X



【HKG】続・香港国際空港【HKIA】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 14:37:35.58ID:crR51ojp0
香港国際空港にコンビニがないと書き込んでいた人がいましたが間違いです。
セブンイレブンがあります。


898 :異邦人さん[sage]:2016/05/15(日) 09:01:23.34 ID:kYYfi1jA
何食ってもまずかったよ
空港1Fで食ったワンタンメンと天心すら不味かった
だいたい空港にコンビニも自販機もないってどういうことよ
水も買えない
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 14:46:14.70ID:crR51ojp0
セブンイレブンが6店舗もあるのにコンビニがないと言いきってしまうのは
発達障害が原因のようですよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 09:59:58.93ID:FWntA/BN0
何回か行ってるうちに、空港アクセスはA21になってしまった。最近似たコースのA20が出来てびっくり。これは空いてる。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 05:56:08.94ID:SOXoaIxB0
バスのチケット買う場合、A20とA21は、同じチケットですね。
普段カードで乗るんで知らなかったが、この前100ドル札崩そうとしてチケット買った時気付いた。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 10:16:55.29ID:1lM96COf0
ラッシュアワーの時間帯はエクスプレスの方がいいけどね
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 12:23:37.59ID:BLXiqIJO0
A20、もう少し本数があるといいんだけどねー
今の本数だと、A21でも何とかなる目的地だけどA20が来れば近くてラッキー♪
程度の使い方しかできない
A22くらいの本数があればかなり使える
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 20:56:07.63ID:6WzA7ogr0
制限区域入ってからのペットボトルが高いのが気に入らん

なのでPLAZApremiumLOUNGEで1本もらって帰る
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 09:29:45.98ID:nthiqrKO0
T2には食べ物屋、香港らしい店有るけどほとんどの行かないな。T1の許留山、到着すると先ず買ってたけど、無くなっちゃたのは残念。でも、最後の頃は冷静に考えると為替も有るが高かった。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 09:41:26.79ID:Rtj11usO0
>>22
400kmの円内に入ってもシグナル8になるとは限らないし、台風という大雑把な用語も駄目だ。
とりあえず↓読め。
http://www.hko.gov.hk/publica/gen_pub/tcws.pdf
あとは↓。
http://www.hko.gov.hk/informtc/tcService.htm

それより空港のテンプレに入れるべきは↓だ。
https://extranet.hongkongairport.com/aom/

最後のPART Lにあるpdfファイルがお勧めだ。
例えば駐機場レイアウト↓。
https://extranet.hongkongairport.com/aom/Part%20L/Plan%202%20Passenger%20Terminal%20Apron%20Layout%20Plan.pdf
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 17:30:23.82ID:/ipTEp4S0
ランタオ島の団地〜空港関連会社エリアを回るのは最初は
面白がって乗ってたが、何回も乗ると飽きてこないか?
屯門や上水抜けるAバス乗ってそこから市内入る路線バス
乗ってるな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 19:15:15.56ID:kKJpSPLW0
この前の台風の時、1日で何回も空港バス乗ったわ
午後3時頃空港に付いてから、A20で市内、A21で空港に戻る、A43Pで新田、深センから戻る最終バスが乗り遅れそうだったので、最後は皇崗口岸から香港空港直通乗ったが。
A20とA21でも、同日割引効くんだね。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 02:42:23.89ID:pdDrlp+h
>>25
飽きると言うより不快だけど、安いから仕方ない
時は金だし

>>26
市内からならE21Aが先に来れば、Tsing Yiのエリアはバイパスしてくれる
Lantau Link Toll Plazaで空港行きに乗り換えればいい

>>27
ナイス情報d
A21とA11じゃダメかな
空港から早朝にKowloonに出て、朝にCentralに移動して
昼に空港に戻るのが最近のパティーンなんよ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/22(金) 11:40:51.91ID:Px1MGVcU0
香港空港なう
久々に乗り継ぎしたけど、世界有数の快適さだよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/23(土) 22:15:04.88ID:MhfkmpSJ0
今年中に香港空港からマカオまでの海上道路開通するのかね?コンクリ強度偽装事件があったから、怖くて使いたくないけど
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/24(日) 05:53:54.75ID:VCb5iqwO0
>>37
そりゃそうでしょ。
「これで長距離客増えんかのう。帰りはカジノでムフフ…」とか思ってそうw
ターボジェットからバスにシフトしても構造上台風が来たらアウトやね。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 23:48:32.88ID:y7EjLJvR0
>>39
外国人用のe通なら、無いですね。
e通持ってるなら、有人の窓口で何も書かかなくて良い。
今まで、混んでたこと無い。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 01:08:35.75ID:ewON/MxF
>>39
使えるよ右の方

>>40
昔は知らないけどあるよ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 15:27:29.99ID:1YILgPHa0
>>41
普段は使えませんよね?
念のため、今日の出発時にT2行って確認しましたが、さすがに今日は混んでいて、ちょうど機械を入れます開けたところでしたが、登録済みのパスポートの人が連続で通れず、ずっとふさいでいましたね。
落馬洲でもよく見ますけど、その場合は、有人窓口行かされます。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 15:50:36.14ID:1YILgPHa0
>>39
使えますか?、に対して無いですねは、おかしな答えだったので、訂正します。
機械が利用出来なかったり、同日二回目の出国だと、通さないとか話しは聞きますけど、基本的に教えてくれないですね。
そもそも有人窓口が早いから。
羅湖と似たような感じです。
今日みたいに連休の出国ラッシュの時は、特別対応なので
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 16:07:24.75ID:ewON/MxF
>>42
えっそうなの?
頻繁に行くようになったのは今年夏くらいからで
5回くらいT2から出国してるけど、一度も使えなかったことないよ
バニラの便だから昼3時ころと夜1時頃
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 16:44:27.83ID:rbL5u8dk0
香港居留証差し込むだけの自動改札は全てパスポート読み取りの
光学式にも対応した改札機に取り替えられてるので、香港居留民
のレーンでも行ける。年に5〜6回しか行けないにわかだが。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 21:16:45.87ID:44fRu36S0
>>45
仕事的に関係あるので、知っていることもあるけど、不正に使われかれないので、一般的なところに限ると
香港居民以外のe通で、バーコードと顔写真読ませるのに、どうしても人の対応が必要なので、利用者少ない時に止まっていても驚かないし、T2はよく人間が立っていて外国人は有人窓口行かせるようにしてるのを見る。
利用者増えれば、これから変わるかも知れないけど
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 21:19:46.37ID:44fRu36S0
上記の人の対応は、職員の対応って意味ね
T2出来てから、100回くらい飛行機乗ったぐらいですが、日帰りだとT1で、出国税払い戻ししてから乗るので、T2出発はそのうち7割くらいの経験
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 21:21:33.10ID:ewON/MxF
>>48
>日帰りだとT1で、出国税払い戻ししてから乗る
ここのところくわしく
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 21:32:54.17ID:ewON/MxF
ここにだいたい書いてあった
http://www.hongkongairport.com/eng/passenger/departure/all/check-in-departure/passenger-departure-tax.html
Air Passenger Departure Tax HKD120
Airport Construction Fee HKD90 (Short Haul, Economy)
Airport Passenger Security Charge HKD45

