X



【KOJ】鹿児島空港 3【RJFK】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 01:35:59.57ID:Qwuapg6x0
1、今のJRを利用する地下駅も含めて
2、高速道路沿いにJRを走らせる。モノレール含む
3、高速道路沿いに市電を走らせる
4、いわさきを口説く又はいわさきに鉄道事業やらせる
5、枕崎空港拡大して鹿児島空港に変更してJR引き込む
選べ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 07:04:30.67ID:WxbncHpY0
宮崎空港と管制業務を統合することになりました。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 18:38:53.14ID:bI8UchM50
今日鹿児島交通のエアポートシャトル乗ったらシートベルトが3点式で珍しいなと思ったらあれが噂の韓国車なのね
冗談抜き乗り心地良かったと思う、乗ってる間ずっと本読んでたし、エアコンの風もすごく気持ちよかった
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 20:33:03.22ID:vsWalytX0
>>617
乗り心地が良かったのは車両の性能じゃなくて道がよかったんだろw

段差や穴ぼこの乗り越えは独立懸架が圧倒的に有利

朝鮮のバスはリジッド
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 11:34:17.75ID:zBrkjzL60
六年ぶりに霧島新燃岳噴火
2011年の311前だったんだあ
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 17:24:58.95ID:6MlBr0OG0
羽田ー鹿児島線の利用者数は2016年は
230万人。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 01:10:19.95ID:U49MsP250
薩摩地方で震度4 大隅地方で震度3
震源は鹿児島湾また喜入付近か
姶良カルデラで噴火の噂も
桜島が大噴火する時は
島中の井戸が沸騰するらしい
大正の大噴火時はそうだったそうな
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 23:16:58.10ID:r5MbVhBM0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171106-00004750-bunshun-soci
零戦、売ります! 唯一の日本人零戦オーナーが決意のお願い

11/6(月) 11:00配信 文春オンライン
零戦、売ります! 唯一の日本人零戦オーナ
ーが決意のお願い
零戦オーナーの石塚政秀さん

かつての日本海軍主力戦闘機・零戦を、日本人で唯一保有している人がいる。36年海外在
住の石塚政秀さん、56歳。今年6月、72年ぶりに東京湾上空を飛行し話題となったが、
「零戦を売ります」という。でも、お高いん
でしょう?

零戦、売ります! 唯一の日本人零戦オーーが決意のお願い
石塚さん ©末永裕樹/文藝春秋
購入価格は3億5000万円

高いが買えない金額じゃ無いなあw 鹿屋が買えよw
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 17:37:45.80ID:t/4Yj5d40
連休中に利用したとき待ち時間余ってたので
足湯のところのアンケートに色々書いてきた
特にバスのICカード積み増し機を空港内に設置は前にも書いて長年スルーされてて悲しい
もし同様に時間を余らせているときはアンケートに積み増し機のこと書いてもらえるとありがたいです
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 07:57:56.44ID:Hp2mvhau0
バス車内だと1000円札しか使えないのが何気に面倒
ウチが乗るバス路線は運賃1000円越えるから高額紙幣が使いたい

鹿児島市内行きはICカードで乗ると運賃安くなるってどのくらい知名度有るのかな
ただしカードの発行会社と乗るバスの会社が一致した場合に限る
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 13:41:06.74ID:sCcfqOu80
>>644
カードの名前といい同一地域で仕様が統一できず微妙に異なる複数のICカードになったり
いわさきクオリティー炸裂の典型的な見本
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 21:57:27.83ID:nENz+h8D0
234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2017/12/03(日) 18:41:50.11 ID:37fUjvdz
●【直虎ちゃん】 「大河ドラマ ゆかりの地 リレーイベント」ポスター完成!  【西郷どん】
https://pbs.twimg.com/media/DPr_xPdVQAUN1rR.jpg

「西郷どん」も参加!
「富士山静岡空港」から毎日空の便が就航中の、鹿児島市の観光PRや特産品販売なども実施する!

●2017/12/04(月)5:55〜6:00 【NHKEテレ1】  もういちど、日本「浜名湖のうなぎ」
 2017/12/04(月)7:10〜7:15 【NHKBSプレミアム】  もういちど、日本「浜名湖のうなぎ」
 2017/12/05(火)11:30〜11:54 【NHK総合1】  さらさらサラダ 浜名湖沿線を満喫!ローカル鉄道旅  (25分番組)
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 15:53:59.49ID:mAnGpNuR0
チャイナエアライン
中国東方航空
大韓航空
イースター航空
チェジュ航空
香港航空
香港エクスプレス航空

ずいぶん国際線が増えたもんだな
5、6年位前は大韓と中国東方しかなかったのに
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 19:56:47.83ID:JlRMqKe40
シェラトンまで進出するらしい
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 22:37:02.24ID:0lLTy6kc0
>>653
武之橋の交通局跡地だっけ?

