X



広島空港10 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 17d3-aX0H [113.151.195.225])
垢版 |
2016/05/04(水) 16:30:35.30ID:Rs8DT2gv0
広島空港(公式サイト)
http://www.hij.airport.jp/

広島空港8
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1433775633/

広島空港7(転載禁止)(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1429285021/

広島空港6
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1410692491/

広島空港5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1379772092/

広島空港4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1337169749/

【河内】 広島空港3 【本郷】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1308237682/

【河内】 広島空港 【本郷】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/airline/1243398591

【不便】広島空港【僻地】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/airline/1176636269/
※前スレ
広島空港9
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1445127270/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38c-TT4P [120.50.200.245])
垢版 |
2019/06/27(木) 19:30:59.19ID:y/RxZK1p0
過当競争にならないように調整と言えば聞こえはいいけど・・・
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMff-VrEl [123.255.128.85])
垢版 |
2019/06/27(木) 23:33:50.16ID:oAMdSGG1M
広島地方気象台と福岡管区気象台は26日、中国5県が梅雨入りしたとみられると発表した。
広島、岡山、島根、鳥取県は平年より19日遅く、山口県は21日遅い。
事後検討による見直しがなければ、気象庁に記録が残る1951年以降で最も遅い梅雨入りとなる。

広島県は24日、県内全域に食中毒警報を出した。昨年に比べて6日遅い。
手洗いの徹底や食品の十分な加熱などを呼び掛けている。
 午前9時までの72時間の気温や湿度などから算出する基準値が、警報基準を超えた。
昨年の警報期間(6月18日〜9月26日)中の集団食中毒は1件で、発症者数は30人だった。

 広島県は27日、リンゴ病とも呼ばれる伝染性紅斑の警報を県内全域に出した。
2015年11月以来で、手洗いやうがいの徹底を呼び掛けている。
 伝染性紅斑は頬が赤くなった後、手足に発疹が出るウイルス感染症。
県が定点調査する医療機関の17〜23日の平均患者数が、
県内7保健所のうち北部保健所(三次、庄原両市)で2・75人となり、発令基準の2人を超えた。
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38c-TT4P [120.50.200.245])
垢版 |
2019/06/30(日) 09:33:54.84ID:rwzXkuWV0
A350導入で余った767を入れてくるみたいだな
F付きで運行してくれると嬉しいんだけどなあ
https://www.jal.co.jp/dom/special/hijtak-l/
0227名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-e1cN [106.180.26.212])
垢版 |
2019/07/02(火) 12:22:25.69ID:GysqqujJa
>>226
運用的に福岡便1便767にすればいいから広島戦の夏季搭乗率9割超えればいけるんじゃね
0229名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-0j8M [106.180.27.56])
垢版 |
2019/07/05(金) 08:35:22.47ID:POwC46IMa
>>228
同意
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sacf-RA7T [182.250.242.22])
垢版 |
2019/07/15(月) 11:45:27.15ID:YUTz9u0ra
>>230
尾道で展示飛行するとか
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa93-wMDb [111.239.180.1])
垢版 |
2019/07/23(火) 17:11:20.91ID:4BHcqE4Ca
バスまた遅れてんのかよ。使えねーな。
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e8f-e9O1 [153.156.43.20])
垢版 |
2019/07/25(木) 01:13:28.63ID:UaJyRuA00
今日昼前のリムジンはきわめて順調に行ったよ
0235名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa77-2nrJ [182.251.255.49])
垢版 |
2019/08/20(火) 17:20:36.80ID:MSIla0n7a
2018年度の利用客数は久しぶりに300人超えたんだな
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 020b-EPBq [219.97.65.19])
垢版 |
2019/08/21(水) 09:20:50.77ID:ADk+yDYX0
300人w
相変わらず羽田線だけが太いな
他の地方路線増えないものか・・・
0239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c78c-3oGE [120.50.200.245])
垢版 |
2019/08/24(土) 13:25:52.32ID:X1Smz9WD0
>>237
今のところ乗り継ぎ不可能で陸路も不便な新潟線が一番欲しいな
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-2c6d [182.251.255.14])
垢版 |
2019/08/28(水) 11:33:31.71ID:uzTkTfIoa
ノックエアが週3便で広島〜バンコク線に就航だそうだ
やっと正式アナウンスきたね
ソースは中国新聞
0242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a774-Wp7g [180.43.229.6])
垢版 |
2019/08/28(水) 22:47:46.86ID:LrOIPN/00
しっかし国内LCCは成田以外は全く増える気配もないね
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sae7-MFs0 [182.251.255.1])
垢版 |
2019/08/29(木) 13:16:17.97ID:FqWCB1yvaNIKU
>>242
LCCの場合、できるとしたら中部くらいしか候補がない
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7210-xZiT [117.18.203.155])
垢版 |
2019/08/30(金) 17:18:00.67ID:jYwPj4xQ0
>>240
シンガポール復活から2年か2年半たったけど、広島〜東南アジア2路線は
今回が初みたい。どうやらシンガポールとバンコク稜線が混在した時期ないらしく。

