X



【HKG】続・香港国際空港【HKIA】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 14:37:35.58ID:crR51ojp0
香港国際空港にコンビニがないと書き込んでいた人がいましたが間違いです。
セブンイレブンがあります。


898 :異邦人さん[sage]:2016/05/15(日) 09:01:23.34 ID:kYYfi1jA
何食ってもまずかったよ
空港1Fで食ったワンタンメンと天心すら不味かった
だいたい空港にコンビニも自販機もないってどういうことよ
水も買えない
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/30(日) 14:46:14.70ID:crR51ojp0
セブンイレブンが6店舗もあるのにコンビニがないと言いきってしまうのは
発達障害が原因のようですよ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/05(土) 09:59:58.93ID:FWntA/BN0
何回か行ってるうちに、空港アクセスはA21になってしまった。最近似たコースのA20が出来てびっくり。これは空いてる。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 05:56:08.94ID:SOXoaIxB0
バスのチケット買う場合、A20とA21は、同じチケットですね。
普段カードで乗るんで知らなかったが、この前100ドル札崩そうとしてチケット買った時気付いた。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 10:16:55.29ID:1lM96COf0
ラッシュアワーの時間帯はエクスプレスの方がいいけどね
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 12:23:37.59ID:BLXiqIJO0
A20、もう少し本数があるといいんだけどねー
今の本数だと、A21でも何とかなる目的地だけどA20が来れば近くてラッキー♪
程度の使い方しかできない
A22くらいの本数があればかなり使える
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/06(日) 20:56:07.63ID:6WzA7ogr0
制限区域入ってからのペットボトルが高いのが気に入らん

なのでPLAZApremiumLOUNGEで1本もらって帰る
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/13(日) 09:29:45.98ID:nthiqrKO0
T2には食べ物屋、香港らしい店有るけどほとんどの行かないな。T1の許留山、到着すると先ず買ってたけど、無くなっちゃたのは残念。でも、最後の頃は冷静に考えると為替も有るが高かった。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/27(日) 09:41:26.79ID:Rtj11usO0
>>22
400kmの円内に入ってもシグナル8になるとは限らないし、台風という大雑把な用語も駄目だ。
とりあえず↓読め。
http://www.hko.gov.hk/publica/gen_pub/tcws.pdf
あとは↓。
http://www.hko.gov.hk/informtc/tcService.htm

それより空港のテンプレに入れるべきは↓だ。
https://extranet.hongkongairport.com/aom/

最後のPART Lにあるpdfファイルがお勧めだ。
例えば駐機場レイアウト↓。
https://extranet.hongkongairport.com/aom/Part%20L/Plan%202%20Passenger%20Terminal%20Apron%20Layout%20Plan.pdf
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 17:30:23.82ID:/ipTEp4S0
ランタオ島の団地〜空港関連会社エリアを回るのは最初は
面白がって乗ってたが、何回も乗ると飽きてこないか?
屯門や上水抜けるAバス乗ってそこから市内入る路線バス
乗ってるな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/31(木) 19:15:15.56ID:kKJpSPLW0
この前の台風の時、1日で何回も空港バス乗ったわ
午後3時頃空港に付いてから、A20で市内、A21で空港に戻る、A43Pで新田、深センから戻る最終バスが乗り遅れそうだったので、最後は皇崗口岸から香港空港直通乗ったが。
A20とA21でも、同日割引効くんだね。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/01(金) 02:42:23.89ID:pdDrlp+h
>>25
飽きると言うより不快だけど、安いから仕方ない
時は金だし

>>26
市内からならE21Aが先に来れば、Tsing Yiのエリアはバイパスしてくれる
Lantau Link Toll Plazaで空港行きに乗り換えればいい

>>27
ナイス情報d
A21とA11じゃダメかな
空港から早朝にKowloonに出て、朝にCentralに移動して
昼に空港に戻るのが最近のパティーンなんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況