中途半端な場所なのに。(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 10:56:10.07ID:uKeI5CN90
>>653
シェラトンホテル:鹿児島に進出へ 22年開業予定 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171226/k00/00m/020/046000c
 鹿児島市の総合商社「南国殖産」は25日、再開発事業を進めている同市交通局跡地に「シェラトン鹿児島ホテル」を建設すると発表した。シェラトンを展開する米ホテル大手「マリオット・インターナショナル」と契約した。九州進出は宮崎市に次いで2番目。
 南国殖産によると、地下1階、地上19階建て(客室223室)で、来年度中に着工し、2022年春ごろ開業予定。跡地はJR鹿児島中央駅から約1.2キロの鹿児島市高麗町にある約2万5000平方メートル。【杣谷健太】

交通局跡地 ホテルはシェラトン 19階建て223室 南国殖産契約
(2017/12/25 22:45)
https://373news.com/_news/?storyid=89317
 南国殖産(鹿児島市、永山在紀社長)は25日、世界最大手の米ホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」と、鹿児島市高麗町の市交通局跡地に「シェラトン鹿児島ホテル」を建設する契約を結んだと発表した。2018年度中に着工し、22年初めの開業を予定する。
 マリオットはシェラトンやリッツ・カールトンなどを展開する。シェラトンブランドのホテルは日本で10カ所目、九州では宮崎に次ぎ2カ所目。地下1階、地上19階建てでスイートルームを含む223の客室を設ける。
 マリオットのマーケティング担当者は鹿児島進出の理由を「美しい自然や温泉、焼酎などがある魅力豊かな地域で、国内だけでなく海外からの集客も見込める」と説明した。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 11:15:41.15ID:uKeI5CN90
スターウッド・ホテル&リゾート - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%26%E3%83%AA%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%88

高級ホテル
セントレジス (St. Regis)
1904年にニューヨークで創業した高級ホテルを端緒とするブランド。
→大阪

ザ・ラグジュアリーコレクション (The Luxury Collection)
王侯貴族が所有した歴史ある建物や、建物自体の美しさ、インテリアの豪華さなどに特徴のあるブランド。

ダブリュー・ホテル (W Hotels)
宿泊に特化したデザイナーズホテル。

ウェスティン (Westin)
バブル景気期に一時、日本の企業が所有した後、当社の傘下となった。
→ルスツ 仙台 東京 京都 大阪 淡路

ル・ロイヤル・メリディアン (Le Royal Méridien)
エールフランスが経営していたホテルを端緒とするブランド(ル・メリディアン・ホテル&リゾーツ)の高級ホテルに相当する。

トリビュートポートフォリオ (Tribute Portfolio)
2015年4月より展開している、独立系高級ホテルを厳選したブランド。
→キロロ(これとは別にシェラトンもあり)

シェラトン・グランド(Sheraton Grand)
シェラトンの上位ブランド。2015年より設定され、シェラトンの中でもハイグレードなホテルがこちらに分類されることになった[6]。
→トーキョーベイ

中級ホテル
ル・メリディアン (Le Méridien)
エールフランスが経営していたホテルを端緒とするブランド(ル・メリディアン・ホテル&リゾーツ)の中級ホテルに相当する。

シェラトン (Sheraton)
同社最大のホテル数のブランド。
→キロロ 函館 東京 横浜ベイ 大阪 神戸 広島 オーシャンリゾート 沖縄サンマリーナリゾート
→鹿児島(予定)

低価格ホテル
アロフト (Aloft Hotels)
(略)
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 11:21:27.90ID:1BzxbXm70
あと
ウェスティン
→ナゴヤ 大阪

新規開業予定
シェラトン鹿児島ホテル[18] - 南国殖産などの共同事業体が再開発を進めている鹿児島市交通局跡地に、2022年春ごろ開業予定。
シェラトンの九州進出は宮崎に次ぐ2番目で、日本では10番目。地下1階、地上19階建て、高さ約90メートル(客室223室)で、建物は南国殖産が所有し、運営は、今後設立する子会社が行う。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 22:48:13.73ID:uXEXhTSB0
「二中通」の電停も「シェラトン前」に変わるのかな?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 02:39:23.31ID:mnWhOvxr0
市交通局と南国殖産が敵対してなきゃ大丈夫

鹿児島市交通局跡に土壌汚染が発見される。 | メタボ不動産屋の開業日記
http://daiken-e.com/blog/2017/11/29/post-2565/
https://i2.wp.com/daiken-e.com/blog/wp-content/uploads/2017/11/DSC_09942.png
2017/11/29 - 今日の南日本新聞の一面ですね。 えー 分かりやすく3行で書きますと. 1 鹿児島市交通局跡を南国殖産(今回は共同企業体)が購入し. 2 購入後 知らされていた土壌汚染数値より半端ない ...