でもシンガポール線のシルクエア、バンコク線のノックエアともに、日本じゃ広島だけ。

中国春秋は広島〜成都線を申請してるらしいけどどうなってんだろ?
広島県は他にもベトナム線が有望とか言ってたね、エアアジアのクアラルンプール線も
あってよさそう。
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-MFs0 [182.251.255.5])
垢版 |
2019/08/30(金) 20:36:24.63ID:kv4vNHQpa
まずシンガポール、香港のデイリー化を目指してほしいな
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38c-oSwd [120.50.200.245])
垢版 |
2019/08/31(土) 18:14:29.20ID:j0IqZamm0
ベトナム人と同じくらいフィリピン人が多いんだが、マニラ線できたりしないのかね
セブパシフィックが就航目指してるって記事あったけどあれから7年、音沙汰なしw
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38c-oSwd [120.50.200.245])
垢版 |
2019/09/02(月) 20:13:38.39ID:vZbDQbTI0
JALの767止まってたわ!そういえば昨日から大型化が始まってたんだよな
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sae7-MFs0 [182.251.255.14])
垢版 |
2019/09/03(火) 07:49:11.98ID:R9pWs2dca
>>250
あの時代はどの空港もそんな感じ
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef92-FTr1 [119.240.160.75])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:27:04.72ID:qw4iaEz/0
>>249
767で大型化って違和感があるなぁ
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f20-t3fw [217.178.25.151])
垢版 |
2019/09/08(日) 14:14:55.25ID:3MJuotL00
>>252
東京線は予約が取りにくかったよな。
そういえば、観音時代の離着陸風景のビデオとかターミナル内の写真とかあまりネットにないよな・・・
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ Sp4f-K5Sv [126.200.73.74])
垢版 |
2019/09/09(月) 20:56:21.20ID:xEsIPys/p0909
ほんの子供の頃YS11に乗ったことがある。
羽田空港に着いたら並んでいる他の飛行機に比べて
あまりのちっちゃさになんだか恥ずかしかった。
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ MM4f-FIsP [36.11.224.98])
垢版 |
2019/09/09(月) 21:38:18.86ID:xNwXfl2vM0909
今となっては超貴重な搭乗ですね・・・
俺が飛行機を利用するようになった頃にはYS11どころか747も引退間近で乗れなかった
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-GOrT [219.97.65.19])
垢版 |
2019/09/10(火) 07:30:41.60ID:77qpCQUk0
>>253
東京線が全盛期の260万人になればJALが787を入れてくれるさ(´・ω・`)
ところで最近の羽田線大復活はどんな理由があるんだろ
0260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d8c-mbli [120.50.200.245])
垢版 |
2019/09/13(金) 16:31:31.98ID:+PmNZ/dE0
JALのサクララウンジがさらに拡張するらしいね
10月中旬に工事完了らしい
0261名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa21-J3NS [182.251.255.3])
垢版 |
2019/09/18(水) 15:12:04.48ID:nPcNnKcja
>>246
春秋航空の広島〜成都線は認可されたよ、週3便らしい
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d8c-mbli [120.50.200.245])
垢版 |
2019/09/18(水) 19:31:01.18ID:thT7Ua4I0
成都って中国東方が飛ばしてたときも結構座席埋まってたらしいけど
どんな需要があるんだろ
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b92-DHg5 [119.240.160.75])
垢版 |
2019/09/19(木) 19:00:56.42ID:MIxQtnqU0
広島空港〜(バス)〜白市駅〜(JR)〜広島駅って、それなりの利用者いるんですか?
かなり時間かかりそうな・・・白市駅でも接続が悪そうですし。
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b92-DHg5 [119.240.160.75])
垢版 |
2019/09/21(土) 19:52:20.90ID:FxRL0PIR0
22日〜23日のANA・JALの悪天候による航空券の取り扱い

