X



【Vanilla Air】 バニラエア JW025便

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9a1e-+R5f)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:14:34.76ID:Mj3i7kTt0
3日くらい前に合併するなんて言ってないって
言ってたくせに
平気で会見出来るなんて信用出来ないグループだね。

ANAとしては東京オリンピック、パラリンピック前に
障害者を晒し者にした会社を早く葬り去りたいんだろうけど。
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-1SaV)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:16:09.29ID:G4yBwRrCa
テンプレやろ
発表日前にチラ見せしといて公式発表は「当社が発表したものではない、決定していない」
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3df-fzSc)
垢版 |
2018/03/23(金) 02:21:09.48ID:hDbaME9y0
ANA、ピーチへバニラ統合 本社一部を東京へ、中距離LCC進出
http://www.aviationwire.jp/archives/144098
今後の首都圏展開について、井上CEOは「バニラの成田拠点は、大事な首都圏機能として引き継ぎたい。
路線については、利用者の利便性や機材の稼働効率、就航地との協力関係などを総合的に勘案して決めていきたい」と述べ、
ピーチの拠点である関空と第2拠点の那覇、第3拠点の仙台、2018年度に第4拠点化する新千歳に続き、成田も拠点として活用していく考えを示した。

 また、本社機能を関西から移す可能性について、井上CEOは
「大阪から離れないが、首都圏でのビジネス展開によっては、
本社機能の一部を東京へ移す可能性はある」と述べた。

 ピーチはこれまで、関西が拠点ということが人材を確保する際に懸念材料となることがあった。
本社機能の一部を首都圏に移すことで、採用競争力を強化する狙いがある。
0363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3df-fzSc)
垢版 |
2018/03/23(金) 02:21:23.14ID:hDbaME9y0
LCC各社の直近の事業データ

      ジェットスター ピーチ バニラ 春秋日本

売上高    528億   517億 239億  51.0億

営業利益  10.9億   63.0億 ▲0.6億 ▲38.1億

経常利益  14.1億   53.8億 ▲2.0億 ▲37.8億

純利益    4.98億   49.4億 ▲7.1億 ▲37.9億

利益剰余金 -295.94億 50.34億 -120.23億 -152.98億
0365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33cf-AcDP)
垢版 |
2018/03/23(金) 08:53:08.22ID:VLyVJ5/U0
>>361
新幹線もキャスターバック問題でどうするか
現在検討中らしいけど
(キャスターバッグを持ち込む事を想定して設計してないから
一番後ろの席の隙間に勝手に他所の席のキャスターバッグが置かれたり
一番前の席の隙間に置かれたり)

日本のライアンエアって自称してるんだから
運賃は安く(基本5kgで)
その他で儲けるようにしていくのがいいかも
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab0-h0dl)
垢版 |
2018/03/23(金) 08:54:41.49ID:O4NWZ0cP0
>>358
おそらく「決定した事実は無い」ということを言っているんだと思うけど

