X



空港で食べられる(゚д゚)ウマーな食べ物 1食目

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/26(日) 23:20:12ID:hPjxPlT30
羽田空港第1ターミナルにある「ライブカレー」の野菜カレー
カレーホットゴッソリ入り
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 12:38:07.15ID:ZLVsKgEz0
タイ料理20ユーロとかでしょ? うまくてもそりは困る
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 00:59:04.43ID:9QWgAR0V0
>>360
サンフレッシュカフェ
行ってきた。いままであそこはフレッシュジュースの店だと思っていた。
ホットサンドが全然目立っていない。でも食べてみたら美味かった。


鹿児島 キッチンさつま
黒豚料理が中心。電子マネー非対応で不便だが、今後選択肢に
入れてもよいかなぁーと思いかけている。

新千歳 ロイヤル千歳洋食軒
豚丼は美味いんだが、他の肉料理はビーフ、ポークともに硬くて
不味い。モーニングのサラダ、サンデー、パフェはデカくて美味い。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 04:29:05.29ID:i09aO3YD0
【不買運動】集英社(ママレード・ボーイ)は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

集英社(ママレード・ボーイ)は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「集英社(ママレード・ボーイ)の女性専用車両広告」
http://www.youtube.com/watch?v=BSM5UxQrWSE&;feature=channel&list=UL

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&;list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 09:52:47.39ID:owiTlP1S0
関空T2の店で食うなら、ピーチの機内食のほうがまし。
カレーパンはうまかった。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 06:08:08.05ID:LgmQSYNk0
妄想段階だけど、松山空港で鍋焼きうどんとか八幡浜ちゃんぽんとか気軽に食べられたらいいのに・・とおもう
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 14:20:27.88ID:bC4WbtTVi
>>386
自分は鹿児島は
最近はけいはんバイキングばっか
3杯食っちゃう
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 19:59:04.69ID:xPRtS/TnO
松山はエリエールに似たようなもんあるんじゃないの?
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 20:59:08.29ID:tTDMFAbE0
>>391
丁度、日曜日の朝一番で食ってきたぜ。
鶏飯のスープがもう少し醤油っぽくないといいんだけどな。
それと、鶏肉が別であって欲しいw


更に、山形屋のやきそばがコンビニでコラボされていた・・・
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 23:13:36.21ID:hd36v9460
>>394
レスthx。第二は高くて待たされる所が多く、結局入りかねて終わりなんで、第二はどうしたらよいものかと。
でも第一では天鳳とてんやになっちゃうw
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 05:27:23.95ID:blVYbZK/0
第二なんかで下手に飲み食いするくらいなら、プレミアムクラスでラウンジやら機内で飲み食いするわ。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 08:18:14.98ID:/DDTFb5ni
>>393
みんな一生懸命底の鶏肉をさらってるのが
なんとも微笑ましいよね
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 08:26:23.95ID:stpNyJ5a0
>>397
これじゃあラウンジのビーフカレーと同じだよ...。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 15:14:04.49ID:ydBIHR+50
空港食堂ヤニ臭い 食事する環境じゃない
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 16:44:59.95ID:vjdsN7fdO
同意だ。第2はこじゃれた店ばかりで戦う男が出撃するベースにならない。日本のファーストフードを全部呼ぶくらいの開き直りが欲しい。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 17:52:05.28ID:blVYbZK/0
>>399
那覇のあそこ?たしかに禁煙ではないよな。
社稷かも知んないけど、いまどきタバコ吸いながら飯喰うニコチン中毒者を保護するなんて・・・
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 20:20:51.19ID:wqn7A2MEO
KIX・エアロプラザのバーガーキングが神杉。マックなんかバカバカしくて行けなくなる。
KIX-ITMカード提示で割引の後、ANAダイナースでチャージしたEdy決済でマイル二重取り。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/13(金) 08:01:37.62ID:r31L4XDYi
>>398
飛行機乗る人って肉に飢えてるってことか
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/14(土) 13:13:03.35ID:xI+ioM5v0
台湾桃園セブンイレブンのおでん
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 18:07:38.39ID:K+OkgyEE0
神戸空港は高い料理しかない印象があるんだが、なんとかならんのか。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 22:31:06.26ID:F5Kv7Mnri
客数少なかったら単価上げるしかないから無理
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 23:47:32.07ID:9lSDEsTQO
福岡空港は何か旨いの無いか?。空港周辺でもいいけど。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/16(月) 23:51:22.18ID:x57ot/MR0
>>405
関空はすき屋まであって、もうその辺のアーケードみたいだがな。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 13:53:05.51ID:WdfafFh0O
>>405
ロイホ系の「神戸洋食キッチン」は他店が混雑している中、いつもガラ空き。糞対応で有名だからな。
すぐ近くのセルフうどんの方がはるかにマトモ。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 20:58:14.96ID:sPIVaXg10
ぐぐってみたが、天丼などのドンブリものもおいているようですな。

