X



ヨーロッパの格安航空会社
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/28(土) 23:38:25ID:ZVeny9y90
>>184
トンでもない田舎空港に落とされるし、そこからの本来の目的地へのバス代が
エアチケット代並に高いこともある。そもそもスタンステッドまでが遠い&高い。

トータルで考えたらそれほど安くもない希ガス
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/03(金) 01:02:17ID:Z6LjdwyR0
>>185
>トータルで考えたらそれほど安くもない

オール込みの明瞭料金体系な普通のキャリアと、複雑怪奇でよくわからん
マイルールの追加料金だらけのLCCだもんな。
体力気力に溢れてるときならLCCも悪くない、それ以外はNo Thank you.
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/24(金) 16:57:51ID:MDETupOl0
だね。だいたい複雑なシステムとか不便な空港はあくまでそれをストレスと感じる
よりもメリットが上回ると思える地元民のためのもんだ。
外国人には向かない。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/24(金) 23:07:03ID:hi7UB9cx0
空港税、管理使用料、セキュリティ料金とかいろいろあって
運賃が1ユーロだけど実際は30ユーロくらいとか意味わからんね。
でもある意味では明細がはっきりしてていいのかもしれないけど。
日本の運賃も空港着陸料とか細かく明細にしてみるのもいいかもしれんね。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/08(水) 14:20:42ID:PsgCG8X60
>>190
「立ち乗り」プラン、あちこちで反響を呼んでます。

「立ち席」航空機、いよいよ登場か?
(前略)
ライアンエアーのステファン・マクナマラ広報担当によれば、4列
もしくは12座席を取り外し、「立ち席ルーム」を設営するという。現
在同社は、航空機メーカーのボーイング社に実現の可能性を照
会している。

なお、飛行機の「立ち席」構想は、今回のライアンエアー以前にも、
2006年にエアバス・インダストリーズが研究中であることが明らか
にされている。公園や駅でよく見かける、もたれかかる方式の
ベンチにシートベルトを付けたようなものになるといわれているが、
いまだ実用化されていない。

たしかに欧州における飛行機の都市間移動は、2時間前後のこと
が多い。筆者としては、東京での長距離電車通勤で鍛えた足腰
ゆえ、たとえ飛行機が「立ち席」になっても耐えられると自負している。

ただし欧州では航空管制のストライキ等が頻発し、タラップを外さ
れたあと誘導路で1時間以上待たせることがよくある。その場合
ベルト着用のまま、半分立った状態で離陸を待たなければならな
いのは、少々酷かもしれない。

ttp://response.jp/issue/2009/0708/article127032_1.html
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/01(土) 19:44:45ID:XJzIhbAGO
bmiってスタアラだけど
☆Gだと荷物のチェックインは無料でいけるのか有料なのか
誰か知りませんか?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/01(土) 19:54:11ID:XJzIhbAGO
age
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/01(土) 20:44:48ID:qPPaT3UU0
九月にイタリアへ新婚旅行だが、
ヴェネツィアからナポリ行きにアリタリア無いのでびっくりした
イージージェットはともかくエアーワンとか
知らない会社の便で飛ぶのも何か不安だ
嫁はミラノやフィレンツェ、ローマはいいから
ヴェネツィア、アマルフィ、カプリとワガママ
アリタリアよりエルフラパリ経由が楽なんだな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/01(土) 20:53:13ID:XJzIhbAGO
AirOneはかなりいいですよ
イタリアにありながら小綺麗なルフトハンザって感じの好印象しかないです
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/02(日) 06:11:18ID:gRFcQoVD0
>>194

エアワンはアリタリアと経営統合した(正しくは傘下に入った)、れっきとした大手の系列ですよ。
スカイチームのFFPならマイルもたまるので、格安航空会社ではないです。
0197194
垢版 |
2009/08/02(日) 11:44:20ID:RmhViDom0
>>195
>>196

サンクスです。

>>195 の言うとおり
エアワンの価格設定は格安というほどではないね。
アリタリア日本のサイトではヴェネツィア→ナポリ間
はローマ経由しか出てこないから、
直行のエアワンかイージージェットになりそうだな。
エアワンは一日二便あり、イタリアの航空会社だから、
トラブルのときの代替便の機材対応等がイージージェットより、
マシかな?


