X



ZOIDSワイルド総合 part14
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/09/28(金) 22:07:38.63ID:???
タカラトミーより六月から展開されるゾイドワイルドシリーズ総合スレです

公式 ゾイドワイルド
http://www.takaratomy.co.jp/products/zoidswild/

アニメ公式サイト
https://www.anime-zoidswild.jp/

ゾイド【公式】twitter
https://twitter.com/zoids_official

タカラトミーtwitter
https://twitter.com/takaratomytoys
https://twitter.com/i/moments/968367845477412866

コロコロ漫画版 一話無料公開中
http://www.corocoro.tv/tachiyomi/zoids/

前スレ
ZOIDSワイルド総合 part13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/zoid/1537707287/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 19:00:58.21ID:???
アラシは自分が命がけで無茶するのはいいがそれでまわりの人間が傷つくとは思ってなかったんだろうな
0853名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 19:27:00.25ID:???
ゾイドの動物っぽさを全面に押し出して動物園的なエンターテインメントを狙ったのはいいが最も出しゃばってるのが頭アニマル池沼ガイジなアラシという
0854名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 19:28:50.41ID:???
アラシの声って、主人公の兄貴分の声って感じがする
兄貴分やるはずだった声優が急遽担当した感じ
0856名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 20:34:00.29ID:???
手負いのライガーとスコーピアがギルラプターとラプトールの追跡をまけるとは思えなくね?
0859名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 21:05:22.99ID:???
気に入らない公式にいつまでもくっついて文句言う元信者のアンチ
好きじゃないならはなれるしか無いだろうとっとと離れろ
妄信的な公式信者じゃなくても引くんだよ。情報だけは常にはってんの気持ち悪すぎるからな
仮に公式が失態犯したとしてそれで潰れてもそもそもお前らアンチの言い分通りにすれば上手く行くなんて保証はないし前例もないじゃん
0860名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 21:06:29.34ID:???
好きな作品だったのだろうから未練が残るのはわからんでもないが
自分向けではなくなってしまったら潔く離れて、別の自分にあう場所を探す という簡単なことすらできないアホが多すぎる

そういう信者の言う「昔は良かった」的な話は大抵思い出で美化されていて
他の人間からすると理解できないものが多いから、信者の言うとおりにしたところでその作品が良くなるとは到底思えない
自分の好きな作品がそんな悪評振りまき続けるキングボンビーみたいな元信者に粘着されてる作品だから本当に腹立つ
0861名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 21:13:26.91ID:???
だからコックピット廃止してまたがるなんてクソダサイカレ仕様にしたのがふざけすぎ
これのせいでゾイドワイルドはゾイドですらなくなった
24ゾイドはそういう設定の元に工作活動用としての設定が与えられていたから良かったのに
それに24でもゴーレムは完全なコックピット式だし
0862名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 21:16:09.10ID:???
唐突に方向性の違う極端なのが連続してるけどなんていうんだっけこう言うの?
0863名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 21:18:36.01ID:???
ゾイドじゃなくなったならゾイダーおじさんがここにいなくてもいいんじゃない?
0864名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 21:20:40.34ID:W4oecCAF
二人ともものすごい多重sage分身してるんだろうな
大した奴等だ…
0865名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 21:21:41.55ID:???
一応擁護するならものさしおじはちゃんとライダーがプロテクターつけてる設定にしてたからな?
ものさしおじもこれならなんとか乗れるぞと
それがアニメスタッフが作画カロリー減らすためなのかしらんが勝手に私服で乗るように変えたから
こんなイカレたアニメになった
0867名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 21:58:35.69ID:???
>>865
ただ作画カロリーに関しては飛び道具とコックピット描写という伝統的な作画軽減法を投げ捨てた設定側に一切責任はないかって言うと微妙だからね
あ、脚本はもちろん擁護不能です
0868名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 22:27:21.70ID:???
今回の戦闘とOP映像制作に次回の作画リソース吸われてないか心配だぞ
たいてい低予算長編アニメってOP制作時期に作画あらぶってる印象あるし
0869名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 22:28:22.31ID:???
ラプトールの援護をギャラガーが自ら切り捨てるのは
ギャラガーが生粋の武人だからだよ