MBCニュース | 鹿児島市交通局跡地にシェラトンホテル - MBC南日本放送
http://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2017122500027217
https://i.imgur.com/rv63lwD.jpg
https://i.imgur.com/eaUV1il.jpg
https://i.imgur.com/6LvbQTe.jpg
https://i.imgur.com/URRXlX6.jpg
https://i.imgur.com/FDV3S8c.jpg
https://i.imgur.com/WuJE2CW.jpg
3 日前 - 鹿児島市高麗町の市交通局跡地について、再開発共同事業体の代表、南国殖産は25日、世界最大のホテルチェーンで、アメリカに本社を置くマリオット・インターナショナルが、展開 ...
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 20:05:12.87ID:mP0ErR3a0
JACのハンガーで海保のサーブの下敷きに


海保航空機の下敷き、整備士が死亡 鹿児島の格納庫

29日昼過ぎ、鹿児島空港(鹿児島県霧島市)にある航空会社日本エアコミューターの格納庫で、同社の整備士木原弘貴(こうき)さん(31)=霧島市国分福島1丁目=が海上保安庁の航空機の下敷きになり、まもなく死亡した。

 霧島署や日本エアコミューターによると、事故があったのは29日午後0時50分ごろ。
同社が整備を受託している海保機「うみつばめ」(サーブ340型、全長約20メートル)の定期検査のため、整備士10人ほどが牽引(けんいん)車で機体を格納庫へ引き入れる作業中、機体が左に傾いた。
木原さんは主翼と地面に頭を挟まれ、搬送先の病院で午後3時ごろ死亡が確認された。

 第10管区海上保安本部の説明では、「うみつばめ」は鹿児島空港を拠点に領海警備や救難活動を担当している。(斉藤明美)
https://www.asahi.com/sp/articles/ASKDY533MKDYTLTB008.html


「航空機の車輪に挟まった」 整備士が意識不明 鹿児島空港
12月29日 14時56分

29日午後、鹿児島県の鹿児島空港で、海上保安庁の航空機を整備する作業をしていた日本エアコミューターの整備士が「航空機の車輪に挟まった」と消防に通報がありました。
病院に運ばれる際、意識がない状態だったということで、警察などが当時の状況を調べています。

鹿児島空港のある霧島市の消防局によりますと、29日午後1時前、鹿児島空港から「格納庫で航空機の車輪に人が挟まった」と通報がありました。

整備士は31歳の男性で、容体はわかっていませんが、けがをしていて午後2時すぎ、ドクターヘリで病院に運ばれました。

日本エアコミューターによりますと、病院に運ばれる際、意識がない状態だったということです。

この整備士は日本エアコミューターの職員で、当時、格納庫で海上保安庁の航空機の整備にあたっていたということです。

当時、現場では社員およそ10人が航空機のけん引作業をしていて、特殊車両でけん引する際左翼が地面に接触し、整備士が下敷きになったということです。

第10管区海上保安本部によりますと、この航空機は鹿児島航空基地の所属で、定期検査のために日本エアコミューターに預けていたということで、警察などが事故の状況を調べています。

鹿児島空港事務所によりますと、この事故による空港の閉鎖はなく、平常どおりの運航を続けているということです。


NHKが撮影した映像では、鹿児島空港の日本エアコミューターの格納庫の入り口付近で海上保安庁の機体が左に傾いているのが見えるほか、航空局の消防車両や救急車などが機体を取り囲むようにして待機する様子が見えます。

海上保安庁の機体は、両翼のエンジンカバーが外され、むき出しの状態になっていて、映像では、左の翼の下側の車輪が確認できず、エンジンが直接、地面に触れているように見えます。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171229/k10011275101000.html
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 20:22:10.75ID:tHpaCQIe0
実際3輪だしバランス崩すと
初めて聞いたわ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 11:40:55.39ID:yoRccnM+0
鹿児島空港国際線(2018年1月)
 4路線・週32便

香港線(週10便)
 香港エクスプレス 週5便
 香港航空 週5便

台北線(週5便)
 中華航空 週5便

上海線(週2便)
 中国東方航空 週2便

ソウル線(週15便)
 大韓航空 週5便
 イースター航空 毎日運航・週7便
 チェジュ航空 週3便
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:13:25.70ID:UaOwDGdV0
KEソウル線は777-300での運航も多い
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 21:56:52.86ID:eUc1aaSF0
>>668
どちらの田舎から?
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 22:20:34.98ID:UrnX1SxO0
他所と比べている訳でもないし

