゥースマークの間が大きく開いてるんだから
そこ詰めてバッテリーアイコンのところに数字表示すればいいよな
0863Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 17:07:13.83ID:ZtAkYMv4
>>860
頭の悪そうな文を書くね。
0864Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 17:28:57.48ID:A8EdgWX4
バッテリー表示じゃなくて天気予報表示をこのUIにしてほしいけどな
バッテリーは>>862に賛成
0865Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 18:00:05.68ID:0aPU3sDv
>>860
先輩、そんなところで騒いでいるばあいじゃありません!
先輩の作ったシステムが火噴いてます!!(物理的な意味で)
0866Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 18:12:40.68ID:E6bre2rV
>>864
左上の天気アイコンタップすると天気予報画面に遷移するよ。
押しにくいっちゃあ押しにくいが、狭い画面の中では良くやってると思うよ。
擁護信者は今こそ「おまけ機能」論を使うときだぞ
0867Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 18:21:22.68ID:kdihd6sJ
>>866
あ、それは便利そう
ただ天気予報のソースがよーわからんからあまり見てないんだよな
あとこれだけバッテリーもつなら残量は10%単位でも良いから常時表示して欲しい
0868Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 18:22:58.13ID:A8EdgWX4
>>866
864だけど本当だ、今までわからなかったよw
何回か試したときに他の画面に移っていたからてっきりダメだと思ってたわ
お騒がせしました。ありがとう
0869Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 19:24:03.99ID:dR3USeOE
神アップデートキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0870Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 19:36:07.93ID:kG8klA72
アラームは「アプリで設定してください」と出るけどどこで設定するんだろう、教えて下さい。
0872Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 19:44:34.95ID:gD2osY6c
神アップでこれっすか
0873Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 19:55:10.12ID:tgPi5xVW
更新内容に『アラームの表示不具合を修正しました』ってあるんだけど
これで1回のみに設定しているアラームが毎日くりかえすバグは直ってるのかねぇ

あとwenaのブログに書いてるけど例の日付のバグは直ってないみたいだから
神アプデなんてとてもとても
0874Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 19:55:58.78ID:3d2B+FU1
ういおおお神アポウデートありがとうございます
0875Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 20:01:20.37ID:25Cb+hqH
>>873
4年後は誰も使っていないという想定じゃないの
0876Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 20:07:06.06ID:DskZRC73
前からだけど、天気予報が消えてしまう。
何かの拍子で突然消える。
アプリから同期してもダメで、一旦違う地点を登録して、再度
前の地点を入れないと出てこない。
0877Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 20:19:20.51ID:srRc9d4l
初期化
0878Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 20:40:08.12ID:kG8klA72
>>871
ありがとうございます。明日は朝早いので大変助かります。
0879Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 22:04:07.26ID:ISq3hICO
>>873
さすが韓国人。グダグダと気持ち悪い
0880Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 22:39:43.89ID:x/Guj8fw
>>879
お前はダメだなあ
もうちょっと頭使って書けって言ってんじゃん
そんなんじゃいつまでたっても中国・韓国に勝てないぞ、日本人
0881Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 23:29:01.93ID:/rczpFVa
>>876
アップデートしてから天気ダメだわ。
0882Cal.7743
垢版 |
2021/01/12(火) 23:56:32.46ID:JVomCeLC
>>881
マジか 俺だけじゃ無かったのか。
いい加減最低気温のコントラスト上げろよ。
最低<最高 の重要度の意味がわからん。
夏に開発したからか??
0883Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 00:26:30.52ID:X6y79OBS
>>882
東京が凍らない地域だからじゃない?
俺も最低気温あんま気にならないわ
0884Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 02:32:36.46ID:+oPy/HNv
天気予報はダメだなあ
表示のコントラストもだけど
内容が不正確だから使い物にならんな
0885Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 03:55:01.30ID:Oi+Y51IE
これなら今週発売ですぐ手にはいる
と悩んでいるんですがどう思いますか?
https://wiredwena.com/
0886Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 05:15:48.98ID:1YewKWjA
wiredwenaが44000円て所があったから、流石におかしいと思って詐欺で検索したら
詐欺ですって出てきたわ
appなんとか言うとこ
0887Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 05:18:54.91ID:EWFEM3Dc
一体感はいいが本末転倒み
つかヘッド側も分厚いなあ
0888Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 06:12:22.39ID:3dN63FaV
>>887
ゴミや嘘の大本営情報を
いくらサイバーウエアだからと
いってありがたるわけがないわな
いわば持ち歩けるサイバーパンク両面2021といったところか
sonyのせいで、シチズンまで嘘が疑われる始末w
まさにサイバーパンク
価格コム防御率(笑)1.97は伊達じゃない
0890Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 06:58:05.94ID:CbfWKjka
>>888
シチズンも出すのか
0891Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 07:28:41.25ID:ItrHhQSU
昨日のアップデート期待してたんだけど、睡眠ログがアプリに反映されない。反映させるいい方法ないですか?
0892Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 07:31:58.13ID:VyTy2lFh
睡眠とか活動ログよりも体温測れたほうが今は良いな
0893Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 07:32:13.83ID:kUNmxOnr
アップデートしたが、未だにカロリーの数値が異常に高い。
朝起きて数分で500kcalを超えている。
こんな症状の方、他にいらっしゃいませんか?
このバグをソニーは把握していないのかな?
0894Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 07:38:23.83ID:2zvFmPhO
>>893
そもそも消費カロリーは活動を正確に記録出来ない仕様上どうしようもないと思うよ
俺が真っ先に非表示にした項目だわ
0895Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 07:44:38.26ID:2zvFmPhO
真面目にフィットネスやって
摂取カロリーはきちんと計算して体重も記録してたら
日々の消費カロリーも自ずとわかってくる