ANA 両日とも無手数料で払い戻し、または日付の変更可能
JAL 特になにもなし

どうなんだろうか?
0271名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF03-74Rt [49.106.192.21])
垢版 |
2019/09/22(日) 11:34:25.33ID:oUcjF/vnF
>>270
今日はANAの対応が正解だと思うけど。
いま広島は小雨だけど、宮崎のあたり
で突風が吹いたりと、若干東側のコー
スを台風が進んでいるから、夕方の便
から影響ありかな?
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa13-2ufV [111.239.181.32])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:07:51.66ID:X/si8QIya
>>1
広島空港が糞過ぎて「広島錦帯橋空港」はよ
0273名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa55-2zgE [182.251.255.8])
垢版 |
2019/10/08(火) 13:25:35.22ID:ACbNYzpSa
JALの大型化に合わせてANAが772から788に小型化してきたから朝の保安検査の混雑はまだマシだな
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bde3-iDVN [210.131.207.62])
垢版 |
2019/10/13(日) 22:05:57.49ID:i/1TeJT00
ソウル便はこんなご時世だし韓流ブーム終わったし難しそう
0276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e585-2PDe [182.171.73.142])
垢版 |
2019/10/13(日) 22:49:50.42ID:orBzoxR+0
いずれは北京の新しい国際空港に向かって毎日最低1便以上は運行するだろう。