これならいいかも。
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 21:57:51.52ID:I9XSCntm0
高知空港の土佐料理司
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 22:05:00.35ID:fKZ+q2zgO
福岡なんかアクセス良いから市内で美味いもん食って地下鉄乗れば、羽田第二の五階あたりをうろつくのと変わらないだろ。例えば赤坂駅スグもつ鍋やまなか。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/17(火) 22:06:40.44ID:LwePuKSl0
関空のすき家と松屋・・・街中値段で好感持てるww
あと上にもあったがKIXカード提示で2割引のバーガーキングの
ワッパーセット。バーガーキングてなんか値段安くなったなあ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 17:46:40.26ID:hxP1vwU00
俺もバーナーで焼いたようなバーガーキングのパテが好き・・

ワッパーセット最高!!ビッグマックなんか高すぎだよな。
関空でMセット700円だった。ぼり過ぎだろ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/18(水) 18:50:39.48ID:Wn2pauxN0
羽田1タミ1F ライブカレー 9:00-22:30
行ってきた。香り、味はここで語られているとおり。モーニング
サービスはサラダ、ドリンクがセットで安い。出発前にもオススメ。

>>405-406
たもん庵のうどんがよいね。神戸空港は発着枠を使い切っているので、
SKYを追い出してJAL、ANAの大型機材を誘致しなければ未来はない。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/23(月) 04:54:36.59ID:kzh52scA0
多少金掛けかかってもいいときは、第二の4階で飛行機見ながら飲茶します。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/27(金) 21:45:17.75ID:csncGcI90
羽田の国内線第1ターミナル制限エリアの中央辺りにある
ホットサンドイッチ屋さんのカツサンドイッチが俺の好み。
(他の人が旨いと思うかどうかは分からないし、お奨めもしない)

都内のどこかに、支店とか無いかしら。
制限エリア内だから、年に数回しか買う機会がない。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/17(金) 20:58:07.69ID:RH8EJOZ60
中部4階
下記の2店は待ち時間が短い。空いているというのもクオリティのうち。

クイーン・アリス アクア
バイキング 11:00-15:00 \1,500、17:30-21:00 \2,000
カフェタイム 10:00-11:00、15:00-17:00は下記の店へ行く。

アビエーターグリル
ステーキとハンバーグの店だがトロピカルドリンクが豊富でよい。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/08(土) 17:52:21.64ID:wQdoamAB0
焼きいもフライ(火の元素)

焼きいもフライ(火の元素)

焼きいもフライ(火の元素)

焼きいもフライ(火の元素)
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/08(土) 21:36:01.54ID:eZ0XG6l50
サクララウンジのカレーw
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/08(土) 22:24:31.68ID:cbiQK9B00
高知の司の鰹のたたき
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/10(月) 01:13:20.09ID:N3FPOneA0
ポートランド空港で食べたピザが美味しかったけど
あれはアメリカの空港ならどこでもありそうだな。
アメリカではピザとチリドッグが間違い無く美味しい。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/04(火) 08:05:08.72ID:rARmUt/q0
>>430
帰りの羽田でリムジン待ちの時に漂ってくる
ウマそうなカレーの香り。
コレ最強。