0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/19(水) 15:28:02ID:dMUbBU300
チラ裏失礼。

某月某日のミラノからパリまで片道を検索。
ベルガモ→ボーヴェとなるライアンは最初から除外。
  * イージージェット : 4,700円(保険不要、預け荷物1個)
  * ルフトハンザ : 7,200円(ルフトハンザ・イタリアによる運航だろうと思う)
両社ともMXP発CDG着で同じ時間帯。
少し迷ったが、ルフトハンザの安心感を2,500円で買ってしまった。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/03(木) 14:52:37ID:WBfoK4710
>>199
それがいいかもねぇ。
イージージェットでヴェネツィア→ロンドンガトウィックで3時間出発遅れ。
同日にヒースローから帰国予定だったからちょっと焦った。
遅れるだろうと半日くらい余裕見てて正解だったわ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/07(月) 00:45:26ID:KEEVTqO10
再開しないのかな…。
12月に乗る予定だったのに…。
さっきチェコ航空とオランダ航空で料金検索したら片道3万とか10万とかありえない・・。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/08(火) 05:43:38ID:5tN1I4db0
>>202

WizzがSkyEurope乗客のための特別キャンペーンをしている。
ttp://wizzair.com/promo/SE/
ただし、アムスではなくEindhoven からプラハだけど。
既に予約している人限定のキャンペーンらしい。

RyanairとSmartwingsも同様のキャンペーンをやっている(オランダからの便はないけど)。

他人の不幸は密の味、なのだろうか。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/19(土) 21:37:26ID:k7sn3L3z0
イージージェットなめてるのかよ。
荷物が11ユーロ、クレカ手数料10ユーロってふざけんな。
クレカ決済しかないくせに手数料ってなんだよ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/20(日) 02:51:08ID:q6q7wtjP0
デビット持ってないんです・・・
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 10:05:39ID:433mn6a5O
TUIfly良かった。飛行機がかわいいし 意外とIFEも充実してた。機内販売のニコチャンストラップ愛用してまふ
ドヴロブニクからミュンヘンまで18ユーロだた
0211 ◆3mUF5JKNNU
垢版 |
2009/10/04(日) 17:12:44ID:Zj3fB//b0
>>206
メジャーキャリアなら数百ユーロ掛かる所を数十ユーロで行くんだから当然だ罠。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 20:51:58ID:P0r9yvKWO
ミュンヘンからローマでドロミチとかいうキャリアに乗った。
ルフトハンザ便だけどコードシェアなんだね。
アブロ何とかっていう日本では見れない
小型四発ジェットで感動したよ。
0213 ◆3mUF5JKNNU
垢版 |
2009/10/04(日) 21:27:19ID:36Wcy0Yp0
ARJ、AvroReginalJetね。
英国BAe製。90年代まで作ってた。
短い滑走路で離発着できるのがメリット。
でも燃費が悪いからCRJ、ERJに置き換わり中。
ちなみにDomomiteは格安会社じゃないよ。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/07(水) 06:47:01ID:+2oLyPf60
UK no Monarch saiaku.

kinai motikomi no nimotu no size wo hakaru tetu no wakugumi mitaina yatu,

kitei no size yori kanari tiisaku,

handbag + laggage de OK no hazu de hoka no kyaku mo sou siteru noni,

kotti niha dame dato iihari yagatta.
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/24(木) 07:01:46ID:6WOTAiixO
ライアンでは不快な思いはなかったな。
もっと酷い会社はたくさんあるよ。
飛行機の遅れが出ているので出発目通しとかを聞いても分からないとか、それに答えるのは私の仕事ではないからマネージャーに聞いてくれと言われ自分は同僚と笑いながら何も無いような振る舞いをされたりとか散々な目に合ったよ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/30(水) 23:14:57ID:BZAJFiVS0
>>215
ローコストキャリア(LCC)というより、
ロークオリティキャリア(LQC)なんですね。
どこの会社か、ここでさらしてください。そこには乗らないようにしますから。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/07(日) 22:18:10ID:CtS64hOZ0
ライアン以外で荷物追加料金取る会社ってどこがありますか?

