X



【零戦】 里帰りプロジェクト スレ 【里ゼロ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 04:25:38.99ID:dm83h2oc0
D51-827は44年ぶり走行!
いいなあ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 03:38:47.81ID:8cwOyp4B0
全てお金なんです
しかし和歌山の蒸気機関車は感動したなあ
持ち主の山田さんwが一番感動していたし
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 03:43:26.48ID:8cwOyp4B0
市電の有る街は羨ましいw
あれをまた敷設するとか
新規に開業とかもう無理よ
部分開業や延伸は聞くけど

函館は行ったが札幌だけ未踏w
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/17(月) 20:58:30.54ID:WdRUeHFF0
情報無さ過ぎw
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 11:39:07.30ID:yhq1cO/Y0
金がなくて活動が停止だろ
鉄道ネタでもいいや
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/19(水) 15:43:27.48ID:6q9icPDX0
ここはほんとお金集め下手だねw
堀江に相談してみ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 07:03:00.47ID:AA+HYEKK0
まあ今月末のロケット打ち上げを
見てみよう!!
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/22(土) 15:11:59.86ID:AA+HYEKK0
さあ涙拭けよw
ロケットの後に高松のYS11も含め
堀江に話してやるよw
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/23(日) 12:08:47.34ID:f0LeCqPf0
NHKさえ奉る堀江には一理ある
あのTシャツはおまけだったがw
お金そのものには貴賎は無いし
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 18:52:31.88ID:Az/Y87+i0
ああ
JAXAでも似た失敗多いし
それでも残念だ
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 12:55:28.29ID:UINg/Ziv0
尾部かでトロッコ乗ってきたで
面白いぞ
2往復したぞ
零戦飛ぶ予定ないな
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/31(月) 21:09:38.68ID:VxRO93JB0
イギリスとかほんと裏山
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/01(火) 11:56:52.07ID:UvA0rW/J0
イギリス海岸
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 16:50:16.41ID:Fm7F2s5m0
保存とか文化が違う
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 20:27:09.16ID:4uAMcUgL0
>>231
そりゃあ戦勝国だから、大量に機体が残ったってのもあるだろうわさ。
日本は敗戦前に残ってたのは隠滅したから。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 20:33:50.76ID:4uAMcUgL0
旧陸軍「隼」、復元し公開…山梨の民間博物館

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170807-00050054-yom-soci


 民間の博物館「河口湖飛行舘」(山梨県鳴沢村)で、旧日本陸軍の戦闘機「隼(はやぶさ)」がほぼ完全な形に復元され、31日まで一般公開されている。

 戦時中、約5700機が製造され、太平洋戦争の主力機となったが、機体は海外に数機残るのみで、国内ではこの復元機が唯一とみられる。

 復元したのは、旧日本軍の戦闘機やその部品を収集・展示している館長の原田信雄さん(80)。20年以上前に訪れたイギリスの博物館で、
操縦席と主翼の一部が保管されているのを発見し、窓の形から隼と確認した。航続距離が長かった隼は南太平洋などの広い地域で使われており、
保管品はオーストラリア空軍が回収したものだった。

 2013年、原田さんは交渉の末に保管品を買い取り、復元に取りかかった。ただ、設計図はない。そこで3人の技術者を雇い、戦時中の写真を基に図面を描き、
足りないパーツはジュラルミンの板を手作業で加工して取り付けた。昨夏までに操縦席と主翼の修復を終え、先月になって機体全体を完成させた。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 21:07:22.02ID:Fm7F2s5m0
動態にして欲しい
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/07(月) 23:00:07.90ID:Fm7F2s5m0
それで零戦は飛んだ
最初から諦める奴が組織に一番要らない
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/11(金) 09:46:31.41ID:/1z2in41O
先週観てきたけど、零戦3機、隼、一式陸攻となかなかゴージャスな空間だった。
隼の向かいに実働するという栄12型があったから、発動機はそれでOKだな。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 21:20:08.05ID:Ab7qNcuU0
誰か高須先生にツイで飛ばしてみたら?
自分やりたいけど、ツイ垢持ってない。他力本願で申し訳ないけど。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 00:06:05.17ID:DXMncPpG0
(キリッ w
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 15:58:11.67ID:kRe8ynFM0
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 19:07:49.96ID:1UXIjOJW0
フェラーリ?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/02(土) 23:38:26.72ID:1UXIjOJW0
この前は山田さんの蒸気機関車が動いてた
これも43年振りとかだったなw

名車のコレクションも今後公開らしい
こちらも納屋状態で保存w
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 06:15:27.98ID:Pivr78jZ0
「BSフジ」の番組の詳細が分かりました。
科学ドキュメンタリー「ガリレオX」で放送される予定です。
毎週日曜日11:30?12:00の30分番組です。
放送日時は、9月10日の予定。
零戦の里帰りプロジェクトと技術についての内容となります。

ttps://www.facebook.com/zerosensatogaeri22/posts/823339407834719
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/03(日) 14:59:26.35ID:30XDxhdh0
念の為ね24時間制?それとも12時間制で?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/10(日) 23:25:11.80ID:ls54V2Gd0
さすがに掩体壕だろw