このうち$120が戻ってくるってことだよね。
知らなかったー今まで損してたー
次からは請求しよう多謝!
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 23:28:36.34ID:PjlTglSm0
>>50
UOなら明細だせるので、書類の心配無いけど、GKだと特別に書類を作ってもらう必要があるので注意。
他にも、AKはチャットで明細を依頼する必要あり、MMは明細を依頼する必要あり、3Kメール印刷で大丈夫。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 00:50:32.45ID:E13ajInb
>>51
うわーややこしいdd
しかも3KとGKでも違うのか
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 13:13:48.05ID:kwDJM7w+0
>>52
基本的にEチケットがあればOK
問題は、Eチケットの無い場合、領収書に出国税(departure tax)120ドルの記載が無いとダメ
GKは、日本語の領収書で払い戻し出来ると断言するけど、三回断られた。すべて別々の便で。
当たり前だけど、英語か中国語の書類でないとダメだから。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 14:00:12.17ID:puY7kOME
どこかの航空会社のFAQで、諸税の明細を表示してください
と書いてあったのはこういう目的か
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 19:50:59.64ID:DQxJ6LJx0
深夜1時に香港空港について朝6時の電車まで時間があるんだけど、どこか時間を潰せるところはある?
香港空港のラウンジが使えるものは持ってないからお金を払って入るのはいいんだけど、出国後しかないよね?どうしよう。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 00:57:50.51ID:V8SUd05f0
>>55
到着ラウンジはあるけど、あそこに金払うなら
深夜バスでマッサージ屋に行って寝た方がいいんじゃない
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 14:45:52.95ID:ytpcELG+0
今だけのお得なクーポンで、宿泊費の高い海外も賢くairbnbで泊まる!4200円値引きクーポン付き♪
https://goo.gl/RpLTWN
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 09:50:40.96ID:wfKfbgj50
>>61
どこの場所だろう?
旺角あたりなら、とっとましな方法あるでしょうに
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 12:29:04.23ID:Jyo6POWk0
>>62
いや、実際やってるやつに聞くと宿を取るより安いと言ってた。
言葉の問題とかはないのかな。
ちなみにそいつは北京語はできるけど広東語はできないはず。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 03:23:47.03ID:J+DKMWGc0
>>55です。
今まで香港の街中行った事無くて、朝の始発でディズニーランドホテルに向かいたいんだけど、空港着→バスで街中→始発でディズニーって女1人で突撃可能かな?
英語も中国語もままならないけどガッツだけはある方だとは思う…どうだろう。
大人しく>>56さんが教えてくれたアライバルラウンジがいいのかなー
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 13:22:21.05ID:OnntR0XG0
>>64
余裕
アライバルラウンジに入るまでもなく香港空港は深夜未明もそれなりに賑やかだから
ベンチで荷物抱えて寝てればすぐ朝が来る
空港からディズニー行きに乗ればいい
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 20:02:10.75ID:ivGDMwV60
空港からタクシーが一番楽だよ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 21:42:08.96ID:T4HjG6lE0
>>63
旺角あたりの安宿は、ライセンスあるところで、だいたいHKD150-250くらい、ドミだと80-120程度
言語は、標準中国語でほぼ99%近くは、通用するはず。
広東語も香港と大陸では、いろいろ違いありますよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 12:54:57.86ID:cXzuUiwr0
>>73
59,63の情報は、ガセでしょ
聞くだけ無駄
だいたい北京語とか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 21:04:01.11ID:MbyyNbkr0
ピンポンマンションはツェンワンが穴場なんだよね。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 20:41:17.80ID:leUeDE3+0
>>64

初めての旅行でしょ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 01:19:13.32ID:FHUhs7u+
>>83
よく見たら小さい字で書いてあった
これでいけそうだね
*The above fees and taxes for flights departing from Hong Kong includes $120 HKD departure tax.

払い戻しは後日でもいいみたいだけどどうしようかな
できればそのまま出発ロビーに行きたいけど
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 05:54:10.25ID:s1W1q3iw0
>>84
後日の意味が郵送でということなら、自分は経験上HSBCの小切手の返金だった。
現地でやれば、その場で現金くれるけど、小切手だと香港の銀行口座を持っていないと、取り立て費用が高くつくはずなんだよね。
以前は、旅行会社が手数料取って手続きやってたけど、今はどうなのかな?
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 10:58:27.18ID:M5EeAfNW0
>>76
情報ありがとう。380HKDでやってきました。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 07:37:40.22ID:G+s0lcAO0
立法会交通事務委員会で、先日の台風時の青馬大橋交通規制問題が出てますね。
香港快運の方が後回しにされないかな?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 20:22:37.09ID:u7m7Gj6f0
香港空港当局によると、アメリカ行き搭乗手続きの検査強化により、乗客は予定時刻の3時間前に空港に到着するように推奨すると連絡がありま。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 22:07:22.79ID:mUFEzye50
北米行きは搭乗口手前で再び手荷物検査と靴脱いでの金属探知機通過とか
前からやってるし、テルアビブ行きも時々やってる。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 22:26:56.36ID:u7m7Gj6f0
>>94
近いうち正式に発表されるはず
搭乗前のインタビューとかすると時間がかかるから
別に非公開の話では無いので、香港機場管理局の人間も肯定しているよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb62-x17h [119.17.34.68])
垢版 |
2017/10/24(火) 06:22:13.95ID:bGs5rYNg0
>>99
オーストラリアは、先進国だが、
日本は先進国ではないだろ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 08:22:45.13ID:kwdeRm+N0
イスラエルはほとんど商用だしな
観光で嘆きの壁行きたいとか言ってるやつはパッカーとか変わった連中ばかりだから直行どころかバスでボーダー越えてくるよ
航空需要の足しにならない
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4be5-x17h [49.196.2.54])
垢版 |
2017/10/24(火) 21:20:38.18ID:uEIcGAe70
香港発アメリカ行きの航空便に搭乗する場合、これまでと違う手続きになりますので、ご注意下さい。
変更される可能性もありますが、まずは市内チェックインやオンラインチェックインが制限され、空港での手続きも時間がかかるようになります。