ちなみに90LくらいのLサイズのスーツケースで20kg以内の予定です。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/02/08(月) 19:35:07ID:ifXed0zT0
SmartWings乗ったことある方いますか?
今度プラハ〜パリで搭乗予定なんですけど
あんまり口コミを見ないのでドキドキしています。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/18(土) 23:42:15ID:f1TjNthaO
この飛行機はワンマン運転です。運賃は整理券とともに運賃箱にお入れください。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/19(日) 10:08:25ID:XNzTsXPj0
Air MaltaでHTRからヴァレッタまでいったやついる?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/10/06(水) 17:50:10ID:T7ezmyk60
格安航空会社じゃないけど、早めにWEBで買えばかなり安い。
当方大人2名子供1名
2m前購入AZ FCO-VCEが122.93ユーロ
4m前購入LH MXP-CDGが16100円
後者は子供料金は0円(税金手数料が4140円)だった。
AZの席はひどかったがLH(ルフトハンザイタリア)は快適。朝ごはんもでて定時運行。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/10(木) 06:56:32ID:v5sE/hu80
Wizzairが夏ダイヤからキエフでの使用空港を街中のジュリャーヌィ(IEV)に移転する模様
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/30(水) 22:23:15.41ID:AyFR+Y0Z0
>>214
それはLCCがどうってよりも東洋人差別だと思う
他の客(白人)はハンドバッグと荷物が悠々と許可されてるのに
こっちはダメだと言われた全く同じ経験がある
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 17:23:51.00ID:+pgBYHOI0
easyjet使いました。AFの777より快適だったぞ...
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 17:26:24.43ID:+pgBYHOI0
ORY-TLSだけどシートピッチも良いし、椅子も窓もきれいで驚いた。往復?x20AC;80だったんでとても満足。
それに僕の他にベトナム人もいたが差別は感じなかったよ。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 22:05:52.41ID:z8/J7Dyx0
イージージェット でいいだろ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/16(月) 21:53:39.52ID:hIoQuPJ9O
ブルーワン航空はどう?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 17:50:25.62ID:J7aKJP+/0


       Q:なぜあんなものがそこら中で飛び回っているのですか?

       A:遠く離れた都市を火の海にする必要が生じたから。

 
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/28(土) 17:46:27.71ID:J2sTqvc40
Spanair運航停止
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/04(日) 05:08:20.44ID:0qS+LhQk0
ピーチのアドバイザーはライアン
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/17(土) 22:05:07.17ID:BJGk5yZx0
ライアンエアーの大西洋横断路線マダ?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 23:58:53.03ID:1bnexlAW0
ライアンのチキンテッカ ミール隣のおっさんほとんど残してたけど
やっぱ不味い?パニーニは?
チーズバーガーも不味そうやったわ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/19(土) 00:02:40.57ID:/YGiS/550
ライアンって、バーコード付いた搭乗券レプリントしておかないいと
別に?60取られるやん。ああいうの他のLCCもしてんの?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/31(木) 16:44:38.73ID:hFtSLb4S0
ポルトガルのポルト→スペインのマドリッドでライアンエアーを、
スペインのグラナダ→バルセロナでvuelingを利用。
シートの予約と荷物預け込みで50ユーロくらいでした。
ライアンでは、なぜか座席指定が一切無く、好きな席に座って良いとの事で、
vuelingでは預けた荷物が運ばれておらず翌日にホテルまで届けてもらいました。
それぞれ追加料金が高かったのに、、、。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/31(木) 18:32:39.13ID:ZzWh9TqDO
ブルーワン航空
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/02(土) 09:47:41.22ID:nO05RNGz0
悩んでいます。
日本からミュンヘンまでのチケットを購入済みです。
そこからLCCでどこかに行きたいのです。
片道100オイロ程度で往復。
GERMANWINGやRYAN、AIRBELRIN,チェックしたのですが、
いづれも価格が折り合わず状態。
なにかお勧めのLCCをご存じないですか?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/02(土) 15:30:53.26ID:iNfiVAfy0
>>249
LCCにこだわる必要は無いと思うよ。大手も安い。
ルフトの早朝の便なら98EUROでローマ往復が可能
もちろん税金・燃油費込みだよ。
6時代なので空港へのアクセスは事前に十分チェックの事。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/02(土) 23:45:14.69ID:nO05RNGz0
>>250
それ(LH)チェック済みでした。
私の場合は繁忙期の予約なので代金は高いようです。
昨年の同時期が2万の路瑞�ナも、今年は2倍の価格帯ですね。
困ったものです。
解約した場合、ほとんど料金が戻らないリスクもあるし・・。
お返事ありあとう。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/03(日) 00:31:36.96ID:5ilO+zEP0
ライアンの手荷物係がストなのかな?

