X



【JALガチャ】日本航空 どこかにマイル+南の島★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/12(火) 01:14:30.91ID:Qs4GGfna0
ご予約の際に、4つの行先候補地をJALからご提案。
そのなかからお申し込みから3日以内に、決定した行き先をお知らせします。
いつもとは違うワクワクする旅の出会いや、
偶然が生み出す発見の旅をお楽しみください。
※東京(羽田)及び大阪(伊丹・関空)発着便の路線に限ります。
https://www.jal.co.jp/jmb/dokokani/index.html


どこかにマイル-南の島-

沖縄(那覇)・鹿児島発着便の離島路線に限ります。
https://www.jal.co.jp/jmb/dokokani-island/index.html

前スレ
日本航空 どこかにマイル Part.4
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/airline/1518690423/
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 09:43:42.46ID:jxxSgsIb0
>>747
空港内と言わず、ほんとにすすきので遊んでくれば?
札幌まで電車代は掛かるが、そんなに時間掛からないし、すっきりするよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 11:47:18.74ID:BsWKoqIn0
>>749
EFって家族がJAL関係者か
羨ましいな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 12:55:15.18ID:buNn0dPq0
>>747
です

みなさん、サンクス アロット
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 21:56:57.90ID:wf6WJvBV0
破綻してからなくなったのかな?
ガチャと同じで空席で飛ばすなら福利厚生で社員乗せてもいいのにな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 22:08:27.66ID:cy+rCVt/0
今EFあるのはANAとスカイマークかな
スカイマークは社員と同便なら友人もただで乗れるんだよね
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 00:19:26.85ID:QtLqrLio0
>>747
です

空港内だけで過ごしました。
ショッピングをした以外、
スーパーラウンジでずーっと仕事してた
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 07:17:40.14ID:vGebCnkl0
何しに行ったん?w
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 16:51:26.42ID:V8wvQZ6k0
まぁ、マイルの消費のガチャなんてどう使おうと人の勝手だが、それならその辺のカフェでドヤリングし、マイルは移行とかなぁ。
と言いつつ、おれも月末に青組のマイル近距離片道分が消えるのだが、、
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 20:08:59.46ID:5VUBgWBc0
旭川、札幌、三澤、出雲でガチャしたら札幌に決まりました❗今月末平日です。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 19:45:22.33ID:+CwJwjwS0
特に行きたい所は無いんだけど、この時期旨い地の物が食べられちょこっと観光出来る所はどこかな。
やっぱり東北北海道方面かな。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 11:25:59.68ID:UHmTw3gh0
9/1〜9/2の土日、広島大分宮崎鹿児島で引いてみた
→宮崎だった。昼着、帰り10時発なのでほとんど何にもできないんだけど偉い人宮崎市内のおススメ教えて下さい。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 12:56:39.57ID:6yMa6/FL0
>>770
例のピアノ前で演者が現れるのをひたすら待つ!
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 14:40:36.94ID:pG9Sr38C0
9月の土曜日で回してるけど、九州しか出てこない。
特典の空きはあちこちあるのに、こんなもんなのか?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/25(土) 14:59:22.33ID:P1SZRM2e0
>>770
山形屋近くのキッチンおぐらのチキン南蛮が良いらしい
オレも9/4に行くから先に行って待っててくれ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 01:39:30.45ID:zRv502zn0
>>770
昼着なら着いたら宮観のみやちくでステーキランチ食って、おやつにわらべのチーズ饅頭を食べてそのまま宮観にチェックイン
温泉入って夜はおぐらのチキン南蛮食べつつ市内をぶらつきお菓子の日高でお土産見つつなんじゃこりゃ大福を夜食で食べて終了
2日目は空港でマキシマムのスパイスと戸村のタレ買って終わり

昼着午前発だと食べるだけかな
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 20:55:47.20ID:ixK0T97C0
トマム行けば良いのに
新千歳から車で1時間半やで