ギャラガーが乗り換えてる間ベーコンが待ってるのは
ベーコンもまた生粋の武人だからだよ

こんな事言うとなぜラプトールを投げたというやつが出るだろうが
ひとたび戦いが始まってしまった後なら負けない為にベストを尽くす事は
当たり前だし、いくら邪魔だと言ってもラプトールが近くに居るんだから
投げられても自己責任よね
ギャラガー的にはちと後味の悪い決着だったみたいだけど
0870名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 22:35:33.18ID:Engf48bo
>>860
失礼な
ワイは今、それしてるで
ミリタリーやSFの否定、実弾銃器類、荷電粒子砲、エネルギーシールドなどゾイドの特徴の否定、登場人物のキャラクターやネーミングに対する嫌悪感など
もう愛想つきてタカラトミーの製品全て嫌いになった
0871名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 22:44:19.42ID:???
おいおい、
ゾイドワイルドはもう一段変身を残してるっておとつい知ったとこじゃないか
レックスに荷電粒子砲相当が無いなんてまだ決まったわけじゃないと何故思わない
粗探しにばかり頭が行き過ぎてないか?
これからいいところなんだし気長に観て行こうじゃないか
0872名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 22:48:13.61ID:???
クロスアンジュはCGメカ(鳥型)と手書きライダーで動かしまくってたけどな
0873名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 22:54:42.71ID:???
OPもEDも割りと好きだったのに今週から変更とか……
しかもチョンとか最悪すぎるんだが。
0874名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 23:00:51.08ID:???
タイガーとギルラプターが空中で頭突きしながら静止する動作。