そこまでしないなら消費カロリーなんてどうでもいい事
0897Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 07:51:20.49ID:djOtHe3e
機能としてつけてるんだからある程度参考値にならなきゃダメだろ

ソニーは自動運転も参入とか言ってたけどこの程度の技術力じゃ
運転は自分でするために免許取ってるんだから自動運転なんてどうでもいい事なんて言いそうだな

もう開発やめちまえよw
0898Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 07:56:58.91ID:3dN63FaV
>>897
つっちーだけだよ
多分本体はダイジョウブイ
0899Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 07:57:03.75ID:bNvTpMPD
横浜なのに何故か今日雪が降ることになってる…
0900Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 08:15:19.26ID:7N9/CGCQ
アプデ後に本体の初期化とアプリの再インストール実施
0901Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 08:18:08.84ID:iO6MEXCU
ほんとだ天気全然あってない
yahooで降水確率10%なのに雨→曇りのち雨
どこソースだよ
0902Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 08:39:26.10ID:WoDlGZDl
>>901
コレひょっとして、1日ずれてないか?
なんか、昨日の天気と気温だと合ってる気がする

まさか、12月31日消失バグのせいで内部の日付管理とスマホ側の日付がズレて表示されてるとか
0903Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 08:42:42.55ID:XoF7E9N/
>>891
起きて一時間くらい待つんや
0904Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 09:45:33.22ID:RK7ehBrC
睡眠時間の月平均見ようとしたらアプリ落ちる
0905Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 09:52:57.96ID:dXplp19t
開発者の人が、今後の目標の一つとして、低価格化を挙げてたけど、
それよりも完全なモジュール化をして、ひとつのボディで
メタルバンドと革バンドとラバーバンドを付け替えられるようにして欲しい。
なんでこういう仕様にしたんだろう。一人あたり三つ売ろうとしたのかな。
0906Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 09:53:40.26ID:DOnGPqBU
>>904
おま環
0907Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 09:56:37.10ID:ItrHhQSU
>>900
これで睡眠ログ今年初めて見ることができた!アプリ再インストール設定やり直しまでしなきゃいけないのねw

レスくれたみなさんありがとう!ストレス値が40減りました!
0908Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 10:00:20.78ID:DOnGPqBU
もう3代目?にもなってこれだけ強気な価格にした上で「低価格化が目標」とか意味不明

