>>130
>・1期島内に流入した海水のうち3割は高さ不足の護岸からの浸水(=基準に達していた護岸さえも浸水を防げず)

http://www.kansai-airports.co.jp/news/2018/2662/J181211_ReproducingMP_FloodingSituation.pdf
これの10ページ目「浸水の要因」によると、
護岸からの越波が総浸水量の90%ということだから、
「基準に達していた(とされる)護岸」を越えて、あの水量のうちの60%が島内にやってきたということになるな。

今後もし護岸の嵩上げをやって曰く「基準」をクリアしても、大丈夫かね