X



【スマートウォッチ】wena wrist 16本目【SONY】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Cal.7743 (スッップ Sd12-/Juv [49.98.217.152])
垢版 |
2022/04/13(水) 18:08:48.78ID:6xCEfD61d
!extend:checked:vvvvvv::
First Flight においてクラウドファンディングから始まったSONYのプロダクト
スマートウォッチ「wena(ウェナ) 」総合スレ

wenaとは”wear electronics naturally”の略。
「人々にもっと自然に、違和感なく、ウェアラブルデバイスを身につけてほしい」
という想いが込められています。

wena 総合TOP
http://wena.jp/

wena wrist 第二世代 特設サイト
http://wena.jp/lp/wena_2nd/

wena 3 特設サイト
http://wena.jp/lp/wena_3/

First Flight
https://first-flight.sony.com/

プロダクトリーダー
對馬 哲平氏
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/Jobs/newgrads/business/sap/tsushima.html

※前スレ
【スマートウォッチ】wena wrist 15本目【SONY】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1630318645/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900Cal.7743 (スッップ Sd42-z1gF [49.98.131.24])
垢版 |
2023/03/21(火) 19:15:38.92ID:qt2fRVKOd
>>898
>>899
カードは去年作った三井住友NLゴールドで、以前Google playの有料コンテンツで決済はできてるもの
決済が怪しそうだから他のカード登録して試してみるよ
0901Cal.7743 (スッップ Sd42-z1gF [49.98.131.24])
垢版 |
2023/03/21(火) 22:00:44.50ID:qt2fRVKOd
NLではない三井住友カードもあったのでそれで実行したら発光できました
発行後のチャージではNLの方も大丈夫でした、お騒がせしました
ただ、三井住友のiDがアクセスコードの発行ができなくなってるのでiDは登録できませんでした
0905Cal.7743 (ワッチョイ bf9d-n7cU [126.147.34.179])
垢版 |
2023/03/22(水) 02:00:11.94ID:LKwMKGkV0
>>889
元々動作には支障なかったけどね
0906Cal.7743 (ワッチョイ bf9d-n7cU [126.147.34.179])
垢版 |
2023/03/22(水) 02:00:57.72ID:LKwMKGkV0
このバク、iPhoneのせいってことはないの。端末が古いとか
0908Cal.7743 (スッップ Sd42-z1gF [49.98.131.75])
垢版 |
2023/03/23(木) 08:24:23.57ID:yUAdqm4ld
夜に外して朝つけようとすると電源がオフになってるんだけど、これって何かの設定で自動で電源オフにするものがある?
0909Cal.7743 (ワッチョイ 8633-2lPJ [121.115.141.71])
垢版 |
2023/03/23(木) 08:29:43.16ID:XRBhFpcg0
アプリ入れ直しまでしてアプデ完了させたのにいま
「接続が切れました。再ペアリングの必要があります」
な ん だ と …
0911Cal.7743 (スッップ Sd42-z1gF [49.98.131.75])
垢版 |
2023/03/23(木) 10:02:33.64ID:yUAdqm4ld
>>910
これは、開始時刻を設定しておけばその時間にオンになるかと思ってたんだけど違うの?
0914Cal.7743 (スッップ Sd42-z1gF [49.98.131.75])
垢版 |
2023/03/23(木) 12:05:35.85ID:yUAdqm4ld
>>912
試してみて自分の勘違いに気づいた
開始というのがオンになる時間で、終了がオフになる時間だと思ってたら逆だった
入れ替えたら正常に動いた、サンキュー
0915Cal.7743 (ワッチョイ 4f41-lHAu [180.10.177.98])
垢版 |
2023/03/24(金) 11:00:06.73ID:b0prkt0I0
wena3のsuicaにチャージするときにポイント貯める方法ってないよね?
0917Cal.7743 (ワッチョイ 4f41-lHAu [180.10.177.98])
垢版 |
2023/03/24(金) 12:28:12.34ID:b0prkt0I0
>>916
ビューカードはsuicaチャージでポイント溜まるって情報はあるね
自分のカードはsuicaチャージではポイント対象外だけど、suica便利だからいろいろ使いたいけどケチな話でポイント気になってしまう
iDやQUICPayがまともに使えればいいんだが
0921Cal.7743 (ワッチョイ bf9d-Z/ju [126.147.34.179])
垢版 |
2023/03/24(金) 23:19:54.01ID:yyMMEvyW0
数日から1週間以内にアプデくるって。
0923Cal.7743 (ワッチョイ fb96-B8Ii [106.72.176.35])
垢版 |
2023/03/25(土) 10:08:28.26ID:ysXGH4Uc0
edyの初期化が終わってれば、繋がってなくても使えなかったっけ?
チャージはお店でやる必要があるけど…