https://www.cathaypacific.com/cx/zh_HK/hidden-pages/special-updates/new-security-requirements-us.html
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 00:42:08.23ID:VnIKJEwB
出発税(APDT)の払い戻しやってみた
カウンターは第1ターミナル
確か朝5時半くらいから23:30まで
たいてい空いてる
カウンターで現金をもらう場合は搭乗券などの書類を出すだけで、
サイン以外は書く必要はない
1年以内なら必要書類があれば後日でもその場で払い戻し可能
何回分か貯めて一気にもらってもいい
紙の搭乗券が必要。スマホ画面の場合は印刷する
予定到着、出発時刻が同日かで判断するので遅延や早着でも問題ない

いろいろ教えてくれた人ありがとうございました。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 20:37:59.62ID:ht1Brhg10
久しぶりに香港の空港を利用したんだが、さらに巨大化していて困惑した
ミッドフィールドなんちゃらって・・・
迷子になったら飛行機に乗れないね、あそこ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 02:04:06.40ID:EGI1XIaG0
マカオと繋がる橋の工事が原因で、空港近くの高速道路が、夜間に大渋滞するみたい。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 04:04:35.51ID:HsW/uhkN0
>>107
工事というか料金所の存在だな、以前は九龍・香港島方面にしか料金所なかったが、
マカオ方面のジャンクション出来るから反対方向も料金所作ることになった。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 03:46:28.61ID:OtUDj8N60
>>109
イミグレとか、ジャンクションの工事中かな?
昨日の深夜は、車線を1車線に規制した上で通行止めにしてたみたいで、5km近く車が渋滞で止まってた
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 17:25:12.10ID:tGZFvu+y0
帰りの、手数料高い
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 22:51:55.33ID:rvG5Kb1F0
49 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 85d7-IAuD [180.145.4.143]) 2017/11/13(月) 06:56:52.11 ID:P5BhV8a+0
昨晩の学会発表の帰り 羽田→関西の最終3便の遅延に運悪く巻き込まれ。。睡眠ほとんど取れず。。今日の診療辛い。。安全第一だから仕方ない。

http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1509703115/49
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 16:37:08.47ID:InRr2zwU0
帰りの、手数料がばかんなんない。香港
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 17:15:26.80ID:sClg7QvI0
>>115
他の空港発にすれば?
深センとかマカオとか
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 18:45:48.16ID:JzjWsxnZ0
香港空港にあったマッサージ屋なくなったみたいですが変わりのマッサージ屋さんありますかね
マカオ発9:30のフェリーで14:25香港空港発なので三時間以上時間が余って困ってます
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/13(水) 20:35:52.85ID:6bwI+vpS0
久しぶりに香港空港使ったが、到着時の電車乗り場工事して移動してた
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 09:41:29.93ID:9QEJPoHq0
電車だと何分でいけますか?重慶マンションあたり。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 22:58:48.12ID:Zi2QH2Lz0
空港からの交通で安くしたい人が、バスで東涌行ってMTR使う方法は、ここの書き込みで見た記憶あるけど、空港列車の割引券はあまり使っている人いないのかな?
確かに自分もバスばかりだけど
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 00:39:06.71ID:kgCzBXYv0
バスは時間がかかるが、楽で、楽しい。
更に安い。流石に最近はEを使わずAだが。
目的地、バス停近いなら尚更。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 20:33:54.63ID:/NwW/sMk0
>>125
乗り継ぎあればそうだろうけど、乗り継ぎ無しで、片道とか、往復で違う駅使うなら、客路の方が安いかな?
自分は互通行でバス乗ること多くて、運賃がピンと来ない
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 11:41:54.79ID:0aBrF3ql0
>>123
どういう意味???
普通にノーレイとかkkなんちゃらのAEL割引券は電車組は使ってるでしょ?
書き込みないのは空港スレじゃなくて旅行スレの分野だからでは
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 11:06:38.21ID:zKkpfWPu0
>>127
香港発の航空券で無ければ、プロモーションの無料乗車券もらえる場合も多いと思うけど、受け取りにかかる時間考えると、電車で急ぐ人は結局使わないのかも
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 13:01:13.18ID:k18nzAAp0
空港に新しくできた、たばこ安く売ってて驚いた
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 20:34:26.34ID:u3pl/CJz0
>>128

対象者ともらう方法、行き先等教えてくださいませんか?お得そう
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 01:16:39.25ID:ckHc4XAd0
>>130
自分の知る限り、新空港のできた20年くらい前から、無料乗車券配るキャンペーンあるが、数か月ごとにその対象が変わったりするので、その都度条件の確認が必要。
受け取り方法も今回のやつはかなりわかりづらい
下記が現在有効なもの