http://www.youtube.com/watch?v=4Yew8RazPYE


http://www.youtube.com/watch?v=Ive1Bu_IlL4

http://www.youtube.com/watch?v=QSxL0DR3iIw

http://www.youtube.com/watch?v=xxGLHm-hOYA

http://www.youtube.com/watch?v=YYCmvZK-G1U

http://www.youtube.com/watch?v=B9LRdB4ZkM0

http://www.youtube.com/watch?v=JJz4maaAB4s

http://www.youtube.com/watch?v=9Z1sLccPvhk
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a38c-KOCd [120.50.200.245])
垢版 |
2019/10/19(土) 11:45:44.02ID:4TIoT7AK0
広島県内にベトナム人やフィリピン人多いけど、ハノイやマニラ線できたりしないかね
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-UDeL [49.106.217.39])
垢版 |
2019/11/01(金) 11:12:23.70ID:RIp9H3fjd
JALの大型化のおかげで8月の旅客数だいぶ増えてますね
でもJALの搭乗率は64%まで下がっちゃった
増加の伸び率自体はかなりいいから定着してどこまで増えるか楽しみ
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a9d-qQ6b [219.169.98.34])
垢版 |
2019/11/02(土) 20:40:42.76ID:ktdtjyll0
ANAの岩国空港便、路線増やさないのかなぁ?
3路線目は新千歳希望だよ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-UDeL [49.106.216.34])
垢版 |
2019/11/03(日) 16:01:17.44ID:U5MOcgd6d
岩国〜那覇線は、年間搭乗率が57.3%だから、路線が存続してることにありがたいと思ったほうが・・・
ちなみに広島発着は767で67.1%
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5a-UDeL [49.106.216.34])
垢版 |
2019/11/06(水) 12:39:25.99ID:WTmCDaKtd
>>283
機材繰りの関係で札幌便みたいにするのは難しいからなあ
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-7GCm [49.98.67.41])
垢版 |
2019/11/07(木) 13:05:53.61ID:uIdcUnK8d
>>292
だいぶ怪しいけどなぜか許されてる
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b78c-7GCm [120.50.200.245])
垢版 |
2019/11/07(木) 20:14:19.28ID:v3L9nAgp0
>>294
9月も搭乗率88%叩き出してたのに残念(´・ω・`)
0297名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-7GCm [49.98.67.41])
垢版 |
2019/11/08(金) 12:38:20.44ID:xwP0sbSod
>>296
それはどの路線もやね
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM4f-OQ0I [123.255.129.204])
垢版 |
2019/11/09(土) 01:16:14.22ID:t+/VGLeQM
2019年11月08日 21時26分
 8日21時23分ころ、地震がありました。
震源地は瀬戸内海中部(北緯34.1度 東経133.1度 深さ 10km)
地震の規模はM3.1
この地震による津波の心配はありません。
中国5県の震度は次の通りです。
■広島県
【震度1】呉市

提供:気象庁発表
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MMcb-7HT4 [123.255.129.13])
垢版 |
2019/11/15(金) 02:46:08.51ID:DsWrEh3lM
もうヨボヨボになってる爺さんだったら無理もないからスマンな。それなら誰でも老いるから仕方ないよな
0304名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd03-XRWa [49.96.43.212])
垢版 |
2019/11/15(金) 07:07:36.74ID:mbrIL4k6d
>>301
今朝6時半に広島空港着いたが、車の外気温0度だった
0307名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H61-7HT4 [210.254.80.94])
垢版 |
2019/11/15(金) 21:22:39.64ID:uh9tFmHUH
こっちも、スレッドを立てさせてもらった。
広島空港が、北海道夕張市のような巨大な負債を抱える前にも
広島県知事も、鈴木直道のような決断力のある若い人物に任せるべきであろう。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1573819763/
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H61-7HT4 [210.254.80.94])
垢版 |
2019/11/15(金) 21:29:15.42ID:uh9tFmHUH
この広島空港は、広島の夕張市みたいな存在である!

夕張市長から、北海道知事にまで、わずか38歳の鈴木直道知事のような優秀な人材に
立て直してもらいたい!いや、葬ってもらいたい!

鈴木直道北海道知事支持の理由が若さとかイメージとか人柄って人気は凄い。
全国には夕張前市長のイメージが強い。
再建団体に転落、そこに救世主として復活の旗印の錦をかざし登場して注目したが、再建団体から復活したのか、市民の窮乏は解消されたのかそこが知りたい。
華やかな場所を渡り歩く政治屋ではなくスポットライトの影、すなわち北海道の疲弊した地域を見続けないといけないと思います。
0309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3dd-Lnqu [27.113.238.164])
垢版 |
2019/11/15(金) 22:17:09.43ID:hzYkx1+v0
維新と同じで、見た目はすっきりしたが、内情はたいして変わっていないといったところ。

ただ、大阪と違い、北海道は誰がやっても悲惨な結果しかないわけで。

実績
・夕張市の人口を歌志内並みに減少させた。
・市職員の給料を最低賃金並みに下げて、人員削減に成功した。
・学校や公共施設をほとんど廃止してコストを削減した。
・税金や公共料金を爆値上げして収益増を図った。
・JR夕張支線廃止をはじめとして公共交通の縮小を図ってより不便な場所になった。

