X



【国泰】キャセイパシフィック航空CX26便【香港】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H09-Rzb5 [210.161.158.142])
垢版 |
2018/05/08(火) 23:25:21.91ID:g1aNgdakH
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | 中国の香港特別行政区を拠点にしている、
        | キャセイパシフィック航空の26個目のスレアルヨ。
        | 前スレ
        | 【国泰】キャセイパシフィック航空CX25便【香港】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1516111186/
        \
           ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _______ ______
    ∧∧    //  ∧_∧   ||                                   B-KPL
   (,`ハ´)  //__0(`ハ´ ) ||   oneworld                                      <
   ┗┳┛ つ  //川 ┗┳⊂ )  ||   >  CATHAY  PACIFIC Boeing777-300ER   >< Swire
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  着き心地、爽やか !?
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc7-V3KM [115.38.208.65])
垢版 |
2018/08/29(水) 09:58:41.09ID:YFFbXZn/0
>>585

制服着たままなめなめしちゃってるよね。ここ
0589名無しさん@お腹いっぱい。 (MY 0Hff-w2OP [1.32.88.238])
垢版 |
2018/08/29(水) 10:46:41.97ID:A0W6mPBlH
583です。

結局JALでシンガポールまで行って
そこからシルクエアでペナン入りさせられました。

羽田⇒香港⇒ペナン (ドラゴン航空)から

羽田⇒シンガ⇒ペナン (JAL,シルク)への変更って微妙なところですね。嬉しくもなく悲しくもなく…
0591名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Sdff-IFnE [49.97.103.80])
垢版 |
2018/08/29(水) 16:37:06.95ID:xI3gH9FAdNIKU
>>584
KLって日本線にA330使ってないだろう。
A320ってヨーロッパ域内線?
アップグレードされてもあまり嬉しくはないだろう。
0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ Spff-swtH [126.35.153.20])
垢版 |
2018/08/29(水) 17:02:59.42ID:rqarf2FTpNIKU
>>591
香港とKLはA330使ってるからそれを言ってるのでは
0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 5fc7-V3KM [115.38.208.65])
垢版 |
2018/08/29(水) 18:55:55.13ID:YFFbXZn/0NIKU
名前だけ?類似
0597名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 4b48-w2OP [120.51.66.8])
垢版 |
2018/08/29(水) 23:08:06.02ID:fNo/gTxr0NIKU
そういえばKLのAMS-FUK線ってまだあるの?
0598名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0Hff-Y3Ta [139.59.63.94])
垢版 |
2018/08/29(水) 23:50:52.43ID:AI2AqYR2HNIKU
>>596
「去&#21738;裡?」
「KL」
0600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac7-GzHR [115.38.208.65])
垢版 |
2018/08/30(木) 03:37:25.36ID:whqe/9wR0
機内でちょめちょめ。制服着たまま。コックピットで?マニアのかたおしえてちょ。キャセイ
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac7-GzHR [115.38.208.65])
垢版 |
2018/08/30(木) 03:37:56.37ID:whqe/9wR0
ポコ
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65f0-j9mh [60.248.138.95])
垢版 |
2018/08/30(木) 10:38:17.98ID:21i41p780
>>584
ドラゴン便のA320(ビジネス8席)で、同行者と二人まとめてゲートピンポンでアップされたことがあります。

そのとき私のステータスは銀丸子。
あれが一番謎なインボラでした。
0608名無しさん@お腹いっぱい。 (USW 0Ha2-gt48 [159.89.198.17])
垢版 |
2018/08/31(金) 06:14:39.79ID:eOLFmfGTH
>>602
前に聞いた話だけど、利用客に迷惑かけた時に席が空いていれば、アップグレードすることもあるみたいね
これは、マルコ会員なのにカウンター混雑のせいで30分以上待たされたとかでもあるらしい
0609キハ28 2386 (ササクッテロ Sp05-44Kz [126.33.88.199])
垢版 |
2018/08/31(金) 08:08:27.46ID:8skXgKa9p
関空のセキュリティチェック優先レーンってCX搭乗ではワンワールドエメラルドでも無理なんやね。たとえファーストクラスでも。JALはOKなのに。
行きはインボラでアワードでもWにしてもらえた。A350-900。
帰りはセントレア経由で帰ったが、773-ERで、こちらも満席だが、インボラ無しのY。
横10列のJAL.ANAのドメ機材かというくらいの狭さで、通路をCAがドタバタ走り回り通路側席だったが、何度も肘掛に置いた腕にぶつかられた。
機内食もトレーに、バシッと叩きつけるように置き、流石CXのY対応やと思いました。
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65bd-GfG6 [60.108.245.240])
垢版 |
2018/08/31(金) 08:26:50.19ID:ynr9rQi60
>>609
ググってみたら2017年にCXのビジネス乗った人がファストレーン使えてるね。