ここでいう「決定した事実」というのは
株主総会や取締役会などの決議機関で決定されていないということで
合併の方針が無いとか方針変更になったという訳ではない。

会社の公式発表前にマスコミが報道した時などに
良く使われる言い方。
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMc7-lqPq)
垢版 |
2018/03/23(金) 10:56:06.61ID:v7pdPB/9M
>>367
http://i.imgur.com/wvKJ972.png
今年の1月15日から【Priority & 2 Cabin bags】パス
(優先搭乗と機内持ち込み荷物を二個まで持ち込めますチケット)買わないと
シートの下に入れられる荷物しか持ち込めなくなったよ
(ノーマル搭乗券の客はオーバーヘッドビンへ荷物は入れられない)
http://i.imgur.com/5NPLWsp.png
0377名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Spbb-Lqj5)
垢版 |
2018/03/23(金) 20:02:27.71ID:059eP3Gtp
>>373
カメラ機材ならあるよ。自分がそうだったから。
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (アウーイモ MMc7-lqPq)
垢版 |
2018/03/24(土) 09:32:55.60ID:Q/qVUt17M
高収入
0381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6c-AyCB)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:35:13.87ID:afXhtLdU0
新聞に会見の模様なかったな
ここ見て正式発表知った
ピ−チは20〜30代の若い姉ちゃんが6割とか言ってるが
成田の発着じも客層が変わるのかね
若い姉ちゃんばっかりだと乗りずらくなって困るんだが
機内で毎回痴漢されたとか触られた騒がれて迷惑被るオッサン多数出ると見た
イケメンのお兄さんなら許しちゃうんだよな
されて別の意味での差別だよな
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6c-AyCB)
垢版 |
2018/03/24(土) 14:26:10.70ID:afXhtLdU0
おいバニラの蛇ユーザーなんだ
勝手にブランドつぶすなよ
20代〜60代の婦人には誓約書に捺印させてから乗せろよ
安心してオッサンも今までどうり乗る権利がある
0386名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-1SaV)
垢版 |
2018/03/24(土) 15:11:11.47ID:s0mUzoSgr
バニラ 障害者 タラップ
0388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a70-Itv5)
垢版 |
2018/03/24(土) 16:53:53.03ID:kSVCGh3S0
            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)   では、まず志望理由をお願いします。
             |     ` ⌒´ノ   
              |         }    
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

       ____
    /      \
   /  ─    ─\      
 /    (●) (●) \    走ってるトラックから高収入だって音楽が流れていたもので
 |       (__人__)    |    
 \     ` ⌒´   /      
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
0391名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-jKFK)
垢版 |
2018/03/24(土) 21:53:28.53ID:Y8XFnCzQM
ピーチってたまに派手にやらかすイメージ
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-1SaV)
垢版 |
2018/03/25(日) 00:14:34.14ID:qI/yKSkda
タラップ這い上がらし航空
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-1SaV)
垢版 |
2018/03/25(日) 16:06:46.03ID:qI/yKSkda
>>392
香港あるのに深センにも飛ばす気やったんかな?
0404名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ac7-EP+K)
垢版 |
2018/03/27(火) 00:02:52.45ID:bsf4maDA0
穴のたくらみ
0408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b69a-zL8s)
垢版 |
2018/03/28(水) 18:25:03.76ID:BRgwrYzb0
とはいえ、仙台と新潟は近すぎてNG、
鹿児島と宮崎、松山はGKとのダブルトラック、長崎もGK就航予定、
となると、実質的には釧路のみじゃね?

それと、関西ー函館も復活するだろうな
関西市場はとにかくMMと名前がつけば強い
0412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b69a-zL8s)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:19:12.42ID:BRgwrYzb0
逆に成田にあって関空に無い都市
函館、セブ 以上

実は路線網で言えば圧倒的にMMの関空路線の方が充実している
JWは、エアアジアとついて離れて立て直してってグダグダやってる間に、
何とか体制を構築したGKに大きく突き放されたってのが現実か
0413名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-1SaV)
垢版 |
2018/03/28(水) 21:33:59.19ID:PHpDHRjla
釜山とかソウルとか多すぎ
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b69a-zL8s)
垢版 |
2018/03/28(水) 23:06:40.02ID:BRgwrYzb0
東北海道の拠点として位置付ければ、色々見えてくるけどね
知床斜里町のHPでは、知床観光のアクセスとして女満別と並んで釧路空港が紹介されてる
レンタカーなら3時間半、公共交通機関ならバス鉄道バスの乗り継ぎで4時間の道程だが

そこまで行かなくても、空港側のHPでは阿寒湖のアクセスが紹介されてるな
0420名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4b33-kSm/)
垢版 |
2018/03/29(木) 20:38:24.18ID:WLmICAf00NIKU
>>411
釜山は無理。エアアジア時代に痛い目にあった。今は昔以上に韓国勢にやられてしまう。
関空便とのネットワーク作れる海外都市は残ってない。
台北〜日本の地方空港路線にこだわる台湾虎航が手をつけていない台中とかいいかも。

