X



【HX】香港航空/香港エクスプレス航空 その15【UO】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 19:56:05.66ID:O5pBvtHK0
公式HP
http://www.hongkongairlines.com/
http://www.hkexpress.com/

問い合わせ先
■香港航空 http://www.hongkongairlines.com/ja_JP/contactus/hotline
■香港エクスプレス航空 http://www.hkexpress.com/ja/need-help/contact

※何らかの原因で上記のリンクが使えない場合は以下のページに記載された連絡先も試してみて下さい

■香港航空(2017/5/31時点の情報) http://web.archive.org/web/20170531065418/http://www.hongkongairlines.com/ja_JP/contactus/hotline
■香港エクスプレス(2017/5/31時点の情報) http://web.archive.org/web/20170531065615/http://www.hkexpress.com/ja/need-help/contact

前スレ
【HX】香港航空/香港エクスプレス航空 その14【UO】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1509684855/
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 21:45:26.83ID:BNTQBq7u0
二重課金される場合があるのか?

Windows98の時代のように決済されずになんどかクリックしたぞ。

請求書確認しないと。しかい面倒だな。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 11:26:41.92ID:S6Z7O4YG0
HX台北-香港線利用する場合で、日本のどこかの空港発別切りチケット組み合わせて、バゲージスルーしたことある人いますか?
ここまで価格安くなるとさすがに考える
香港発HXの日本行き往復コミコミ999ドルもいいけど
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 11:28:24.67ID:XcR6tepZ0
今年に入ってややまともなメガセール2回目
設定としては98hkdからだが、本日設定の日本路線は2,480円から
対象搭乗期間は来年の1/28までで2,300席設定
4ラウンドにわかれていて本日は第1ラウンド
第1ラウンド対象路線は福岡鹿児島石垣ソウル台中チェンライダナンシェムリアップ
ラウンドは2日おきに変わるとのこと
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 12:06:16.62ID:X0BET1LD0
今の状況だとかなり先のを買うのって躊躇しちゃいそう。年末年始のを狙ってみようと思ってるけど、買った後で欠航になったら悲しいな。
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 14:32:32.92ID:PwSb8QqY0
>>825
厄介なことにこれまでは時刻通りに来てたのに
メガセールの今回が来ないんだよなぁ…
メル鯖の不具合によるものだと思いたい

もっとも別のルートで情報仕込んだけど
いずれにしても発着が鹿児島福岡石垣限定じゃ買ってもしょうがないけどw
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 14:52:26.79ID:XcR6tepZ0
>>822
オレがDADに行くなら今日のセールでHKG-DADの往復は買うな
残りの部分は後ほど追加
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 15:23:16.25ID:XcR6tepZ0
TYO-HKGならば選択肢はUO限定でなくなってくるから今回のメガセールで安いと感じなければ購入を見送って他社を含めた他のセールを待ってチケットをダナンまで繋げる
HKG-DADが往復9000円程度だから、この区間に関しては後に出国税の還付を受けるところまで勘案すると安いと感じる
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 15:29:26.93ID:jtsdfqRP0
エアマカオの方が安くないか?
二万円台だぜ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 16:16:48.63ID:jtsdfqRP0
>>832
税抜きだと10000円台
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 17:16:32.97ID:xR9F88x90
急げ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 15:42:06.98ID:B9xuRA+V0
>>829
この方法だと日本から香港往復の最安値がしやすい時期を
選んだ方が良さそうだね

一度この逆パターン(関西-香港を確保、あとで付け足し)を
したことがあるが、往復同日乗換まで実現させるのは
時刻等を十分検討する必要がある
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:36:06.20ID:axd0gazG0
mega saleに東京発着がないけど、そのうち対象になったりしないかな?
3月に時間ができたので、急遽安いチケット探してまふ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:14:03.51ID:yVjm7iMY0
まあ3月この前取ったけど、セールになっても3月は全体的に高いわね
特に後半レガシーで取ったほうがいいくらいバカ高い
行きは良い良い帰りは高い〜
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:28:15.20ID:QD+INuc10
>>842
花見特需