なんかよくわからんね。
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-c6tb [49.97.102.128])
垢版 |
2018/08/31(金) 10:17:27.22ID:HATpA4ffd
>>608
MXP→HKGの就航直後にPYを越えてY→Cあるよ。
搭乗口でピンポンと鳴り脇へ連れていかれ就航記念で金以上がアップグレード。
数人が同じくアップグレードされた。
0612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac7-GzHR [115.38.208.65])
垢版 |
2018/08/31(金) 11:28:23.18ID:hY706wcW0
お金払えばいわずとも乗れますから大丈夫です。そのランクで。


せこいの〜〜〜
0613名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-eeey [126.35.149.45])
垢版 |
2018/08/31(金) 12:35:59.94ID:ZHQ/wjJ6p
CXのビジネスクラス以上だとステイタス関係なく優先セキュリティ使える。
エコノミークラスだとステイタス関係なく使えない。
0614名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-eeey [126.35.149.45])
垢版 |
2018/08/31(金) 12:37:39.52ID:ZHQ/wjJ6p
609はエコノミークラスのチケットだったから使えないだけ
0615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a8f-kK6I [219.98.38.236])
垢版 |
2018/08/31(金) 21:18:45.67ID:YZi30lPJ0
羽田の保安検査場の優先レーンはアライアンスのステータスは関係ありません。
自社運行便利用の掲示されている自社会員か、Fクラス利用者のみ利用可能です。
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a8f-kK6I [219.98.38.236])
垢版 |
2018/08/31(金) 21:22:43.20ID:YZi30lPJ0
>>581
エコが混んでないからじゃないですか?
ダイヤだけど、沖縄は良くUGされますよ。あとインドやKUL線も。
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (USW 0Ha2-gt48 [159.89.198.17])
垢版 |
2018/08/31(金) 22:59:28.75ID:eOLFmfGTH
>>613
大阪は、誕生日UGやマイレージUGでも、Fast Trackの券くれるかも
>>616
沖縄線どの程度の割合でUGされるのか聞きたい
平日は320多くてUGしないとの話しも聞くが
KA便よりCXの台北やバンコクの方が、UG圧倒的に多いはずだが、機材的にも
0618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 7a2e-eeey [61.46.153.115])
垢版 |
2018/08/31(金) 23:20:40.34ID:MNRSMexo0
>>615

609は関空の話をしてるんだが
0620名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-lQkG [1.72.0.202])
垢版 |
2018/09/01(土) 00:18:11.70ID:kUJq8hIDd
そういえばバンコク行った時にHKG BKKが数時間遅れてて、つい数日前にマルコ会員になったのに登場ゲートでUGされた。
帰りのスワンナプームでも手続きモタついてごめんって優先レーンのパスくれた。
仕事でスタアラ利用が多いからCXでマイル貯めてなかったけど、1番安いエコノミーだったのに超最高だった。
0621名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ac7-GzHR [115.38.208.65])
垢版 |
2018/09/01(土) 14:28:36.36ID:4p7PolGO0
すいてたんじゃないの
0624名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d5cf-c6tb [118.6.245.249])
垢版 |
2018/09/02(日) 20:27:23.32ID:nMOlB83O0
B77WのLHR,LAXとか10列に改修済みなんだ。
もう少し改修ペースゆっくりだと思うったんだけど。
ヨーロッパ線はA350の路線増えたな。

これからはCかPYか他社にするかだ。
A350の路線はそのままCXかな。
LHR,JFKなんかA380導入してもいいんじゃないかな。
エアバスが提案している横11列だったら嫌だしな。
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1add-En2h [115.39.121.208])
垢版 |
2018/09/03(月) 15:17:05.65ID:bIas0qJY0
>>624

私も10列なら、YのCX選択はないと思う。

好きなエアラインだけに残念。
0629名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45be-tpL7 [220.220.184.22])
垢版 |
2018/09/04(火) 15:25:56.02ID:p5/iDEJP0
>>628
8/24のその便(KA397)予約してたけど、折返し同便になるKA396の遅延で
6時間遅れになったので、既に折り返し便のCX542が羽田に着いてたCX543に
変更してもらったよ
その時にカウンターで聞いたら、キャセイの羽田便は代替空港が関西と中部なので
当日は台風が去るまで遅らせざるを得なかったとのこと
全く同時刻のUO624/625が定刻に飛んだのは、代替空港が違うんだろうと言ってた