ミュンヘンから何処へ飛ぼうかな。
GERMANWINGってLHの子会社なんですかね?
AIRBELINも高いな。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/03(日) 17:14:06.01ID:5ilO+zEP0
>>253
ありがとう。
ロンドンからのLCC路線は多いよね。

ミュンヘンとは言ってもライアンは綿民減空港ですし、
フライトは貧弱。
いろいろと高い航空券しかないなあ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/05(日) 13:12:10.64ID:lHT/3v6m0
サルを完全に破壊する実験って知ってる?

まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。

ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。


のちのパチンコである
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/13(木) 23:29:51.68ID:YakEVvID0
ローマから何処かに3泊程度利用したいが、
どこの会社が利用できるのだろうか。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/13(木) 23:55:19.59ID:7eL5MLmW0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/01(木) 03:50:15.01ID:M/pR1ziv0
月末からeasy jet、AirBerlin、Wizzで旅するわ。3区間で15000円ほどなのは有難い。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 17:43:42.14ID:y9Nl5Gqz0
ライアンエアってLCCの中でも異質だよね
あれと同じスタイルを日本でやったら、袋叩きにあってすぐ潰れそう
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/29(水) 00:52:07.72ID:rQVSQbAJ0
ライアンなんて乗る奴おるの??
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/22(土) 23:41:06.94ID:Md3WUFFm0
ライアン乗ったとき、若い客室乗務員がチャック全開で乗務していたのに気付いてひいた。有料の優先搭乗で最前列だったから、すんげぇ気まずかった。
0267 【鹿】 【1967円】 age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2015/01/01(木) 23:29:59.35ID:0CB0yyf40
ライアンは凄い伸してる。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/02(金) 19:17:36.09ID:RsH82Ty60
>>263
値段次第では航空界のスーパー玉出やドンキホーテみたいな感じで残るかと。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/22(木) 04:22:22.71ID:Qw8TrcEP0
ニキエアライン乗った事あるよ、機材も綺麗だったし、思わず機内免税販売で模型買っちゃったわwA321ハエの塗装で吹き出したけど楽しい雰囲気だった、家宝にします。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 14:36:13.49ID:5KozHdqn0
LCCは安全性に疑問!墜落したのも1990年製と古い!最新機体を使い高運賃の従来航空会社が安全安心!! [転載禁止]©2ch.net [288887143]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427248900/
0271名無し
垢版 |
2015/03/25(水) 15:11:12.21ID:GdKyJY5y0
>>266
Ryan乗ったけど、ちゃんとお勉強してから乗れば全然問題ないよ。
スペイン国内だったけど、日本円で6千くらいと記憶している。
とにかく、絶対に荷物のルールを守ること。搭乗券は必ずプリントして持っていくこと。
違反すると罰金?が高いから注意。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 20:12:16.93ID:o5+dI/1L0
24年前の飛行機って