香港旅遊發展局「香港請客 讓您尊享好客體驗」活動
https://www.paydollar.com/b2c2/project/mtr/ticket/online/promotionRegister.jsp
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 07:17:47.57ID:SJv669WX0
年末に深センから入国しようとした際、誘導係のおばちゃんがしきりに自動ゲートへ手招き。e channelの手続きしてない同行者まで。若干不安に思いながら操作すると、どうしたことでしょう、するりと通過。Σ(゚д゚lll)
羽田空港で入国の際も自動化ゲートの隣でおばちゃんが手招きして、顔認証ゲートへどうぞと。ゲート通過してから検索すると香港も羽田も秋から始まったサービスなのね。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:14:34.25ID:oFl+pXRZ0
>>133
香港航空限定のサービスというわけでは無いけど利用者少ないのか、11月の時点ではどこの窓口で引き換えるか、二転三転してた。
キャセイ利用で申し込む場合意外と面倒
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 19:25:58.95ID:fU+qzGuU0
意味不明。細かくキボンヌ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 04:24:02.83ID:WO/cI93z0
電車無料なの?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 18:21:26.41ID:WO/cI93z0
どこでもらえるの?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 20:42:57.10ID:WO/cI93z0
おせーーて
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 09:23:07.08ID:70CFOqSo0
>>135
航空券買ってから、無料乗車券の申込みがすぐ出来ないのが面倒
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:44:39.78ID:hgUsnH+Y0
>>139
キャセイのチケット買って登録しようとしたら、リンクが機能せず
1週間お待ち下さいだってさ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 20:59:28.79ID:m75P3tXj0
>>140
今日キャセイのチケット買ったら、無料引換する登録リンクのメール来ました
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 23:01:35.33ID:dZZ/sG0M0
JALに乗るとき、カンタスとキャセイのファーストラウンジを比べたら、やっぱりキャセイですか?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 18:31:46.41ID:Ey0wDXlX0
香港乗り継ぎ台北往復チケット発券して気づいたが、ビジネスの空港税高過ぎ
こりゃ、航空会社の業績に影響するわ
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 00:30:24.39ID:9uZRCkFr0
香港の空港税が高いんだってば。かもられたんだってば
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/11(水) 09:19:24.32ID:3VV64Tmn0
A21バス乗り場が遠くなって歩くのダルい
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 01:45:10.81ID:klZ/HGYw0
電車で行かないの?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/13(金) 10:38:54.58ID:hHGr5TbM0
>>150
俺も往路はまずAEL乗らないなー
荷物持ってシャトルバスに乗り換えるのがタルい
帰りはインタウンチェックインしてAELが多いな
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/14(土) 04:27:40.60ID:VFDrvH8T0
再来週のGW4/28-5/6のKIX-HKG、日中時間帯は
APJもHKEも最近は片道¥3万overだったのが、
昨日からかHKEが¥2万台に下がってたんで
買っちゃいました、往復¥5万弱、、

HKGから別の航空券を先に買っちゃってたんで、
何らか買わざるを得なかったんですけど、
もしかして これから更に下がるんでしょか、、
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/16(水) 08:19:09.37ID:w9OByxqJ0
>>98
香港は、ユダヤ系財閥の影響大きいよね
キャセイもユダヤ財閥系
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 15:18:46.22ID:Kq/NAMZw0
中国だkっけか?いま。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/23(水) 15:28:47.75ID:MX3pL/k10
55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c7-da1f [115.39.22.173])[] 投稿日:2018/05/23(水) 00:42:19.89 ID:Kq/NAMZw0
香港って中国でしたっけ?
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 10:25:25.84ID:hPAX6Un70
香港空港の第3滑走路問題のスクープ記事出たね
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 14:13:33.18ID:J6vvRpJg0
>>157
詳しく
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 17:53:47.09ID:wH/SkPEF0
>>158
SCMPの記事通り
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 11:10:11.63ID:kcfSx3sa0
>>143

おーじーってお茶の出し方も知らないのよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/15(日) 12:46:24.51ID:22L3ZiLC0
>>160
機内でビリーカンを回せないからな。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 18:05:38.19ID:IKDKp2Gz0
空港使用料がばか高い、宿もいんちき高い
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 14:16:10.37ID:SrspJl9g0
これからずっと、空港使用料とる気だろうか???詐欺
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 00:11:17.14ID:XXvWXojv0
CX利用でワンワールドエメラルドとPPあります
空港で21:00~6:00まで夜明かしするのに最適な場所ご存知ないでしょうか?
最近は夜明かしするとラウンジも追い出されるようですね…
いっそのこと出国した方がいいでしょうか…
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 01:40:10.59ID:a22d01Ts0
出入国も分かってないドメ専がワンエメか
古事記らしくぼてじゅう食って沖縄旅行だけしてろよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 09:35:00.65ID:rYRZPtA30
>>164
早朝便は深夜0時から搭乗可だよ。先に搭乗して席で寝なさい。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 00:06:46.22ID:sd+W/4id0
>>164
制限エリア内なら追い出されないだろ?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/09(木) 19:00:03.57ID:F87POFj/0
カプセルだってあるのに
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 19:15:15.36ID:GhRrCBaB0
セブンイレブンいいきぶ〜〜〜ん
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 02:14:02.78ID:6A/RQ9b50
9月17日は香港から日本に帰国するけど、飛ぶかな?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 21:09:42.21ID:V7YkSgS10
台風は過ぎても機材がないとか
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 07:16:34.38ID:dngJsUvT0
充電場所たくさんある?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 07:56:30.26ID:QOd6yLDZ0
-
-
-
-
-
J
秀才君いわく、「教養が邪魔をする。」
-
-
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 20:27:58.72ID:05s6ioD90
この前香港空港でロストバゲージにあった時、翌日には深セン市内まで荷物配達されて驚いたよ
深セン市内は、香港市内と配達時間があまり変わらず配達されるようだね
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/27(日) 16:03:37.78ID:XvBtgh2d0
ツッエンワンの141はかなりの穴場!
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 08:14:28.06ID:8sUbWAbq0
>>177
調べたことないから、料金知らないけど順豊みたいに高そう
大陸内は、よく中通で発送してる
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/29(火) 17:38:31.21ID:gzlukaLf0
>>179
ピンポンマンションw
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 22:25:41.90ID:N3t7M4850
>>182
街中に出る時間は十分あるよね
早茶(朝の飲茶)の店でも行ってみたらいいかも

