優先株主だけ贔屓するなよ、少しでも一般株主への配当に回せば
少しは評価上がるのでは?
せっかく高めた自己資本比率も10%程度まで低下しているようだし・・・

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090206/biz0902060146002-n1.htm

日航、優先株配当を実施へ 信用力確保で
2009.2.6 01:46

このニュースのトピックス:景気
 日本航空は5日、昨年の増資で発行した優先株について、平成21年3月期末に総額約60
億円の配当を実施する方針を固めた。世界的な景気後退に伴う航空需要減で同社の今期の
連結最終損益は赤字に転落する可能性が高いが、利益剰余金などを取り崩して配当に充て
る見通しだ。

 融資の意味合いが強い第三者割当増資で初年度から無配とした場合、信用不安につながる
恐れがあると判断。また、優先株を保有する銀行などの融資姿勢も厳しくなりかねない。この
ため、配当を実施して信用力を確保し、自主再建路線を維持する構えだ。

 日航は昨年3月、銀行や商社など15社を引受先に優先株を発行する第三者割当増資を実
施。総額約1500億円を調達し、自己資本比率を20%超に高めるなど経営基盤を強化した。

 しかし、昨年9月以降の世界同時不況で国内外の航空需要が急速に低下して旅客、貨物と
もに輸送量が激減しており、業績悪化は避けられない情勢となっている。