昔手ぶらでedy決済した記憶が有るんだが自分の記憶違い?
0924Cal.7743 (ワッチョイ 8b60-+msU [118.12.104.82])
垢版 |
2023/03/25(土) 14:28:23.44ID:zTCq1GNr0
wena3の電子マネーは全部単体で使えると思うぞ
だからおサイフが終了で終わるんだろうけど
0925Cal.7743 (ワッチョイ 3b9d-KsUN [58.188.145.136])
垢版 |
2023/03/25(土) 18:50:23.41ID:29tHB+2Q0
いや、そういう意味ではなくて
アプリと同期できなくてもedyは使えてるよ
活動ログと通知やSuicaはスマートウォッチとして使えるものが他にもある、Apple Watchとか
基本的には活動ログ取る為にスマートウォッチ使ってるけど、電子マネーが使えるのならそれにこしたことはない
その中でedyだけはwena系しか無理だから、Apple Watchやめてwena3にしたのに
活動ログ取れない、通知が不安定って本末転倒
0926Cal.7743 (ワッチョイ ab9d-Av8G [126.147.34.179])
垢版 |
2023/03/25(土) 20:39:59.30ID:Nx2UWhfk0
ちなみに使ってるおスマホは?
>>925
0928Cal.7743 (ワッチョイ 8b60-+msU [118.12.104.82])
垢版 |
2023/03/26(日) 07:06:03.18ID:jQJ6lMEw0
>>925
外出時はwena3付けて家や寝る時はfitbit付けてる
活動ログはGoogle fitbitで共有してる
どっちかおかしくなってもログは取れるし、常時wena3はちょっとキツい
0930Cal.7743 (ササクッテロラ Sp4f-hTdo [126.182.35.121])
垢版 |
2023/03/27(月) 12:21:49.75ID:MQCaDgzhp
アプデ入れてみたけど繋がらない
0933Cal.7743 (ワッチョイ ab9d-Av8G [126.168.122.248])
垢版 |
2023/03/27(月) 13:24:31.83ID:Sr6UT7fa0
>>927
ども。

wena側の主電源オフ・再起動・リセットとか粘るのがポイントだべ。大体の不具合は治る。
0934Cal.7743 (ワッチョイ ab9d-Av8G [126.168.122.248])
垢版 |
2023/03/27(月) 13:38:29.68ID:Sr6UT7fa0
ちょっと待って。今回のアプデ、ペアリングする時
0935Cal.7743 (ワッチョイ ab9d-Av8G [126.168.122.248])
垢版 |
2023/03/27(月) 13:38:49.61ID:Sr6UT7fa0
なんでもないです
0936Cal.7743 (スッップ Sdbf-a99E [49.98.172.129])
垢版 |
2023/03/27(月) 15:45:41.44ID:cDtbNx6Xd
直ったか…
これでSuicaチャージできる…
0937Cal.7743 (ササクッテロラ Sp4f-hTdo [126.182.57.46])
垢版 |
2023/03/27(月) 15:56:30.57ID:c6Yo1yBEp
端末再起動もダメだったから、アプリ入れ直しになってしまった
0938Cal.7743 (JP 0H8f-uluY [210.166.163.122])
垢版 |
2023/03/28(火) 17:00:15.27ID:r9b0RZkFH
Androidでも再インストールじゃないと駄目になったけどな
0940Cal.7743 (アウアウウー Sa0f-ff/j [106.146.0.54])
垢版 |
2023/03/29(水) 13:52:14.85ID:eOC7nPfca
アップデートしたらディスプレイが妙に明るくなってしまったのは俺だけか?
0942Cal.7743 (スップ Sdbf-scqM [49.97.106.151])
垢版 |
2023/03/30(木) 08:15:45.83ID:WzKTeN07d
Androidにアップデートなんて来てないだろ
0943Cal.7743 (ワッチョイ ab9d-Av8G [126.147.34.179])
垢版 |
2023/03/30(木) 11:59:09.42ID:kZGsAd150
iPhoneとAndroid見間違えたのか
0944Cal.7743 (ブーイモ MM0f-wIlZ [202.214.231.81])
垢版 |
2023/03/30(木) 13:15:58.75ID:SbnrfMyCM
>>941
Android使ってるなら Smart Lockの設定してみたら?
OSの設定メニュー>セキュリティー>Smart Lock
信頼できるデバイスでwena3を追加

