X



【SPK】新千歳空港スレ24【CTS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2018/02/25(日) 14:29:02.62
北海道の空の玄関口、新千歳空港を語るスレです。

新千歳空港ターミナルビル
http://www.new-chitose-airport.jp

北海道空港株式会社
http://www.new-chitose-airport.jp/ja/corporate/

新千歳空港周辺
http://www.flightradar24.com/42.78,141.69/12

前スレ
【SPK】新千歳空港スレ23【CTS】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1510922014/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8de1-HfrX [118.238.234.163])
垢版 |
2018/05/12(土) 15:12:28.23ID:S1YumAcp0
春秋のHPに7/1〜のダイヤ発表遅れのお詫びが掲載。先冬は除雪体制が整わず運休だったが夏も現状の佐賀、広島便の調整でさえ精一杯。
この夏の千歳運航はほぼ見送り。
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイエディ MM52-HfrX [119.224.170.172])
垢版 |
2018/05/14(月) 19:05:24.20ID:LJrlV9M8M
再び、全国販売して欲しいね。

http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021921/index.html

http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021921/pdf/20180509hokkaidonamabi-ru.pdf

150歳おめでとう! 北海道による北海道のための「サッポロ 北海道生ビール」が限定登場

http://beergirl.net/sapporo-hokkaido150_n/

実は2018年は、1869年に「蝦夷地」と呼ばれていた北の地が「北海道」と命名されてからちょうど150周年の節目の年!
そんな記念すべき年に北海道といえばこのビールと言っても過言ではない、サッポロビール株式会社(以下、サッポロビール)より
「サッポロ 北海道生ビール」が2018年7月3日(火)に北海道にて数量限定発売されます。

サッポロ、「サッポロ 北海道生ビール」を北海道で数量限定発売

2018/5/9 12:30

発表日:2018年5月9日

「サッポロ 北海道生ビール」を数量限定発売

〜北海道命名150年を記念し、復刻発売!〜

http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP479115_Z00C18A5000000/ 

 サッポロビール(株)は、「サッポロ 北海道生ビール」を、7月3日に北海道で数量限定発売します。

 本年北海道は、命名150年という歴史的な節目を迎えます。
当社の前身である「開拓使麦酒醸造所」は1876年に北海道に設立されており、当社にとって北海道はゆかりの地です。
この北海道命名150年を記念して、1990年に発売し好評をいただいた「サッポロ 北海道生ビール」を復刻し数量限定で販売します。

 この商品は北海道産大麦麦芽と北海道産ホップを使用し、氷点下熟成製法(注1)の中でも、最も低い温度(注2)で熟成させることで、
雑味のないすっきりとしたおいしさを実現したものです。

 また、サッポログループでは、命名150年を迎えた北海道に感謝の気持ちを込めて、この商品の売り上げの一部を
「北海道 150年事業」(注3)に「企業版ふるさと納税」(注4)として寄付を行います。

 当社は、本商品の発売と寄付を通して、北海道命名150年をさらに盛り上げていきます。
0204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ae7-Z8ek [221.170.89.203])
垢版 |
2018/05/15(火) 00:29:20.57ID:9lUuaZy70
>>203
うん2018年の第4四半期までに飛ばす計画があるんだって
だが、機材はA321neoを想定

New planes to boost PAL’s Davao, Cebu, Clark hubs
15 Apr 2018
https://www.philippineairlines.com/en/about%20us/newsandevents/newplanes-davao
新千歳―マニラに初定期便 フィリピン航空、年内に
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/181801
0205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa04-BsV1 [125.3.220.97])
垢版 |
2018/05/15(火) 01:34:40.80ID:Mxzwqq8k0
フィリピン航空就航おめでとう!!
アジアの主要航空がどんどん就航だな。