国内線は釧路が鉄板だな。
東京や東北のLCC使う庶民層は青森、いわて花巻、秋田を望んでいるんだけどな。
JR東日本の殿様商売のせいで旅行に出られない東北人はいっぱいいる。
人口少ない函館よりもはるかに需要がある。
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sa45-mQqV)
垢版 |
2018/03/29(木) 21:07:25.69ID:6JTynU5oaNIKU
関空か神戸から青森飛んでほしー
恐山大好き芸人です
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sp0d-o6R4)
垢版 |
2018/03/29(木) 23:47:00.96ID:e6/p/YLvpNIKU
成田ー旭川とかどうなん?
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-BcVK)
垢版 |
2018/03/30(金) 06:04:34.79ID:+v2lElO6d
鉄ちゃんでさえ新幹線が函館まで伸び、北東パスで乗れた札幌行きの急行はまなすが廃止になってから青森に行かなくなった奴が大勢いる。
0428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 915e-Cdlt)
垢版 |
2018/03/30(金) 06:46:10.28ID:yojNr4080
>>425
逆に新幹線通ってない弘前方面に行きやすいけどね。
青森市内もバスで40分くらいじゃない?

高速バスもそこまで安くないからあったら乗る人結構いるんじゃない?
0429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d7-2GNe)
垢版 |
2018/03/30(金) 07:29:48.92ID:PEOseMEN0
青森はありだと思う。
墓参り等で弘前へ行くことが多いが、新幹線では新青森から弘前までの時間がかかり過ぎて、年老いた親は新幹線利用を嫌っている。
結果、飛行機で青森へ行くことになり、安くなるならそれに越したことはない。
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-BrRj)
垢版 |
2018/03/30(金) 13:36:29.83ID:B0N6uNbDa
伊丹青森JAL ANA高すぎて
閑散期ツアーかANAマイルでしか行けないの
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 931e-FxBN)
垢版 |
2018/03/31(土) 08:41:19.72ID:GEUDHOQq0
東京函館わくわくセールの前にシンプルでとってしまった。
これって無料でわくわくに変更できないですか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM6b-lSvH)
垢版 |
2018/03/31(土) 14:25:54.12ID:UfJPaeu6M
どっちもどっちw
関東関西以外死んでるね
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb3-9eVI)
垢版 |
2018/03/31(土) 21:06:48.78ID:wUvmOabtd
>とうほぐ民って
中国の農民戸籍ほどではないけど、
出生地でかなり割り食ってるよなー。
同じ田舎でも九州や四国がいいよな。


九州四国は部落が酷いから余所者は住めないよ
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 936c-3UCh)
垢版 |
2018/04/01(日) 07:02:55.81ID:6CeMfM2p0USO
秋田当たりの牡鹿半島て6月下旬くらいまで雪解けないんだろ
出稼ぎ労働者が来てるけど昨日終わったみたい
そんなに早く帰ってもあと3か月雪解けないのにどうすんだろうね
家の中で沢庵ポリポリリス見たいに半冬眠すんのかね
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ウソ800 2163-kUw7)
垢版 |
2018/04/01(日) 11:06:05.93ID:t+oyAStb0USO
そもそも寒冷地は人が住むには向かないし、
住もうとすれば温暖な地域よりエネルギーを余計に消費しなければならないからそれだけでハンデ。
それに、積雪地ともなれば、非積雪地ではする必要もない雪かきという重労働が待っている。生産性ゼロの行為。
自動車にしたってスタッドレスタイヤみたいな余計な出費、住宅も寒冷地仕様で割増料金。
好き好んで寒冷地には住まんわな。

だから東北より九州の方が人口が多いんだよ。気候的に当たり前。
その代わり、温暖な地域は浮浪者やホームレスも生きやすいのでその分増える。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況