おそらく時計メーカーの要望が強くて今更それを目標に掲げたんだろうが、消費者目線には立ってないな
0909Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 10:13:19.71ID:oSOoXsRM
>>905
むしろバンド要らないw
過去モデルはバンドに電池入ってた事情はあるけど
0910Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 10:32:32.37ID:P2CqmW4n
スマン誰か教えて
一連の流れでwena3初期化して、無事スマホとも繋がったんだが
スケジュールを読み込んでくれない(´Д`;)
同じ現象の人いますかー?
0911Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 10:36:26.58ID:P2CqmW4n
連投失礼
表示されました・・・
ラグだったのか、スマホのカレンダーを開いたからか

お騒がせしました
0912Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 10:46:14.35ID:a3+WrKch
通知も来るし
睡眠ログも大丈夫っぽい
1週間様子見だな
0913Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 10:47:24.48ID:a3+WrKch
あ、HPは相変わらずか
10時すぎに2て
0914Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 11:36:44.78ID:CbfWKjka
>>897
暴走待ったなしどころか
そもそも始動できなそう

あ、却って安全なのか
0915Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 11:49:10.67ID:TlJ3kI4i
カーオブザイヤー受賞レヴォーグの
https://youtu.be/QyHsSdgGDTU

走行性能は並、燃費は糞
それでいてこんな中途半端な安全装置を搭載した車が忖度で受賞されるカーオブザイヤー

日本の腐った自動車業界の実態がよくわかる


ソニーなんて可愛いものよw
0916Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 11:57:22.64ID:AKwCsw/t
wena3のアプリもうちょい何とかならなかったのかね
他のアプリと違ってデータがただ見えるだけで「だから?」ってなるわ
0917Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 12:15:57.09ID:3Be3Xfbe
バージョンアップしたあとの方がBluetooth切れまくる
0918Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 12:17:39.37ID:XoF7E9N/
別に健康用バンドじゃないし
0919Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 12:33:20.75ID:VyTy2lFh
BTは相変わらず1日一度は再起動しないとダメ
0920Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 12:53:52.62ID:1JjlYehr
何個かのグラフがピンチイン出来るようになった。
でもかと言って詳細が分かる様になったわけじゃないけど。
何かしらの改良をしたいというきもちはあるんだろうな
0921Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 12:56:39.86ID:xrEkLN85
wena本体にsuicaとEdyを登録している状態でマルチタッチ自販機で飲み物を購入する際に決済方法を選択するのはどうすれば良いでしょうか?
現状は
wena本体をタッチ

決済方法にsuicaとEdyが光る

ホーム画面の残高アイコンでsuicaを選択、決済

を行ってもEdy決済がされています。
0922Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 13:08:36.37ID:33eeQzm5
>>893

> アップデートしたが、未だにカロリーの数値が異常に高い。
> 朝起きて数分で500kcalを超えている。
> こんな症状の方、他にいらっしゃいませんか?
> このバグをソニーは把握していないのかな?


何時に起きているか分からないけど、
生きているだけでカロリー消費(基礎代謝)するので正常だと思います。
0923Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 13:12:42.52ID:rlD++61B
>>921
普通自販機側で選択するんじゃねえか?
0924Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 13:39:17.11ID:+oPy/HNv
>>920
試して見たけどどのグラフもピンチできないみたい
俺androidだけどそっちiPhoneだったりする?
0925Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 13:50:07.11ID:c9XhM6FI
>>921
飲み物ボタンを押してから選べないの?
0926Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 13:58:16.34ID:cXDYihHr
今朝は初めてちゃんと心拍途切れずに睡眠ログ取れてHP回復したわ。
これでようやくゾンビじゃなくなる
0927Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 14:23:04.33ID:xrEkLN85
>>923
>>925
自販機側で選択なんですかね?
出来そうか確認してみます。
0928Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 15:06:01.75ID:1JjlYehr
>>924
こちらはiPhoneです。
心拍数と睡眠、VO2 MAXがピンチできるけど、細かい時間とかが分かるわけでもない。
0929Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 15:33:54.59ID:dXplp19t
>>928