あとはマレーシア航空、シンガポール航空、ガルーダインドネシア航空、
ベトナム航空が定期に来てほしい。
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-4Ye1 [49.98.175.23])
垢版 |
2018/05/15(火) 12:41:28.97ID:fumQ5o3Td
>>208
新幹線開業は2031年3月だから、2030年冬季ならとっくにオリンピック終わってるぞ。
それでなくても2036年3月から5年前倒しされて、札幌駅の位置とかですったもんだやってたのに。
これ以上開業を前倒しして工期を縮められたら、現場はたまったもんじゃないだろうな。
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-4Ye1 [49.98.175.23])
垢版 |
2018/05/15(火) 12:58:31.62ID:fumQ5o3Td
新千歳空港駅改修構想では、今は国内線ターミナル地下にある駅を国際線ターミナル寄りの位置に移転するということだけど、これって国内線と国際線の間に地下通路を通して、駅と直結させることになるんだろうか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd4a-4Ye1 [49.98.175.23])
垢版 |
2018/05/15(火) 13:32:04.96ID:fumQ5o3Td
>>210
2030年3月までに札幌駅が完成するから、これで駅員の訓練も時間をかけてしっかりやれる。その前提で工期が決まってたのに今から前倒しするのかい。
少なくとも試運転と乗務員訓練は冬季のデータ取りのために2年間やるから、それまでにレールが全部繋がってないと訓練自体できないんだけど。
0214名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf5-ZOQu [182.250.248.232])
垢版 |
2018/05/15(火) 17:55:40.00ID:K7EpU54Da
今の改札を入った正面をブチ抜いて新ホームまでの通路をつくるのでは無いだろうか。
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e3-h2v/ [114.20.225.195])
垢版 |
2018/05/15(火) 18:10:02.35ID:we2MUcDM0
親千歳国際線は欧州線、豪州線、米本土線開設が目標だからな。どれか1つあれば地方空港としては凄い
しかも欧州線、豪州線、は定期便が存在していたし・・・
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76ae-Iyo3 [113.38.152.209])
垢版 |
2018/05/16(水) 21:20:50.28ID:SJHlutB80
千歳空港温泉、深夜仮眠椅子がいっぱいの時、
床に寝ることとかできますか?

だったら、ホテル予約しないで直行するんだけど…
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2da2-wvmP [220.104.127.245])
垢版 |
2018/05/17(木) 00:51:26.16ID:LUCTio8k0
>>226
ジャンボ(ボーイング747)が主力機だった頃と違って、1便に500人も詰め込めるわけじゃないからな。
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saf1-3/qr [106.181.158.237])
垢版 |
2018/05/17(木) 09:58:02.28ID:3gp7nAUMa
>>229
板東英二
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp29-ZJJK [126.245.69.211])
垢版 |
2018/05/17(木) 12:54:28.64ID:onH0YNPfp
>>228
なのにジャンボが飛んでた頃より利用者が増えてる
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (KRWW 0Hd9-cwos [118.216.168.55])
垢版 |
2018/05/17(木) 23:21:22.06ID:rH1pvvjdH
リゾート会員権みたいな会社の勧誘員もウザい。
こちとら、韓国LCCの片道6500円に乗るんだっつうの。なーにが海外リゾートだ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05e3-o8PJ [114.20.227.24])
垢版 |
2018/05/20(日) 19:54:19.60ID:b+fKeqlJ0
新千歳空港国際線ターミナルの就航エアライン

【スカイチーム】
チャイナエアライン、大韓航空、中国東方航空
【スターアライアンス】
エバー航空、アシアナ航空、中国国際航空、タイ国際航空、シンガポール航空(季節運航便)
【ワンワールド】
キャセイパシフィック航空
【LCC】
Peach Aviation、ジンエアー、ティーウェイ航空、チェジュ航空、エアプサン、イースター航空、エアソウル(2018年7月20日より8月17日まで運航予定)
春秋航空、タイ・エアアジア X、エアアジア X、スクート
【その他】
天津航空、海南航空、吉祥航空、香港航空、フィリピン航空(2018年第4四半期までに就航予定)、オーロラ、ハワイアン航空