古いよな。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 21:39:37.58ID:AMQEQT3BO
新幹線は15年、在来線は25年。
飛行機はねじれが大きいから、もっと寿命が短いだろ!
(船は…海水、淡水で大きく違う。)
0275age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2015/08/12(水) 02:09:42.48ID:cLHiUpgG0
欧州のLCCは色々特徴があるけども、
ライアンエアー・イージージェット・ウィズエアーの、
三大キャリアに集約されつつあるなあ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/16(水) 15:52:08.13ID:LzVgwTvm0
これってヴァージン?
ttps://www.youtube.com/watch?v=qDCnNtG3TPk
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/09(土) 18:43:16.06ID:yeu6x5PT0
>>271
長期旅行後半に5便くらいライアン予約して、座席指定しないとプリントアウト出来ないから金を払って窓側を指定して、
実際に乗り込んだら毎回窓側に座られていたのには笑った
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/22(金) 04:34:41.12ID:XccsXklq0
今日ブエリングNTE⇒BCNに乗ったんだが着陸後余り
減速出来てないのにカーブを曲がるんだなw
コーナーを攻めてるようだった
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/26(火) 15:59:31.45ID:V5hPqV+F0
MADのライアンのパスポートコントロールは
チェックインカウンターと別で
超過料金払うとこと同じでした
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/20(土) 09:56:40.42ID:AYWJha1h0
ライアンからアンケートのお願いメール、最近乗った人宛てでしたすみませんメールが続けて来た
お詫びメールが「それでも乗って欲しいのは本当だよ」とか「いい週末を」とか妙に練られているのは何故だろう?
0281私は除鮮に参加します。
垢版 |
2016/02/20(土) 12:16:53.31ID:cXUcQnFJ0
俺はLCCが危険って事は絶対にないと思ってるよ。せかいじゅうのLCCnottakedona
逆に絶対に嫌なのは「この国のれんちゅうとしんじゅうしたくない!!」と強く感じたのは韓国国内線のLCCとフィリピン航空かな。アメリカも結構嫌だったけど不思議とライアンやイージージェットは安心感。
あと絶対に違いがあるのは最新鋭機の象徴ともなってる翼の「長いウィングレット」が付いてるってのでなんとなく判断してたけど後付け可能なんかーいって変な汗でたやんか!!!!時代は05年からLCC経験誰より豊富なワシから言えばノルウェーエアシャトル787じゃな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/22(月) 18:40:33.96ID:Itih8g2c0
>>281
わかったから少し落ち着け
な?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/29(月) 22:37:14.09ID:B3w/gkQG0
福岡空港

〜滑走路増設で能力が上がるよう見せかける「手口」〜


福岡空港では,現在は平行誘導路二重化に伴う国内線ターミナル改築のために国内線の便数を減らしているが,過去には1時間当たりの発着回数が40回を超えたこともあった。
(2014年3月の時刻表上の11時台の発着回数は,42回)
つまり,現状(滑走路1本,誘導路二重化なし)でも,福岡空港では,(もちろん無理な運用ではあるが)1時間当たり40回近くの発着は可能。

1時間当たり約40回となると,スポットの処理能力もほぼ限界で,増便余地なし。
平行誘導路二重化でもスポットは増えず(むしろ減る),滑走路増設でもスポットは増えない(貨物ターミナルを苛めれば若干は増やせる)。
スポットの処理能力がほとんど向上しないから,空港としての能力もほとんど向上しない。


この都合の悪い事実を隠すための「手口」がこれ。

福岡空港を混雑空港に指定することで,発着回数の上限値を,一旦,現状よりも少ない値に設定する。
そして,平行誘導路二重化や滑走路増設の進捗に合わせ,徐々に上限値を上げていく。

