(続き) ■香港での楽しみ方に変化

飛行機の「座席数」と「路線数」−−。この2つの問題が解決されたので、日
本人は香港に足を運ぶようになったのだろうか。オンライン旅行会社(OTA)
の関係者はちょっと違う見方をしている。オンライン予約サイト「Booking.
com(ブッキング・ドットコム)香港支店」でエリアマネージャーを務めるカ
ルバート・ロー氏によると、ホテルの宿泊費も影響しているという。

「香港のホテル宿泊費が高騰していて、韓国や台湾からの渡航者が減少してい
る。彼ら・彼女らは安い宿泊施設を好む傾向があるからだ」(ロー氏)。では、
日本人はどのようなホテルを選んでいるのだろうか。ロー氏によると、「香港
に来ている日本人の多くは、ハイエンドのホテルを好む傾向がある。内訳を見
ると、75%はファミリー、25%はビジネスパーソン。いずれもハイエンドのホ
テルに泊まる傾向があるので、日本からの渡航者が増えているのだろう」とみ
る。

旅行で、ビジネスで、香港に足を運ぶ日本人が増えているようだが、現地でど
んなことをしているのだろうか。香港といえば「夜景」。ビクトリアピーク(
山頂)から100万ドルの夜景を楽しむことができる。もうひとつは「飲茶(ヤ
ムチャ)」。本場で、中国茶を飲みながら点心を食べる人も多いはず。……と
思っていたら、こうした考えはちょっと古いようである。香港政府観光局の堀
氏によると、日本人の楽しみ方は少しずつ変化しているようようだ。

「いまでもビクトリアピークから夜景を見る人は多いし、飲茶を楽しむ人も多
い。ただ夜景でいえば、船上から見たり、高層ビルから見下ろしたり、といっ
た人も増えている。食に関しても飲茶以外にもさまざまな料理があるので、『
香港に来たらこれ!』といった感じのことが言えなくなった」(堀氏)

現地での楽しみ方が多様化しているなかで、街中をブラブラと歩く人も増えて
いるようだ。例えば、道路の上に乱立する看板や壁に描かれている絵など、い
わゆる“インスタ映え”するスポットを探して練り歩く人も少なくない。また、
ちょっと想像できないかもしれないが、ハイキングを楽しむ人もいる。ブッキ
ング・ドットコムのロー氏によると、「『香港』といえば、高層ビルなどをイ
メージする人が多いかもしれないが、自然も多い。山だけでなく、海で楽しむ
人がたくさんいる」とのこと。

香港政府観光局によると、2018年も渡航者は増えて、130万人以上を見込んで
いる。“香港熱”は当分冷めそうもない。(後略)
ttps://www.zakzak.co.jp/soc/news/180801/soc1808010011-n1.html

日本各地の地方空港からも直行便で行けるようになった香港
しかし静岡からの直行便はいつまで経っても実現せず
誰の仕事ぶりが悪いからなのかねぇ?