香港旅行スレで相談してみたらどう?寄ってたかってw教えてくれるよ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 22:59:05.74ID:su2bh+7f0
本日香港空港で大量の黒煙が上がる
滑走路の工事現場が原因か
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 19:48:22.00ID:gGDCooge0
香港の空港が閉鎖している模様
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 19:50:04.41ID:JwnWtvXT0
>>186
現時点では離着陸行われてますよ。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 21:22:23.43ID:JwnWtvXT0
>>188
ですが、FR見る限り、貨物機や一部旅客便は離陸させてます。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/12(月) 21:23:39.86ID:JwnWtvXT0
>>188
追記
日本時間21時までは離陸させてましたが、今からの便を離陸させるかどうかはわからないです。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 08:14:06.48ID:o0Ps8It70
貨物便は出るんやな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 18:39:25.78ID:0ZRODhey0
DHLは香港ハブやめておいて、本当に大正解だったな
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 19:51:53.36ID:o0Ps8It70
え?DHLって香港ハブ止めたの?
このニュースはいったい何?
2019年7月1日の記事だけど
https://i.imgur.com/vOwD2BP.jpg
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 20:14:31.62ID:sbEG4wc00
あぅ、まだ香港ハブでオペレーションしていたのか?
4月に、DHLでヨーロッパから本を取り寄せたところ、
従来の香港ハブ経由ではなく、中国本土内経由だったので、香港やめたものだと思っておりました
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 20:28:04.60ID:YHjVaBPz0
いろんなルートがあるだろ、
沖縄ハブ稼働のANAも、名古屋貨物便撤退くらいで成田関空はそのまま国際直行もある。
完全移行は効率悪い。

フェデックスは関空ハブだが、成田も飛ばしている。

そういうもの。

デルタ旅客便は名実ともに成田ハブ終了だが。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 07:52:28.10ID:e9e/KGM+0
じゃふだん香港経由で運んでいる荷を騒動が鎮静化するまで他拠点(上海、バンコク、・・・)経由にしている可能性が高いわけだ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 07:29:53.16ID:9X96c65t0
HXは年内持つか??



香港航空、日本4路線減便へ 市民デモ影響、ロサンゼルス20年2月運休


 香港航空(CRK/HX)は、運航路線の一部を見直すと現地時間11月4日に発表した。香港で活発化している市民デモの影響などによるもので、香港−ロサンゼルス線を運休するほか、日本路線を含む一部路線の便数を削減する。

日本路線を含む10路線を減便する香港航空=PHOTO: Yusuke KOHASE/Aviation Wire

 ロサンゼルス線は、2020年2月6日が最終便となる。減便の対象となるのは10路線で、うち日本路線は成田と関西、札幌、那覇の4路線。残り6路線は海口と杭州、南京の中国3路線と、ソウルとバンクーバー、バンコクの各線となる。

 同社の日本路線は7路線で、減便対象となる4路線のほか、岡山と米子、鹿児島にも乗り入れている。

 香港では、いわゆる「逃亡犯条例」の改正案に反対する市民デモが活発化。8月12日には市民が空港内に座り込み抗議したことで混乱が生じ、すべての発着便が欠航となった。
日本の航空会社では、全日本空輸(ANA/NH)が12月1日から香港線の運航計画を見直し、成田線を減便、中部線を運休し、関西線の機材を小型化する。
https://www.aviationwire.jp/archives/189433
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 20:36:39.48ID:/NkgWpe80
>>203
ちょうど去年の今ごろから急に安売り初めて経営危機説流れたんじゃないかな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 14:27:03.00ID:/eoWiAYg0
出発税(departure tax)の返金が無くなるのは決定事項?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 09:54:46.12ID:g7+3E6iW0
ここなら詳しいと思い聞きたいのだが
T2のお店がほぼ撤退したのだが
なにかあるのか?
デモで壊されたというよりは、もう店に何もない状態
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 11:42:20.25ID:ezGFw2kr0
>>206
今年の春頃の報道だと第3滑走路やターミナル増築工事のために2019年中にT2にある施設全てが閉鎖されて2023年に再開となっていた
再開時期は施設によっては早いところもあるだろうけど営業しながらの工事はできない模様
予定通りに進んでいるのか知らないけれど
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 23:08:47.81ID:jq0CexDA0
もう香港空港、ガラガラだろ。利用者6割減らしい。
アジア中、いや世界中のエアラインが
減便、運休するだろうな。キャセイも終わりか。

えらいことになってしまった。残念だがしかたない。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 12:34:00.94ID:XAjTgJhw0
>>209
このくらいの人数が快適でいいけどね

気になった事としては
香港空港に居座っていた、ホームレスが消えたw
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 13:45:03.24ID:5EaIsGj/0
香港航空
3月に予約
先週香港に行ってきた
ちゃんと予定通り運航するか気が気じゃなかった
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/26(火) 12:33:29.71ID:URopLV7q0
へんなひと
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 01:51:28.81ID:L1OzfUWh0
これはもう危機的だろ

香港航空、約半数の従業員の給与遅配 現地紙報道
https://www.traicy.com/20191128-HXsalary
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 05:22:49.87
UOが無事ならいいよw
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 09:25:28.42ID:NDKZNrYb0
ライセンス取り消しの可能性ってこりゃ末期的だな 
ただデモで利用者が減って航空会社が潰れて失業者が出る事によって若者の考え方が変わりデモが収束の方向へ向かう可能性もあるが


香港航空はデモの影響から急速に財務状況が悪化しており従業員への給料支払いが遅延していることが明らかになっています。
デモ以前から財務状況が思わしくないことが伝えられており、デモにより急速に財務状況が悪化していることが推測され当局も香港航空の動向を注視しており、今後事業改善が見込めないと判断した場合はライセンスの取り消しも視野にいれてると現地紙が報じています。

同社は今回に限った措置として給料遅延があることを認めていますが、デモの収束が見通せない中、今後も香港航空の苦難は続くことが予想されます。
http://sky-budget.com/2019/11/30/hongkong-airlines-end-long-haul-flights/
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 16:44:41.90ID:ZPs/3dQ+0
香港航空
実際に乗って感じたこと

モニターが壊れてる 一番前の席だから乗客に指摘されても
そのままの状態で平気で飛んでるのね

行きも帰りもおしぼりサービスなし
最近乗ってないけどエコノミーでも無かったことないけど

たぶん今回が最初で最後だと思う
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 04:15:50.26ID:K0klGTTL0
ここまで来ると航空券は買えないわ


香港航空、機内エンタメ提供中止 あすから

香港航空は、機内のエンターテインメントシステムの提供を12月1日より停止する。

香港航空では、全従業員の半数にあたる従業員への給与の遅配が明らかになったばかり。厳しい経営環境に、香港情勢の悪化が追い打ちをかけた。香港国際空港の10月の旅客数は、
乗り換えの旅客数は増加したものの、前年比13%減少している。2020年2月にロサンゼルス・バンクーバー線から撤退するほか、
札幌/千歳、東京/成田、大阪、沖縄/那覇、ソウル/仁川、海口、杭州、南京、バンコクを結ぶ各路線で減便し、運航規模を約6%削減することをすでに発表している。

