X



【ANA】ミリオンマイラー修行スレ【LTマイル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 05:53:47.79ID:AgGbpvxA0
運賃は安くても運航マイルは変わらないので安いチケットで
羽田フランクフルトか成田ニューヨークを往復が良いのか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 12:36:50.94ID:e2gMyEGZ0
こんなの修行するやついねえだろ。
仮にいたとしても200万目指せるくらい乗ってるなら、自分でルートくらい考えられるだろ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/19(日) 22:34:38.40ID:AgGbpvxA0
>>3
これはプレミアムポイントじゃなくて、実際に移動した距離。
なので遠距離低料金のチケットで修行するのが重要。
得点航空券はカウントされるのかわからないので誰か確認して。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/20(月) 10:58:20.12ID:MPr7AIM70
>>7
そうなん?
と言う事は無理してファーストに数回乗るよりビシネスにした方が得だな。

UAのマイルでの特典航空券でも一緒だよね。
UAなら20年前から塩漬けのマイルが30万マイルくらいあるからアジアをエコノミーで何回も行くのが良いのかな。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/20(月) 13:36:47.03ID:9auhcL9Oi
>>8
ANAのマイルでスタアラ提携会社に乗ると、「ANA+パートナー航空会社」の方に積算される。

ということは(推測だけど)UAのマイルでANAに乗ったらUAの方の同様な制度に積算されるんじゃないかな?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/21(火) 15:04:42.57ID:7foeyi2h0
>>9
どっちに加算するかじゃないの?
通常はPNRにFFPの欄があってNHとかUAとか2レターで入力される。
特典航空券なら普通はあまり意味がないが、ライフタイムマイルには影響があるってことだな。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/23(木) 12:01:52.84ID:+IUyp8wt0
>>9
>>11によると

※ライフタイムマイルは、ANAマイレージクラブが創設された1997年4月1日以降にマイル口座に積算されたマイル実績をもとに算出しております
※他航空会社のマイレージプログラムライフタイムマイルとは、ANAマイレージクラブのご入会から現在までマイル口座に積算された総飛行マイル(ご搭乗の区間基本マイレージの合計)です。
ANAグループ運航便のほか、スター アライアンスを含めた提携航空会社便にご搭乗された場合も、ライフタイムマイルとしてカウントされます。
※他航空会社のマイレージプログラムに積算したご搭乗分はANAのライフタイムマイルに積算したご搭乗分はANAのライフタイムマイルとしてカウントできません。

と言う事だから、>>10で正解。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/02(日) 03:01:11.64ID:X2RTBBTX0
今って格安でもチケット9万円台でサーチャージが5万円ぐらい?
15万円ぐらいで12000マイルぐらいか?

80往復して1200万円ぐらいで1ミリオンマイルぐらいか。
仕事じゃ無いとやってられないな。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/02(日) 22:36:03.13ID:Tfu6cTTr0
特典航空券はANA便ならライフタイム付く。
JALとは違うところだな。
どっちも達成は相当金と時間ないと無理だが。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/08(土) 09:25:38.14ID:jeNbFPeC0
12/12 NH203 HND-FRA
12/15 NH204 FRA-HND

スーパーエコ割
運賃115,100円
税金等 14,080円
計 129,180円

11,856LTマイル

10.89円/LTマイル


-----------------------------
12/12 NH010 NRT-JFK
12/15 NH090 JFK-NRT

スーパーエコ割
運賃 128,600円
税金等 9,560円
計 138,160円

13,474LTマイル

10.25円/LTマイル


あんまり変わらないか。
つまりミリオンマイラーになりたければ1000万円払えと。
もしかしたら HND-OKA 夏休み限定深夜発旅割75だったら同じぐらいの単価か?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/21(金) 00:47:54.28ID:x+y2/TpW0
僕も26万ぐらい。
一時期ルフトハンザで15万ぐらい乗ってたのが悔やまれる。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/23(日) 21:31:51.97ID:ZvIB21jY0
俺はやっと165万
このままだと30までに200万までいけそう
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/24(月) 08:03:17.54ID:25KhdZFx0
自分は66万@50歳
国内営業だからこんなもの。

>>18
20代で100万行っている人って海外で学会が多い研究者さんか、商社勤務海外担当?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/24(月) 09:16:27.54ID:CPZHOmyu0
>>21
俺はやっと49万。
他社合わせて57万だな。
趣味での海外のみなので、60でそんなもん。百万はきついだろうな。