昨日帰ってきたけどトマムタワーめちゃ良かったわ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 21:33:55.03ID:kmevBeA/0
日帰りで申し込んだんだけど、福岡の初便になってしまった。
始発でも間に合わないし、素直にホテル取った方が良いのかな。
どうせ泊まるなら福岡の方が良かったのに、と言っても後の祭りだな。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 21:42:13.64ID:5O3MaZPv0
>>774
鹿児島の山形屋と ストックホルムのNKデパートは、よく似てるな。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 23:47:50.38ID:bwDIg2oa0
651だけど高松行ってきた。

行きは早く羽田に行って2つ前の便に前乗り成功。
高松空港から金比羅さんへバスで直行。
これがまた怪しい会社のボロバスで、
暑さでオーバーヒートして途中までエアコンが
効かないとか。

奥社まで1368段。
下から本宮までは日差しが当たって暑かったけど、
本宮から奥社までは山の中で多少は涼しかったよ。

確かに山登りと同義だな。
ふくらはぎが筋肉痛。。

まあ6000マイルでどこかに行けるんだからこれは良いよい。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 00:45:25.56ID:Ik+nJZGI0
>>780
とにかく費用を抑えたいなら蒲田かどこかにカプセルホテル取れば?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 08:32:18.87ID:wGJ/kimW0
>>785

うどん屋は調べて行かなかったから、
金比羅さん登る前にある中野うどん学校と、
高松駅前のうどん屋、
だけで済ませました。。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 13:47:59.61ID:XO9Hsl+M0
1タミのファーストキャビン、国際野宿、福岡初便ともに経験あり。

私は6時20分の便に始発でギリギリ間に合ったけど、
羽田着後もかなりタイトで余裕はなし。
預け荷物なかったから駅からそのまま保安検査行ってタッチアンドゴー。
乗れれば8時半には博多の街に出れるし効率はよし。

ファーストキャビンは大浴場があるもあってなかなか。
でも完全個室ではないので周囲のゴソゴソする音や、
ヒソヒソ話など気になる人は寝れないかも。

国際野宿は場所確保がキモ。
22時ごろくらいから混み出すので遅く行くと場所がないかも。
またある程度の時間帯までそこそこ明るいので
アイマスクがあるといいと思う。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 19:35:39.11ID:O7xKw+1l0
780です、皆さん情報ありがとう。
仕事終わって羽田に行くと早くて23時前後に着くので、国際野宿は場所取り微妙そうですね。
ファーストか蒲田辺りのカプセル、取り敢えず探してみようと思います。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 23:06:50.17ID:TIJTAJV80
どうしても徳島が混ざるなぁ
2泊3日コースで行こうと思ってるんだけど、当たっちゃったら何すればいいんだろう
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 00:46:21.40ID:8S6UXw3d0
ガチで阿波おどり会館で阿波おどり
泡踊りとか言ってるエロガッパは○ね
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 00:59:56.05ID:4hsXaS600
徳島ラーメン、鳴門のうず潮(小さい船の方が迫力あり)、
宍喰あたりの海もきれいでした
自分は行けなかったけど、虎屋壺中庵も食に興味があれば
トライしてみてください
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 09:28:43.37ID:DeVUinWL0
台風21号は宮崎に行くなー
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 09:46:23.20ID:K8ykxtuqO
ファーストキャビンのヘビーユーザーとしては1タミのファーストキャビンは雑然としてて他店に比べると大浴場が汚い印象。せっかく一般的なカプセルと一線を画したコンセプトなのに、清掃が行き届いていない。
古さや利用者数の多さはあるだろうけど、同価格帯のホテルとしては独占状態だから胡座をかいている。だから羽田のファーストキャビンには極力泊まらないようにしている。

>>789
大鳥居駅近くのビーグルはコスパ高くてオススメ。キャビンは綺麗だし、シャワーしかないけど、朝は空港まで送ってくれるよ。

>>790
とりあえずまっぷるを買ってみたら?いろいろあるよ。山も海も。鉄分多ければ、牟岐線+阿佐海岸鉄道がオススメ。牟岐線途中にある、ラトリエ・アベというフレンチかな?グルメ通ならかなりオススメ。最寄りの無人駅の雰囲気も○。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 11:53:12.68ID:UAboFUKc0
>>793
甘辛濃く煮た豚肉
茶色い濃いつゆ
なま卵