機内のエンターテインメントシステムが一斉に利用できなくのは異例で、経営環境の悪化が影響しているとみられる。香港航空では、「提供会社と協力し、できるだけ早くサービスを再開する」としている。
https://www.traicy.com/20191130-HXife
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 08:16:00.55ID:YgXzr5mv0
>>218
もうそんなエアラインは潰れたも一緒だろ。
従業員給料が支払えずなんて。

早く運航停止にしてほしい。何かあったらえらいことになる。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 10:35:06.91ID:CJ/uS8Ud0
>>219
給与の支払い遅延は半年以上続いているらしい
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/01(日) 12:01:12.46ID:uWAXavOK0
年内の東南アジア往復が軒並みほぼ満席で高値になってるけど香港経由キャセイだけまだ安いな
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 06:56:18.93ID:HhUc7XAY0
これは運行停止決定的か??

香港航空、ジェット燃料の供給停止となる可能性も 香港現地紙報道
http://sky-budget.com/2019/12/02/hongkong-airlines-cut-fuel/

報道されている日時では12月1日深夜以降に燃料の供給停止の可能性があることが指摘されております。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 08:14:15.45ID:TqWNJWMa0
>>222
今まで放置してたのがアホすぎる。
ヤバすぎだろ。

今関空にいてるが朝1番の便が離陸していったわ。
A330もリースバックしたらいいのになあ。
もう東京大阪やソウル、台北、バンコクだけA321で飛ぶにしてもヤバすぎるね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 10:09:41.01ID:2pIUsgB80
ここ数年ずっとそんなことの繰り返し
いつ止まるか知らんで
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 13:25:05.51ID:hqIRFUvC0
今度の日曜は、久々の空港デモってマジか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 16:26:12.48ID:jClONEFG0
今度ばかりは香港航空相当ヤバそうだ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 17:06:26.35ID:2pIUsgB80
どんなデモをしようが最後には中国共産党に潰されるのに、、、
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/02(月) 21:30:50.50ID:WqiXhS+V0
香港航空って 名ばかり香港だけど 資本は本土だから
サドンデス(もはやsuddenでもないが)を避けさせたりしないかな... 
デモ前なら 過去にジェットスターを握りつぶされたカンタスが発着枠を狙ってって可能性もあったかもしれないけど...
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 01:34:00.64ID:ZKstr8bb0
これは運航停止秒読みか??


香港政府、香港航空へ12月7日までに一定の資金を確保するよう指示 資金調達できな場合は運航停止措置も有り得ると警告

http://sky-budget.com/2019/12/02/hongkong-airlines-crisis/
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 10:20:56.63ID:nkoBo3Hw0
>>225
8日に香港と深センに仕事で行く予定だったけど延期した
最近は週に1,2回香港へ飛行機で行き来してたけど今回はリスクありそうだし翌日の予定ずらせなかったので
数日前のお昼過ぎに九龍の旺角のビルに行った時に目の前に警察車両が駐車したら周りの商店の人たちがすごい目付きで睨んでたよ
15分くらいしてビルから出てきた時もまだ警察車両があって周りの人たち睨んでたけどあれは地元民が警察の動きを監視してたんだろうな
前に遠隔操作で爆弾が爆発した現場の近く
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 19:39:51.90ID:4zTfIjDl0
香港航空、正月明けに予約持ってるけど、
たぶん大丈夫だと楽観している。
まあ、もし欠航しても、代替手段はもう整えたけどね。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 20:54:34.74ID:4zTfIjDl0
>>236
旅程は2月以降かな?
それだと俺よりも全然リスク高いね。

まず、どこで航空券買った?
こういう場合のための保険はちゃんとかけてるか?
代替の航空便はもう目星はつけてるか?

まあ、他にもあるけど後は自分で考えましょう。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 19:32:01.96ID:4jcwIsNX0
>>236
まず、クレジットカード会社に連絡するといいよ。
それなりのカードなら、カード会社がのんでくれたりする。とくに決済したのが最近なら。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 11:06:33.08ID:cF/lkPm80
HXはいつまで持つのだろうか??
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/31(火) 17:36:21.91ID:tHMeGH6O0
去年の今頃から言われてたけど。どうなるんかな
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/02(木) 19:41:58.92ID:pV8yJliL0
デモの前から言われてるけどずーっとなんとも無いね
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 11:01:43.30ID:ebbux92Z0
新しい機材を買うのをやめたとか
長距離路線やめたとか?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/04(土) 02:23:38.39ID:nf8jeenz0
アイルランドのリース会社が香港航空をリース料未払いで提訴

アイルランドの航空機リース会社であるAwas Leasing One LLCは、2機のリース料未払いで香港航空をダブリンの裁判所に提訴したことが明らかになりました。

2019年12月29日時点で未払い額は290万ドル(約3億)とされており、リース会社は契約違反を主張し、未払金の返済、利息、航空機の差し止めを求めています。

香港航空は、財務状況の悪化から運航停止が危ぶまれ香港航空当局より警告を受けましたが、同社の筆頭株主であるHNAグループが、中国開発銀行をメインバンクとし計8つ銀行からそれぞれ5億元、計40億元(約620億円)融資を受ける契約を締結したことから運航停止を免れています。

しかしながら香港航空は、香港空港当局に駐機料の未払いが原因で条例に基づき財産として航空機7機を確保されているほか、今回のリース会社からの提訴が続き、未だに財務状況を改善できていないことが浮き彫りとなっています。
今後は長距離路線や不採算路線からの撤退を表明していますが、逃亡犯条例をめぐるデモの収束が見通せず、香港への旅客が大幅に減少していることから、今後業績改善を図れるかが注目されていますが、引き続き利用者は不測の事態に備え注意が必要となる可能性があります。
http://sky-budget.com/2020/01/03/hongkong-airlines-sued-unpaid/
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 02:48:31.97ID:9X3AsHlh0
香港の空港に到着便で、飛行機から降りた直後にイミグレ職員がたくさん待ち構えていることが最近多いけど、これに引っ掛かると乗って来た飛行機の搭乗券からパスポートのスタンプ見て、直前に入国した国までいちいち調べるので面倒くさい
バンコクやクアラルンプールからの到着便は最近たいていやってるかな
最近このルートでの偽造パスポートが急増してるのでその対策らしい
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 13:16:16.15ID:tyvdl9TF0
頼みの春節需要が空振りに終わったからHXの資金繰りさらに厳しくなるだろうな
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 18:44:07.65ID:hlcN3/Hi0
HXに強力な援護がw

https://nikkan-spa.jp/1638928 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 14:00:40.06ID:fk1iI8+Y0
>>250
乗り継ぎもいるだろうし香港に入境後に捕まった人もいるくらいだから見抜けないケースも多いんだろう
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 11:18:41.23ID:FgXZHMzQ0
香港航空、新型コロナウイルスの影響で近く数百人規模の人員整理を計画か



