X



DXB】エミレーツ航空 Emirates EK004便【UAE】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 00:46:01.91ID:yUWrRkF+0
ところで経験者さんに質問したいのですが、ドバイFのラウンジで食事しようと思う。
実はまだ一度もFineDiningへ行ったことがないのですが次回は旦那と一緒なので、
旦那からステーキの要望があり。
片っ端からWebで調べてたけれどわからないのが、ステーキが種類が違ったり
朝はないようなのですが時間帯等に詳しい方どうぞ教えてくれませんか?
ドバイからの乗り換え便は3つありまだまだ時間変更は可能です。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 06:43:49.54ID:ydh7OMGk0
>>369
日本はサウジの次にUAEからの石油輸入量が多いんだけどなw
東日本大震災の時は安定供給の確約くれたし、カタールも産油国。
湾岸で石油が枯渇しそうで金融に方向転換したのはバーレーン。

もしかしてドバイ首長国の石油埋蔵量が少ないからそのイメージ?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/26(月) 23:39:54.12ID:cW01rOW10
>>376
コンコースAのFラウンジにはダイニングが2ヶ所あり
どちらも24時間ランチ/ディナーメニューのオーダーが可能。
ただしキッチンが開いていない時間帯があるので
確認しないともう一方から運んでくるのでかなり時間がかかる。

一方コンコースBのダイニングでは朝食の時間帯には
ランチ/ディナーメニューは提供されない。
個人的にはBの方がテーブルクロスがかかっていたりしてくつろげるので好み。
ただし「ファインダイニング」というほどではなくカジュアル。

自分が利用した時には、ステーキの種類は3ヶ所とも同じだった。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 02:31:37.33ID:Jt4ZWDzN0
成田ラウンジの飯が毎回同じ杉
最初はよかったけど、何度も赴任先に行く前に激鬱な気分で喰ってるからあのメニューそのものにも
ウンザリしてきた
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 23:18:22.81ID:xChxDTwz0
アボカドとシーフードのサラダ
寿司
シーフードカレー
ステーキ


おええええええええ嫌だ
戻りたくない!
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 02:38:34.30ID:gSrSMw8E0
安くないし、機内で日本人にしかとされた。 なに気取ってんだよおばさん
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 02:57:59.24ID:gSrSMw8E0
求人の採用試験で1次試験免除とか、有料セミナーと称して、交通費詐欺していたのは代行のエアリッジだっけか?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 02:58:33.34ID:gSrSMw8E0
かもる代行のはしり。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 02:59:33.03ID:wXq6eNae0
EKって380と777のビジネスのプロダクトに違いがあり過ぎ!席も機内ラウンジも。777のビジネス今時あれはないんじゃないかな。つめこみ過ぎ。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 10:48:59.20ID:7hhrcvSz0
羽田772は未改修の残りもので、保有機材で最悪レベルでしょ
軽食と朝食、カップ麺のエコな食事、バーもないし
ハードもソフトも糞
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 13:44:02.53ID:kXMQ3mdl0
380のCも今となっては目新しくもなく、他社を圧倒するとはとても言えない代物だから、全面的な刷新をしてほしいところ

Qsuiteまだ使ったことないけど、だいぶ差が付いてしまうんじゃね?
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 18:17:32.51ID:gSrSMw8E0
アナでいくわ A380
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 18:01:50.62ID:gaqIA6Sc0
ゆとりが多いの? だめだめじゃん
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 19:25:04.11ID:+J4dyypc0
交通費詐欺はエアリッジ、求人で免除詐欺
0399360
垢版 |
2018/12/05(水) 07:09:06.96ID:WxaFuNgS0
>>374
遅くなりましたが、情報ありがとうございます。
JALとスカイワーズで特典の運賃種別が異なって表示されるということは、
予約クラスが違うのでしょうかね?
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 14:00:52.94ID:XKhSuPTv0
大分前に羽田→のF特典は空席がちょっとだけあったけど。
カンタスで見る空席とJALで見る空席は全然違うから注意
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 18:58:16.54ID:t9flkOW60
代行のエアリッジって、求人詐欺、免除の代わりにユウリョウセミナー。いいのかしらね。

ふ、せ、い
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/05(水) 19:14:21.16ID:myIJPrIO0
でも関空みたいなせこいエコの客ばかりが集まりそうなところにA380飛ばし始めたのは謎。ファーストはいないだろうから2クラスのA380でもいいと思うんだけれども。
あと関空のラウンジ。未だにシャワーのないJALラウンジも減点ポイントだね。もう20年近く飛んでるんだし、KIXにEKラウンジつくちゃってもいいんじゃなーい?
0403374
垢版 |
2018/12/05(水) 23:44:23.17ID:gktDIxLI0
>>399