あれ物理法則的にあり得ないだろ。どうなってるんだ?
0875名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/01(月) 23:20:02.94ID:???
>>874
あの瞬間、感動のあまりお前の意識が加速したのだよ
実際は静止してないがお前には止まって見えたのだ
0880名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 00:04:02.56ID:TTsZq2nt
>>871
ゾイドワイルドは牙を突き刺す、噛みつく、噛みちぎる、爪を突き立てる、引き裂く、蹴り上げる角で突くなど肉弾戦による攻撃を主体としているから射撃武器そのものを否定しなければならない
でないとゾイドワイルドのアイデンティティーを保てない
もっとも亀は別だが、あれはビーム兵器でも荷電粒子砲でもなく火薬の爆発エネルギーを利用し、その燃焼ガス圧によるガスオペレーション方式の武器ではなくドラえもんの空気砲に近く威嚇に過ぎない
0881名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 00:14:12.21ID:???
それらは現在公開されてるゾイドのカタログスペックに元づく推論だろう
極限解放については全くもって不明なんだから
どのような効果の技が出るかなんて現状だれにもわからん
0882名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 00:17:39.71ID:???
タイガーがアーマーパージによる超加速だったからといって
ライガーで同じ事をやる保証もないだろ?
0883名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 00:19:06.06ID:TTsZq2nt
>>881
極限解放=メガンテ
0884名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 00:19:52.85ID:TTsZq2nt
>>882
アーマーパージってライガーゼロかよ
0885名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 00:22:23.83ID:???
ワイルドは生物その物の武器で戦う通常形態と兵器を展開する戦闘形態にわかれてるだけ
射撃を否定したわけでなくミリタリーを否定しただけ
そのゾイドにあっているワイルドブラストだと判断されたら採用されるでしょ
荷電粒子砲なんてワイルドゾイドにうったらオーバーキルもいいところだしショボいビームを凄い物だ!って扱うのも良いかもね
ガノンタスは結晶をうってるだけだし
0886名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 00:25:44.00ID:???
しかも空気砲ってどこから出て来た説なんだ?
アニメ中には言って無いしキットには結晶を撃ち出してるって書いてある
そもそも空気砲でボロボロになる程度の要塞ってガノンタス暴れなくても
台風来たら一発アウツ
0888名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 00:32:07.27ID:???
いやだからどっから出て来たん?その衝撃砲説
アニメ中でもきっちり黄色い弾みたいなの撃ち出しとるやん
0889名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 00:36:58.54ID:???
キットの文も読んでない人が威力低いしガノンタスに弾丸いれてるはずないし衝撃砲の類に違いないって思ったんやろな
0890名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 00:40:55.31ID:???
今回のネーミングセンス的に荷電粒子砲はどのみち無いだろう
なにかビームを撃ったとしてももっとチープな名前にしてくる
0892名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 00:46:21.91ID:???
子供はぶっちゃけ関係ないと思うけどやっぱミリタリーってのは親御さんのウケが悪いのかね〜
兵器だ戦争だってのでただでさえ良いイメージはないし、陰気なオタクが好む物って感じもあるし
0893名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 00:46:38.71ID:???
内臓武装は元々兵器としての部分の名残で、ソイドキー(始動キー)でその力を引き出す訳で、過程だけ聞くと兵器が生物になったのが、ワイルドのゾイドなのかもね。
0894名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 00:50:58.46ID:TTsZq2nt
>>885
では機関砲やロケット弾、榴弾砲、迫撃砲のような炸裂弾、ミサイルのような誘導兵器もオーバーキルに値するから否定ですか
0895名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 00:51:50.28ID:???
ゾイドキーといえばアラシが受け取った謎のゾイドキーは
デザイン的にはデスメタルキーの方が近いんだよな
0896名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 00:56:34.31ID:???
>>894
オーバーキルだなって思ったのは俺の感想だし
それのどの辺がオーバーキルなのかわからん
ハリネズミのハリミサイルとかいいんじゃないか
0897名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 00:56:50.03ID:TTsZq2nt
>>892
ウケが悪いというよりイデオロギーの問題
近代戦は殺傷能力が高く戦争に関係ない民間人を巻き込みやすくなったからマイナスイメージがつきまとう
その究極が核兵器
それに戦争が悪いというならなぜ戦国武将を主役とした時代小説が色んな世代に親しまれる
0898名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 00:59:53.20ID:???
ゾイドキーって再発行されるのかどうかのルールがまだでてないんよね
再発行されても同じ形状かどうかとか
またゾイドキーとデスメタルキーを同時にぶちこんだらどうなるかとか
わからない点は多い
0899名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 01:02:17.68ID:???
ようするにミリタリーは近代戦争をイメージさせるけど戦国武将ではイメージされないって話だから結局ウケじゃないのか?
0900名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 01:02:57.52ID:???
あっ!デスメタルキーは別の差し込み口用意できるんでー
ガバガバになるってのは無しでおねがいしますよ
0901名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 01:03:35.69ID:TTsZq2nt
>>898
不明なままうやむやにすると思う
タカラトミーは設定作るの下手くそでコロコロに一任しているから
0902名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 01:07:44.46ID:???
子供は背伸びしたがる物とは言うが親は子供には子供らしい物を与えたがるからなぁ
0903名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 01:10:27.55ID:TTsZq2nt
>>899
そんなところだな
源平合戦の一騎討ちみたいな感覚
「やあやあ、我こそは・・・」
と名乗りをあげてから戦闘
ちなみに戦国時代は集団戦が普及し一騎討ちはあまりしなくなった
うかつに相手をして討ち取られたら士気に影響するから
0904名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 01:12:05.16ID:???
もしベーコンが投げて寄越したのが、ライガーの前搭乗者の持って居た
ゾイドキーもしくはデスメタルキーだとすると
そういう所に言及してくるはずだろうJK
0905名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 01:12:15.57ID:TTsZq2nt
>>902
ワイはそんなの大人や親のエゴにしか見えへん
0906名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 01:16:13.90ID:???
もしかすると本能強制極限解放みたいなどっちですか?
みたいな事があるとかないとか
0907名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 01:25:21.38ID:???
幸いな事にアラシはバカだから来週あたり早速間違って
貰ったほうをライガーにブッ刺して結果を開示してくれないものかね
0908名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 01:26:48.38ID:ycodfNop
この時勢に子供向けっつってヌルい戦争やるよりも
ゾイドに跨って大冒険ってのはアリだと思う
ただもう少しわくわくするような世界観しっかり練って…
コロッケとかトリコ系のぶっとんだ環境をゾイドで飛んだり跳ねたりさ
0909名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 01:28:15.43ID:???
財布を持ってるのは親やからしゃーない
シンカリオンやドラヘだって元は乗り物
ゾイドも動物の玩具だよ〜って所から始める以上ワイルド化は必然だったのかもしれない
0910名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 01:30:12.35ID:ycodfNop
ゾイド化した鋼鉄の森とか
磁気嵐吹き荒れる砂鉄の砂漠とか
こう、金属をテーマに凄い環境作ってくとゾイドらしいんじゃないかって
0913名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 01:34:15.16ID:???
ゾイドを買い与える親ってだいたいにして自分が欲しいけど
とりあえず子供を理由にしとくかってやつやろ?

