たとえばラピートの乗車率は
いまでも62%くらい
はるかや両社の急行レベルをおしなべると
せいぜい50%くらいだろ。


つまり今の本数そのまま、なにわ筋線で北梅田まで行っても
キャパシティーには2倍の余裕がある。
そこを埋めるのが北梅田からの関空需要。

電車の本数が増えるんじゃない、乗車率が上がるだけ。