こうすることで,平行誘導路二重化や滑走路増設によって,能力が上がるように見せかける。


しかし実際は,滑走路増設で,やっと現状の発着回数に戻るだけ。
つまり,滑走路増設後も,上限値は現状とほぼ同じ。
滑走路を増設しても,能力は上がらない。
能力が上がらないのは,ボトルネックであるスポットの処理能力を上げられないから。


<1時間当たりの発着回数の上限値>
 ・現状:最大概ね40回
  ↓
 ・混雑空港指定後:35回(現状と比較して概ね−5回)
  ↓
 ・平行誘導路二重化後:37回(現状と比較して概ね−3回)
  ↓
 ・滑走路増設後:40回(現状とほぼ同じ)
http://www.city.fukuoka.lg.jp/data/open/cnt/3/45791/1/20150916-houkoku5-keizai.pdf
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/03(木) 07:51:48.84ID:SbQEm5JV0
ルフトハンザ・カーゴは2016年3月27日から、長距離路線を運航するユーロウイングスのベリー輸送の販売を開始すると3月1日付けで発表しました。

これにより、ケルン・ボン空港を発着する航空貨物をルフトハンザカーゴのネットワークに組み込み、カリブ海地域のバラデロ、カンクン、プンタ・カナ(ドミニカ共和国)、タイのプーケット、バンコクへの輸送力が強化されます。

ユーロウイングスは、ルフトハンザドイツ航空のグループ会社で、ヨーロッパ発の2次ブランドとして、A330-200を使い、長距離路線を運航しています。同社は既に、ドイツ、オーストリア、スイス、ベルギーにポイント・ツー・ポイントで運航しており、

そのベリー便はルフトハンザ・カーゴが取り扱っています。

これによりルフトハンザ・カーゴは、ルフトハンザドイツ航空とオーストリア航空のベリー便、自社便の貨物専用17機、ユーロウイングスとあわせ、ヨーロッパ各地と世界を結ぶ幅広い輸送網と輸送力を展開します。

A350で安くなるみたいだからA330を5機ぐらい追加できるっしょ、余裕っしょ、天下のルフトハンザグループならさ、ミュンヘン空港も改築してもう一回り大きくなって余裕でしょう
これでアジアにもっと路線増やせるね、できればA380を親会社のルフト本体から借りたらもっと受けがいいと思う。A320neoも6800km飛べるってもう一昔前の中型機並やんか、頑張れば統一ドイツからインドまではいけっだろ。A320活用してA330をこっちにまわしてくれや。
0285米国製エアバス機誕生
垢版 |
2016/03/06(日) 01:44:55.20ID:WwZIumjH0
新品同然のA330でバンコクに飛ぶぐらいなら東京成田空港が枠空いてるよーかもぉーん長距離LCCユーロウィングス様
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 04:05:59.21ID:9q3u9jMg0
ハンガリー新代表航空のWIZエアーだっけか、A320爆買いしてる景気が良い今の会社でもいいから羽田に乗り入れるべきだ。
機材はこっちのANA787余剰機で共同運航すればいいさ枠余ってるだろうし、羽田から一つは東欧定期国際線が必要だよ。
羽田からならおそらく流れ的にポーランドやハンガリーあたりだろうが、チェコかもしれないな人気の高さから言えば。向こうからならスペイン線はイベリア航空がくるし、まぁノルウェーエアシャトル日本進出に期待だ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 00:04:36.86ID:8PEq9wf70
イギリスのEU離脱で、ライアンエアはどうなる?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 10:16:39.24ID:v7N2jnHv0
イギリスがEU離脱しても、ライアンエアーが、ローマ・チャンピーノからフランクフルト・ハーンみたいなEU領内の路線を飛せるの?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/06/25(土) 19:25:04.18ID:4pB1vx8T0
>>287-288
ライアンはイギリスじゃなくアイルランドのキャリアだから。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/07(木) 03:02:01.86ID:LUeQ2sAZ0
トランスアエロ、Tu-204-100Cで貨物専用便の運航をスタート
2012/10/04
トランスアエロ、初の貨物専用機Tu-204-100Cを2機導入。→これが今日成田国際空港に飛来した初のツポレフ204貨物専用機かな?、どうせならアエロフロート傘下のLCCでハバロフスク週2便SSJでよろしくな
まぁ北方領土は二島返還でもいいが、ウラジオストック軍港の日本海軍艦艇に対する半永久的な無償給油寄港権益と再生産したとか調子載乗ってやがるロスケの超音速爆撃機を20機無償で日本空軍に譲渡しなさい、替わりに5億ドルずつ日露で出して、国後島に国際空港つくろうや。
千島は、先週零式艦上戦闘機(所有権は日本国のまま)が地下から見つかった松輪島と千島富士の島を大リゾート地にしよう。ついでに択捉島返還せんでええから「グラニート150発」日本陸軍に供与せよ、あとカムチャッカ軍港も無償で使わせろ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/14(木) 01:43:42.13ID:btJupPla0
エアアジア、A321neoを100機発注 2019年からエアアジアX用A330neoと併用。