これでいつの間にか切断されていた、なんてことが減る
0945Cal.7743 (ワッチョイ ab9d-JkUP [126.141.36.88])
垢版 |
2023/03/30(木) 22:09:02.84ID:d7I9Sttb0
泥も不都合出てる人いるをスルーしてるだけでは?
うちのも本体バージョンアップされず同期不可になったし
もう再インスコしたから平気だけどiPhone含めて上手くいかない人の条件がよくわからないな
0947Cal.7743 (ワッチョイ ab9d-Av8G [126.147.34.179])
垢版 |
2023/03/31(金) 06:29:11.53ID:Mwn19Lo+0
wena3自体がガチャ要素で壊れるんじゃね
0949Cal.7743 (ワッチョイ 8d96-CtLr [14.10.68.1])
垢版 |
2023/04/09(日) 20:17:11.36ID:/XgBNVxV0
タイミング良く画面表示されなくなる故障になったから無償修理してもらって、4月後半で出来なくなるらしいIDの登録したけど、有効期限が来年の5月までしかなかった
dカードのIDの有効期限延ばす方法しってるひとおる?
それまでにPixel WatchでGoogle Wallet(Pay)のdカードのIDとQrioの解錠が使えればよいけど
0950Cal.7743 (ワッチョイ 9d07-izbf [124.96.176.140])
垢版 |
2023/04/09(日) 20:28:54.42ID:WCywXBlc0
>>949
新しいiD用のカードを作って登録するしか方法は無い
自分は三井住友だからもうiDの登録コードの受付終了してて登録自体出来ないからwenaはEdyを登録しておいた
0951Cal.7743 (ワッチョイ a996-MO6t [14.10.68.1])
垢版 |
2023/04/22(土) 17:08:12.00ID:0sQNRnUZ0
>>950
新しいID用のカード作るで思いついて
dカードごと再発行したら有効期限延長できるかと思ったけど、いろいろめんどいことなるから諦める
無理だろうけど後継機でID設定できること期待しとく
0952Cal.7743 (ワッチョイ 8b47-fzJl [153.161.224.3])
垢版 |
2023/04/22(土) 20:34:03.16ID:F+3yPeAK0
wenaのiD仕様はもう終わる技術みたいなもんだしな
今後はgoogleやappleのウォレットに統合されるだろうし、そうなるとwena単体で電子決済が難しくなってくる
suicaは終わることは無いだろうけど、それ以外の決済は搭載ができないかもな
0954Cal.7743 (ワッチョイ 139d-TfzL [219.208.130.78])
垢版 |
2023/04/23(日) 08:41:41.20ID:kOc/d8sK0
edyは移行が面倒
付帯楽天カード更新で危なく捨てるとこでした
無期限プリカにしか無理
QRはデザイン的にも来て欲しいけどセルフレジがもう少し進まないと不便かな
ガソリンスタンド関連はNFCも込みで生き残れそう
セキュリティなんかも込みでサービス提案すれば良いのにね
0956Cal.7743 (ワッチョイ 8b6c-fzJl [153.219.96.245])
垢版 |
2023/04/24(月) 09:58:27.62ID:fgWmEX560
>>955
ペイペイとかQRはネット接続していないと使えないからスマホ接続前提になって単体では使えないね
スマホ接続するならGoogle PayやapplePayでいいんじゃんって話にもなるし
0957(ワッチョイ 119d-Fv7P [58.188.145.136])
垢版 |
2023/04/24(月) 22:43:35.96ID:U68T2oRi0
ここ2、3年でQR決算が普及してNFCが蔑ろにされつつあるけど
世界で最大の市場である中国では、QR決算が日本より早く普及したけど、これからはNFCと顔認証に移行していく流れっぽいよね
QR決算が普及したのは店舗側目線で一日の長があっただけで、ユーザー目線だとぶっちゃけ結構めんどくさいんだよな
多分、日本でも1周回って、やっぱNFC良いじゃん、Felica早いじゃんって流れは来るでしょ
NFCの時代がようやくこれからでしょって時だと思うんだけど
NFC Type-Fに特化してるとは言え、おサイフリンク終了とかちょっとどうかしてると思う
0959Cal.7743 (ワッチョイ 8b47-mN86 [153.161.224.3])
