X



【SK】スカンジナビア航空【SAS】

0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/19(木) 22:21:32ID:5PaT+wsL0
日本路線
成田−コペンハーゲン 毎日1便

臨時運行
成田−トロムソ 2009年3月28日
成田−ベルゲン 2008年 7月12日(土)〜8月9日(土)限定

運行停止路線
成田−ストックホルム 週2便 1996年廃止?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 09:19:05ID:5G46q1voO
確か日本と北欧三国との航空協定では、ストックホルム線の枠も確保してるんだ
よな。実際に再開するかどうかは知らないが。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 09:59:17ID:sz1E6jwu0
>>4
2010年の発着枠拡大でストックホルム便を週3便で就航させる
って話があったと思うけど...
実際に就航させるかどうかは分からない。
北京−ストックホルム便も撤退したらしいしね。

でもあれば便利だね。日本から近いんだし。
在留日本人(北欧で最多)も多いし、日本企業もかなり進出している。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 16:32:08ID:5G46q1voO
>>5
最近はイケアとかH&Mみたいに、日本に進出してるスウェーデン企業もあるから
なぁ。ただ、毎週何便も出すだけの貨客の需要があるかどうかは分からないが。
イケアとかだって製造は本国じゃなくて、人件費の安い新興国だし。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/20(金) 17:55:31ID:SQ5hFhkw0
ストックホルムはどっちかっていうと近距離のハブだから乗り継ぎ需要も
旺盛とはいえないしね。ただあったらそこそこ利用されそうな就航させるべき
路線のひとつだね。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/21(土) 10:33:16ID:ZVQFSFCc0
>>7
でもアーランダって北欧最大の空港じゃないの?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/22(日) 00:26:09ID:EnYLRkTp0
スカンジナビア航空ってアジアでは北京、成田、バンコクしか就航してないんだね。
エコノミーエクストラってまだあるの?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/24(火) 00:17:05ID:OxILwnGM0
欧州逝きでエアバス機が少ないのはなぜ?
こことヴァージンくらいか?
777とか3−3−3で欝だ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/24(火) 00:40:33ID:uKxgsqO/0
>>11
AY、LH、SU、AFは一部が、LXは全便がエアバス。
エコノミーで長距離乗るにはA340、A330のの2-4-2っていいのにね。
777でOSやAFの3-4-3とかなんてもう最悪。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/02(月) 10:04:05ID:koOx4i1I0
ほんとに2010年にストックホルム便が就航するの?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/04(水) 12:23:32ID:Npq5DZDqO
なんか落ちそうな予感だから上げ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況