俺あの徳島ラーメン好き
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 17:36:09.12ID:EJmojgvQ0
>>797
那覇はLCCがガンガンとんでるし便を細かく選ばなければ片道1万かからない
さらに青組と違ってディスカウントなら片道6000マイルで行けちゃう

けどこのあたりを差し引いても当たりだと思うよ

個人的にはLCCが就航してない宮古島が大当たりかな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 17:52:25.66ID:EJmojgvQ0
少し前までは鹿児島から南の島ガチャで徳之島や沖永良部島狙おう思ってたけど
夏休みにあわせてアイランドホッピングルートができたので奄美までバニラでとんで
奄美徳之島沖永良部島那覇ルートで各島1日滞在すれば安く南の島を楽しめるようになった
早速秋から冬寒くなった頃に行こうかと計画中
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 20:12:16.07ID:+ZmVpi2n0
熊本になった、けど日帰りでレンタカー使わないからどうしようか悩む。
阿蘇にも行きたいし熊本城も見たい、馬刺にラーメンに太平燕と食べたいものもたくさんある。
達人の皆さん、アドバイスください。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 21:12:27.60ID:8S6UXw3d0
>>797
自分が当たりだと思える目的地が当たりなんだよ
徳島でも当たりと思えるやつは当たり
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 23:22:38.09ID:fbKzSPMt0
>>804
今まさに鳴門に泊まってる
出張だけどなw
大塚美術館の近くに泊まってるけど景色がいいだけだなぁ
美術館も通っただけだけどクルマ前提のロケーションだしなぁ
それ以外はやっぱり何もなさそう

徳島入ったガチャは俺には無理だ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 08:41:25.99ID:B0uXlLkI0
>>807 車無しが前提なら、かなりの空港がNGやね。北海道ほぼ全滅だし、がちゃ自身向いてないかも。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 09:45:25.24ID:5jwPEP790
いやいや、徳島自体に魅力を感じなかったって意味だから
別にクルマの有無は関係ない
魅力があまりなかったのと観光スポットの渦潮とか大塚美術館もクルマ前提じゃないと難しいよねって話
あまり行きたくない徳島飛ばされて無駄にレンタカーまで借りるハメになるならやっぱり徳島入りでガチャ引けない
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 11:19:53.88ID:IochappQ0
あの美術館にしても渦潮にしてもバス前提で行けたように記憶してるが、10年以上前なので怪しい。

バス旅も悪くないよ。
というか、そういう考え方じゃなければ、どこかにマイルは厳しい気がする。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 12:50:57.17ID:1rFaSB7Y0
>>800
肥後大津駅の近くにある馬勝蔵
前に行った時はランチやってたけど今やってないのかな?
ホームページみると営業が夕方からになってる
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 13:33:47.85ID:oKTo6eXg0
昨日鳴門に泊まってわかったのは鳴門海峡大橋に高速バス停があってそこで降りたら渦潮船とか大塚美術館もギリ徒歩圏内かなとは思うけど
結構な山道の途中に美術館あるからバス停降りて下りながら美術館見てそのまま下って渦潮船乗るのがいいのかな
いわゆる路線バスで行けるかどうかはわからないな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 13:38:30.72ID:0WQEEIwo0
車じゃなきゃいけないって場所、日本ではほとんどない。
マニアックな場所はともかくだ。

唯一徒歩では厳しい(1時間以上)は佐多岬(鹿児島)
地元のバス会社が撤退した。人が住んでいないから路線は無理にしても定期観光バスくらいあってもいい場所。あとは全部行ける。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 16:39:01.34ID:OeUjlFkm0
その美術館の入場料3000円だったと思うが。博物館(市内中心部に近い)のほうが安い。
俺の行ったことのない都道府県は、和歌山、徳島、高知、大分 の4つ。
こうした未踏の県を制覇するという考えでは、徳島便とか価値があると思う。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 16:54:52.10ID:KHoHUOV30
大塚美術館、足立美術館、大原美術館は全国でもトップレベルの美術館だから、徳島、松江、岡山のガチャに当たった人は行くべし
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 17:30:56.16ID:oKTo6eXg0
他は知らんけど大塚は複製のレプリカだけなんだろ?
無駄に入場料高いけど行く価値あるのかね?
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 17:37:00.08ID:RX0yDyii0
展示によって劣化することが避けられない美術品は、
精巧なレプリカを展示することは有効な手段だってローマ法王が誉めてたよ
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 17:50:08.86ID:oKTo6eXg0
連投になるが、こんな記事見たらますます引けなくなっちゃうな
JALは徳島に人送り込んで寄付も出来るし万々歳だ