垢版 |
2023/04/24(月) 23:28:17.11ID:Awg34oHV0
>>958
一体なんの話をしてるんだ?
0963Cal.7743 (ワッチョイ 4b33-Qaqy [121.115.141.71])
垢版 |
2023/05/01(月) 08:57:34.01ID:+QVwG9Fh0
wena4くる?
0966Cal.7743 (スップ Sd43-9ofP [49.96.232.254])
垢版 |
2023/05/01(月) 12:11:17.22ID:d+kNM8o1d
要らんつってもなあ
今や物理ボタンを増やして防水性を確保するよりタッチパネルのがよほど容易だし
見た目バックル風情に操作ボタンがびっしりってのも何かヤダ
0967Cal.7743 (ワッチョイ 3d6c-p0t6 [114.153.90.119])
垢版 |
2023/05/01(月) 12:57:28.12ID:kPRV8UDS0
物理ボタンの便利さはあるが、タッチパネルは必要でしょ
設定や情報閲覧はタッチパネルでタッチやフリックで行ったほうがいい
物理ボタンは2個くらい欲しいが
0968Cal.7743 (ドコグロ MM29-zNn7 [122.135.187.143])
垢版 |
2023/05/01(月) 16:26:44.27ID:caYV8U7RM
2のアップデート版みたいなのがほしいって意味
好きなヘッドに付けられるのが一番のウリなんだから機能的にはpebble位割り切って良い
今のも付けてると画面の誤作動多いし、画面隅とかタッチミスるからストレスになる
0969Cal.7743 (ワッチョイ 3d6c-p0t6 [114.153.90.119])
垢版 |
2023/05/01(月) 17:34:33.32ID:kPRV8UDS0
>>968
人によってニーズが違うのはわかるんだけど、今の時代そういうのはもう出ないんじゃないか
3からシンプルに戻ることはないだろうけど、無理に機能盛り込んで本体でかくなったりバッテリー持ち悪くならなければOKくらいのスタンスで
0970Cal.7743 (ワッチョイ 2370-zNn7 [59.139.247.43])
垢版 |
2023/05/01(月) 19:06:33.90ID:zFHELLQi0
>>969
タッチで多機能ならアポッチ買っとけよ、と思っちゃうんだよね
まあ、上のはあくまでメタルへの要望だけどね
バンドは盛りだくさんでいいからメタルは機能を絞って同じコンパニオンアプリで切り替えて扱えるとかなら理想
金属バンドの時計で心拍とかイラン人のが多いと思うし就寝時も付けてる人も少数派だと思うので
まあソニーだから逆方向へ行くのは革新を持ってるw
0972Cal.7743 (ワッチョイ cb47-p0t6 [153.161.224.3])
垢版 |
2023/05/01(月) 19:57:32.05ID:2DPVMW/00
>>971
Qrio使ってるが画面操作じゃなくて施錠開錠を物理ボタンに設定したほうがクソ便利になるぞ
長押しは微妙に使いづらいからもう一個ボタンが欲しい
0975Cal.7743 (スッップ Sd43-0/ig [49.96.243.170])
垢版 |
2023/05/01(月) 20:14:15.89ID:nOmwp5cgd
物理ボタン要らんさんはもういっそのことフツーのスマートウォッチで
質素なデザインのものをお求めになられた方が幸せになれるのでは
0976Cal.7743 (ワッチョイ cb47-p0t6 [153.161.224.3])
垢版 |
2023/05/01(月) 20:54:10.23ID:2DPVMW/00
>>973
自分の場合は最初はホームにボタン置いてみたけどボタンに替えた
液晶だと毎回画面見ないといけないから手間が増えてイマイチじゃないか?ボタンなら手元見なくても押せて凄い便利だと思ったんだけど
0978Cal.7743 (スプッッ Sd03-cn4o [1.75.236.11])
垢版 |
2023/05/01(月) 20:58:48.47ID:9D3RJsI6d
2くらいシンプルがいいって言うのならずっと2を使った方がいいんじゃないか?
0984Cal.7743 (ブーイモ MMcb-VX4x [133.159.152.89])
垢版 |
2023/05/01(月) 23:59:29.29ID:MEyaJx4MM
>>983
wenaのよいとこは、例えば自宅にスマホを置いたままコンビニに行っても決済できるところ。
QRコードはスマホがないと無理だから魅力はない