今は早期退職したので暇はあるが金がない。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/27(木) 02:58:06.60ID:HROVQh6T0
那覇にスイートラウンジが出来るそうだ
スイートラウンジが各地に出来れば200万LTマイル貯める人も出て・・・こないだろうな。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/27(木) 23:34:16.70ID:E5Xzf3ol0
200万って日本→アメリカほぼ150往復か。
まあ、10年とたたずに貯まる人もいるんだろうけど、そういう人って
大抵余裕でDIA維持できる人だよな。
でもあの特典見る限りDIA中に得られること以上の恩恵はなさそうだし、
いまいち位置づけがわからん

明文化されてない特典でもあるのか、将来のDIA改悪の布石か
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/11/29(土) 08:41:47.97ID:nGtBWk7aO
ANAとUA以外にもやってるとこある?
達成しやすいのどこ?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/05(金) 04:29:25.42ID:M2pY0lFq0
今更なんだけど、ハーフミリオンとかミリオンのメリットって何があるのかな。

特にハーフと他者含みのミリオン。

何気にサイトを見てみたら、ハーフ取るくらいの人ならSFCは持ってるだろうから、タグくらいしかメリットなさそうな。

ラウンジの入場もANAに乗るときだけでスタアラだとダメみたいで、SFCを退会する訳にもいかない。

スタアラ他社みたいにマイルの加減算があればマイルの有効期限なしくらいあっても良いのになと思うけど。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/05(金) 23:15:02.40ID:NQCizU1a0
フィンエアーもやってる
やはりライフタイムゴールド(3,000,000pt)取得にはエメラルド(150,000pt)約20年分の実績が必要だが。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/06(土) 00:51:40.04ID:Fjj0+ezu0
ルフトハンザのホンサークルもライフタイムマイルで決まってるのかな?
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/06(土) 16:36:56.22ID:2g8HfU920
>>34
うん、本当にそう思う。

ミリオンなら頑張れば行けるけど、ダブルミリオンは仕事で乗らない人間には無理だな。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/07(日) 10:08:05.24ID:uthYgNKW0
>>33
たまに挨拶されてるの見かけるけど、あれはミリオンの人だったのか。VIPだと思ってたわ
隣で座ってるDIAの俺にはもちろん挨拶なしw
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/07(日) 20:45:51.09ID:i2yRMgTh0
うちの嫁さん
真昼間の73M(全席普通席)に乗ったとき、前列の1Aにスーツ着た偉そうな人、1Cにイヤホン付けた護衛っぽい人が座ってて、降機したら地上係員が2人ぐらいお出迎えして秘密の出口から出て行ったのを目撃したらしい。
自分が見たわけじゃないから詳細は分からんけど、国会議員とか国交省の役人ぐらいになるとそこまでしてもらえるのかね
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/17(水) 19:11:35.26ID:OUzdN90I0
来年2月からサーチャージが下がる為
ANAは価格を下げるのを嫌がって
予約クラスをワンランク上げている
座席はガラガラです
この会社羽田枠をごね得で増やし
スカイマークを共同で運航させるためJALを締め出し活動している
こんな会社潰れてしまえ!!!!!!!
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/15(木) 18:00:51.57ID:iiXA10PZ0
以前、特典での搭乗でもカウントされると言ってたやついたけどガセだね。

今回、行きの片道だけ特典使ったが、加算されたのは帰りの分だけだった。

更に今年久しぶりにプラチナになったが、行きにゲートを通る時に表示されたのはSFCで事前サービスは表示上は本来のステータスしか出ないのかと思ったら帰りはPLTと表示された。

特典航空券はマイルが付かないからアカウントの参照も行わないのかな。

ちなみに加算されたマイルはきっちりとTPMだった。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/16(金) 00:56:25.86ID:cIl9IWOZ0
年末に特典ビジネスでドイツ行ったけど、HND-FRAのNH運航便は往復ともLTマイルは付いていたよ。
でも、FRA-MUCなどLH運航便は付いていない。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/16(金) 14:29:05.84ID:MOpIbdCt0
特典は、マイルは付かないけどライフタイムのカウントにはなるよ。付いて無かったら電話すれば大丈夫です。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/16(金) 20:49:54.94ID:MOpIbdCt0
ライフタイムマイルは、増えてるよ。
マイル明細には、行き先とゼロって記載無ければ電話すれば付くよ。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/16(金) 23:35:51.64ID:5xkZeJHt0
「ライフタイムマイルとは、ANAマイレージクラブのご入会から現在までマイル口座に積算された総飛行マイル(ご搭乗の区間基本マイレージの合計)です。」とかいてあるのだから、
特典ではライフタイムが付かないのは当たり前。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/17(土) 12:11:27.51ID:8rRhuFx80
>>57
>>去年国内線で特典10回くらい乗ったけどLT増えてなかったな