香港航空は、新型コロナウイルスの影響で、近く数百人規模の人整理を計画している模様であると現地紙が報じました。


同社は、昨年から継続している逃亡犯条例に伴うデモによる旅客数の急激な減少から、財務状況が悪化しており運航路線の縮小や、新規融資を受け財務改善を図っていました。
その後も不安定な財務状況が指摘されており、香港の空港当局が香港航空の所有する7機を財産確保の目的で押収するなど、常に経営が不安視される状況が続いています。

そして今年に入り新型コロナウイルスの感染が拡大したことにより、多くの運休便が発生し、予想していた収入が大幅に減少したほか、
運休による運賃の返金が必要になったことから財務状況を悪化させているものとみられます。

同社の全フライトの40%は中国本土行であり、週間便数では134便から69便まで減便しており今後も旅客数、運休便数も拡大していくものとみられます。
現状、弱り目に祟り目の状態となっており人員削減も現実味を帯びており、今後が心配される状況となっています。
http://sky-budget.com/2020/02/03/hongkong-airlines-cut-jobs/
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 22:38:23.70ID:6roA9aFK0
香港で乗り継いだだけで入国禁止食らうんじゃなあ
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 23:04:03.58ID:XJ11vbgu0
羅湖、落馬洲が閉鎖されるらしい
すでに大多数の中国人には香港訪問許可も出していないようだしすごいことになってるな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 23:08:21.73ID:6roA9aFK0
北京政府としては苦しいが、「香港は中国ではない」というイメージ付けをやらんと
HXだって本土資本なわけで
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 17:42:04.27ID:QvFJki5v0
香港どころかイタリアなんか台湾までひっくるめて入国拒否だぞ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 18:22:07.12ID:kwkMapMF0
ベトナムはすぐに香港台湾はフライト許可したのにイタリアは酷いなあ。

香港台湾なんか汚染地域と関係ないだろ。
香港で死んだのも本土人か武漢在住じゃあないの?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/04(火) 18:34:48.64ID:qjnXKW5N0
>>259
それは香港エクスプレス(UO)では
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 10:31:34.16ID:7rbuIR2D0
明日から中国に滞在歴ある人物の入境は強制隔離か
外国人はe-道を使えなくしてるし影響大だな
昨日深セン湾のイミグレ抜けたけど、イミグレの管制から大きな声が聞こえて、白い完全防護服を来た人が走って来てちょっとした騒ぎになってたが、怪しい人がいたのかな?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 11:09:09.26ID:NxDtsudX0
HXは新型肺炎で完全にトドメを刺された感じだな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 11:21:46.49ID:977Xm5aY0
2/7のHX313に搭乗してた人は悲惨だな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 20:36:49.78ID:yrP/YH5X0
>>273
残念だけどHXでもCXでもないな
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 20:45:29.52ID:FW7WwEVg0
TG
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:10:33.09ID:3oyT9whq0
>>272
>>273
間違いを訂正して、また間違いw
笑わせてもらった!
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 07:55:33.68ID:iZ5BZS3S0
今回の新型肺炎でHX含む海南グループと春秋と吉祥辺りがヤバいな
CXも従業員に無給休暇を呼び掛けてるくらいだし
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 18:47:04.63ID:ag6jgLq10
私たちの顧客と乗務員が新型の冠ウイルスに接触するリスクを軽減し、予防措置を強化するため、香港航空は機内活動を制限し、臨時的に機内サービスを調整します。
1.枕や布団は提供されません。
2.雑誌、新聞、椅子のポケットの提供ができないものは除外します。
3.2020年2月19から、機内食サービスはビジネスクラスの乗客のための配水とエコノミークラスの乗客のための箱詰め水のみを提供します。お客様にご迷惑をおかけしまして、申し訳ございません。
香港航空は引き続き関連状況を密接に監視し、必要な時には機内サービスを調整します。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 20:33:38.55ID:6waf8ApC0
香港航空は離れ小島の新ラウンジ休業
根元にあるバウヒニアのみ営業
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 21:02:20.09ID:C5y/BHrp0
>>281
LCC未満やな…
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 02:42:36.64ID:zF6GDuKR0
海南グループが事実上の経営破綻で政府の管理下に置かれてHXの処遇がどうなるかだな
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 03:32:38.21ID:qYsvuSP30
>>290
数日前に出てた情報で実際に検討されている案らしい
海南航空グループ各社の清算案

国際航空系
海南航空の深セン路線は、深セン航空へ移管
川渝路線は国航本体へ移管
大新華は国航管理で存続

南方航空系
首都航空、北部湾、桂林航空、福州航空、烏魯木斉航空、天津航空、西部航空は南航集団に吸収または子会社として存続
福州航空と天津航空は廈門航空に吸収または子会社化

東方航空系
金鵬航空、祥鵬航空、長安航空は、東航集団に吸収
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 15:03:05.40ID:K0LRciYP0
>>292
一応、今のところは入れるが時間の問題だろうな。
今現在でも日本人は要注意状態みたいだし。
100%入国できる保障は無いかと。
香港はSARSでも被害を受けているから、今回もかなり慎重になっていると思う。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 11:08:42.79ID:Yu2rlV4d0
海南なんかは政府の犬としてずっと働いてたのに結局国航系に吸われるのか

