東北道も東北新幹線も全通してしまった今では、何を今更という話だけどもさ、
東北新幹線は盛岡〜新青森のルートを八戸回りでなく、鹿角や弘前を通る
今の東北自動車道のルートに出来なかったのかな。
で、東北自動車道も鹿角や弘前を経由しないで八戸や三沢空港や野辺地を
経由するルートを選択するの。
そうすれば、三沢空港を発着する東京便は東北新幹線と競合しないし、
秋田県北部の鹿角を新幹線が通る事によって、盛岡から新青森までのルートは
ほぼ直線になる事で、八戸経由より所要時間を短縮出来るし、
そして秋田県北部にある大館能代空港を作る事も無かったと思うんだが。