X



現役整備士だけど質問ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 21:40:14.48ID:6nWiHZ2a0
特定されない範囲で
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 21:52:36.08ID:ChZGd6+w0
インチねじとセンチねじ
大変ですねw
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 22:26:53.72ID:pXyglRAi0
これでいっかみたいなやっつけ整備とかあるの?ヒヤッとした体験とか。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 22:35:18.03ID:4PM/3O+w0
もしかしたらこの機体事故起こすかもって思うことはあるのですか?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 22:37:19.56ID:AG6OzxVr0
>>4
無いな。
重要なところほど二重三重にチェックする
俺がこれでok!と思ってもより厳しい目でチェックする人たちに指摘されて直されたりする
一番ヒヤッとしたのは自分の工具が一時無くなった時だな。ベタだけどw
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 22:39:49.48ID:AG6OzxVr0
>>6
海外の航空会社の飛行機とかはあーこんな感じでも飛行機って無事に飛ぶんだなー
丈夫にできてるんだなーって思うことはある
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 22:44:08.59ID:ChZGd6+w0
>>7
置き忘れは銀行の
収支が合致するまで毎日繰り返す様に
道具探しも大変そうw
海外だとネジの数個くらいいいよってか?w
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 22:48:34.34ID:ChZGd6+w0
私事だが
最近やっと工具棚ワゴンを買ったが
これがホント便利すぎw

交換後の部品は貰えるの?
それとも一切社員に渡らず処分業者へ?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 22:55:02.69ID:4PM/3O+w0
飛行機の飲料水の入ったタンクは頻繁には洗浄しないので機内では珈琲や紅茶は飲まないほうが良いと某サイトに書いてあったのですがマンションのタンクのように汚いのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況