全部用意したが子供が欲しがらないって話の方がこの界隈では聞くような・・・
一般的には知らんよ
0914名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 01:38:18.60ID:???
アニメでも一応やってはいるよな
電気タケノコとかオイルの樹液とか…
まわりの風景には全然ないし、ゾイドは基本食べないから何もいかされてはいないけど
0917名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 02:04:10.40ID:ycodfNop
ゾイドも岩とか喰えばいいのに
金属岩の荒野がゾイドの餌場になってて、野性ゾイドが集まってサバイバルしてるとかさ
そこ通る為に縄張りの主と熱いバトルして認められて…って色々話出来るじゃん
0918名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 02:08:00.01ID:???
クワーガのオイルはどういった立ち位置なんやろ
シメジの言う感じだと傷をおったとき回復のために飲む感じなんだろうか
0919名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 03:14:00.28ID:???
普通なら体を作ってる物質と同じ物を取り込んで新陳代謝して生きる
はずなんだが、ゾイドワイルドに限ってはもともと死んでる物を
蘇らせてるというゾンビゾイド式なんでなんで動いてるのかよーわからん
0920名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 03:28:45.36ID:???
ゾンビになっても律儀に生きてた頃みたいに群れ作って移動してる
ラプトール達になごむ
0921名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 05:00:33.13ID:???
>>901
今のコロコロに丸投げするのは非常に危険だと思うがな
とにかくギャグぶちこみまくればウケると思ってるから
0924923
垢版 |
2018/10/02(火) 05:17:06.86ID:???
タテに尺がたりんかった
0926名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 09:53:37.95ID:???
まあ、漫画もギャグは酷い
それでも漫画は面白いと言えるものになってるんだから
アニメには複数の問題が山積み
0927名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 10:32:05.43ID:???
ゾンビっちゃゾンビだが
そこは機械らしくスリープしてたみたいな感じで
ナマモノじゃないんだからその間腐敗も老化もしないし
再起動したらすぐ停止前と同じ生態で活動するやろ
0928名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 11:01:06.55ID:???
食べるという個性をデスレックスのみに与えたのは勿体なかったなぁ
金属製の葉っぱムシャムシャ食べるガノンタスみたかった
肉食獣は他のゾイドを食べる事もできるけど結局は金属摂取なので岩でも代用可能みたいにね
0929名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 11:12:19.81ID:???
動物との絆を描くなら餌やりなんてド鉄板なのにな