まぁここまで近い時期の券だとむしろ深夜限定セールを狙うべきだが
これまでも3月の初頭にしか割引価格の設定がなかったし諦めたほうがいいかも
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:43:52.43ID:7gaeQ7Qe0
>>843
3月上旬でも全然安くなかったよ。
外国人に聞かれたら花見は4月って答えてるけどオレ間違ってる?
東京の話ね…
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:56:09.10ID:g/jK5MVA0
>>841
平なら明日の17時だよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 11:16:20.82ID:LyFjZeY30
>>822
昨日の人だけど成田は今日から
羽田は今回じゃないようだから3ラウンドか4ラウンドだね
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 11:20:04.62ID:EFPU0KNF0
今思い出したんだけどこの手のやり方って
最終ラウンドでは全路線設定ありってなっちゃうんだよな…
例外が去年の180円セールぐらいだったし
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:06:18.55ID:C2i8cNW80
ロシアのプーチンのときと同じで規模が大きくなりすぎて
親会社の保険屋が粛清されたようなもん
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 12:09:42.82ID:m1Cw/XIA0
最近羽田早朝を選んで、電車遅延などのリスク回避と、安心感を得るため
前夜行って羽田内のホテルに泊まるのがやめられない
空港のベンチではゆっくり休めないし、ちゃんとベッドで寝たい
ちょっと土産物屋プラプラして、そのあとモスカフェとかでまったりして
あとはホテル戻って朝までグダーッと
航空券片道より羽田泊のほうが高くつくという変な習慣になっているw
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:04:45.35ID:m1Cw/XIA0
>>856
近くて羨ましい
隣県だから前日じゃないと無理なんだ
でも前日なら電車遅延してても焦らなくて済むから良しと思ってる
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:12:21.31ID:6sJg2Msf0
結局4:59の空港快速に間に合うには池袋〜東京〜大崎の山手線の駅に徒歩でいける範囲の中に住んでなきゃいけないからなぁ…
かなりシビアな条件だよ
受託手荷物がなければもっと範囲が広がるけどそれでも集合時刻06:05だから
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 15:52:11.21ID:wLvyhsdn0
いいなぁー、東京は…
あさ早くて前泊の人もいるだろうけど
うちは田舎路線で夕刻発だ
香港着いたら飲食店も閉まりかけてるよ
大都市の空港は色々お店もあるし、
時間潰しが楽しかったよ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:52:26.34ID:3M1ZCYwl0
>>858
なんで徒歩で行ける範囲限定なんだよ
その範囲の駅までタクシー運賃が許容範囲の地域ならタクシーで行けばいいだろ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 18:30:14.19ID:+gkoOlyL0
チケット買おうと考えてたけど、財務情報改善するまで見送るわ
いつチケットが紙きれになるかもしれんし
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:11:15.56ID:a6QOGQwS0
>>864
紙切れどころか終了したスマホゲー並みにデータすらも残らない可能性が…
まぁ、セールならたいした額でもないので、ポツポツ買おうかなと思っている。
とりあえずは春節乗り越えたしね。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:27:23.68ID:r2KHC58D0
羽田ってハブ空港なのに早朝便とかのアクセス不便だよね
羽田近くに住んでなければ成田とかのほうが早朝バス多くてアクセスしやすい
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 20:47:22.13ID:mIjHcP/h0
>>866
もしアボーンしたら、空港税は取り戻せるかな?
香港とか関西とか?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:01:43.32ID:H4xCb5qx
>>869
理論的にはそうだけど、空港利用料や出発税を分別保管や信託保全
してるとは思えないから焦げ付き債権だね。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:04:24.14ID:GU2ruaxl0
往復9000円の時に延べ6往復購入で来月から乗る
もちろん父さんしてほしくないがまあ54000円ぐらいだからな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:55:43.39ID:sNwqKz+z0
自分は前日終電で空港前乗りし、ウェブチェックインしてとっとと保安検査通過した後、ガラガラで薄暗い搭乗ゲート付近で寝てるよ。
もしくはラウンジでうたた寝。
0875871
垢版 |
2018/03/01(木) 00:47:28.21ID:pcN8wipd0
>>873
いやいや、可能性なんか分からないけど親会社が非常に厳しい状況なのは事実だからさ
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 07:19:00.65ID:l8s8M4al0
少なくとも海南は株式とか不動産を売りに出してるから短期的には大丈夫だと思う
長期的には不透明だね
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 08:31:18.19ID:vzfjPtPi0
>>871