食べたことはないけど。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/31(月) 19:14:11.57ID:IQo8+tjf0
福岡2タミ3F 自然食・酒処 七菜彩(なないろ)
2012/12/03オープン
ランチタイムの定食は8種類から選べてサラダバー付き。
営業時間は10:00-21:00となっているが8:00からモーニングサービス
やっていた。朝は\480とかリーズナブルなメニューがあった。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/02(水) 18:55:55.44ID:MHy99ckF0
神戸空港は高いなあ。

吉野家とかカレーショップ入れろよ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/03(木) 08:21:34.01ID:+mvSU7Vz0
>>433
カレーだと、但馬牛カレー専門店で1500円超えとかあり得そう。
吉野家も、場所代で高いかもしれないしなぁ(それとも量が少ないとか)。

ところで、全体的に、羽田の2タミのレストランって、1タミより高いような気がするのは気のせいかな。
2タミに到着後、1タミにいるときと同じ気分で、カレーを食べようとしたら、
値段の差にちょっと驚いた覚えがある。流石に1000円はしなかったけど。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/03(木) 09:23:28.23ID:eg9gy8tu0
神戸空港はセルフうどんの店があって、ご飯物(天丼とか)もあるんだが
セルフうどん店ってのは、入ったことない人には敷居が高いんだよね。

どうやって注文したらいいのかわからないから。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/03(木) 10:02:30.03ID:uhwCZg4d0
セルフうどんって入ったことないけど名前から察するに、麺とかを自販機で買って
鍋で茹でて自分で水切りして、出汁をサーバーから注ぐんでしょ?

ちょっと面倒だよな。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/03(木) 10:15:22.52ID:KFy+5tO30
神戸空港のうどん屋なんか丸亀製麺の値段高くして
メニュー減った版だろ。三宮駅周辺で食ってから行ったほうがいい。

上島珈琲くらいだろ、神戸空港で納得なのは・・

関空を見習いなさい、おらが蕎麦、すき家、松屋、ぼてじゅう、マクドナルド、
バーガーキング、神座ラーメン、関空食堂、回転寿司、サンマルクカフェ、
スターバックス ざUDON・・ 
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/03(木) 10:18:33.24ID:eg9gy8tu0
>>438

三宮駅周辺には吉野家があるそうだが、この前行ったら例のオレンジ色の看板が見当たらなかった。
あのあたらいはゴチャゴチャして土地勘のないイチゲンさんにはキツイ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/31(土) 16:28:57.02ID:CRJokxbd0
飛行機の機内食が美味しく感じられないのはなぜだろうか? 
機内の気圧、気温、湿度、騒音など、機内の環境に原因がある。

http://wired.jp/2014/05/30/in%E2%80%90flight-meal/

            ↑

これはまあしゃあない。
美味しいものを食べたければ、空港か市街地で食えということだな。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/01(日) 17:08:58.04ID:3pkccvU40
ここでは評判が悪いロイヤル系列だが、モーニングメニューはどれも
美味い。とくにフレンチトーストセット、サラダセットがお気に入り。
0446
垢版 |
2014/06/02(月) 01:03:24.76ID:FEHOjjOz0
羽田国際線では?
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 05:00:52.30ID:oUOqGHku0
セントレア空港ではやっぱり きしめん を食べたいんだが、
どこの店おすすめ?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 12:15:27.12ID:QJkLZhwyO
三宮で手軽なメシ屋が集まっているのはセンター街の地下だな
自分は飛行機を見ながら弁当を食べるのが好きだ
新千歳空港の飛行機を見ながら食べられるフードコートはいいよな
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 13:34:06.60ID:W4GAZbCq0
>>449

神戸空港はメシ屋が少ないから、三宮で食うのが無難なんだろうな。

去年、三宮駅前に吉野家があるというのでそこで食おうとしたら
見つからなかった。とほほ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/03(火) 18:30:58.61ID:TBCUYjuV0
徳島空港の「徳島ラーメン」
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/26(土) 02:41:36.14ID:rAWeiibl0
新千歳3Fフードコート あさひ川井泉
とんかつはもちろん美味いが、トマトドレッシングも美味い。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/24(日) 17:06:05.65ID:lX1MDB6Ki
新石垣空港の飲食店がエントランスロビーの
落ち着かないとこで、セルフで高いので、
那覇の空港食堂のようなのは無いのかググったら
ANAカウンター後ろの職員通路の先にあった
そこのポキ丼というのがうまかった
マグロとアボガドと島豆腐のどんぶり
暑い時にピッタリ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/29(金) 09:55:46.41ID:NTUnBXQ10
千歳で一番美味いソフトクリームは
どれなのですか?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/06(月) 20:43:36.17ID:8wSfHGzl0
現在自治スレで「地域に関係する話題は板違いだから排除」
という今までなかった解釈でローカルルール変更が
スレ住人に告知しないまま秘密裏に話し合われています。