つか何でクラウドファンディング始めないんだろ??
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 15:10:25.16ID:8t6fhTMI0
もうねえ小牧の博物館に贈れよ
高松のYS11と一緒にw
数少ない動態だぜ動態!!w
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 05:46:22.68ID:d949VpG90
エアレース室屋奇跡の年間優勝獲得!
応援ありがとうございました!!
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 20:50:29.59ID:fQbPEiVb0
快挙なのに全然ニュースにならないね…。
ファイナル4で1人だけ1分3秒代は圧巻のフライトだった!
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 21:58:13.93ID:d949VpG90
今回はシカトし過ぎだな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 18:27:38.88ID:r5MbVhBM0
先日国鉄の車両を集めた養鶏場が紹介されていたが
ああいう気概が欲しい零戦やYS11にも
自分が金持ちなら動態静態日本関連は
全部集めてるなあそれで常時飛ばしている
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 23:13:05.66ID:r5MbVhBM0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20171106-00004750-bunshun-soci
零戦、売ります! 唯一の日本人零戦オーナーが決意のお願い

11/6(月) 11:00配信 文春オンライン
零戦、売ります! 唯一の日本人零戦オーナ
ーが決意のお願い
零戦オーナーの石塚政秀さん

かつての日本海軍主力戦闘機・零戦を、日本人で唯一保有している人がいる。36年海外在
住の石塚政秀さん、56歳。今年6月、72年ぶりに東京湾上空を飛行し話題となったが、
「零戦を売ります」という。でも、お高いん
でしょう?

零戦、売ります! 唯一の日本人零戦オーーが決意のお願い
石塚さん ©末永裕樹/文藝春秋
購入価格は3億5000万円

高いが買えない金額じゃ無いなあw
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 23:38:59.26ID:r5MbVhBM0
中華が買いそうで嫌やあw
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 23:50:55.30ID:9iaayG0n0
明日(11月12日)の15:00頃に屋久島永田に零戦飛来!
何でも柳田氏って屋久島の一湊出身とかだってな
ローカルネタなのかヒットしないから書いとくぞ!
どうして永田かはお前らなら簡単に気が付くだろ?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 23:57:30.22ID:9iaayG0n0
鹿屋基地から飛来して来る
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 00:08:47.85ID:liWMMkKt0
パイロットは柳田氏と思われ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 06:17:05.53ID:liWMMkKt0
露助が作った機体だけど頭でっかちが残念
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 06:25:52.55ID:liWMMkKt0
他のエンジン候補が無かったから仕方ないが、胴体ぶった切られて修復中のブレイド21型の方がカウリング処理も上手く違和感ない
なんでもエンジン取り付け位置を機体側面中心線より若干下げたかららしいけど・・・
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 10:03:44.68ID:TCErRPSI0
あの翼の反りだけで十分!零戦!!
鹿屋までのルートが知りたいもんだ
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 15:27:21.67ID:liWMMkKt0
結構な人数が集まってる模様
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 19:52:48.91ID:TCErRPSI0
へえw
置くのはまた鹿児島のノエビア?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 23:15:38.05ID:4y8d9YYp0
踏んだり蹴ったりだなw
零戦だけでもクラウドファンディング
誰か立ち上げれってw
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:00:25.75ID:J9EZnO+60
痛零戦でもいいじゃあいか!!w
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 18:58:53.10ID:4uqvRvlD0
えっと岐阜に行くんじゃなかったっけ?w
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 11:20:09.75ID:asX+dGfF0
またやれ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 18:55:11.45ID:asX+dGfF0
福島まで行って室屋におうて来い!
つか室屋はんwこうてやあw
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 19:15:01.06ID:asX+dGfF0
寄付でも有ったんだろw

お金じゃなく燃料現物寄付もいいかもw
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 20:34:04.77ID:uh9k/67z0
明日 仙台らしいけど 飛行ルート知りたい
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 20:35:28.23ID:uh9k/67z0
明日 仙台らしいけど 飛行ルート知りたい
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 20:58:55.51ID:asX+dGfF0
いいなあw
まあ東とか北は中止が多かったし
47都道府県全部来いよ!
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 21:55:09.15ID:seWVjFe/0
何かあったら着陸場所多そうな
松本⇒群馬⇒栃木⇒福島⇒仙台着かと
でも、明日昼過ぎから数日間天候悪そうなので
午後出発予定なら数日松本で足止めか
天候見ながら松本⇒龍ケ崎⇒福島⇒仙台と小刻みに動くかもしれない
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 13:39:05.09ID:oF1/GPne0
いくらか天候は回復だが
余り飛ばせる条件じゃないけどなあ
そのあとは龍ケ崎に保管?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 17:55:03.30ID:oF1/GPne0
マジかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況