ほんとだ!こいつぁ嬉しい待ってたぜ。
と思ったんだが、グラフだけ大きくなって、メモリは追従しないのか。。。
0930Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 15:46:18.25ID:a3+WrKch
ダメダメ。
通知が届かなくなる。
0931Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 15:47:24.48ID:AKwCsw/t
>>929
目盛り追従しないし活動履歴のバーも追従しない
0932Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 15:57:56.28ID:lTWEOPW7
ソニーの人!これ使ってるの?
0933Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 16:03:50.95ID:+oPy/HNv
>>928
ありがとう、そういう事ね
android版は将来に期待するしかないか
目盛りの拡縮も含めてね
0934Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 16:42:28.71ID:MxfogNXA
>>794
我が家もLIXILのEdyタッチで開くドア
iPhoneはEdy非対応なのでwena3検討の為にこのスレに出会いました
買う気はなくなりましたが笑わせてもらってます
0935Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 16:48:05.71ID:dZbfoqcD
心拍数が拾えてすいみんがゼロなのはどうしたらいいんだ?
0936Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 16:54:57.84ID:soG4k7OP
アップデートしたら通知が来なくなった・・・
0937Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 17:01:12.90ID:CbfWKjka
>>921
ガラケ時代だがそいう自販機が当時の職場の近くにあったな
どう選んでも結局エディー優先になってダメだった記憶
0938Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 17:05:31.06ID:lTWEOPW7
リコールきそうだな
0939Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 17:34:34.69ID:C5niJ1Zz
Amazonで12月頭に購入したけど全然届かねぇ…
Qriolockとハブが先に到着してwena3がなくても快適にすごせるようになったじゃねーかw
0940Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 17:45:26.41ID:KNdLDLUK
寝ている時よりも仕事中の方が断然HP回復しちゃう俺
0941Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 17:59:28.28ID:KpjwdxuK
>>935
きつめに装着するだけ
0942Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 18:00:09.68ID:EwoVYign
>>938
払い戻しできるよ
0943Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 18:09:14.98ID:EWFEM3Dc
数日前に他の人が展開してくれてたのと同じ内容をコピペするだけの楽なお仕事。
0944Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 18:15:31.14ID:XIGr0HXE
>>905
時計好きはバンド形状めちゃくちゃこだわるから
汎用のダサいバンドなんて買わないよ
0945Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 18:25:36.49ID:Qq7nGq0+
まあそうだな

時計好きはラバー一択で
時計とwenaを合体させたりしない
0946Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 18:48:55.15ID:dXplp19t
>>909
そっか。バックルだけで良いって話か。
そっちの方が断然良いじゃん。

でもなんでソニーはそうしなかったんだろ。
0947Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 18:59:13.02ID:oSOoXsRM
>>946
そもそものwena wristはwena3のメタルバンド仕様と同じ構造だったけど
その場合はヘッドのラグ幅だけ合えばほぼ問題なく付けられるのに対して
バックル(wena本体)だけ販売して各人の時計のバンドを使う場合
バンドのバックル取り付け部分の個体差が大きすぎてフォローしきれないって問題はあるかと
0948Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 19:00:26.23ID:EWFEM3Dc
ジングル梨
てスダレリサイタルか。
0949Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 19:02:41.01ID:qDyIKzJa
>>948
これ、日本語なの?
0950Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 19:37:05.24ID:PepcqG6B
>>927
選択出来ない自販機もあるよ
その場合はwena3ではEdy優先になるみたいでSuicaは使えない
ガーミンみたいにSuicaしか入ってなければ普通に買える
0951Cal.7743
垢版 |
2021/01/13(水) 20:44:26.63ID:dPYgqSGO
アラーム、やっぱりバグってるな
例えばアラームを1回のみで4つセットしたとする
それで1つはアラーム済みになり、wena本体のチェックが消える
そのあとで残りの3つのどれかを時間変更して保存ボタンを押すと
何故か済みになった1つのチェックも復活する
多分アラームが済みになったときアプリ側に通信してアラームを解除してないのが
原因だと思うけどこれぐらいのバグ発売前に気づけよと思ってしまう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況