>>2
成田のB滑走路って、当初計画の段階から2500mじゃなかったか?
A:4000m
B:2500m
C:3200m(横風用)

Aが離陸用、Bが着陸用という前提で
平行滑走路が2本あるなら、離陸用と着陸用に分離した方が運行効率がいいから
どっちか片方は着陸用にせざるを得ないなら今の2500mより延長する必要は感じない
16/24シリーズの3本目の滑走路を作るなら、もちろん3360mの離陸長さが望めれるけど

確かに成田は風が強いから横風時に苦労しているけど、横風制限を超えたら
羽田にダイバートすればいいんでね?