結果は誰がやっても大差なかっただろう。
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e306-zGDE [61.230.123.168])
垢版 |
2019/11/17(日) 14:14:06.71ID:CN0Z/hCe0
台北行きLCCが欲しい
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-D2M4 [49.96.14.154])
垢版 |
2019/11/21(木) 09:47:26.57ID:fP80EE3kd
タイガーエアほしいね
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf92-SG6k [118.109.18.236])
垢版 |
2019/11/21(木) 19:20:42.73ID:LYvt7spS0
>>最近、空港〜広島駅・広島駅〜空港とも遅延が多いので、白市経由に
代えました。心のゆとり?はできましたが、時間がかかりますね・・・


他スレからだけど、自分も同じくです。
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-AgkD [49.96.18.110])
垢版 |
2019/11/22(金) 11:08:13.96ID:0ZzqCiAZd
広島市内からのアクセスはほんとどうにかしてほしい
新交通システムで整備してくれる
0314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf92-SG6k [118.109.18.236])
垢版 |
2019/11/23(土) 18:00:47.81ID:mGs+L3qI0
>>312
でも、微妙にバスとJRのタイミングが
合わないんですよね。
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM2a-qRiE [119.224.175.186])
垢版 |
2019/11/24(日) 21:57:41.96ID:aQCSJcp0M
広島、長崎の両被爆地などを訪れるため来日しているローマ教皇(法王)フランシスコ(82)は
24日夕、広島空港(三原市)に到着した。
世界に約13億人の信者がいるカトリックの最高指導者である教皇の広島訪問は、1981年の故ヨハネ・パウロ2世以来38年ぶり。


ローマ教皇(法王)フランシスコが24日夜、東京に向け広島空港を出発した。
0318名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd72-AgkD [49.98.62.10])
垢版 |
2019/11/25(月) 07:09:59.63ID:4GkgrCl0d
>>317
羽田から広島へ向かう最終便は満席が多く好調らしいが、広島から羽田行きの最終はなぜかそれほどでも・・・
この便はお昼の便と同様、格安で売られてることが多い
0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3a3-BEIG [202.140.205.220])
垢版 |
2019/11/25(月) 12:50:14.79ID:TdRlfiCj0
>>318
やっぱりね。安売りってことは席売れないってことだしね。
最終の新幹線に乗ることに比べて15分程度市内に長居できるって、
全然アドバンテージになってないし。心配性や注意を払う奴だったら、
標準接続より早目のバスに乗るだろうから、15分なんて相殺だし。
0322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM2a-qRiE [119.224.171.37])
垢版 |
2019/11/26(火) 18:58:53.86ID:sSS4vXB2M
三原や呉などで震度3

2019/11/26


 26日午後3時9分ごろ、瀬戸内海中部を震源とする地震があった。気象庁によると、愛媛県今治市で震度4を観測。津波の心配はない。
中国地方では三原市、尾道市、呉市、広島県大崎上島町などで震度3を観測した。
広島地方気象台によると、震源の深さは約10キロ、地震の規模はマグニチュード4・5と推定される。

 中国地方のこの他の主な震度は次の通り。

 震度3=岡山市、浅口市、岡山県里庄町

 震度2=福山市、広島市、竹原市、東広島市、廿日市市、江田島市、安芸高田市、
広島県世羅町、神石高原町、府中町、海田町、熊野町、坂町、北広島町、
山口県上関町、
倉敷市、玉野市、笠岡市、井原市、総社市、高梁市、備前市、瀬戸内市、新見市、真庭市、
岡山県和気町、早島町、矢掛町、美咲町、
島根県川本町

 震度1=府中市、大竹市、三次市、庄原市、広島県安芸太田町、岩国市、光市、柳井市、山口市、防府市、下松市、
山口県周防大島町、和木町、田布施町、平生町、
赤磐市、津山市、美作市、岡山県吉備中央町、鏡野町、勝央町、久米南町、
浜田市、益田市、大田市、江津市、松江市、出雲市、安来市、雲南市、島根県美郷町、邑南町、吉賀町、奥出雲町、
鳥取市、米子市、境港市、鳥取県智頭町、湯梨浜町、日南町
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況