今日は台風の進みが早いから大丈夫そうな気がするけどな…
0631名無しさん@お腹いっぱい。 (INW 0H9e-gt48 [139.59.116.163])
垢版 |
2018/09/05(水) 00:02:37.42ID:I1imAHm9H
CX便で今月の大阪行き往復チケット持ってますが、現時点でリルートは可能となっていますが、他の都市に変更しても、現状その先が自己負担になります
さすがに中部から大阪の交通費負担は厳しいので、変更する場合もう少し良さそうな方法はありますか?
0632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 99be-xDbF [114.190.31.123])
垢版 |
2018/09/05(水) 01:13:57.02ID:B8ski4zR0
セントレア〜名古屋は鉄道で1000円くらい、名古屋〜大阪はバスで2000円から
往復6000円が負担大なん?貧乏旅行じゃなくケチ臭い旅行だな。
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (SGW 0H9e-gt48 [139.59.248.146])
垢版 |
2018/09/05(水) 02:20:59.19ID:S+g3sUqyH
あまり嫌みな回答される筋合いも無いんですが、大阪に仕事で行くんですが
チケットは、日本発券ではありませんが、日本円なら片道およそ5000円くらい、関西空港が中部空港に変わると、片道2000円近い交通費の追加とかかる時間の追加分は、常識的に大きいと思いますが
0634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM5e-jo4B [219.100.28.244])
垢版 |
2018/09/05(水) 02:24:20.78ID:sJi9YJv1M
経費で上乗せしたらええだけの話ちゃうのん?w
アホか
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (SGW 0H9e-gt48 [139.59.248.146])
垢版 |
2018/09/05(水) 02:27:40.54ID:S+g3sUqyH
>>634
経費は自己負担ですが?
0636名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 99be-xDbF [114.190.31.123])
垢版 |
2018/09/05(水) 04:19:28.34ID:B8ski4zR0
こういうイレギュラーなときのための内部留保として、海外発券にしてるんじゃないの?
海外発券で浮かせたのに余分な出費かかるって愚痴るのが「セコい」って言うんだよ。
ダッカから帰ってくる軍団の一人じゃね?こんなセコいこと平気でほざくのはwww
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp05-GfG6 [126.35.152.193])
垢版 |
2018/09/05(水) 09:47:46.45ID:OMpaHThkp
>>635
自己負担ですが?
って疑問形で言われても知らんがな
0639名無しさん@お腹いっぱい。 (HKW 0Hf5-gt48 [116.92.212.182])
垢版 |
2018/09/05(水) 20:17:21.30ID:GbC7uOikH
現状、CX/KAの福岡線と沖縄線と大阪線の今月分チケット持ってますが、CXの対応は、1週間先までは、変更や払い戻しできる。&#160;
このうち変更については、情報出したタイミングと対応の早さは、他社と較べてはるかに利用者目線で良いと思います&#160;
上記とは別に、大阪乗り継ぎで2つチケットありますが、こちらは現時点では何の対応もなし&#160;
どちらも乗り継ぎなのが大きいでしょうが、それぞれNH絡んでるが、現時点では何もできない
今月中旬以降の大阪便について、現状CXの対応は確定していないみたい&#160;
個人的には、CXの対応はかなり良い部類と思う
>>636&#160;
何を言ってるのか、勝手に妄想されても、私には関係無いこと
これは香港の航空会社なので、当然香港から仕事する話です
香港や中国で仕事をいろいろしていれば、普通に分かる話
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 99be-xDbF [114.190.31.123])
垢版 |
2018/09/05(水) 23:29:57.57ID:B8ski4zR0
関空でぼてぢゅう食えなくなって悔しい

まで読んだ。
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-8PFC [220.98.42.195])
垢版 |
2018/09/06(木) 17:54:29.88ID:sJG4yS0Z0
9/12 関空発のチケットあるんだけど
中部か福岡に振り替えてくれるかな
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW ebbe-/Rpn [114.190.31.123])
垢版 |
2018/09/06(木) 19:19:54.16ID:ef1jjoK/0
>>644
バングラデシュかスリランカあたりの方向格差あるチケット買って、HKG〜KIX間が
割合的に5000円てことだろうよ。いまはインバウンド需要高いからマレーシアや
インドネシアでも方向格差は小さくなってる。
0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f81-8PFC [220.98.42.195])
垢版 |
2018/09/07(金) 17:00:25.16ID:rEXa//Rz0
カスタマーセンター つながりにくい
繋がらないに 訂正しろ!!
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (USW 0Hee-njKF [107.242.113.3])
垢版 |
2018/09/07(金) 17:31:14.58ID:IhqjW8XSH
>>644
不定期に出るOクラスやGクラスの非公示運賃のバラ売り
Qクラスになると、香港経由の買い方で少し高くなる
0650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56cf-OsMb [153.168.67.11])
垢版 |
2018/09/07(金) 17:59:44.60ID:KAf/Kxs50
>>649
KAだろ。
CXはJALだったし。
0651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 57d7-xyBK [180.146.24.201])
垢版 |
2018/09/07(金) 18:24:41.98ID:zVxdHEUR0
スイスポート?
0653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 56cf-OsMb [153.168.67.11])
垢版 |
2018/09/07(金) 19:00:35.67ID:KAf/Kxs50
>>652
昔KA利用した時チェックインカウンターでラウンジが穴と言われ、「えっ」と言ったら「契約の関係で」と言われた。

