X



コトブキヤ『ゾイド -ZOIDS-』統合スレ その130 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/09/23(土) 12:59:59.16ID:???
コトブキヤから発売されている『ゾイド -ZOIDS-』シリーズ、
HMM・Dスタイル・ZAに関する情報交換のスレです。

●株式会社壽屋
http://www.kotobukiya.co.jp/
●ゾイド -ZOIDS- TOP
http://www.kotobukiya.co.jp/product-title/zoids/
●HMM TOP
http://www.kotobukiya.co.jp/product-series/hmm%e3%82%b7%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%ba/
●D-スタイル TOP
http://www.kotobukiya.co.jp/product-series/d-%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%82%a4%e3%83%ab/
●KOTOBUKIYA HMM ZOIDS OFFICIAL BLOG(更新停止、↓の壽!!プラモLABOへ移行)
http://hmmzoids.jugem.jp/
●壽!!プラモLABO
http://www.kotobukiya.co.jp/labo/

前スレ
コトブキヤ『ゾイド -ZOIDS-』統合スレ その129
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/zoid/1495299779/
画像アップロードはこちら 模型板うpろだg2
http://g2n001.80.kg/mokei/
http://www.dotup.org/


次スレは>>970が立ててください。
出来ない場合は速やかにその旨を報告願います。
その際は有志にてスレ立て願います。
0624名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/20(月) 18:09:09.59ID:???
MPはさすがに新世紀で出たけどお値段が凄いことになった模様
まるで成長していない・・・
0626名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/20(月) 20:39:01.41ID:???
定期的に話が出るカバヤのゾイドガム
何度も言いたくなるほど、マジでオーパーツだったな・・・
0628名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/20(月) 20:50:00.68ID:???
>>647
ゴジュラスがZやZZあたりと同じ大きさ(全高約22m)なんでしたっけか

実際MGとHMM並べるとガンプラの方が小振りに見えますからね
ゴジュラスやコングだと特に、高さはともかく横幅は基本的にHMMの方が取りますし
0629名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/20(月) 21:32:55.52ID:???
HMMってもっと小さめでやってほしかったんだがHMMですら1/72外したらこけたのかなぁ
中古屋でデスザウラー見てこりゃ愛があってもHMM買えないなと実感した

同時にコトブキヤ的にこれを高額でやるよりFAG売ってるほうがいいんだなと
0633名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/20(月) 23:45:33.16ID:kXPw8bnl
>>629
お前の感想とか誰も興味ねえからゾイド板くんなアホwwwwwwww
0635名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/20(月) 23:48:30.55ID:???
糞虫こっちでも暴れてるんかい
余計な喧嘩売るところまでどこぞの監督に似なくていいのに
0636名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/21(火) 00:19:50.54ID:???
ストームソーダーもABSが多いようだ
対策すればいいんだけど、それでも後から軽度の亀裂が見付かったりして怖い
0641名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/21(火) 02:40:17.42ID:???
ゾイド、プラモ(組み立て玩具ではない)、テラノドン、戦闘機(最強)
ストソーは全部大好きだわ、お歳暮送りたいぐらい嬉しい
送らんけど
0642名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/21(火) 03:48:05.51ID:???
ゾイキノのレビューだと黄色がかった銀に見えるが、これいいな
スターブライトジュラルミンが合いそう
0643名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/21(火) 04:12:39.02ID:???
コトブキヤのゾイドは小顔すぎるよな

トミーの顔デカのほうが可愛らしさがあっていい
特にライガー系は
0644名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/21(火) 04:37:36.93ID:???
>>643
プラスになるやつもあればマイナスもあるよな
今回はプラス

マイナスはブレードライガーだがzaで補完
0650名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/21(火) 13:44:59.06ID:???
シールドやら初期のって何であんな無駄にパーツ分けてたんだろう
開発する方も手間だろうに
0652名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/21(火) 14:28:32.94ID:???
色分けも可動もしないならパーツ同じにしたほうがいいよな
シールドライガーリメイクはよ
0654名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/21(火) 14:44:56.26ID:???
実際のところ細かくパーツ数を増やす方が設計は楽だったりするからね。

パーツを大きくすれば数を減らせて強度も向上するけど、
パーツ1個1個の形状は複雑化する上、他との兼ね合いが難しくなる。

特にゾイドはガンダムとかと比較してフレームと装甲の2重構造かつインテークやダクトが露出している個所が多いから
必然的にパーツ数が増加しがちになるのだと思う。
0655名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/21(火) 14:55:52.18ID:???
ブレードライガーもジェノブレイカーも作りたいけど難しそうだしポロリするのも嫌だしで手が出ない

初期の頃に人気ある機体出しちゃったからなぁ
0657名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/21(火) 15:56:14.91ID:???
ストソは3SにFxやFSVとバリエーション豊富だからカラバリ商法が捗るな(コトブキヤさん出してくださいなんでもしますから)
0658名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/21(火) 16:09:57.76ID:???
FXは図面見たら無理だと分かるんじゃないかな・・・
あれバリエーション商法で出せるような機体じゃない
ほぼ新規になる
0660名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/22(水) 00:00:30.33ID:???
でもziナイト販売するとかした経歴があるからな...