>>651
>県職員を研修で上海便に…の騒動から5年と経ってないのにえらい変わりようだ

この状況からえらく好転したんだなと
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 22:23:22.67ID:UrnX1SxO0
>>653
>>657
シェラトンまで鹿児島に進出
これも日本では10番目で思いっきり誇ることでもないが、未進出の地域よりはるかに良いですから
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 12:03:39.79ID:KtmQ3LQz0
都市型立地としては全国5番目?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 22:13:40.67ID:ChDyLXXH0
インバウンド目当て
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 22:54:49.02ID:xdD5Zxlw0
空港税だけは魅力な0円
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 19:32:37.69ID:EpEAuETA0
ソウル線どんだけ増えてんの
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 07:56:31.59ID:izFE/PQE0
最近はANA よりもKEの方が機材が大型化している
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 15:02:21.21ID:db3FmZ/o0
LCC対策だろw
A380とかスカイマはそれでしくじったw
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 16:30:42.40ID:myOGM/HU0
ぴょん
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 15:41:29.84ID:4DGpjkL50
310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/01/15(月) 15:18:50.23 ID:L7n5GW12
■イプシロンロケット3号機による高性能小型レーダ衛星(ASNARO-2)の打上げ延期について
http://www.jaxa.jp/press/2018/01/20180115_epsilon3_j.html
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 16:51:50.64ID:31r8nC6H0
小松 仙台 高松 松山 広島 長崎 宮崎 熊本 鹿児島の重要地方空港の中で一番利用者が多い所はどこだとおもう?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 23:27:14.95ID:0CAbR/Yj0
エアバス、A380生産中止を示唆 明暗握るエミレーツ
 エアバスのジョン・リーヒー民間航空機部門顧客担当COO(最高執行責任者)は現地時間1月15日、総2階建てのエアバスA380型機の生産について、今後大口顧客であるエミレーツ航空(UAE/EK)から受注できない場合、生産中止を検討せざるを得ないと語った。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 23:55:34.92ID:0CAbR/Yj0
136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/01/16(火) 17:20:49.28 ID:DzWptb6G
イプシロンロケット3号機による高性能小型レーダ衛星(ASNARO-2)の
打上げ日時について

http://www.jaxa.jp/press/2018/01/20180116_epsilon3_j.html

打上げ日 : 平成30年1月18日(木)
打上げ時刻 : 6時06分11秒(日本標準時)
打上げ時間帯 : 6時06分11秒〜6時30分13秒(日本標準時)
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 20:44:40.64ID:WO/cI93z0
足湯って無料なの?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 19:03:42.36ID:cqM03hz+0
鹿児島空港の11月の国際線利用者数が2万8千人だって
年間30万人も夢じゃないな
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 05:01:19.94ID:kIID1nSz0
てぬぐい200円で今度利用してみるわ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 10:10:47.22ID:yQk1DN1E0
昨日はANAの773が来たんだ・
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 03:33:24.11ID:mIB4wJ0y0
水虫移らないよね?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 18:03:10.25ID:PMKngBP00
循環式とかもう駄目
掃除しててもヤバいし

と三重から来たDQNが和歌山某の市営温泉に
シャンプー入れて泡だらけにはワロタw

足湯は手だけ入れて
後で手は洗う方がいい
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 22:16:41.23ID:I07MB0Vd0
昨年12月の国際線利用者数が3万人を超えたようだ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 22:33:18.27ID:ezjaXQAQ0
JGASの格納庫で海上保安庁のBell505が整備してるようだ。 飛んでった。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 01:01:56.86ID:jzDQHack0
>>694

足湯に手だけ入れるって? ひょっとしてばかなの?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/28(日) 01:41:39.31ID:jCBTXoNp0
馬鹿だねw
そっちの方が今は流行ってるのw
水虫や体で一番汚い部位は足だってw
手を温めてあとは石鹸で手を洗うのがトレンドなのよw
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 21:39:53.10ID:jZWdHrOH0
772でしょ?
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:29:40.85ID:pKepAo150
火曜鹿児島線の前運用が香港601/602便で今そこに748のHL7630が入ってるからそう表示されてるのかな?
帰り便の方や予約画面では772ER(HL7575)になってる
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 07:19:24.75ID:YF8Ngino0
772ERだと思うけど、もし747なら鹿児島へのフライトはいつ以来?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 07:31:49.87ID:EBDIyaPR0
748だったら良かったのに
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 17:21:10.06ID:gDA504RC0
祝!! 電柱
217 名前:NASAしさん [sage] :2018/02/03(土) 17:04:27.28
計画通り飛行、衛星分離と軌道投入を確認とのこと
打上げ成功おめでとう
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 12:51:03.22ID:oxpWZijS0
>>695
国際線が週24便も飛んでるからな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 17:58:08.47ID:yLA8yqBS0
>>710
でも、海航グループの経営状態が現地でいろいろ報道されてるからチト心配だね
空港の施設利用料ちゃんと払えていればいいねどうだろう
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 18:00:46.47ID:Yak9OCuo0
>>711
鹿児島に就航してる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況