羽田をはじめ関空、中部など世界、全国のご当地や各空港自体のネタは
「交通政策板」に排除するそうです。

またローカルルールの変更を待たずに交通政策板に
受口を作っておいて、各ご当地空港のスレが埋まり次第
エアライン板には作らせないように仕向けているとのこと。

道理や根拠は何も明かされていませんが、
突然のローカルルール変更は、このエアライン板の書き込みに対し
強制的に地域名表示を導入するための足がかりであるとのことです。

※「地域名表示」とは現在のID表示に加えて、プロバイダ情報から割り出した
  書き込み者のネット接続地域を強制的に表示させる機能のことです。


こちらがローカルルール変更の書き込みがあるスレです。
自治スレでもなんでもないですが、何故かこのスレで
変更議論が秘密裏に進められています。
↓↓↓
■関西空港が「米軍基地」になる日■
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1258459867/


ちなみにこちらが自治スレのはずですが、
上記ローカルルール変更は書き込まれていません。
↓↓↓
エアライン板自治スレ2014【地域名導入議論中】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1412028262/
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/23(金) 21:59:30.50ID:xqiNuEG80
羽田の富士屋ホテルのトースト屋さんは
どうして急に閉店になったのでしょう。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/25(日) 17:26:17.79ID:D2Kt8MEd0
今度、伊丹空港ホテルに泊まることになったのですが、
空港内で居酒屋的に楽しめる所、ありますか?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/25(日) 17:34:55.24ID:waNMwsjN0
>>465
ない。それどころか21時過ぎには食べ物が手に入らなくなる。
空港ホテルのフロントに弁当とかカップラーメンとか売ってる程度。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/25(日) 17:40:41.22ID:D2Kt8MEd0
>>466
サンキューです。
そんなに遅くはならないと思うのですが・・・

やっぱ、たこ焼きでビールくらいかな?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/23(木) 01:41:25.88ID:0k74avlo0
>>473めっちゃ良いとは言えないがまとも。仕事でも良く使ってるわ。これからも素直に1タミにします...
行くとしたらリンガーハットくらいかなぁ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/09(木) 04:35:08.85ID:JE9uU1w+0
2タミは店側が出したいもの出してるだけって感じだな
なんというか痒いところに手が届かない
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 21:23:58.11ID:/qj7Qx0d0
那覇空港のチェックインロビー階にあるトランジットカフェの
サーモンアンドスクランブルエッグのサンドは美味い。
隣のA&Wもいいけど、好みとしてはコッチのほうだな。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/16(木) 17:11:25.04ID:VXYA0qAZ0
>>477

なにげにお役立ち情報
0479 ◆3mUF5JKNNU
垢版 |
2015/07/23(木) 02:40:01.51ID:3py/NJ2A0
ミラノリナーテ空港1Fのピザ屋。
その場で女の子が生地作って焼いてる。
安くて何気に美味い(^^)
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/23(木) 08:35:14.09ID:Gy0Nh/cQ0
ハブ空港に何故かあるCAVIAR HOUSEで生牡蠣とワインを引っ掛けて
飛行機に乗り込む自分が好き♪
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 18:25:50.29ID:5tpBrSum0
トリップアドバイザー、「口コミで選ぶ 日本の空港レストランランキング」を発表
寿司やうどん、そばなどの和食が人気 - トラベル Watch

ttp://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/20151125_732161.html
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 19:21:57.41ID:mcHeHRq50
賀正
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/25(木) 06:52:15.94ID:POf3sIru0
DAT落ちはしないと思うが、いちおう念のために保守。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/26(金) 19:00:47.47ID:fPA/lBLI0
那覇空港到着したら空港食堂でてびちそばw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況