https://trafficnews.jp/post/81348
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 18:25:23.52ID:Li658S/s0
広島岡山は悪くないけどけっこうな確率でガチャに入ってくるな…復興は大切だし素晴らしいキャンペーンだが少しガチャのお得感は薄れるなあ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 18:30:04.97ID:roQbmclv0
セコイ思考だな
ボランティアじいちゃんの真逆のポジション
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 19:09:28.66ID:eFlXuS2k0
これってある意味春秋潰し?
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 19:34:44.55ID:KHoHUOV30
>>820
岡山は悪くないと思うけどやな、前述の大原美術館と美観地区、後楽園、児島でジーンズを安く買ったり、宇野港から直島もすぐ行けるし、シャインマスカットは現地で買うと安いし、時期が合えば牡蠣がうまくて安い
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 23:16:38.78ID:FaPFw+kv0
>>800
616だけど熊本行ってきた
阿蘇山か熊本城のどちらかしか行けないね
阿蘇山を薦めるけど、ガスが出てると火口まで行けないから観光の目玉半減。うちはぎりぎり見れたけど
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 00:18:03.50ID:kSdLNtBY0
ガチャの法則わかりました。例えば札幌が当選したとして、次回のガチャで鹿児島、宮崎、札幌、帯広が候補で申し込むと札幌以外になります(^^)d
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 01:38:48.64ID:+vrpvTR00
>>827
以前書いてスルーされたけど一番行きたくないところを通常予約で押さえておけば行き先決定の時ダブルブッキングになっちゃうからそこにはならない説ってのはどう?
あるいはマイルでタダで行かせてやるから通常予約はキャンセルしとけよでそこになっちゃう説もあり?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 16:21:21.21ID:D3OuXe0b0
羽田発は結構遠方が当たるんだな
伊丹でやってるが今まで新潟、山形、出雲、宮崎で新千歳や那覇は候補にも上がらない
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 17:47:04.40ID:uVlLfioC0
>>833
夏の沖縄や北海道みたいなのを除けば普通に候補として現れるし、
実際春とか秋にはガチャって沖縄や北海道に行ってきたよ。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 10:16:25.13ID:jJ3mB2Ns0
高くても乗ります払います。ってのがたくさん居たら、特典に回す席は無くなる。
ただそれだけでしょう。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 20:22:09.56ID:RNY1fPyh0
宮崎徳島熊本大分で大分になった。
1泊2日(行き夕方着帰り夕方発だから実質1日だけど) オススメの見所とか飯屋とかあったら教えて下さい。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/01(土) 20:52:25.34ID:kjKO8D7D0
9月末から10月で那覇福岡札幌釧路で那覇に決定しました、絶対ないなと思ってたとこで驚きよ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 14:44:26.95ID:2mgUrU/S0
申込時に1000マイル追加(つまり7000マイル必要)して、
候補地のうち1つをスピンアウトできるサービスを導入してほしいと思うのは自分だけだろうか。


北海道縛りを出したくても、3つ北海道は出るのだが、4つともが難しい。
九州縛りは組み合わせがそれなりにあるから、回す過程で2回出たが。
0845837
垢版 |
2018/09/02(日) 21:22:41.80ID:w3lzwwzw0
>>839-841
サンクス。鳥料理?が有名なんだ。調べてみよう。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 23:01:26.03ID:X5ohpcM70
>>842
4分の3で北海道へ行けるなら引くわなぁ
残りの4分の1に当たるんじゃないかとヒヤヒヤしながら待つ間がたまらなくいい
そのひとつが徳島ならリロードするけどなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況