東京から青森へ来る人と、青森県内で青森空港に近くない所に住んでる人達が、
新幹線を主に使ってるんじゃない?
外ヶ浜や三八下北は三沢や青森空港まで出るのは不便でしょ。
それから首都圏から青森へ向かう人の場合、空路で青森空港に入っても、
レンタカーを借りない限り、公共交通機関で空港から県内各地へというのは、
土地勘も乏しいしバスだけでは時間も読めないんで、それは避けがちになるよ。
その点列車なら新青森乗り換えを強いられても、県内の主要駅は駅が街の中心の傍に
ある事が多いし列車は定時性も高いんで、青森県の土地勘に対して“田舎者”に
なってしまう、首都圏からやって来た人達は、
例え青森市外に新幹線駅があるとしても、飛行機より新幹線を好む。