自分は毎度2週間以上の日程で行き来するので、片道ずつでしか発行してないんです。
調べましたら、スカイワーズで特典予約を片道でする場合はFlex Plus料金のみのようです。
だから余り参考にならない情報でスミマセン。
往路が約3.4万円、復路が日本円で8.8万円位なので、あまりメリットはないかもです。
日程変更がいつでも可能のようですが、2人分なのでなかなか特典Fが空くことがない事から、一度も変更できたことはないですね。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/06(木) 16:52:23.10ID:WKAouVNj0
給料で選ぶゆとり世代、働く気なし。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/07(金) 09:24:42.81ID:ZZUHkNVC0
>>403
> スカイワーズで特典予約を片道でする場合はFlex Plus料金のみのようです。
> 一度も変更できたことはないですね。
Flex Plus運賃って、完全な売り切れじゃなければ空きがありそうなイメージだけど、
Flex Plus運賃でも、有償購入者と特典利用者で、枠が違うのかな?
当然といえば当然だけど。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/09(日) 23:29:30.34ID:Sq+n4E0A0
>>405

空きについてですが、特典のFはスカイワーズでもなかなか取れないです。
来年のシルバーWなんかは土日は解放されてなかったと思います。
枠は他社マイレージ枠と同じなのではないでしょうか。
片道でなければSaverもあるのではないかしら(調べたことがないので自信なし)
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 06:47:51.50ID:lbf2dvPR0
> 枠は他社マイレージ枠と同じなのではないでしょうか。
そうなんだ。意外。

> 片道でなければSaverもあるのではないかしら
なんとなく、SAVERのほうが特典枠が少なくて、
FLEXIのほうが多い(特典撮りやすい)イメージだけど、どうなんだろうね?
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/10(月) 15:30:30.73ID:TX5PKuXr0
送り逃げ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 00:12:51.81ID:UtzA9pBu0
代行
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 01:01:16.96ID:qmFojSfP0
ここのcaはエリート集団なんですか?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 05:11:05.41ID:QQAD1f500
ばれちゃったわよ。院長〜〜〜
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 02:30:33.43ID:zN6h8dcD0
>>379
自分もステーキの話に便乗したく

コンコースCのFラウンジではステーキ事情はどう?
それからコンコースBの朝食の時間帯って何時から何時まで?
教えてください。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 09:25:45.41ID:fw3SG+kD0
スクールが高級ぶって、生徒から巻き上げてる、銀座のLCC代行専門
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 18:37:59.35ID:fw3SG+kD0
代行がおおぼらふいてます。ほとんどが当校出身とかね〜〜〜〜〜
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 17:19:26.20ID:Kq6tw5Au0
人を見て時価です。いいかえると、どんぶりなお水商売。でしょ。

スクールって許可制なの?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 17:19:50.55ID:Kq6tw5Au0
銀座のおおぼらマダム
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 00:39:41.34ID:3rYBnPUE0
歯医者とか美容整形みたいな、高級気取り
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 04:44:21.48ID:3rYBnPUE0
セミナーを有料にして、求人詐欺してたのって、エアリッジだっけか
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 08:23:07.21ID:XI1dGXH10
突然ですが質問させてください。

成田や関空に来ているエミレーツのA380のビジネスクラスに2人で乗る場合、一人が窓側に座りたいのなら、席をxxAとxxE、あるいはFとKにするしかないと思うのですが、この2席って話ができないくらい離れているのでしょうか?

2席を近付けたいのなら席を左右に取るより前後にとった方が良いのでしょうか。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/19(水) 16:04:32.93ID:3/UAnk+G0
来年GWにエミレーツビジネスでヨーロッパ行くことになったが、関空からならA380なのか
昔乗った777の糞ビジネスクラスイメージしてたからありがたいわ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 21:10:44.42ID:dw6ziPbs0
知らないのですか?ど〜〜〜んといこうや
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 02:21:25.34ID:As+q+t2A0
娘が確かコネでJAL
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 15:40:59.75ID:As+q+t2A0
交通費分払えば、1次試験免除、エアリッジの有料セミナー
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/23(日) 09:05:58.58ID:6Hb5IqeL0
ゴ〜ン
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 02:31:44.63ID:TmaMssKU0
>>425
A380 も糞だろ?ビジネスもエコも。
どうしてqatarにしないんだ?
ビジネスだったらよっぽどましだろ?
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 02:34:02.59ID:IbyFgDCM0
キャビンでシャンパンただのみおばさん
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 09:09:45.41ID:IbyFgDCM0
機内のものは私のもの。
0437
垢版 |
2018/12/26(水) 20:21:14.75ID:S1WoxqWH0
>>425
関西人はラウンジでシャワーも浴びないで深夜便に乗るのかという汚いイメージしかないから、Cでも機材変更あったら大変だよね。
汚い人嫌いなんだよ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 00:13:02.47ID:bTDWwN2h0
そういえば、マンキツの個室もどっこいだよね〜〜〜〜よく考えてみると。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 01:25:07.51ID:dsipGUNL0
関西人だとシャワー浴びないってマジ?