新千歳空港国際線は地上支援業務要員の不足が大きな問題になっていて、発着枠の確保などができているもののグランドハンドリング、グランドスタッフの人員不足、態勢不足で新規就航につながらないケースも多い
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/146850
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 05:25:35.33
新千歳空港のWi―Fi機能強化 表示言語9言語に 外国人客増加に対応
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/192351/

新千歳空港を運営する新千歳空港ターミナルビルディング(千歳)は、この春から国際線、国内線の両ターミナルビルで、無料公衆無線LAN「Wi―Fi(ワイファイ)」の機能を強化した。
表示言語を9言語にし、外国人旅行客の増加に対応する。
日本人客も含めてWi―Fiへの需要が高まっており、通信速度も高速にした。

表示言語は従来の中国語の繁体字や韓国語など5言語に、タイ語、インドネシア語、フランス語、イタリア語を加えた。
インターネットに接続する際の画面では、利用者の端末の設定に応じ自動的に表示言語が変わるシステムを導入した。
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c7-B2eC [123.230.73.95])
垢版 |
2018/05/27(日) 15:42:55.68ID:UyY9Zqqm0
>>242
はりまや橋「チッ」
0246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 66a2-6U/H [153.212.218.148])
垢版 |
2018/05/28(月) 15:41:36.44ID:sqhDhVRj0
ぱか野郎のこころ
はあぽっくんぽっくんと
Wi−Fiじぇんじぇんつながらやないの
成田じゃ外人があんなに湧いているのにほぼつながる
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ebe-UDci [223.219.255.230])
垢版 |
2018/05/28(月) 20:13:24.07ID:T+uYJ5AL0
Wi―Fiなんかよりさっさと国内線ターミナルビルの工事中だらけを…
国際線ターミナルビル前の道路も工事のせいで片側1車線になってるけど
夏休み期間前に終わらせないとカオスになりそうだな。
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57be-nI8o [118.19.161.141])
垢版 |
2018/05/28(月) 22:48:42.67ID:Q3uFgYw+0
JALとANAは意地でも国際線とばさないのな。
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aba2-6U/H [122.16.110.100])
垢版 |
2018/05/28(月) 23:49:06.28ID:cC//Ottk0
別になってもいいよ
夏は利用出来ないほど高いから
陸と船だから函館と青森で大雨が降らなきゃ問題ない
あと危険人物と危険物に当たらなきゃなおいい
0251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aba2-6U/H [122.16.110.100])
垢版 |
2018/05/28(月) 23:55:08.40ID:cC//Ottk0
冬季の客の少ない時期に工事やれば問題ない
雪なんか除雪とか高圧高温エアー吹けば熔けちまうだろ
日本の土木系は世界一だから不可能ではない
0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2e7-cEEi [221.170.89.203])
垢版 |
2018/05/29(火) 00:37:29.78ID:IgwUnUmq0
新千歳空港国際線は増築エリアにKEかCIあたりがラウンジ作るかもね
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aba2-6U/H [122.16.110.100])
垢版 |
2018/05/29(火) 04:28:12.99ID:/tfRreQp0
夏に比べればたいしたことない
今だって平日2泊でビジネスが諭吉でしぇんえん3まひ以上戻ってきた
本番は夏
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0H03-6U/H [210.164.9.11])
垢版 |
2018/05/29(火) 17:41:05.71ID:dEswz6UAHNIKU
千歳空港て民間化しないのか
運営権を売却するのが流行だけど
ほんとにサービスに力入れないな
無線ラン朝鮮したけど全然つながらない
交付金もらってるんだからまともな機器にしてもらいたいな
1基地局で2人とか空港全体で10人までしか対応できないんだろ
あのセコい関西人の関空でさえカード作らせて
割引得点満載なのに
やる気のなさにあきれちまったぞ
0257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026c-UDci [61.203.91.38])
垢版 |
2018/05/30(水) 01:02:19.90ID:WPSQeZK60
稚内とか個人で行くならよほどの物好きだろうな
売店潰れたはず
稚内物産が店出してたはず
その物産も潰れたみたい
0258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02e8-UDci [27.113.228.32])
垢版 |
2018/05/30(水) 06:36:29.28ID:hZ66Sf/D0
>>255
せこい関西人って
関西人は損して得する商法。
ポイントばらまいて使ってもらう、単純明快。
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbd-vYad [221.84.166.135])
垢版 |
2018/05/31(木) 16:42:25.44ID:sniKcpQ70
>>252
と言うか閑散期はチケット安いからそりゃお客さんは来るよなぁ
0265名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-UqQX [106.181.157.32])
垢版 |
2018/06/01(金) 13:17:40.41ID:Hf+0fQ8ja
三階のフードコートでローソンで買ったお酒飲んでもええの?
0266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-/C2z [61.203.91.38])
垢版 |
2018/06/01(金) 14:32:47.51ID:eMwYfVaG0
千歳て滑走路が4本もあるんだな
2本は軍用で2本が民間よう
間隔10キロとか開けなくて平行して離着陸して接触しないのか
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df6c-/C2z [61.203.91.38])
垢版 |
2018/06/03(日) 17:49:36.05ID:CiJJaAoF0
東千歳も滑走路が残ってるじゃん
大型特殊自動車が行進するのに使ってるみたいだけど
木製号とか言うレシプロ旅客機間違って着陸したとか聞いたことがあるぞ
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7e3-crLj [114.20.217.99])
垢版 |
2018/06/05(火) 12:37:13.88ID:hTZkcMOO0
>>273
確かにドンキホーテは出店したら利益が出る可能性があるのは認めるけど、ここは全国チェーン店だぜ??