ボーイング社に創業100周年の記念メッセージを送った欧州EU独仏代表エアバス社は、現地時間7月12日、エアアジアからA321neoを100機確定受注したと、ロンドン近郊で開催中のファンボロー航空ショーで発表した。

欧州LCCのうちオランダやドイツ及びデンマーク王国における一部の会社がA321シリーズ発注を検討している。

マレーシア・KLIA2を本拠地とするエアアジア本社グループには、全世界に300機以上を引き渡した後の2019年から引き渡す。カタログ価格で総額126億ドル(約1兆3200億円)となり、

先週第六世代欧州NATO用戦闘機開発プロジェクトを発表したエアバス社は、本年度の黒字化が大きく近づいたこの大型契約でさらに前進しそうだ。

エアアジアはA320ファミリーを575機発注済みで、170機以上を受領済み。初期のB737中古機などは既に退役している為平均機齢は若い。マレーシア本国だけではなく、インドやインドネシア、フィリピンでも運航している。

同社の長距離専門ブランドであるLCC[エアアジアX]用次期主力機材としてA330NEOシリーズを発注した昨年に続き、16年の国際エアショーでも華々しい契約を執り行った。

 A321neoは、A320ファミリーで胴体が最長のA321のエンジン換装型。米プラット&ホイットニー製PW1100G-JMと、CFMLEAP-1Aのいずれかを選択できる。量産初号機の引き渡しは年末を予定

超高効率エンジンの採用によって大幅に改良された最大積載時の航続距離もナロウボディ機内で過去最高クラスとなる。昨年から最も多くの確定発注を受けている売れ筋モデル型機であり、日本ではANAが導入を決めている。