おれ関東人なんだが、
空港でシャワー浴びたことなんてないよ。
周りもみんな浴びてないよ?
空港でシャワー浴びるほど汗なんかかかなくない?
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 02:16:53.33ID:MtTvU4Ir0
すっぱそう
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 02:17:40.29ID:MtTvU4Ir0
そこで、機内のシャンパンをいただくスタッフ。JALの
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 07:14:40.67ID:zA8WPPcO0
>>437
「関空の航空会社ラウンジ」にはシャワーがないから当然だ。
文句は関西人ではなく、関空のラウンジにシャワーを設置しないJALに言えって。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 05:37:46.35ID:+J/H4Nmq0
家出るまえに入浴くらい死なさいよ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 19:45:54.93ID:zCmITHYm0
DXB入国のファーストトラックが糞運用だな
C/Fレーンは続々とやってくる居住者に割り込まれ、C/F客はどん詰まり
一般レーンの方が邪魔者なく処理さてるから早く入国できるだろ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 06:33:55.92ID:TUl4G28N0
こかん、見る
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 08:19:28.99ID:r8gnCuDq0
中東の空港って、到着ロビー荷物受け取りの職員って、基本、男のみ(インド人かパキスタン人)
パスポートコントロール(税関職員)には女もいるが、女性職員は全身黒づくめの衣装だと思う。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 08:24:47.88ID:TUl4G28N0
はい、そつき
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 08:25:04.01ID:TUl4G28N0
うそつき
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 11:49:06.83ID:jtJ/J5G00
それは貴方
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 12:45:26.99ID:TUl4G28N0
うそつきに言われたわよ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 15:06:36.03ID:FN1Rtqr00
実際に行ったことがある人は皆、事実を知っている。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/02(水) 20:58:45.58ID:2le1xEvL0
>>444
居住者はエコ利用でも無条件に通れるの?
EK/QFの上級会員だけじゃなくて?

それだったらUAE国籍所持者のみならず
膨大な数の移住労働者も対象になるから大変なことになる。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/03(木) 07:48:51.23ID:TKR9OQiP0
>>450

ばれてるわよ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 08:10:00.93ID:KqigAyqa0
実質ぴんはね
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 09:01:36.12ID:KqigAyqa0
代行のおごり
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 21:05:24.67ID:sgx/G2HX0
>>453
GCCって枠の人達に割り込まれた、つまりGCC>CF客
GCCを捌いたと思ったら新たにGCCがやってきて、のループでCF客はどん詰まり
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:10:35.14ID:ueMQTXlM0
成田到着4時間前にバー行ってメシ頼んだら、断られた。
あと2時間で朝食だからと。菓子食って我慢しろと。
CガラガラでCAは常に暇してたけど、本当に酷いサービスだわ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 21:17:31.76ID:4GHHZ4TY0
それでも用意してくれといえば必ず出してくれるわ
どうせおまえろくに英語も話せないんだろ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/10(木) 23:27:03.82ID:JCruGSbV0
>>459
ジャップ=英語できない、っていう君と同じ思考の妄想CAに騙された訳か!
で、君みたいなクレーマーはどうやってゴリ押しするの?例文よろ
チーパー呼べ?レター書くから紙よこせとでも?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/11(金) 13:36:46.17ID:KJkxEE9c0
たいまんだね〜〜〜〜ここの召使
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 20:14:01.96ID:sChZkZ840
あのバーってCA用のくつろぎスペースだろ
トイレの時に横切ると来るなようぜー、って目で見られる
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 21:39:57.73ID:H+dOGsDy0
>>462
乗客のオッサンがホストとしてCAを接待するためのスペースだよ。
「何処の国から来たの」あたりから始めて、飲み物を出してもらって、10分ぐらいで切り上げるのが粋
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 03:07:56.12ID:b5cyp7GS0
お茶だけ持ってきてくれって言ってんのにまずいナッツとか持ってくんなよウザい
露骨に安い油っこいもんで腹膨らませようというのがミエミエ
ナッツ姫じゃねえんだよこっちは
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 15:04:52.83ID:2bTgGq2T0
東京発着は軽食と朝食だけでマトモな食事って提供されないよな
成田着は時間的に昼食か晩飯になる筈だが、
なんで朝食が出てくんだ?
C客の腹も満たせないんだから、Y客は餓死するだろw
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/13(日) 15:34:15.50ID:CnuWKee+0
>>466
深夜発、早朝発に乗るときはラウンジで食べておけばよい。
成田発の深夜御飯はそれなりにボリュームがある。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 17:59:24.88ID:eUO51oxH0
>>465

しけてるっておもってなかったりして? そういうものと思ってるのかも。


このあほが。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/15(火) 00:49:44.22ID:jemzo1xC0
必ずラウンジに行ける訳じゃないし
機内でより快適に過ごすために余計に金払ってるんだが
ラウンジ行くのが前提にされてもなあwww
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 14:19:30.65ID:LksVtPxb0
東京線で中東3社のC乗ったが、ダントツでEKが最悪だわ
食事1つ取ってもコスト掛けてない、掛けたくない意志が丸見え
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 02:50:41.84ID:z4EAsSXt0
同意
EY、QRの食事は高級感あるよね おしぼりをトングで回収したりもしないし
個人的にはEYが落ち着く雰囲気でCAも親切で一番好き
駐在先と行き来する便への乗換待ちが短くて、あとQRは近年運航不可になったので(これでバレバレだが)EKを仕方なく選んでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況