X



【ANA】スーパーフライヤーズ47年目 【SFC】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/16(土) 02:58:09.24ID:XDxadHxy0
SFCホルダーの情報交換が目的のスレです
SFC取得までの修行については別スレで
スレタイを昔のものに戻しました。

時々頭のおかしな人が来ますけど、深入りせずにほどほどに相手しましょう
そのうち自分のIDにレスをして自爆します
スタアラ会議、一目で見破る平SFCや家族会員の見分け方など、
突っ込むところはいっぱい出てきますが、露骨に馬鹿にせず、
楽しみましょう

過去スレは誰かが張ってくれるでしょう。
950を踏んだ人は次スレをお願いします。建てられない場合は誰かに依頼してください。
それではマッタリといきましょう。

※前スレ
【ANA】スーパーフライヤーズ46年目 【SFC】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/airline/1496981858/
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/26(火) 08:23:40.71ID:/vj9w+CS0
今月はいすみ鉄道のキハ28に乗りに行くのでフライトは入れてないのよ
あのアイドリング時のカラカラ音聴いたら便秘の俺がうんこしたくなる\(^o^)/
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 20:14:34.62ID:OlIwWwfa0
age
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 17:29:25.24ID:9EzA6zB60
SFCは三井住友VISA GOLDがいいね。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 01:50:09.63ID:JAVzx6SG0
やっと45000PPまで来た。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 12:30:40.81ID:xxCYXBCl0
>>82
やっぱりいつもの荒らしか。
以前はFFP ELITEとかハンドル付けてたけどみんなNGnameに登録されたから名無しで書き込みしてるのか。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 14:47:25.51ID:ytpcELG+0
今だけのお得なクーポンで、宿泊費の高い海外も賢くairbnbで泊まる!4200円値引きクーポン付き♪
https://goo.gl/RpLTWN
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 00:21:09.53ID:G/jgZ1AI0
保守
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 23:00:44.31ID:9ikDsWG70
SFCは上級会員じゃなく乞食枠だからしゃーない
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 00:11:33.17ID:WC7t9sNr0
トルコ航空みたいに、PC利用者には無料にすればいいのに。
席番と名前かAMC番号で紐付けして識別すればいい。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 06:43:32.89ID:i/pxmiK50
>>95
三ヶ月は、試行期間だろ。
三ヶ月くらい待ったらどうかな。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/11(木) 07:13:21.95ID:QwNyv8WM0
国際線もファーストビジネスくらいはWIFI無料にしてほしいな。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 00:57:18.89ID:Ly5f4VY+0
バラ売りがご希望ならLCCへどうぞ..
でも日本にもスクートみたいな、安いだけじゃなくて選べるLCCも欲しいよな
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 09:40:15.60ID:HxAs4w2k0
ANAのWi-Fi無料はどうなるかなぁ。。。JALと違って客の年齢層が比較的若く、機材も詰め込んでるからWi-Fi使う客が多そう。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 11:26:01.78ID:/XIOKX9Z0
とりあえず上級クラスだけなんでしょ?
無料化しますよ(段階的にいつになるかわからないけど)
て言っておいて常連を引き止めとくんだろな。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 14:27:43.09ID:dnQonc8o0
>>103
無料化の為にANAを選ぶ客は居ないだろ
アライアンスの関係で移れない人が大多数では?
4月からは全員WiFi使えるし、それまで負荷テストや使い勝手の確認をして貰ってると思えば良いじゃん。
上にもあったけど、わざわざ国内線の短時間のフライトでどうしてもネット必要な事は殆どないかと。
精々、メールで移動中だから到着まで引き伸ばしとけみたいな事くらい?
メールで遅れる内容ならWiFiで遅れるし、重たいなら事前にラウンジで送るか。
ゲームなんて機内でやらんでも良いし。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 14:50:22.27ID:PqNBww1s0
国際線も使えればいいのにな
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 17:25:41.83ID:B8kNJ36X0
そもそも機内でゲームとかやるレベルのバカは本当にレアな存在だろ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 21:17:29.26ID:DYnO9Lz60
これまでJAL,もANAも、ドメ、インタともに機内LAN使ってるけど(クライアントはPC)
普通にブラウザでホテル等の検索と予約とか、2chwとか、不便無い程度に使えてるよ。
映画視聴やゲームはやったこと無いのでわからない。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 22:27:01.30ID:tP15rCda0
動画サイトは繋がらなくなってなかったかな。
インスタに画像上げたりは時間かかるけどできた。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 01:51:51.02ID:iPh8l1/n0
あんな細いところで動画再生とかやめれや高卒どもが
メールとせいぜいweb参照くらいだろ
といってもトラフィックロードなんてまるで理解してない高卒がガンガン再生して文句言ってるんだろうな
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 10:35:22.11ID:6afvA9s20
>>113
と中卒が意味不明の言動を繰り返しており
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 13:34:38.13ID:y+nHk4PK0
那覇のANAラウンジ、狭くて落ち着かない。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 14:28:18.44ID:y9A9wfbe0
誰もプレミアムクラスが事前予約可能で予約前の日数によって料金が変わると言う話に言及しないのな。
既に織り込み済みなのかな?