肉食で他のゾイド食うとかはアラシ君がゾイドを犠牲にするなんてふざけんなとかキレて生態系を否定しそうだけど
0931名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 11:25:32.51ID:???
よくわからんけどデスレックス以外のゾイドは何でエネルギー補給してんの?
ゾイドコアが無限エネルギー装置みたいになってて外部からエネルギー補給しなくてもいいとかいうオチ?
ならまぁゾイド同士で戦う事は無いだろうし(人間に使われる以外は)
唯一ゾイド食えるデスレックスがゾイドの半分を食って滅ぼしたって理由付けにはなるか
ゾイドって子供とかも産まなさそうだし
0932名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 11:33:00.98ID:???
冒険を描くのにも食料調達の話は鉄板
本当、色々と夢の膨らむ素材なのに調理が残念なんだよなぁ
0934名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 11:43:11.02ID:???
デスレックスもラプトールの頭部だけ食べて他は残してたしやっぱ脳にコア的な何かがあってそれを捕食してるのかな
だとしたらタイガーもあのままガブリンチョされたとしてもやられるのは胴体だからゾイド博士みたいのに助けて貰えてれば生存可能なのかな
0937名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 12:29:25.30ID:???
>作画軽減法を投げ捨てた設定側に一切責任はないかって言うと微妙だからね

無能のアニメスタッフの力量を考えなかったってこと?
0938名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 12:51:33.45ID:???
ゾイドが反応してたからタイガーは死んだのかと思ってたけど、どうなることやら
0939名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 13:19:00.04ID:???
タイトル時の背景に一応ゾイドコアらしい器官も映ってるのでそこら辺の構造は
既存のゾイドと同じだと思うんだがその球体が納まってるのボディなんだよなぁ
それに発掘したゾイドに電気流して復元してるレベルじゃコアが生きてても再生までは出来なそう
0940名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 14:15:28.95ID:???
>>937
最初期からゾイドに関わってるおじさんの考える設定に間違いなんてあり得ない
全部悪いのはアニメスタッフなんだ!ってか?
0941名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 14:20:22.27ID:???
デスメタルに収容されたベーコンは囚われていたアラシの父イカヅチと再会、預かっていたゾイドキーは息子アラシの元にあることを告げるが瀕死の状態のため再び意識を失う
ギャラガーは古い友人でもあるベーコンを仲間にするべく洗脳を企てるが彼の心の奥に眠る亡きタイガーとの絆から自我を見失って暴走、イカヅチとグラキオサウルスを逃がした後、ギャラガーのギルラプターを奪って狂戦士となりデスメタル本部を壊滅させる

ギャラガーは総力をあげて狂戦士ベーコンに賞金をかけて行方を追う
ベーコンの捜索で協力していたシュプリーム団とアラシたちはとある街でデスメタル壊滅の報を知る
そしてアラシたちの前に強敵として現れる狂戦士ベーコン

までは予想ついた
0944名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 14:31:31.12ID:???
>>942
そういう言ってることとやってることが違うのがこれまでのアラシ君だろう
これからのアラシ君は自分のせいでベーコンが死んでちゃんと考え方を変化させてくれるのか……
0945名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 14:36:51.23ID:???
もともと一個の隕石の中に今居るゾイド全部入ってたんじゃないでしょ?
だからある程度するとコア分裂で増える
でも潤滑油くらいしか必要無いからほっとくと地球はゾイドで埋まる
なのでデスレックスは種として
増殖しすぎを止める為にゾイドをエネルギーにするよう変異したんじゃないかな
デスレックスだらけにならんように例外的にこいつだけ腹が減る
0946名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 14:48:14.94ID:???
>>940
ものさしおじさんが全部正しいとはおもわんがものさしをやりやすいよう(手抜きしやすいように)に折ってるとは思う
0948名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 15:10:28.28ID:???
先天的に付いてたセーフティーじゃなく
実際増えすぎて困る状況になって、最初はアイツ邪魔だなーくらいの感情が
時間をかけて突然変異でデスレックスを生み出したと予想するね
食物連鎖しないから一足飛びに天敵を作ってみた どう?
0949名無し獣@リアルに歩行
垢版 |
2018/10/02(火) 15:12:36.58ID:???
そういやゾイドは生態系の頂点に立つ存在とか言って
人々はゾイドを恐れながら暮らしてるみたいな始まりだったけど
ゾイド怖がってんのアラシの村だけだったな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況