暇人なのね。 さらに、倒産しないように、言い聞かせる。けちじまん。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 10:51:21.46ID:Y3B7O+yO0
>>846
香港のイースター休暇で混んでるだけ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 16:02:31.25ID:vzfjPtPi0
そんなにスタッフ抱えてるの?裏で制服着替えてたらいまわしの、害虫?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 16:45:36.92ID:6OsamPvU0
ここが潰れたら…

飯マズ: セール専門の乞食リピーター
飯ウマ: キャセイ他アジア地区のレガシー
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 17:08:58.81ID:4ygiQOTU
>>879
滞在先で航空会社が倒産して帰れなくなった事例は何度も起きてる
昔は発券した旅行会社が倒産して、航空会社にチケットを引き受けて
もらえずに帰れないこともあったけど今は改善されたはず
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 17:26:29.83ID:vzfjPtPi0
ちな
ピーチアビエーションていうLCCは、上海の帰り便キャンセルしたので、

帰りは自己負担。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 17:27:32.87ID:vzfjPtPi0
>>882

ちぇ規制価格だからりようしているだけ。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 17:27:56.35ID:vzfjPtPi0
ちょっちね
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 21:40:04.49ID:plHcFtqH0
>>882
レガシーばかりかLCCもメシウマでしょ
バニラなんてここのせいでわくわくでも売れ残りまくってて夏ダイヤから大幅な減便だよ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 23:52:56.62ID:u4+1zCP70
>>888
UOと競合しないマカオにすればいいのに。
マカオ空港は日系だと枠取れないのかなあ。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 00:06:52.31ID:Mw2ceIbh0
>>893
潰して、中国系航空会社に香港空港の枠配分する方が可能性高いような
根拠は無い
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 08:14:09.63ID:9DoCApO/0
>>894

マカオってど田舎の寂れた町
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:02:23.25ID:6lS/uSI50
羽田キタ!
買わないけど…
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:04:35.98ID:9DoCApO/0
指摘だけする傍観よりまし。チェックしてみるわ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 15:32:50.74ID:9DoCApO/0
会員数もあるから?
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 16:21:17.72ID:JOVtZEBy0
>>830
教えて君かつスレ違い気味で申し訳ないけど、その航空券売どこで買えます?
Skyscanner で NRT→MFMとか調べても往復税抜き3万円台しか出てこなくて。
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 17:48:17.13ID:jYzQewOl0
7000で取った後に、もう一度同じチケットのを見たら3000に値下がっていたんだけど、どんな仕組み?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 17:50:44.95ID:9DoCApO/0
タイミングもあるから、
奪いアウト上がる
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 17:52:09.28ID:9DoCApO/0
検索という見せかけ値段だな
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 18:10:40.22ID:jYzQewOl0
操作中のもカウントされて→残枚数減→値上げ
結局買わなければ→残枚数復活→値も戻る
ってことなの?
そんなご無体なぁ
今見たら、未だに3000で買える・・
一瞬の7000を掴んでしまったのか
↓ いつものAA
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 18:40:55.83ID:9DoCApO/0
まあ、何事も学習ですか?笑っちゃうわ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 18:41:58.05ID:9DoCApO/0
ざまし
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 20:40:41.69ID:Hf3+yCdQ0
よるとか昼休み時間帯は検索で仮押さえ状態に
なってるときには高くなる

色々テクニックはある
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 21:06:54.83ID:9DoCApO/0
サイトが2重
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:15:09.41ID:Mw2ceIbh0
>>904
横からスマン
NXだと、ハノイ、ダナン、バンコクの往復20000円じゃないか?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:34:38.07ID:33/9V5aK0
まだ先の話だけど、中部からの香港行きの便が到着21時前から23時過ぎに変更ってしれっとメールが来た
あんまり遅い到着になるのもなぁ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況