ところで福岡空港は自動出入国審査場出来たのかな。
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-Wta3 [182.251.255.3])
垢版 |
2018/09/07(金) 19:13:51.42ID:/XXDkStma
>>653
そんなものはないよ。どの路線も日本人ほとんど乗ってないし必要ないのかも
インバウンドばかり多すぎなので可搬型入国審査窓口を作ってるよ
0655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32c7-Apte [115.38.238.68])
垢版 |
2018/09/07(金) 20:05:50.66ID:HGLgktG+0
サポートに全くつながらない。

ききたいのは香港で預け荷物なしで1時間で乗り継げるか、なんだけど。
0656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2bf2-njKF [50.84.47.2])
垢版 |
2018/09/07(金) 21:01:25.25ID:2uDxSvSr0
最近マルコポーロメンバー向けのエビアン配布再開したみたい
一部の人にはbonaquaを配ってた
>>653
数日前は自動化ゲート見当たらなかったけどな
入国の顔認証ゲートはある
>>655
普通は乗り継げる
0659名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 372b-rIyb [14.13.97.192])
垢版 |
2018/09/09(日) 20:06:54.33ID:iUrSev1N00909
冬から徳島就航。今まで関空まで4時間かけて行ってたから便利になるわ。
0660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebcf-G2H+ [114.166.29.98])
垢版 |
2018/09/09(日) 22:49:20.32ID:0+qf4M+Q0
来年のNRT-TPEを検索したら横10列のB773だった。
ついに日本路線にも。
買うの止めた。
改修したと言うことはB773をまだ使うのか。
もう機齢20年超じゃないの?
JALかBRにする。
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f206-vSCS [163.58.200.113])
垢版 |
2018/09/10(月) 23:44:47.58ID:K4v/+eBe0
16日の日曜日に香港経由でアメリカ某都市行きに乗るJGCです。
台風22号の影響で欠航やHKIA閉鎖になってしまった場合、他社便振替の交渉の余地はあるでしょうか?
マルコポーロクラブ会員なら問題ないでしょうが、他社会員なので、、、。他社会員経験者の方の事例は検索で出ません。
もう休暇はずらせないので、何とか目的地に到着したいです。
0662名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d28f-0C9Y [219.98.38.236])
垢版 |
2018/09/11(火) 16:09:20.71ID:HUSTYRho0
>>661
天候理由なので、翌日便に振り替えとかになるでしょう。
0663名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdf2-/Rpn [49.104.24.179])
垢版 |
2018/09/11(火) 16:22:57.27ID:SWPMWFDAd
>>661
出発前だから自社便の前日か翌日への変更か、無手数料払い戻しのどっちかだろうな。
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 52cf-OsMb [123.218.23.130])
垢版 |
2018/09/11(火) 18:35:07.07ID:f8E/2Djx0
>>661
私も16日出発です。
ただ金です。
昨年2度台風被害にあっています。
1度目はバンコク行きで前日に電話すると、TGにエンドース済みでした。
2回目はSIN→HKGの夜行便で朝5時過ぎに到着すると予約済みのTPE行きはキャンセルで到着ゲートで他便の搭乗券とクーポンを渡されました。
結局変更になった便も遅れに遅れ約14時間ラウンジで過ごしました。
台北のホテルのチェックインは日付が
変わっていました。
翌日の450便で帰国したので台北滞在はホテルに宿泊しただけでした。