あと、wena3のSuicaはおサイフリンクとは関係ない
0985Cal.7743 (ワッチョイ cb6c-p0t6 [153.230.199.4])
垢版 |
2023/05/02(火) 00:21:07.20ID:MgovWSKh0
QRは通信必須だからスマホありきになって使い勝手がかなり落ちるしな
今のやり方で端末をカード化するってのがいちばん便利だとは思うがもうsuica以外は終わる仕組みだからどうしようもない
0986Cal.7743 (ワッチョイ 052d-p0t6 [124.100.153.136])
垢版 |
2023/05/02(火) 09:03:30.49ID:EqMNwUkK0
お前らば物理ボタンに何設定してるの?
最初はアレクサ起動を設定してたがQrioLock買ったら俺もQrioにしたわ
レビューとか見てもQrio設定している人多いけど、>>973が物理ボタンが合わないってのはどういう意味でなのか興味はある
ちなみに俺も結婚してて子供もいるぞ
0989Cal.7743 (スプッッ Sd03-cn4o [1.75.208.156])
垢版 |
2023/05/03(水) 00:31:28.40ID:/c0e5twgd
wenaを使うためにメインを選ぶってのは本末転倒じゃないか
0990Cal.7743 (ワッチョイ ab5d-wS+h [113.38.157.6])
垢版 |
2023/05/03(水) 09:18:03.40ID:rqRp6SWP0
wena pay使い回さんのか
0992Cal.7743 (ワッチョイ 83e4-1kKN [101.50.46.168])
垢版 |
2023/05/04(木) 20:25:16.36ID:ZoXjuZr/0
wena4こねぇかな。
wena3が完成してる感はあるけど。
正直アッポーさんの倒れた時通報?みたいなのは素晴らしいと思うし、
親にあげたい気もするが、毎日充電?そりゃ無理だってなるから
その辺wena3ベースに載せられないものか。
当然カラー液晶は必要ないし、電池持ち重視で。
0993Cal.7743 (スプッッ Sd03-cn4o [1.75.210.246])
垢版 |
2023/05/04(木) 21:16:25.41ID:ZHKFteuVd
>>992
そういうのはwenaよりFitbitに望んだ方がいい
0995Cal.7743 (スプッッ Sd03-cn4o [1.75.235.189])
垢版 |
2023/05/05(金) 10:56:19.49ID:4oZYabzRd
>>994
そんなこと言ったらsenaの方が期待できないぞ
0997Cal.7743 (ワッチョイ dfad-glTJ [222.229.243.247])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:38:48.18ID:dKoOsCY60
興味があるけど、実際に取り付けるにはパーツが必要とあるが詳細がよくわからない。
開発者が高級時計ユーザーではないからだろう。
ガジェット好きならアップルウォッチ使うだろうし、時計好きには全く届いていない。
もしも4が出るなら、次はもうちょっと考えてほしい。
0998Cal.7743 (スプッッ Sd62-nnQ3 [1.75.233.182])
垢版 |
2023/05/06(土) 09:56:18.64ID:wMlld6gpd
>>997
時計好きだが満足してるぞ、というか時計好きにはこれしか選択肢がないんだし、ものとしても悪くない
1000Cal.7743 (アウアウウー Sa1b-Apl+ [106.133.35.151])
垢版 |
2023/05/06(土) 13:12:32.71ID:2ISNMVRKa
うめ!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況