ANAマイル使用の他航空会社の特典利用は知らないけど、
ANAマイル使用のANA特典で乗った場合は事後マイル申請をしなければならないよ。
かなり不親切といえば不親切。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/17(土) 14:26:59.42ID:j9ZJg5Vw0
たった今、ANAのスーパーフライヤーズデスクに確認した。
特典航空券は基本ライフタイムマイルに加算されないが、ANA便で特典航空券を使った場合については例外的にライフタイムマイルに加算される。
マイレージクラブの「マイル口座残高照会」の「ご利用明細」に履歴が出ていないANA便利用については、6ヵ月前までの特典利用に限り事後申請可能。
つまり、ANAマイルを使った特典で他社便に乗ってもライフタイムマイルは増えないが、
ANAマイルでANA便に乗ればライフタイムは増える(但し搭乗からヵ月以内の事後申請が必要な場合あり)。

ちなみに自分は1月上旬に特典航空券でANA便を使って羽田−台北を往復したが、
ちゃんと「ご利用明細」に上がっていてライフタイムも加算されていることを確認した。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/19(月) 06:53:44.83ID:Ch6++1u40
>>68
ライフタイムマイル制度がはじまる前から、マイル付かないけど搭乗記録つけてと頼めば処理してくれましたよ。Webからでも事後登録できます。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/19(月) 11:48:58.17ID:zEAaHsde0
JALにしてもANAにしても過去のポイント(上級会員資格)の記録が一切
参照できなくなるのはなぜだろう?
昨年この路線に乗って何ポイント付いたかな?って時参照したいのだが
マイルの記録を見せるならこっちも見せたっていいじゃないか
クレーマーが計算違いとか何だとか言ってきた過去の事件があるのかな?
0072age厨 ◆ocjYsEdUKc
垢版 |
2015/01/19(月) 18:55:35.58ID:oIzB8evP0
ライフタイムマイルは本当に自己満足の世界だよなあ。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/21(水) 13:36:18.71ID:T9qowy610
>>70
一応2社とも古い記録は電話で問い合わせれば回答するってことになってる
クレカ(三井住友)のWeb明細だって1年半以上前の記録が見られないのと同じように特に深い意味はないと思う
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/24(土) 19:50:14.02ID:epwHetQP0
ここで聞いて電凸したら、2500マイルほど増えた。

OSA-OKAの特典2連発とOSA-TYOの往復分か付いた。
マイル数は記憶に頼ってるので突っ込まないでね。大体それくらい。

他にもCAの特典航空券でKIX-HKGの特典もあったのだが3ヶ月ほどの差で加算不可だった。

今後は他社のマイルで発券する時でも極力ANAを絡めるようにしようと思った。

こうやってANAの呪縛に囚われていくのだろうな。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/24(土) 19:53:30.23ID:epwHetQP0
>>74
俺が聞いた時はWEBで確認できる以上の事は分からないと言われたよ。
CAの記録も自分の記録で小遣い帳みたいなのがあったから日付は特定できたが、確認する様子もなく、1年以上前の記録は分かりませんと言われた。

分かっても加算できないので、それ以上突っ込まなかったけど。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/25(日) 13:26:14.03ID:5GtIHcCC0
>>76
同じだよ、言い方が悪かったかな。

1年間の分しか分からないし加算もできないと言われた。

CAの分はいつ乗ったかは旅程表を作っていたから搭乗日や便名、区間は分かったので、もしこのフライトが1年以内だったら加算可能かを確認した。

その時に他社のマイルで発券してもANA運行便なら加算できると言われた。

8月くらいからこの件はモヤモヤしてたのだが、中々電話する機会がなくて確認してなかったので、あの時に電話してたら加算されたんだなと言うことです。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/27(火) 11:32:20.11ID:NZ2sl7jr0
特典国際線でフランクフルト往復の修行が始まるお。