将来的には日本の国内線主力機材として使用されるA321neoは世界中で空を舞う事になる。

座席数は最大で1クラス240席に出来、既存のA320と比べると60席(約1.3倍)多い。

 会場で会見したエアアジアのトニー・フェルナンデスCEO(最高経営責任者)は、「A321を大量発注した航空会社は、ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)やブリティッシュ・エアウェイズなどスポンサーが政府の航空会社ばかりだ」と話した。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 06:08:16.50ID:x3LExCdF0
エアアジアがテヘラン線再開ってほんとか?airasia xのことかな?そうじゃなくても本社か。
まぁどっちでもええが、もう少し三角運航路線みたいなのつくれんかなぁ。ノルウェーエアシャトルとユーロウィング(a330発注済統一ドイツ籍)のどちらかが新千歳か沖縄那覇空港あたりどや。
まぁ順当にいって、来るなら成田国際空港だろな。一つぐらいパラオ共和国行きのlcc専任路線創ったってよさそうなのにな、絶対搭乗率高いと思うが。黒字化したバニラとかどうなんやろか。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 04:37:49.04ID:cdGiFfv80
テロ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 07:18:03.04ID:5nTcPliL0
KLMって格安でしょ。LCC?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 17:46:02.65ID:u4F20Uke0
ジャーマンウイングス。ってやすいの?
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 16:40:51.83ID:wopACVno0
カリアリからライアンエア初めて使った。手荷物のチェックとかされずみんなオーバーサイズのスーツケースとか普通に持ち込んでた。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/15(水) 20:27:51.21ID:92vp2JYM0
マドリードからアスンシオンまで直行で行きたいんですけど、
エアヨーロッパって相当評判悪いの?
パラグアイを旅したいんだよね
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/16(木) 21:56:11.87ID:u/d5toOu0
>>298 え?! 違うんですか?
とりあえず機内食は出ないものだと思っていた・・・
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/29(水) 20:38:52.74ID:NpAoMmzu0
月収50万〜100万OK。
月収アップ!仕組みから自動的に上がる収入の作り方、
副業でも本業でも十分実践できる簡単な作業で副収入を手に入れましょう。
パソコンかスマホ1台で、場所と時間を選ばず取組めます。
非常にシンプルで結果を出しやすいシステムで自動的に上がる収入が作れます。
本当に緻密に企画されたビジネス上では、
誰にでもできる単純作業で、権利所得が作れてしまう。
ご覧いただければ『権利所得を作れる』理由をご理解いただけるかと思います。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL
何十年と残せる権利所得のために、磐石で堅牢なビジネスにしています。
緻密に企画していますので、4本の動画を集中してご覧下さい。
無数のビジネスを見てきましたが現状手に入る情報でこれ以上に
この企画の緻密さと合理性に驚かれることだと思います 
最短で結果を上げるために必要なことをお伝えしていきます。
現在進行形で結果を出しているメンバーを中心としたLINEグループに招待します。
学習コンテンツを進めながら、質問などは、そのLINEグループ内ですぐに聞けます。
所得倍増で人生を豊かにしましょう。時々刻々と変化する、より個別具体的なノウハウは、
所属しているLINEグループのノートや、アップやメンバーとの
情報交換で身につけていただければと思います。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/19(火) 08:06:15.68ID:tv/xSysA0
ライアンエアが2000便欠航だそうな。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/20(水) 18:41:30.65ID:dxaApifc0
https://i.imgur.com/YYvipN3.jpg
↑この人に八重洲のGateInというハッテン場でチンポをしゃぶられて性病のうつされました。
元航空会社勤務だそうですが、誰かこの人の情報知りませんか?
なお、この人はゲイサイト↓で悠平という偽名で自分のパンツやらザーメンやらを販売して小遣い稼ぎをしています。
http://gaypan.com/profile.php?user_id=1074
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 16:12:04.07ID:TBQfrpuy0
平和ボケだね。ニッポン
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 05:10:56.30ID:WLVilm4P0
あげ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 12:06:55.86ID:b4UK3FSP0
あげ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 00:48:24.56ID:Yl7gAgbq0
来年人生で初のLCCでテンション上がる…訳でもなさそう
ブリッジからの搭乗が普通でチェックインもスキー板受け付けてるくらいだし
ライアンとかより遥かにハードル低そうでLCC初心者でもなんとかなりそう
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 15:36:51.53ID:f+0q8fyT0
てっきり、安いのかと思いきや。どうなん?
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/01(水) 23:15:20.91ID:+6tv+Ie+0
最近のLCCって激安価格じゃなくなったよな
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 21:39:41.03ID:b6u2Uk5v0
日本の話ですか?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 12:22:36.08ID:1zPGvHrh0
せかいへいわになりますよにりょこいけない沼尻いきたいなかよくね久美子にもいこう
0319コロナの原因は国会でカンコー連呼してる公明党
垢版 |
2022/04/07(木) 17:22:09.29ID:GJBrncUa0
選挙違反カルトソーカ公明党落選運動しよう!
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/01(月) 12:20:03.04ID:t9RDCvcr0
探ってみたら
すげえ一ヶ月前で途絶えている
 30万人以下か
所詮ウノマオタの頭も直しといた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況