これでキャセイの香港空港管理を剥奪できれば
大勝利だな
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 00:33:41.77ID:XsU2zCSx0
海南グループは完全に海南省政府管理下に置かれて
航空事業は分割されて売却の方向
HXは売却か清算か??
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 23:36:31.97ID:D2gME+S10
既報の吸収案にHXが入ってない
もしかすると国際・東方・南方が共同出資する形で
中国香港航空とかできるのかも
オレのGWチケットが紙くずにならないのならもはや何でもいい
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 17:27:19.82ID:4BJ4cSdS0
HXは社員向けに備品を売ってるという始末 航空ファンに売ればいいのに
https://www.hk01.com/
%E7%A4%BE%E6%9C%83%E6%96%B0%E8%81%9E/444017/%E6%B8%AF%E8%88%AA%E5%85%A7%E9%83%A8%E4%BF%83%E9%8A%B7%E6%A9%9F%E4%B8%8A%E7%94%A8%E5%93%81-%E5%93%A1%E5%B7%A5%E5%8F%AF%E8%B3%BC%E8%B2%B7%E5%90%AB%E6%A8%99%E8%AA%8C%E9%A4%90%E5%85%B7-%E9%A4%90%E9%85%92
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 20:06:14.85ID:tuKWrL/S0
香港のピンポンマンションの現状が気になる・・・・
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/16(月) 19:15:04.30ID:GbY8f95M0
富士大履に行きたいっ!
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 19:02:16.18ID:ypQX8DZI0
>>305
同意
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/19(木) 16:39:03.83ID:FKVodyUv0
>>305
日本人の嬢はどうしてるんだろう?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/20(金) 16:19:05.54ID:JG/rhjeu0
GWに香港とっていたのに、6月一杯香港入国は無理ですね・・・・
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/21(土) 15:47:02.84ID:gRMSoe8o0
GWに香港トランジット取ってたのに、6月一杯香港航空は持つかなあ・・・・
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:29:52.57ID:Z0EHfSxo0
林鄭のババアとっととやめろ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 19:12:54.42ID:FpMAkXNU0
林檎のジジイとっととやめろ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/28(土) 21:15:52.32ID:A12yEEq50
五毛乙
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 21:18:49.48ID:UU8ItdJx0
>>312
死ね反社
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 22:42:19.00ID:epFuIP760
周徳は元気ですか?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 18:30:51.15ID:MYDgRQlJ0
129シリウス(滋賀県) [US]2020/12/16(水) 18:46:47.33ID:b3aa3US/0
【11/30】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルト
【12/1】 中国最大のEVバッテリー大手、昨日満期の社債デフォルト 18億ドル支払いできず
【12/1】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト 支払いできず
【12/3】 中国の不動産デベロッパーTOP100 (資産4800億円) が破産 すべての期限付き債券がデフォルト
【12/7】 中国、格付け「AAA」 資産3.2兆円 中国国営自動車会社が破産
【12/8】 中国2位の大手アパート経営がデフォルト、家賃前払い済みなのに数十万棟で水道、電気停止
【12/9】 中国、大手スーパーがデフォルト、時価総額1兆1660億円 債務3965億円 30社不渡り
【12/15】 中国最大の半導体工場が破産 最新スマホ、自動車用チップ新設工場 資産2兆200億円
【12/15】 日本のレナウンを買収した中国企業がデフォルト、中国苦境が明らかに
【12/16】 中国、中国国営の風力発電会社がデフォルト 子会社が不渡り、銀行口座凍結 ← NEW!!
0317選挙違反カルトソーカ公明党落選運動しよう!
垢版 |
2022/04/07(木) 18:07:43.80ID:BYDOfran0
税金という名目で金銭強奪して私権侵害して地球破壊するだけの地球に湧いた害虫公務員制度と銃刀法を廃止しろ
://dotup.org/uploda/dotup.org2768648.jpg

私権侵害と地球破壊が自由主義だの国際秩序だのとほざいてプーチンを非難するキチガイダブスタ洗脳バカは、
金銭授受の選挙違反で一方的に当選宣言した世界最悪の殺人テロ組織カルトソーカ公明党斉藤鉄夫(蓄財3億円)に汚染された
国土破壊省とJALだのANAだのテロリストが、力による一方的な現状変更どころか憲法すらガン無視でIPCCをバカにしながら
国会でカンコー連呼して都心まで数珠つなぎで私権侵害気候変動国土破壊殺人テロやってる覇権主義公明党をぶっ潰してから寝言ほざけ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 04:05:20.19ID:XZss5u2x0
今空港で夜明かしできるかな?
制限エリア内でも1タミ出発階のマックでもいいけど、何か食べようと思うとマックかな
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 20:00:14.05ID:syU044Y50
サブウェイが好き
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 20:37:52.10ID:syU044Y50
がっかり
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 21:10:26.20ID:syU044Y50
もろ、近平化
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 21:36:16.30ID:yyIsRFTv0
昔ランタオ島の南側で窓から海の見える部屋借りて住んでてさ。よく空港まで出てきてT2のフードコートで本読んだり勉強してたわWiFi無料だし
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 11:29:14.12ID:uHb4j8gw0
メゾンカイザーのパン屋ができてた
デルーカの跡地で運営元は同じ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/15(月) 12:09:20.24ID:zRqZnuHH0
HKエクスプレスのセールやってたけど、往復4万って
まだまだ高いな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/19(金) 11:03:20.13ID:+JsRTQIs0
あのスカイブリッジの先にあるサテライトって昔500番台のゲートがあったところか?連絡バスでしか行けなかった頃よく使ったが不便だったなぁw
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/23(火) 16:24:09.11ID:mHMLrySw0
重慶大厦でGWをツブしていたコロナ前がなつかしい
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/14(水) 20:16:25.24ID:1F+NNsfn0
>>318
マックってもう制限エリアの中にはないんだっけ?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/15(木) 08:23:27.08ID:46j6LorE0
>>335
あざす
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 03:08:44.94ID:swF81K+10
香港エクスプレスで出国するけどターミナル2で夜10時までやっているフードコートありますか?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 08:35:46.53ID:AtOkIkLV0
>>337
2タミのフードコートはまだ再開してないはず。チェックインが2タミってどこかに書いてある?
その時間帯に時間を潰したいなら1タミ出発階上のマックぐらいでは?
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/28(水) 08:42:51.23ID:AtOkIkLV0
>>335
3月に行った時はまだ営業してなかったが今調べたらもう営業してるんだな12番ゲートの近くから降りていく24時間営業の新しいフードコート
あそこって到着時にも使える?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況