入れるなら北海道エリアにドミナント戦略を採用してるところにしろ
アイン薬局、ダイイチ、びっくりドンキー、セイコーマート、ヴィクトリアステーション等・・・
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-UqQX [106.181.163.114])
垢版 |
2018/06/05(火) 15:36:53.67ID:9wYM7fcta
空港ドンキっていらねー
0278名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-3tt/ [126.186.131.141])
垢版 |
2018/06/05(火) 16:03:23.85ID:IxQg7hDSr
国際線LCC客のインバウンド需要狙いかな?
自分はドンキ好きくないけど、外国からのお客さんが満足してくれるんならそれで良いんじゃね
先を見据えたらもっと北海道ならではのサービス提供して、量より質を取っていった方が良いと思うけど
0281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4323-mdv3 [114.175.34.65])
垢版 |
2018/06/08(金) 09:32:25.68ID:/GaACxIB0
画像よろ
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26c-ah5y [61.203.91.38])
垢版 |
2018/06/10(日) 18:43:55.57ID:Y5+jQGuX0
あの100円便利だったのにな
中心部離れると店屋ないし原野だしな
歩いて行けない距離じゃ店屋に行けない
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a26c-ah5y [61.203.91.38])
垢版 |
2018/06/10(日) 18:47:48.19ID:Y5+jQGuX0
例のブライトリングのか
もうキャンペーン終わって飛ぶなんて情報ない
沖縄にラプター見に行ったら飛んでなくて空振りだったな
0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b58-Hvr/ [118.238.215.194])
垢版 |
2018/06/17(日) 09:52:13.42ID:K0Pqcrgd0
>>288
ピーチにご搭乗頂き、ホンマおおきに!
太平洋フェリーは中高校生の部活の遠征が多いな。北上早割りで3600円、宿代わりになる。
0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-zq67 [27.113.228.32])
垢版 |
2018/06/17(日) 10:26:56.60ID:uMChd5/70
>>289
ニセコ空港ができたりして
外国人富裕層の利用が多いからありえなくはない。
成田・羽田・関空・新千歳ーニセコ
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr4f-FEUh [126.237.53.55])
垢版 |
2018/06/17(日) 11:57:14.00ID:Q0IjA41dr
新幹線の函館開業で羽田-函館便も競争促進されて活性化すると思ったけど結局新幹線に忖度して縮小しちゃったし
縮みゆく国のサラリーマンには挑戦が許されないし、いっそのこと国内航空も外資導入した方が活性化されそうな気が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況