てか、ヨーロッパウインタースペシャルってLTマイル単価すごく安くなるな。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/27(火) 12:31:10.67ID:ZVyftxks0
>>80
修行じゃないけど、マイルが貯まったから来週フランクフルトに
ファーストクラスで行って来る
修行をしたせいもあるけど、20代でファーストに乗れるとは思わなかったわ
何か浮きそうで怖い
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/10(火) 06:55:33.99ID:Qdmp/4iU0
age
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/11(水) 17:48:11.11ID:lmYq/xTB0
ようやく他社分含めたマイルが60万マイルになったが、ANAだけだとまだ 47万弱。
いつか50万はクリアできるだろうが、100万は無理だな。

100万貯めると有効期限がなくなるらしいが、今までの年月と同じだけの空路での移動を行わないといけない。
クリアしてもその頃には飛べない身体になってそう。

暇にあかせて世界中を飛び回る程の金もないしな。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/11(水) 22:35:09.92ID:cw6itcFt0
ヨーロッパウインタースペシャルでフランクフルト往復しまくればいいんだよ
たまったマイルもフランクフルト投入

やりたくないけど。
0088欧州行商人 ◆3mUF5JKNNU
垢版 |
2015/03/14(土) 22:35:55.65ID:prnGQGug0
ミリオンになっても何の優遇もないよww
50万くらいの人は黒い大きいの鞄に付けてる人多いねw
あんな大きいの邪魔だよw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/16(月) 00:20:59.93ID:Sl01FNHq0
>>88
100万でマイルの有効期限なしで200万でダイアラウンジが入り放題だったかと。

可能性のある方法は今のうちにANAやUAのマイルで一番効率の良いルートでエコノミーで飛びまくる事かな。
でも、UAで30万ANAで10万しかないからたかが知れてるか。
0091 ◆3mUF5JKNNU
垢版 |
2015/03/16(月) 04:26:36.51ID:L8/xDzsi0
マイル有効期限なしとSuiteラウンジはずっとDIAだから何も変わらん。
だいたいDIA続けるくらい仕事で乗らされていないと実マイル100万なんて行かんし。
だからANAにとって何ら失うもの?なし。
100万になっても150万になっても相変わらず混んでもいないのに隣に人が座ってくるしw
ANAは多頻度客の優遇をホントにしないなw
0093 ◆3mUF5JKNNU
垢版 |
2015/03/16(月) 08:30:12.77ID:L8/xDzsi0
あんな大きいのこれ見よがしにつけてたら邪魔で恥ずかしいよ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/17(火) 06:53:23.90ID:wCMgNZfU0
>>96
昔の奴などは付け間違えていたり、特典航空券の分を付け忘れていたりするから。

特典航空券の分は忘れと言うより係員の教育の問題かも。
特典航空券だからマイルは付かないと言う頭があるからちゃんとルールを理解してる人しか付けない。

申告は1年以内だから心当たりがあれば調べてみたら?
TPMは公開されてる数値なので搭乗区間毎に加算して積み上げたら。
まあ、明細もないから面倒くさいけどね。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/17(火) 07:14:29.98ID:xk8VPAbc0
自分の実績に興味あるなら自分で管理すりゃいいじゃん。
ログブック付けたりとかキモヲタは得意だろ。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/19(木) 12:51:42.30ID:/cuKv/180
>>91
欧州行商人さん、お久しぶり、体調崩されたりしてたそうだが
とりあえずお元気そうで何よりです。ところで
JALの方は使ってないの?JALなら赤亀(75万哩)以降は
タグだけじゃなくてシャンペンとかの記念品もくれるし
高頻度優良顧客なら100万まで行かなくても、ダイヤより上の
さらにお伴も付くようになるかもしれないよ
0101 ◆3mUF5JKNNU
垢版 |
2015/03/21(土) 19:57:10.82ID:ln5gFNhL0
>>99
どうもですm(_ _)m
前職場で過労で2回倒れて2回目は死にかけました。
その後、円高で勤務先が倒産し、新勤務先も3か月後に地震で倒壊。
4年たってようやくちゃんと給与が出ました(^^)
今の会社は欧米も格安Yなので、UGでプレエコが限界です・・
格安YだとDIAでも欧米片道3000弱しかポイント付かないのに(格安CだとDIAで片道15000くらい付く)、
それでDIAってどんだけ安月給安経費でこき使われているのかと・・(^^;
そんな経費状況なんで、JALに行っても上級会員にはなれないと思います・・(TT)
何年も前にここで言われたけど、一生どさ回りの人生のようです・・(TT)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況