ほぼ完全新規でもやってしまうんじゃないかと
期待を捨てきれないなぁ。
0662名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/22(水) 00:38:57.15ID:???
Zナイトとマリンカイザーの開発資金をデスザウラーの為にとっといて欲しかった
0663名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/22(水) 00:41:08.31ID:???
1/100のziナイト出してキングゴジュラス出してくれるフラグじゃ
デスザウラーなんかよりキングゴジュラスがほしい
0664名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/22(水) 01:16:01.67ID:???
別にZナイトとマリンカイザー出さなかったらデスザウラーが出せるようになるわけじゃない
0667名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/22(水) 01:23:24.40ID:???
ゴジュラスみたいな感じでまた最後に出るだろう
高くても絶対に売れる人気がデスザウラーにはある
0668名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/22(水) 01:45:35.43ID:???
アニメ世代にはデスザウラーの方が受けそう
働いてる年齢だろうし案外売れるかもしれない
0674名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/22(水) 08:48:29.02ID:???
FAGとの社内競争に中の人も震えてんのかな
あんまり露骨すぎるとタカトミの二の轍踏むぞ
0675名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/22(水) 12:47:29.34ID:???
ストソ展開式クローと爆装は欲しいが色は通常の方がいいんだよなあ…
なんとかなんねぇのかよ
0681名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/23(木) 00:34:25.49ID:???
ちゃんちゃんこタイガーが出来ました
普通に作るだけなのでストームソーダーが届くまでには完成出来ると思ってたけどダメだった〜
http://ichigo-up.com/Sn2/download/1511364276.jpg
http://ichigo-up.com/Sn2/download/1511364392.jpg
http://ichigo-up.com/Sn2/download/1511364456.jpg
http://ichigo-up.com/Sn2/download/1511364517.jpg
http://ichigo-up.com/Sn2/download/1511364578.jpg
0692名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/23(木) 21:01:07.29ID:???
ゾイドってちょっとでかすぎるって思ってたけど現実のF-15Cがこんなでかいんじゃ仕方ないな
0694名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/23(木) 22:32:46.18ID:???
上でも言われているけど、ゴジュラスやコングでやっとガンダムと同じくらい。
ボトムズやパトレイバーとかに比べたらデカいのが多いけど、搭乗できるロボットアニメの中ではわりと小さい方。
0695名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/24(金) 00:29:06.80ID:???
>>682
再販で成型色が変更された歯と指のカバーはクリアのみ
他はヒケや合わせ目の処理をしたので塗りました
見本はガトリングにキツ目のシャドー入れたりしてるけど
他もやらないといけなくなりそうなので省略
その代わり多少塗り分けを増やしてます
0698名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/26(日) 14:28:14.69ID:???
半額やったんで再販前の奴だと思って買ったけどG10あったよ
PKで追加されたパーツらしいからたぶん再販シュバコンだったんだと思う
0701名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/26(日) 21:57:21.04ID:???
そういや、アニメのストームソーダーって顔の一部(目から下の部分)がグレーになってるんだよな。
ttp://livedoor.blogimg.jp/ak1127-srkon/imgs/2/2/22a02858.png
アーラバローネ仕様でなぜ再現しなかった・・・
0702名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/26(日) 22:13:15.46ID:???
羽の膜?部分も全部その色なんだよね
ブレードの上部分もまた違う色だし
アニメ版再現しようと思うと結構めんどくさい
0705名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/27(月) 00:50:54.66ID:???
プラモのデカールはヴァカ胚乳みたいなのでも貼るタイプだけど
HMMゾイドは指定に説得力が無い場合があるんすよね
それで国マークさえありゃいいや、面倒だし。となってしまうことが…
0707名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/27(月) 02:11:21.93ID:???
本家からして「お好きな箇所に〜」つって指定無いの多かったもんな
作例を真似するのも自分で考えるのも作る楽しみだよ
0708名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/27(月) 05:20:32.61ID:???
ストームレーダーはバローネ使用のほうが鶏に歯科見えない

通常版のほうがかっこいいや
0713名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/27(月) 12:43:44.36ID:???
ヒケはうちのは背中や翼にちょっと見えるけどウェルドの方が目立ってわからんな
0718名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2017/11/27(月) 19:33:42.59ID:Fd21mvfV
岩槻アピタ閉店記念!!さらに、皆から集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、解雇されたこともある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
家のブロック塀の とある穴に、大きめの懐中電灯?をさし込んでいるらしい。川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況