上級会員も関係ないみたいだから金払うやつがえらいと言う最近のANAの思想だな。
今のアップグレードポイント2ポイントでは使いようがないわ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 00:53:22.24ID:WBVpOX950
>>116
HND−OKAだと前日までのアップグレード申込で 14,000円でしょ。
これでupするポイントは、国際線PYの予約クラスEであったとしても 984PP。

3月までの 8,334円ならPP単価で旨みがあるけど、14,000円がに免税で 12,963円になったとしてもPP単価の比較では全く話にならないのでは?

価格度外視でプレミアムCを利用したい人が使えば良いのだと思うよ。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 01:01:25.58ID:WBVpOX950
3月〜10月のプレミアムCの売れ行きや、アップグレードの利用が芳しく無ければ、次回に値下げしてくるでしょ。

今回の強気な価格設定はANA修行僧を排除しようとする思惑があるかもしれないが、空席ばかり目立つようだと方針転換せざるを得ないと思うよ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 01:37:05.20ID:R49qZT4K0
>>119
ごめん、言ってることがよく理解できない
国際線運賃の国内区間は事前アップグレード不可能だよね・・・?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 02:42:03.00ID:WBVpOX950
>>122
確かにそうですね。
よく見たら国際線航空券国内区間は除外でした。
大変失礼しました。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 15:28:17.74ID:QTTOsGqv0
PCはいつもPC株優運賃使うから今回の改訂気にしてないけれど、
付加料金制のJALと違って、予約変更で普通席に乗れないのが不便かな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 21:25:56.91ID:9GM0Nik30
visaのフェイスブックにsfcプラチナを持った葛西選手が…
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 23:56:11.82ID:jiidA9+g0
4月からビジネス切符が値上げで公務員の出張はみんなJALになるな
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 10:23:14.87ID:VFzZjOxJ0
公務員の出張って正規料金だと思ってた。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 01:58:22.38ID:tv9h2trX0
OKA-SYDって一気にPP溜まるな。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 13:38:23.00ID:RAUMif0x0
>>130
KUL-TYO-LAX- SFO往復と比べてどんな感じ?
感覚的にはシドニーだとあまり変わらないのかと。
メルボルンまで行くと貯まりそうだけど、ANA飛んでないし。
0133130
垢版 |
2018/02/06(火) 01:45:06.20ID:VZ7FjBGW0
>>131
LAXやSFOだと時差があるから辛そう。
シドニーは時差2時間だから、あまり気にならない。

ただ往復とも夜便だから、欲を言えばCにUG出来ると楽です。

私はPYのスーパーバリューを買ってマイルでUGリクエストしました。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 10:51:40.47ID:u4dX8PXw0
>>133
オーストラリアはカンタスで一回行っただけだけど、夜発早朝着で疲れる印象。
ホテルもチェックインできず近くの公園で時間潰ししたり夜も殆ど寝られず辛かった。
慣れてるからかも知れないが、太平洋線の方が楽な気がする。夕方に出て朝に着くからかな。
羽田便の場合はやはり疲れたような。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/08(木) 02:01:05.68ID:23k3n5dL0
JCBのANAカード30周年記念のワイドゴールドカード限定券面カッコいいなぁ。
また発行して欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況