自ら行動しないと駄目。
黙っていたら駄目。
キャセイは出来るだけ動いてくれるけど、連休で混む時だから他社便が空いていないと無理だから。
0666名無しさん@お腹いっぱい。 (CNW 0Hdb-njKF [114.255.15.111])
垢版 |
2018/09/12(水) 16:36:19.77ID:11vY4FoJH
キャセイは、9月30日分まで、特別対応か
香港発大阪行きを変更するつもりだけど、経路変更ってどこまで出来る?
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebcf-OsMb [114.159.116.21])
垢版 |
2018/09/12(水) 18:13:03.77ID:iNE/hG/I0
>>665
そんな事無いよ。
変更は香港で行っているから。
英語で香港と交渉すれば大丈夫。
0668名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa8f-xyBK [182.251.244.39])
垢版 |
2018/09/12(水) 18:37:58.01ID:f4lF5UG+a
>>666
到着空港を別の空港にすることくらい
0669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32c7-Apte [115.38.238.68])
垢版 |
2018/09/12(水) 21:59:53.24ID:8hNNpJq00
9月17日香港乗り継ぎで帰国なんだけど
無理かな?
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32c7-sJiL [115.39.224.239])
垢版 |
2018/09/12(水) 22:07:16.46ID:lxjP8VpF0
電話なり、通じる人と交渉したほうがいいよ。あほが世の中多すぎ
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (HKW 0H89-tLeD [118.142.101.222])
垢版 |
2018/09/13(木) 03:37:42.93ID:39WMbuINH
KAの変更不可チケットで、当日スタンバイで前倒しして乗せてもらったこと何度もある
前日に乗せてもらったこともあるし、この会社は香港の会社なのに融通が効くよね
0672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a3c7-RJlz [115.39.224.239])
垢版 |
2018/09/13(木) 05:27:36.35ID:a5lAFgJr0
それはいいこと聞いた。
0673名無しさん@お腹いっぱい。 (HKW 0H89-tLeD [118.142.101.222])
垢版 |
2018/09/13(木) 05:53:37.13ID:39WMbuINH
>>672
当然普通は断られますので
毎日たくさん便があるところで、空席多い便があれば交渉次第と思う
経験上は空港カウンターの現場責任者の判断みたい
なので、ある程度乗り慣れている路線なら、どの人か見当つくはず
マルコポーロのステータスも、シルバー以上なら、ある程度影響あるだろうけど
あと、日本発着はほぼ無理と思うよ、空席状況から、搭乗率が50%以下なんて滅多にないはずだから
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc3-3GWg [1.72.4.182])
垢版 |
2018/09/13(木) 08:03:51.98ID:QWClqVfBd
>>671
香港の会社...。←意味不明。
持株減ってきたけどCXの親会社はスワイャー。
0675名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f568-O58a [210.3.124.62])
垢版 |
2018/09/13(木) 08:52:25.21ID:PfsvC0x60
>>674
じゃあのどこの航空会社なの
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3cf-3GWg [123.218.233.48])
垢版 |
2018/09/13(木) 18:02:08.95ID:T+jz71Xk0
>>675
そこじゃないんだよ。
香港のなのに融通がきく、と言うとこだよ。
香港の会社が融通が聞かないって具体例を言えよ。
CXはユダヤ系UKだよ。
だから新千歳に雪まつりの時に臨時便とばせるんだよ。
大陸系は自衛隊に拒否されるのに。
香港エアラインは大陸系だから。
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b7c-z6kP [153.176.1.39])
垢版 |
2018/09/14(金) 08:35:29.84ID:CrzEMmg50
>>676
なんだその次元の低い自説
引きこもりニートのレベル
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (SGW 0H0b-tLeD [139.59.248.146])
垢版 |
2018/09/14(金) 12:22:04.69ID:iC81c43aH
>>668
那覇に変更してもらおうとしたら、ダメだってさ
福岡に変更する場合も3000円再発券手数料かかるて
0679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e5cf-ggFe [122.21.245.139])
垢版 |
2018/09/14(金) 18:26:11.30ID:GD6RonVb0
>>677
消えろ。
お前○鹿の底辺高卒だろう。
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 63da-RSBA [203.180.253.164])
垢版 |
2018/09/15(土) 08:08:00.85ID:nyDtZ1fN0
>>676
キャセイは香港の会社
くだらん脳内妄想確定
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (USW 0H13-tLeD [159.89.198.17])
垢版 |
2018/09/15(土) 11:08:07.78ID:kjoaCplAH
>>676
M503航路でも、台湾表記でも、キャセイは、トップが香港の会社であり中国の法律に従うと言って対応してるが、イギリスの会社だったらこれは無いだろう
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp59-x7Ox [126.35.74.141])
垢版 |
2018/09/15(土) 11:34:07.51ID:N8F4hmrlp
>>684
この前の関空みたいに整備場?に移動するんじゃない。
それ以外のいろんな機械がやばそうだけど。
関空でもいろんな機械が水没してたし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況